X



【Amazon】「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」非白人キャストめぐる差別に反論「J・R・R・トールキンは多文化の世界を創出した」 [鉄チーズ烏★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/09/08(木) 20:33:01.53ID:CAP_USER9
2022年9月8日 18時21分
https://www.cinematoday.jp/news/N0132241
https://img.cinematoday.jp/a/K8rzbXxnVZwC/_size_1000x/_v_1662627544/main.jpg

[7日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムの動画配信サービス「プライム・ビデオ」で配信中のドラマ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」の関係者は、白人以外のキャスト起用を巡り人種差別的な指摘が相次いでいることに反論する声明を発表した。

 ドラマは今月2日に配信されたが、その後多くの否定的コメントが寄せられたため、アマゾンは視聴者がレビュー欄にコメントをできないようにしていた。

 声明は「われわれ『力の指輪』のキャストは、絶対的な連帯感で、一部の有色人種のキャスト仲間が日常的に受けている容赦ない人種差別、脅迫、嫌がらせ、虐待に反対して立ち上がる」と強調した。

 また、差別について「無視し、看過することを拒否する。J・R・R・トールキンは定義上、多文化の世界を創出した。異なる人種や文化を持つ自由な民衆が、悪の力を打ち負かすために、仲間として力を合わせる世界だ。『力の指輪』はそれを反映している」などと述べた。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:19:04.79ID:J5AOUVF10
>>846
指輪物語に関しては原作の重厚な映像化という部分にファンが感動するので
原作に思い入れも何もなければ面白くないと思うよ
地味な話だし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:19:38.57ID:vmshNFme0
ホビットはアジア人じゃなきゃ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:20:27.74ID:4bl4jmHP0
宮崎駿がネタにしてる書き込みを昨日見た気がする
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:20:49.64ID:ePzttgoC0
いつも思うんだが
自分の理想を押し付けたいなら
他者の作品ではなく
自分で1から創造すればいいのに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:21:45.26ID:H5+9c27G0
>>846
原作が家系図から世界の成り立ちからめちゃめちゃ設定してんのよ
映画3つでよく済んだと思うよ
ホビット3部作のがまだわかりやすいかも
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:22:07.84ID:J5AOUVF10
この種のドラマだとどうしてもゲームオブスローンズと較べてしまうからねえ
文句も出るわ

>>852
三部作はスカスカで面白くなかったけどマーティン・フリーマンは悪くなかったと思う
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:23:25.89ID:j/Gtvwsg0
半エルフ(ハーフエルフ) は貴重な血筋
基本的にベレン(人間♂)とルーシエン(エルフ♀)の子孫
のエルフ側子孫 (アラゴルンは人間側で指輪では80歳 200歳没)
⚫︎エルロンド卿とその娘 アルウェン

暗闇エルフ(ダークエルフ)>>70
神々の国 に行って技術指導受けなかったエルフ >>119
⚫︎指輪劇中の数人除いて大体全員 >>202

上のエルフ(ハイエルフ)
神々の国 行って技術指導受けて戻ってきたエルフ >>225
⚫︎ガラドリエル、グロールフィンデル (映画では出番抹消)>>310

指輪物語に中つ国(ユーラシア)にまだ残ってる>>292
大半のエルフがダークエルフでレゴラス🧝もその一人>>665
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:24:32.58ID:j/Gtvwsg0
半エルフ(ハーフエルフ) は貴重な血筋
基本的にベレン(人間♂)とルーシエン(エルフ♀)の子孫
のエルフ側子孫 (アラゴルンは人間側で指輪では80歳 200歳没)
⚫︎エルロンド卿とその娘 アルウェン

暗闇エルフ(ダークエルフ)>>70
神々の国 に行って技術指導受けなかったエルフ >>119
⚫︎指輪劇中の数人除いて大体全員 >>202

上のエルフ(ハイエルフ)
神々の国 行って技術指導受けて戻ってきたエルフ >>225
⚫︎ガラドリエル、グロールフィンデル (映画では出番抹消)>>310

指輪物語に中つ国(ユーラシア)にまだ残ってる>>292
大半のエルフがダークエルフでレゴラス🧝もその一人>>665


>>711
指輪物語のダークエルフはレゴラス達の事よ作中の大半のエルフ

RPG的なダンションズ&ドラゴンズのドロウをルーツとする
暗い肌色をしたエルフとかいない『ダークエルフ物語』みたいな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:25:16.73ID:VpQgXE8H0
そもそも指輪物語のファン、原作読んでた
ってファン、しかも日本人で少数だろ
デューンみたいに映像でなんかすげー
迫力すげーって観るのが大多数なんだろうな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:25:23.96ID:OOOdalhz0
>>855
ライト層だけどホビットのがおもろかったな
本編はサムが出しゃばる上にジメジメしてなんか気持ち悪かったから嫌いだわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:26:57.44ID:j/Gtvwsg0
>>285
他の作品では黒い肌とか黒人的エルフは別に良い

