X



【芸能】堺正章、あいさつしない若手芸能人に不満「こっちが『こんにちは』って言っても…」番組で吐露 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/09/16(金) 14:46:48.77ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202209160000468.html
2022年9月16日14時15分

堺正章(76)が15日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」に出演。あいさつをしない若手芸能人に対する怒りをにじませた。

この日の放送は「大物芸能人大集合SP」と題し、堺をはじめ、加賀まりこや中尾彬、梅沢富美男らが出演。堺が「若者と話が合わない」というテーマでトークし、自身の番組に初対面の若手芸能人が出演した場合などには「(その若手芸能人のことが)よくわからないまま始まって、そのまま終わってしまうことがある。でも、さも知っているようにいなきゃいけない自分がすごく疲れたりする」などと明かした。

梅沢が「今の若い子たちはなかなか話をしにこない。向こうから来ませんから。だってあいさつもしない、最近の若いやつら」と若手芸能人への不満をもらすと、堺も同意し「廊下ですれ違っても、こっちが『こんにちは』って言っても向こうはスンとしている」と吐露。驚いたMCのダウンタウン浜田雅功から「そんなん居ます?」と疑われると、「名前言わせてもらいますか?」と乗り出して笑いを誘った。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202209160000468-w500_0.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:52:31.46ID:/S+ADMF80
ただたんに怖いんだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:53:49.63ID:6izcj5fo0
大道具さんと思ったんでないの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:54:12.25ID:p1/KLxj/0
某演歌歌手は取り巻き6,7人に囲まれて歩いてたけど、
マチャアキはひとりでカレーうどん食ってたり、
近所の奥様方にフレンチ奢ってるとこ目撃したから
別に怖いひとではない気がする。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:55:12.38ID:QR/K1sjw0
堺正章のエピソードトーク酷かった
さすがにおじいちゃんすぎてもう無理だろ
反面梅沢富美男はさすがのトークだった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:08.27ID:8YnSs4bB0
挨拶できない奴は野良犬と一緒だ、って奈良のヘリコプター会社の人が言ってた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:12.13ID:2RFexNp10
>>1
礼儀知らずが増えてんだろうね

親が親だから甘やかして権利主張型の人間に育てた結果じゃね?

取り敢えず年上には挨拶、タメでも年下でも人には挨拶しとけ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:18.70ID:CLN16ZQK0
挨拶は存在の確認て育てられた
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 15:58:41.16ID:DHA+YdKv0
>>206
挨拶しないよー
挨拶しないからこちらも挨拶しないと
「あいつは挨拶しない」と言われる不思議
堺正章えらいよ自分から挨拶して
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:00:33.02ID:ec5dgXH80
>>88
さんまも言ってたね。
「その靴カッコええなぁ」と先輩に言われたら、同じ物をプレゼントしないといけない。
そして先輩はそのプレゼントを二倍三倍にして返さないといけない、と。

