X



【坂上忍】「視聴者を馬鹿にしちゃいけないよ」“テレビ離れ”はなぜ起こる?坂上忍(55)が感じた“圧倒的に変わったこと” [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/09/13(火) 06:33:53.15ID:CAP_USER9
9/13(火) 6:12配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7db45fc3f4a40b33d3451d6393850f10e30c319f

『バイキング』MCとして2010年代のフジテレビ「昼の顔」をつとめた坂上忍さん。テレビの“凋落”について語った

「結局、本気に勝るものはないし、数字にも反映する」坂上忍が芸能界に50年いてたどり着いたこと から続く

 約半世紀にわたって芸能界で活躍を続ける坂上忍さん。その間、インターネットにスマートフォン、YouTubeにサブスクサービスと、まさに“娯楽の王様”だったテレビを取り巻く環境は大きく変化。“テレビ離れ”がささやかれるようにまでなった。

 最前線に居続けた坂上さんは、この“凋落”の原因をどこに見ているのか――。

◆◆◆

■“テレビ離れ”はどこからくるのか

――昨今“テレビ離れ”が進んでいるように感じます。テレビを主戦場にしている坂上さんは、この現状をどのように捉えているのでしょうか。

坂上忍さん(以下、坂上) “時代の流れ”や“時代に合ったルール”というのは、いつの世にも存在しているわけですけど、圧倒的に変わったなと感じられるのは、その流れやルールに抗ったり、戦う人間が減ったということ。これがテレビをダメにした一番の要因だと思いますね。

――戦う人間がいないから似たような番組が増えてしまうなど、結果テレビに求心力がなくなっていると。

坂上 そうですね。例えば農家さんは、毎年同じ品種を育てながら「こうやったらもっといい味や風味が出るんじゃないか」って試行錯誤しているわけですよ。この姿勢が進化を促すわけだし。でも、テレビの世界は「流れに抗っても変えよう」という気概がなくなりつつあるような気がしますね。

 僕は「若い人は戦え」とも言うけど、この業界で本当の意味で戦わなくちゃいけないのは中高年の方だと思うんですよ。若い人たちに煙たがられてナンボ。上司にも疎まれながら、ギリギリのところで抗わなきゃ。そうして若い人たちに「戦う隙間はどこかにあるはずだ」って成功例を示してあげないと。

 これができないとテレビはもっとつまらなくなると思いますね。おじさんたちは戦いながら、討ち死にする覚悟で頑張ってもらいたいなって。

(略)

■“自主規制”と“生ネタ”の間で…テレビの現在地

――とはいえ今もテレビが優位性をもって活かせるモノは“生ネタ”だと思うんです。例えば大きな事件や天災があれば、多くの人がまず情報源としてテレビを点けます。坂上さんも生ネタを扱う『バイキング』という情報番組をやっていましたが、そこに難しさはありましたか。

坂上 難しさというよりも、出演者が勝手に自分でやりにくくしてしまうことはありましたよね。

 スタッフから言われてもないのに「生の情報番組だから、ここまで言ったら迷惑がかかるかな?」といった自主規制っていうんですかね、自主規制をするのはテレビ局の判断だから勝手にやればいいんですよ。だから出演者は無責任に腹を括れたら、そんな難しいことはないのかなって。

■「視聴者を馬鹿にしちゃいけないよ」

――確かに、話しているうちに、結局それでなにを主張しているのかわからなくなるコメンテーターもいる気がしますね。

坂上 ありがちなのが、話を振って、最初は威勢よく持論を語る。これで終わればいいんですけど、その意見にハレーションが起こるのを恐れて、自分で自分をフォローし始める。それだと尺が倍かかるわけですよ。

 じゃなくて、あなたが右側に振れたら、必ず僕が左側に振れる人に話を振るので、そこはビビらずやってくれればいいってこと。その殻を破れない人は淘汰されていっちゃうというか。