指輪物語においてはエルフの姿も考察や意味があって

“多様性”ってのは特性の柔軟性(よくも悪くも)
からくる人間という種族の特性や特権として書いてて

既に中つ国(ユーラシア)の主導権を握りつつありやがて完全に人間の時代が訪れる明確な理由の一つとして書いてるから他種族に多様性持ち込むと根本的かつ重要な設定が壊れる>>225
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:27:34.03ID:j/Gtvwsg0
>>863
そうやってトールキンのエルフに人間レベルの多様性出したらダメなんだよな

多様性がないことに意味がある種族
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:27:38.05ID:VpQgXE8H0
Amazonはトゥモローウォーくらいの作品作るのがちょうどいいんだよ
わかりやすく映像も迫力あって、王道の要素つっこんでるSFアクションもので
月のやつはさすがにアレだったけど
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:28:09.78ID:H5+9c27G0
>>860
まあそうだね
中つ国の歴史を楽しむものだと思うからエンタメにするの難しいと思う

だから力のはなぜ現実持ち込んで無茶するんやとなっている
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:31:20.17ID:j/Gtvwsg0
マジでいい加減にしろやくそ知ったかどもが>>620

一般論 >>225
シンダールはいわゆる金髪や薄い髪色と今イメージするエルフに近い >>310
ホビットの冒険で最初に出てきた創作における種族エルフもこの人達 >>729
レゴラスもシンダール族 >>292

◆「森のエルフ Silvan Elves」
テレリ族の内、中つ国に残った氏族のうちの一つ。『緑葉の森 Wood of Greenleaves(後に闇の森 Mirkwood)』に住んでいた。レゴラスがこれに当たる(正確には王家の彼は氏族が違うのだが、生活様式は森のエルフそのもの)。
現代に受け継がれている「森は友達・緑色の軽装・軽量キャラ・弓がメインウェポン・短剣がサブウェポン」というキャラクターは、本来この氏族の特徴であり、エルフ全体の特徴ではない。 >>202 >>123
闇のエルフ(⭕ダークエルフ)に属し、一度もアマンへいったことがない氏族なので、実はエルフの中ではかなり原始的で、力も弱いほうに属する。人間に比べればそれでも充分チートだが。>>119
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:33:42.56ID:j/Gtvwsg0
>>259
>>302
シルマリルの物語』って多民族が進出してる
イギリスの多神教と一神教的な世界観の架空統合神話を構想中に
ふと思いつきで描いた『ホビットの冒険』に一部設定を流用してたのを
世界観繋げた結果できたのが副産物の『指輪物語』

神話時代〜古代の中間地点で指輪物語の時代の第三紀はとある事件をきっかけに世界からファンタジー要素がどんどん消えて(例えば平面ファンタジー世界だったのがその事件によって宇宙の中の地球へと作り替えられたり)人間の時代の訪れが迫りつつある中つ国(アフロ・ユーラシア)の物語って設定




白人至上主義じゃなくて独自の神話を持たない
イングランドの為に書いてた統合架空神話の設定の流用なだけ 
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:36:02.94ID:j0OP/Zwu0
元エルフのオークを黒人にすれば良かった

スターウォーズのEP7黒人トルーパーみたいにオークが仲間になる感じで良かったじゃん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:37:56.96ID:j/Gtvwsg0
>>870
いや?古い氏族の方がむしろ神に近い存在

世代が降る毎に小さく(最初は2mのが普通なくらい)なってるし
やがて人間の時代に中つ国(ユーラシア)に神々の国アマンは去らず
残り続けたエルフは人の目に映らない妖精さん(エルフ)となったという設定


かつての神に近い時期の妖精(エルフ)とケルト北欧ゲルマン神話に
出てくるチート人間や半神を実在のモノとして設定されたのが種族エルフ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:40:48.13ID:j/Gtvwsg0
>>871
シャドウオブウォーでもラットバック除いて
味方のオーク(ウルクハイ)は全員洗脳によって味方につけてる
女エルフ(プレイキャラ)の味方になるのは全員かなり特殊な変人

あいつら人間を半分クソみたいな存在に変えた悪神の悪意が伝染してて
等の悪神から嫌われるほど性格が悪い 悪の人間としか弛まない(人種の話ではない)
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:41:10.37ID:j0PiqPYE0
>>365
ティルク人だろ?
古モンゴロイドだよ
縄文人やアイヌと同じ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:43:04.26ID:j/Gtvwsg0
指輪物語においては【多様性】は
人間の特性の柔軟性(本当に良くも悪くもな性質)からかるもの