だから金のない先輩とか迂闊に後輩の持ち物を褒められなかったとか。

「お前の嫁さん美人やなぁ~」
「すみません、妻だけは勘弁して下さい」
「あほ!そう言う意味ちゃうわ!靴や服と一緒にすな!」とか。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:01:43.42ID:HmktIEL10
若手が挨拶して堺が無視するなら許されるけど
逆はこの仕事ではマズいだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:02:57.93ID:Ft6B7V420
昔なら名前にピー音入れて放送したのにね
本当にそんな事されたのかな盛ってる気がする
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:04:31.81ID:fg8RQd0E0
いくらなんでも勘違いだろ。
堺に挨拶されて返さない奴がいるわけないだろ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:09:35.13ID:jWQnVGPB0
>>222
すれ違いざま1メートルぐらいの距離で挨拶されたときは、返せない事が多々あるわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:11:15.94ID:5V9M7ZU50
挨拶できない人間を信じてない。そもそもビジネスでそんな人間を使ってるとこは信用性がね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:12:51.91ID:ZwzOZUkN0
老害の寄り合いみたいだったな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:13:13.59ID:2kqvWr400
それより『浜ちゃん(浜田雅功)が頭「を叩いたのよね。僕は気にならなかったんだけど周りの人間が怒っちゃって』
普通こんな事言うか? さも自分は寛大だが周りの奴らが〆るぞと言う威嚇じゃない?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:13:18.50ID:OujwSJnl0
隠し芸大会だか
一年に一回だけ生存確認してた様な気がしていたが
まだ普通にテレビに出てるんだ
へぇー
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:13:44.78ID:fe0eeEb90
>>92
そういうとこしか見ない大人の中で育つと損得で行動する奴になるからね
しょうもない環境だったんだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:13:59.45ID:oihWMCKZ0
お前らみんな過去の人じゃねーか
老害化したいのか?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:14:35.78ID:vg5cAIae0
若手芸能人っていうけど、ほぼ女だろうな。
み●ょぱとかゆー●ゃみ、ゆ●ぽよ、あたりだろ。
ああいう奴らがガン無視するのは想像できるわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:16:11.07ID:Zjp5VESb0
>>187
>>174
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:16:47.15ID:s36dd7GY0
>>218
こないだのラフ&ミュージック見て「この髪の薄いおじさん何でこんなに偉そうなんだろう」と思った人多いと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:17:02.24ID:iUdJFLA70
「まったく現代の若者は…」と言われる奴の特徴がこちら
https://i.imgur.com/fIMN8GL.jpg
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:18:17.85ID:oihWMCKZ0
さかい?誰それおいしいの???
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:18:42.31ID:mGUbSbaz0
>>44
不審者を見たら挨拶しなさいと言われて育つからな
マチャアキは不審者認定されなかったってことだな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:20:21.62ID:GWMibrW90
別に干せばいいじゃん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:21:59.58ID:1Y4HVE4M0
この人の目て怖いよな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:23:23.28ID:NTtm4m+g0
おはようございますじゃないの
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:23:24.00ID:2bN7Zias0
周りの人間が怒ったエピソードは
SMAP中居に対して石原良純の取り巻きがキレた
みたいなエピソードも先日芸スポで見たような
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:23:41.17ID:Nkucznyr0
オレも局内で会ったことあるけどテレビ画面での印象と違うから判らないよな
局の偉い人かと思ったもん
なんというか堅い印象でしたね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:24:01.25ID:2bN7Zias0
堅気の世界じゃ無いのねって感覚の話ではある
舐められちゃいけねー的な
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:24:21.93ID:r2orEuaU0
>>240
相変わらずアホだし仕切りは雑だし、業績だけは派手だからこれからの若手はうっとおしいだろうな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:24:24.56ID:PZZ8YoYI0
むかしノンフィクションだっけ?ショーケンのやってた時に、ショーケンが小栗旬に会釈したけど無視されてるシーンがあったなw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:25:00.85ID:7snXQJ6k0
>>237
物凄い偏見だがその辺はどっちかというと礼儀正しい側だぞ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:25:13.78ID:jg10vTq80
俺の時代は、俺の時代は。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:25:59.05ID:DBesXHIM0
チューボーですよも終わって結構たつし
若い人は堺正章なんて名前くらいは知ってるかどうかって感じだろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:26:35.42ID:Zjp5VESb0
>>49
アホだな
知能指数は後天的に教え込まれたことが影響する数値
つまりガキの頃にどう叩き込まれたか
だから知能指数低いのはガキの頃に先生から言われたことが
きっちり出来ない奴
高いほど言われたことを、どの環境でも発揮する
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:27:39.48ID:1e+2l9Sa0
こいつや梅沢富美男みたいな老害はテレビでないほうがいいよ
ジジイは自分が正しいと勘違いしてる裸の王様になるから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:28:19.34ID:wtjnE6b00
芸歴以上に歌手、俳優、バラエティー、タレント、司会などの殆どの分野で活躍したのは凄いよ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:28:53.71ID:A83n33hW0
自らは挨拶しないのに、たまたま挨拶されないと
「あの人はオレに挨拶しない」とか言う人もいるからイヤ...
オレのほうが年上だからで自分から挨拶しない人もいるからね
ちゃんと自ら挨拶する堺は大した人だよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:30:00.16ID:W4Z2kw1T0
堺正章から挨拶してるのに無視はダメだわ
知らんでは済まされない話
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:15.33ID:s36dd7GY0
>>255
サブつけないと番組一人でようしきらんくせに解散騒動手前にやたらMC上手い的に持ち上げられてたのが気持ち悪かったなあ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:33:20.98ID:HK3ro7Uf0
堺正章は
大人気バンドのボーカルで
リアルで見ていたのは50代オーバー