――バランスを保ち進行するためにMCとして坂上さんがいるわけですからね。

坂上 視聴者を馬鹿にしちゃいけないよってことですよ。自分でフォローを入れたって、こういう人なんだってもうバレてますからね。そんな気にしなくていいんですよ。あとはこっちで時間調整はしますから。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:14.47ID:RgA1GcRK0
>>206
ドラマのメイキングとかNGシーンとか見れて楽しいよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:23.06ID:hHc0+ML00
>>207
今やNHKも韓国よりだしな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:17:54.52ID:bHMuAd+g0
そもそも在日、チョンの巣だろ電通とか
なーにが魂売っただよ
なにが時代が早すぎただよ、クサーなこいつ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:18:45.26ID:hHc0+ML00
>>210
NHKをぶっこわ〜す
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:19:37.58ID:bC1DjDmt0
バイキングは見てなかったから知らんけど、ちゃんと右左のバランスよくコメンテーターを配置してたの?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:20:48.87ID:hHc0+ML00
>>213
居ない、坂上が逆張りするだけだよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:21:57.60ID:KO+7FVhT0
安倍射殺からの統一教会問題の噴出
バイキングがあったらどういう切り口で取り上げたのかは気になるな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:22:15.51ID:+sacVEeb0
バイキングって一言で言えば「欠席裁判」だったからな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:23:55.06ID:hHc0+ML00
雨上がりブラマヨ潰したバイキング
素敵やん
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:24:15.92ID:/OG3TV8N0
ポップアップが最強につまらんね。
もう無くなるんだっけ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:24:45.87ID:kI3Cdklb0
民放は広告料で運営する宣伝メディアなんだから限界は低い
nhkも実質税金運営みたいなもんなので予定調和は外せない
有料メディアに期待だろうな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:27:06.26ID:WJjIO5zk0
お前のMCのどこにバランスがあったんだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:27:11.10ID:hHc0+ML00
フジはもうやらかししか期待出来ない
看板番組ZEROだろ?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:33:19.90ID:TUI9yPJm0
あらがった結果、集落してネットへ流れるよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:35:50.19ID:FpwtYFOl0
ワイドショー特に捏造偏向ゴリ押しが癌だと
なぜ言わないのか。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:39:02.04ID:38jpmRX70
ネットの普及で一番大きいのは誰もが簡単に発信者になれるようになったことだな
それまで表現の自由とは名ばかりで実際はテレビ新聞など一部の大手メディアを通さないと不特定多数にアピールすることは出来なかった
踊ってみたとか歌ってみたとか気軽に出すのが当たり前の環境で育った今の若者からしたら信じられない話だろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:39:11.89ID:0TMv11fo0
>>209
ちなみに子供のいない安倍の甥っ子が一昨年までフジテレビ社員
安倍の実の弟の岸の長男ね

当時が安倍政権だったらフジテレビは守られていたはず
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:42:16.25ID:GQg4hrsh0
>流れやルールに抗ったり、戦う人間が減った
いや、むしろ増えたんじゃないの?
「俺たちが時代の流れを作るんだ」って思い上がりでやってきたテレビに嫌気が差した人が増えたのがテレビ離れの正体ならば。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:43:14.52ID:32kra34p0
香川照之の話題は放送して

坂本勇人の話題は総スルー

つまりそういう事。テレビを観ているヤツはバカ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:50:59.46ID:zej0CcKa0
>>189
時系列が滅茶苦茶
韓国上げは坂上よりかなり前からだしフジだけでもなかった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:00:32.80ID:vKpW66WS0
あなたがその筆頭に見えてたけど
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:02:33.50ID:LKBYDW/20
貴様ら世代が闘ってこなかったから後世もそれに続いてんだろアホ
原因はテレビ世代のお前らだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:09:06.88ID:jDNS8Kca0
有吉とマツコと坂上が司会者になってからテレビって本当につまらなくなったな。
見ないか或いはラジオみたいに点けてるだけというか。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:09:17.52ID:kzNrJHZz0
その流れを変えようって方向が韓流ゴリ押しステマだからなフジの場合は
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:09:30.25ID:2uE9LoYa0
いまだ