他の種族ましてや対になってる種族であるエルフに盛り込んで良いモノではない

草案では肌の浅黒いエルフの話を匂わせてるがそれですらノルドールと顔立ちは似てて異人種レベルはありえない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 14:58:47.29ID:O/xsr4Z/0
これがゴブリンスレイヤーでハーフエルフだったらなんの問題も無いんだがなぁ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:20:24.52ID:BWXzDt0B0
>>877
それは逮捕編が入ってないやつか
アレ勝手に日本版では抜いてたの酷い話だな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:26:50.68ID:BWXzDt0B0
>>881
まあ、エダイン三支族が全員白人?とは言ってなかった気がするし
この世界(つーか地球だけど)人間の起源 東アジアだからな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:27:39.24ID:UTpL4hAz0
>>552
信長のそばに黒人が居たそうだけど
何か特別な理由があれば受け入れるわ
なんも説明もなしにナチュラルに居るからなあw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:33:50.48ID:eiB6uZk00
>>857
ゲームオブスローンズの続編のハウスオブザドラゴンもちょうどユーネクストで配信されてるし
どうしても比較しちゃうよな
どっちも面白かったけど残虐性の高いハウスオブザドラゴンの方を見ちゃう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:40:15.40ID:DAkTXeZ80
無理矢理、物語に存在しないはずの人種を採用するからこんな軋轢が生じるんだよ
差別を産んでるのは製作者
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:42:22.56ID:k1K8KLhg0
力の指輪って映画版のあとの話?
登場人物もサウロンくらいしかわからんけど、世界観わかってなくても楽しめる?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:43:04.04ID:/qsPDBcU0
その方がカネになるからポリコレに配慮してるのであって差別を無くしたいと本気で願ってる訳ではないだろうね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:46:09.93ID:/qsPDBcU0
>>889
字幕によるフォローが適切に入ってくるから問題ないと思うよ
個人的には低年齢層にも配慮してるだろうなと感じるね
ゴア描写も今のところ見られない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 15:55:48.74ID:CTCj0YSx0
>>889
プライム入ってるなら見てみるといいけど、これを見るためにプライム入るのは絶対にオススメしない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 16:40:34.47ID:oEq2px0r0
>>888
エルフそのものが「存在しない人種」
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 16:54:32.94ID:2xoFMAL60
時代劇も弥助入れとけばなんとかなる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:14:54.95ID:f7uXi9AX0
いやこれもうトールキンが白人主体の物語書いてるんだから無理だろ
モンゴロイドに関する言及とか見たらアジア人差別でしかないし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:19:08.95ID:YpZ3w1qZ0
バリバリ人種差別主義者だけど見てみぬふりされてる人気作家
ラブクラフト
トールキン
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:30:18.34ID:dUQ2mspp0
指輪物語というファンタジーの古典に、現実の人種問題押し込んでんじゃないよアマゾン
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:34:09.44ID:5/Y2qSps0
LOTRの設定集本とか見たことあるけど設定が細かく決まってるからな原作ファンが怒るのも無理ない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:49:45.20ID:LOTXSYoj0
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、知能の発達が著しく低くなります。
この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、そして興味深い特徴があるのです。
それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、皆同じ顔をしていると言う事です。
そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。

欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが...
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 17:57:43.60ID:venhg3SS0
芦田愛菜とか欧米人から見たら完全に奇形のダウン症顔だもんな…
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 18:25:28.34ID:vAwlFRtO0
>>1
こんな事やってるからアジアでアメリカ離れが加速してるんだよなぁ…
それならそもそもアジア人エルフも主役級で出せよw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 18:26:19.02ID:vAwlFRtO0
>>905
芦田愛菜はアジア人から見ても下の方だからな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 18:34:20.99ID:Q26DeCAZ0
ファンタジーってのは世界観が大事なのに
それをぶっ壊したらアカンわな
特にトールキンってガチガチの設定厨ってのは有名なのに
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 18:38:32.36ID:APiIZZAB0
まあジブリアニメも白人ばっかりだったりするしな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 18:39:31.71ID:HzAposXl0
>>245
吐きそう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:04:15.17ID:AMTmTOOP0
>>898
>>899
まあ上辺しか読んでないやつだな
よく設定読み込んだら元々独自神話持たないイングランドの為の架空神話ベースだから西方中心史観なだけで差別を肯定するような意図もなく人間自体半分クソとして書いてるような作品だし ゴンドールは東ローマ帝国みたいなもんで敵に囲まれて詰んでは国ってだけ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:08:05.21ID:3Cc89S8E0
>>1
主役はアジア系で仲間が黒人で悪役が白人な
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:10:42.91ID:AMTmTOOP0
アジア勢(東夷)と北アフリカ勢(ハラドリム)が敵なのを人種差別扱いしてる奴はどう見てもゴンドールのモデルが東ローマ帝国(内紛だらけ、片割れは既に滅んだ落ち目の衰退国)なの分かってるか?普通に褐色人みたいな欧州系白人蛮族も敵だし