ドラマ 西遊記で孫悟空役で
リアルで見ていたのは40代オーバー

発掘あるある大辞典の司会で
リアルで見ていたのは30代オーバー
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:34:27.21ID:ec5dgXH80
>>247
ヒロミもたけしを「タケちゃん」と呼んでみたら軍団に詰められそうになった話があるね。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:00.55ID:rE4hf1+90
自閉症なんだろう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:34.78ID:u5UW9/+f0
さすがに挨拶されたら返すのは当たり前だろ
そんな非常識な若手いずれ必ず干される
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:40.58ID:07o93vQg0
老害ってやつですねえ
今の時代は効率化で挨拶ってしない方向に進んでるのにね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:36:15.53ID:0XQeqyvH0
知ってる知らないの話じゃないだろ 相手が挨拶したら返すのが常識だろ しかも仕事場なんだから尚更
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:36:39.78ID:/qaTFaq20
>>44
いやいや
でも仕事でこれから同じ現場で関わるなら普通挨拶はするよ
若いから許されるとかない一般常識
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:39:11.74ID:ec5dgXH80
>>275
その挨拶とマチャアキの言ってる挨拶は違うぞ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:39:21.64ID:BpPFWKnP0
堺正章の代表曲「さらば恋人」1973年頃か
代表ドラマ「時間ですよ」これも1970年代前半
そのあとナニやってたの?って感じの老害芸能人多すぎだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:40:22.22ID:TAdgr28P0
懐かしの音楽番組なんかに歌手として出てこないのはなんで?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:06.25ID:QNrLdnwB0
絵文字さえ面倒なのに挨拶はもっと面倒
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:08.15ID:8FweOx6V0
マネージャーがしっかりしてないんだろうきっと
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:35.17ID:dQjbuRIJ0
そもそも、その若手もたまたま一時的に芸能人扱いされてるだけで、
既にオワコンと呼ばれてるテレビや芸能界で、
ずっと食ってくつもりもないならいいんじゃね?w
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:41:37.32ID:xdIRqH+e0
>>21
マチャアキの方が好いてて、小堺を子供扱いで世話を焼きまくるらしい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:42:13.42ID:O35G8jYI0
堺正章とか和田アキ子とか上沼恵美子とか一般人ですら面倒くさいイメージだし同業者ならマネージャーがしっかり指導しないと
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:53.66ID:w4C4zVVd0
>>81
そのとおり
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:12.04ID:aLo37N2R0
今どきの若いやつは堺正章とか知らんやろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:47:32.40ID:KBCt02k50
こいつらいつも挨拶のネタばっかだな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:49:36.87ID:0n3ZvSoN0
若い頃織田裕二が挨拶もせず偉そうにしてたらピン子に蹴っ飛ばされたんだっけ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 16:49:49.63ID:i9IAI/J10
じゃあコンスタントにテレビ出ろよw
若い人は、この小さいお爺ちゃん誰?くらいに思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況