公明党と

巨人軍のセクハラ報道なし

こんな

利権と圧力で
情報操作をしてるテレビなんか
だれがみるんだよ

日本人差別
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:10:42.03ID:qM3+hBH+0
フェミニストのせいだってはっきり言えばいいのにな。
お前自身が一番逃げてんじゃねーかと。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:12:53.26ID:kzNrJHZz0
>>227
マスへの情報発信の独占だよな
マスコミはそれに胡座をかいてきただけ。ネットとスマホの普及でそれが崩れた
テクノロジーの進化による情報の民主化なんだよね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:14:28.92ID:Y768SyRJ0
お前みたいなのを重宝に使ってる段階でテレビなんてオワコンなんだよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:24:24.05ID:H2LxCE1x0
テレビは質落ちたな。
この前の松本とナイナイの音楽番組とか
とりあえず、やってみました。みたいな
糞つまらんからな。
結局芸人の、なかにもYouTuberで儲かってるやつがでてきて
テレビで本気で稼ごうという気持ちが全体に薄れてしまってるんだろう。
本気度がないから見ててしらけるし
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:37:58.18ID:GGpvDrL70
バイキングはおぎやはぎを除いた坂上より年下の出演者が
皆坂上に萎縮しちゃってパワハラをずっと見させられてる感じだった
バイキング始まるまでは友達付き合いしてた小籔とも険悪になっちゃったんでしょ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:49:54.15ID:cWTgOxGu0
>>1
坂上忍が起こした事件は、直後の阪神大震災でウヤムヤになって
一度も会見をしなかったくせに、不祥事を起こした人が
会見をしないと、偉そうにディスってたな。

坂上の過去の事件に話が及びそうになると
ニヤけた顔で口をつぐんで、ダンマリでやり過ごすのがパターンになってた。

自分に甘くて他人に厳しいクズ、それが坂上忍。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:53:55.45ID:bHMuAd+g0
いろんな奴が亡くなってるよね?
昔テレビで見てたタレントとか芸人とか、それぞれの業界の著名人
スポーツ選手

お前ら現在40代後半50代後半が少しは今より若かった20年くらい前に
テレビで前線で活躍してた人たち、死んだり、引退したりしてるでしょ?
あの当時に見てた番組なんかもとっくに終わってるのもあるだろう
当然、お前らの家族、親族にも生物としての限界迎えて朽ちたのもいるだろう

世の中も大きく変わった
そんな中、お前らはまーだテレビを観る?
観るものがなくなった、つまらなくなったと、まーだテレビをとりあえず付けてる日常?
ゾッとする、そろそろ自分の 終 も考えたら?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:10.42ID:3pR1A8Ey0
最近、長寿番組が終わった坂上とたけしをテレビで見かけなくなったような気がする
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:57:49.92ID:xz2roHjk0
>>1
>>戦う人間が減ったということ。

その戦う人間が、テレビ業界を見限って離れていったんだろ。テレビ業界の自業自得
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:58:49.28ID:bHMuAd+g0
テレビ見てるだけの人生、結局いい事あったか?
その、テレビ見てる間に人としてなんの成長も体験もしなかったお前。
年取るまでテレビを観漁って、これからテレビそのものは機能不全起こすけど
その時に、どーやって生きるの?その衰えた、なんの技術も知恵も経験も体験もないテレビ見てただけのお前が
こらこらどーやって生きていくの?ん?
まぁ自業自得だよな、未だに観てんでしょ?現実逃避か、何かしら生きるヒントを未だに探るためか
クソみたいな人生にテレビ見て刺激受けるためか知らないが
とりあえず、テレビを観ること1週間完全にやめたら?
俺なんかほとんど観てない、NHK含め地上波とか観なくなってる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:59:29.78ID:cmHX70JN0
>>1
愛知県知事リコール署名偽造事件のときの偏向報道は、本当に酷かった。
坂上やブラックマヨネーズのデブとブツブツ、そして横粂が
番組スポンサーでもある高須克弥の擁護一色で
署名偽造は、大村知事側の工作だと臭わせていた。
金に弱いヘタレ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:01:30.98ID:bHMuAd+g0
俺なんかは、テレビを過去に見た影響から
スカイダイビングで上空4000mからダイブしたり
バンジーしたりしたけど、それはテレビのバラエティかなんかの罰ゲーム観た影響とかからの
好奇心だろうなあ

お前らは?テレビ見てただけでしょ?そもそも体弱い、病気持ち障害持ちだったりして
自由に出歩けないから テレビに頼る日常 なんだろうけど
いい加減やめたら?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:01:32.60ID:GGpvDrL70
>>248
阪神大震災やその後のオウム騒動等であまり話題にならなかったのは確かだが、囲みとはいえ記者会見には応じてる
今は知らんけど、YouTubeに当時の動画があった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:11:16.55ID:4qjE9fdI0
>>248
この手の本題を語らず
いつも同じネタで叩いてるおじいちゃん笑える
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:13:21.24ID:N1Apzw4l0
丸山穂高が北方領土で泥酔騒動をやらかしたときの
坂上忍の腰抜けっぷりには笑ったわw

バイキングで坂上が丸山の行動を非難すると
丸山はSNSで坂上の泥酔カーチェイス事件を持ち出して反論。
坂上のおこした事件について語ろうと言い出した

すると翌日からバイキングでは丸山の事件を一切、扱わなくなったwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:13:50.94ID:Dons3Js80
相変わらずのグレーゾーン宮迫叩きwwwwwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:14:52.55ID:zej0CcKa0
>>256
囲みも記者会見の内だよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:20:23.28ID:B0U7ykya0
テレビてのは悪役がいないと盛り上らんのよ
悪役達を叩いて追い出してるけどその結果空気みたいな好感度タレントばかりで面白くならない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:28:54.94ID:mZxKr/QI0
芸能人ってやっぱり好き嫌いあって
嫌いな人の番組は避けるけど坂上は嫌いではなかった
目付き好きじゃないけどw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:31:37.77ID:J1RnAFKH0
「TVを見ると馬鹿になるんじゃあない。馬鹿がTVを見ているんだ。」

本当にこれだなとここ云年まさにそう思う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:35:13.94ID:bHMuAd+g0
テレビがつまらなくなったのは
過去に色んな炎上ネタで、あれ言っちゃダメ、これも言っちゃダメ
それもやっちゃダメとやる事全て問題視し
イジメにつながるなんだとケチをつけ
タレントが不倫するとギャーギャー喚き立てネットの闇で数十円のアフィ小遣いのために

そういうのを延々と続けてきたろ?そのツケだよ
そんなテレビ観るの好きなら面白い番組求めるなら当時から擁護の姿勢を取ってりゃいいのに
一緒になってテレビ局批判、番組批判、MC批判、アナウンサー批判
だろ?

そりゃこうなる。自業自得、ちなみに俺なんかは過去のその手の炎上ネタなんかに乗っかって
ネットの闇でお前らと一緒に対象を叩かない健全な層
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:39:17.99ID:bHMuAd+g0
どこどこの局のこの番組はその炎上ネタに触れたのに
あの局のあの番組は触れない
スルーしてる!都合悪いんだ!擁護するのか!

↑なんなのこれ、なに?一様に取り上げて一緒になってネットゾンビのお前と同じ思考になって
その対象をテレビで晒し上げ叩けと?

いやいやいや、お前みたいな不健全なネットの闇の負の住人の報われない人生の憂さ晴らしに合わせて物事、世の中の事件事故や色恋叩いてたら
世の中ぎどんどこどーーんどこおかしくなると言い続けてきたが

やっぱり変な世の中になったな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:41:08.90ID:rr19iUs70
>>1
この人は、ルールとセオリーを間違えてね?言葉の意味理解してないから使い方おかしいのか?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:43:39.95ID:bHMuAd+g0
結局、ネットの闇でタレントや著名人のオイタわー叩いてた奴
今じゃ、どんどん叩く対象がネタがなくなり
その今まで発散してきた不健全な負のエネルギーをどこにぶつけていいかわからなくなったまま
右目と左目がそれぞれちがう方向向いたような気持ち悪い表情で年取ってネットの闇彷徨ってるもんなぁ
哀れすぎる

クラゲのように自分の力じゃ漂えず、流されてるだけw
気づいたら観るテレビ番組なくなった?知らん知らん、自業自得
そもそもお前を楽しませるコンテンツとか今後もどこにもないから
あとは、その報われない誰からも愛されない刺激ない自分の人生の引き出し増やして自分で体験、体感したら?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:43:54.34ID:hiByqmtQ0
坂上のバイキングは1回も見なかったよw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:45:46.02ID:W1ssg3FM0
>>265
まぁ風見鶏でないところは悪くなかった
自己主張激しすぎなのと口調がきつすぎるけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:46:58.63ID:W1ssg3FM0
>>264
十把一絡げの芸人を並べてな(´・ω・`)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:47:11.03ID:bHMuAd+g0
結局、不健全な批判や炎上、叩きはなにも生み出さなかったろ?
たーだその文化を壊し続けてただけで
新しいものを生み出せるわけでもアイデアもない癖に
古くから続く文化は憂さ晴らしで叩いて壊してるだけだもんなぁ
ネットの闇の負の住人による、炎上叩きとか
そしてその炎上に乗っかって一部が 数十円の小遣いを稼いだだけ
残ったのは 意味のないヘイト、悪意が未だにネットを漂ってる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:50:30.83ID:bHMuAd+g0
そもそもタレントの不倫ってお前らに関係ある?ないよね?
なんで普通の人よりも派手な色恋になるのが必然だろうタレントにまで
一般人以下の貞操を求める?

そんな  清廉潔癖 なメガネかけた学級委員 みたいなタレントや俳優しか許さない?

それでなにが作れるの?普通に考えて、そうならない?
それでも叩く?奥さんや子供が可哀想とか
クソ偽善丸出しに代弁しやがるメスいんのな
テメーは今年になって男一人ボッキさせてないどころかキスひとつしてない分際で
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:55:25.67ID:bHMuAd+g0
っで、ネットの炎上恐れて各企業なんかも必要以上に神経質にコンプライアンス対応

なにが楽しいの?これ
お互いがお互いに縛りあってアレやっちゃダメ言っちゃダメ
それもやっちゃダメ言っちゃダメ

なにが楽しい?本当に、誰のための世の中?
報われない誰からも愛されない薄気味悪いネットゾンビの残念な思考に合わせて
周りも気を使って一緒になって 喪に服して なきゃダメ?

不謹慎厨とか、自粛厨とかもいたよなぁ
もう流石にオッ死んだか、未だにコソコソ魅力無くなったテレビを薄気味悪く観察してるのか知らねーが
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:59:36.27ID:bHMuAd+g0
日本のテレビ番組なんかおかしいなと
YouTubeとかCSとかで観れる海外の番組みると
特に感じないのな、日本の番組見て感じる 不自然な番組作り を韓国のニュースやドラマ観ても感じないのなその不自然さは

ニュースひとつ観てても、なんか日本の番組っていちいち不自然なんだよね
台湾や香港のニュースとか言葉もわからないが観てると
不自然な印象一切受けないのな
向こうは向こうで中国共産党なんかの理不尽な影響は受けてるんだろうが
日本の番組のように、怯えたようななんていうか不自然な印象は受けないのな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:02:12.61ID:bHMuAd+g0
例えば、男性の演者が女の演者に必要以上に腫れ物に触れるかのような態度、表情
やたら男である自分を卑下するおかしな態度

そういうのは海外の番組見て一切感じず、向こうは向こうで男は男で女は女らしく堂々としてる

変に遠慮してんだよね、男性の演者が女の演者に振る、絡む時、立ち位置も含め
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:03:22.08ID:bHMuAd+g0
>>280
その程度のゴミレスしか出来ないなら消えていいお前、必要ない。
俺の長文見てみろ、明らかに異質

言葉を持ってないなら文字ツラだけの世界でもモノ語るな、意味が本当ないお前のレス
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:13:23.05ID:5wtXsIMl0
何この長文連投ジジイw
気持ち悪いからNGぶっ込んでおくか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:14:39.07ID:nhaR+BhT0
>>1
最前線に居続けた?
この文言見ちゃうとこの記事の信用性がなくなるんじゃないのかね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:30:30.79ID:02JEp5pV0
テレビ観なくなるのは良いと思うし視聴者もちっとは頭良くなったんだなっと思ったけど
テレビマンより更にレベル低いヒカルだの朝倉だのが再生数クソ稼いでてもうダメだと思った
テレビがあっても無くなっても一緒や
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:35:12.85ID:PUGrcJNC0
>>89
これな。
テレビ消灯は一番の節電だから、絶対にテレビでは教えないんだよ。
ニュース報道もありのままの情報を伝えず、編集や演出をするから見る価値がない。

特にバイキング放送時代は
情報内容がメチャクチャだった。
日大もパワハラも全部番組側が意図的に改ざんしてた
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:40:14.67ID:6iaS3KJ20
>>20
ほんとそれ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:40:24.30ID:+4tj2SUi0
>>267
自分達で首絞めた感はあるよな
まぁ民放とはいえ公共の電波だし、インターネットとスマホの普及で自由に発信できる時代だから、コンプラ遵守しないと存在意義も無くなってしまうよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:41:52.83ID:jEwy3WZd0
こいつ司会者なのに出演者に噛みついてケンカしてるバカだろ
クソワロタよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:48:44.63ID:M0Yv1reI0
>>258
解説して自分で草生やすスタイル
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:50:23.64ID:asC2lI0b0
ゲーノー人でない者を素人呼びするの減ってきた?
ついでに一般人呼びも
お笑い芸人が「一般の人」と言ってたけどそういう流れなんだろうか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:54:07.41ID:gy59FX9P0
バイキングで散々ネットをバカにしてたくせに。今の時代ネットやってる人は老害以外ほぼ100%なんだから世の中の人全員を敵に回してることに気づかないのかね。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:14:10.59ID:zOhNLuf90
捏造大嘘だらけ、隠蔽偏向しまくり、デタラメな姦ステマ印象操作だらけ

日本人ならキムチ悪くて見てられない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:17:53.26ID:rjpy3xhD0
醜悪な顔がムリ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:22:37.78ID:0Ogyv4hB0
>>287
今年TBSのひるおびで専門家が
「テレビで言いづらいんですけど、テレビを消していただいて…」
と発言して話題になってただろ
何が「絶対」だよw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:42:08.56ID:+6E1DCHg0
犯罪者が司会とかやってるのが既に馬鹿にしてるんですが
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:44:31.52ID:JemX9U7k0
お前のようなお茶の間の嫌われ者が長年司会に起用され、でかい顔し続けていたのが
テレビが視聴者を馬鹿にしてる最も良い事例
それがテレビ離れを起こした一因
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:49:29.28ID:YvXRbUGE0
アマプラでやってた坂上がギャンブルしたりキャバクラ行ったりする番組は面白かったな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:10:03.78ID:iu105nC00
ワイドショー見て世の中をわかった気になる馬鹿な視聴者向け番組だっただろバイキング

「司会者と逆のことを言うコメンテーターがいるんだから司会者は振り切ったほうが面白い」とか言ってるけど
バイキングでは坂上と違う意見を言うとあからさまに不機嫌になってキツいことを言って
その後は話を振らないという流れがお約束になってたし
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:11:20.23ID:7kMZqO6n0
>>1
「視聴率の法則」に何十年もこだわり続けた結果今のようになった
平成TV界「都会的なドライがハイテンポなドラマしか視聴率は取れない」
平成TV界「歌番組やドキュメンタリーは、タレントトークで水増ししてバラエティ化しなくては」
平成TV界「オリジナルの脚本より漫画原作の方が視聴率取れる」
平成TV界「CMと番組をシームレスにしてチャンネル変えられないように、あと面白いネタはCM後まで引き伸ばせ」
平成TV界「バラエティはとにかく常に賑やかにしておけ」俺「やかましいだけだわ」
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:13:21.30ID:xz2roHjk0
坂上忍の出演番組で唯一おもしろいと思ったのは、戸塚ヨットスクール校長との対談だわ 
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 15:14:16.63ID:2jPaX04s0
坂上事故リアル世代の老人多いんだな
子役時代から知ってるんだから当たり前か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況