アレ、指輪物語の時の首都はヴェネツィアがあった場所だけど元々首都はコンスタンティノープル、今はトルコのアンカラがあった場所。モルドールはアナトリア黒海周辺設定 ヌメノールとかいうアトランティスみたいな運命辿った最盛期ローマ帝国みたいなのが四方八方に喧嘩うってイキリまくったツケを払わせられてんだぞアレは
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:22:26.94ID:9qMDIdT70
これつまらなすぎてムカついたからunext契約してハウスオブザドラゴン見出したけどこっちの方が面白そうだわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:27:21.55ID:vzrI3Uq10
スターウォーズも元々多様性の塊みたいなもんだったのにポリコレがメチャクチャにしちゃったよね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:36:00.29ID:FZhhCt5x0
>>920
ほんとそれな
ディズニーは何が問題か理解してない
大手が買ったからじゃない、お前のところの体質なんだよってな
マーベルも同じ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:40:44.65ID:AXTRa/1U0
そもそも下敷きになってる神話がどこ由来かで人種が決まるのは仕方なかろう
嫌なら有色の神話下敷きにして話を作るべき
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:44:55.20ID:9qMDIdT70
>>922
三国志を基にシリーズ化したのに平然と白人や黒人が混ざってるみたいな違和感
そこは漢民族主体で誰も文句言わんだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:46:18.92ID:CxWZX0LW0
>>884
前提にホルホルがあるのがキモい
日本人が意識にあるわけねーだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:46:28.93ID:FDZKOq++0
スターウォーズに出演したアジア系女優も差別的なバッシングされて嫌な思いをしたんだってね
バッシングする方が悪いんだけど、固定観念を崩すには色んな人種を入れた方が良いのかなと思うが
観客が憧れるような美男美女を配役するべきだと思う
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:51:09.48ID:TdxR5N//0
>>925
あの俳優は災難だと思うがディズニーの扱いがな
そこそこの美人がやるような枠に入れて目立つことやらせなくていいだろっていう…

あと最近はゲームでもリアルに人の顔を再現出来るが、続編やリメイクになるほど微妙にブサイクにされたり
トゥームレイダーとかバイオ(レジデントイービル)とか

3Dモデルのにそんな事をする
しかもキャプチャモデルは美人とかね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:51:31.99ID:2FMUswPN0
>>922
指輪物語はトールキンが専門にしてたバイキングの歴史とイングランドの説話等の研究から
イギリスの説話や伝説はキリスト教や大陸のパクリばかり。俺がオリジナルの宗教色のない普遍的な神話を作る!ぅて書いてた物語なので
特定のモデルはない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 19:57:43.11ID:AMTmTOOP0
>>927
だからイングランドつーか英国に進出した民族や影響与えた宗教
を一神教も多神教も全部束ねて実在したモノや歴史をモデルにした
という体で架空統合神話『シルマリルの物語』を作ってた

指輪物語はそれを下地にした『ホビットの冒険』の続編の副産物
神話と古代の中間の架空のファンタジー時代が終わりゆく時期の物語
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 20:08:36.34ID:N8cb/vkr0
>>926
ルッキズムに反対する意味なのかわざと不気量にしてるとしか思えない時があるね
道を歩いてる一般人のほうが可愛いとかおかしい
もちろん顔だけじゃないんだけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 20:12:37.71ID:Xxlj56yO0
指輪物語のダークエルフのダークは黒という意味ではないしまして肌の色でもない定期
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 20:19:50.88ID:iW5J0G/N0
>>930
あれはもはや伝説
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 21:00:21.68ID:rLDwYdeq0
ホイールオブタイムを全部見た俺に言わせればこんなの屁でもない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 21:01:59.45ID:IuiRWNdb0
アジア系も出してよ、サムライとニンジャで
日本人じゃなくていいから
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 21:14:38.00ID:AMTmTOOP0
>>935
オーク(ゴブリン)と勘違いしてる
アレは拉致したエルフを力の神(冥王)が己に忠実な存在に作り替えようとしてでき紛いモノで劣化コピーの失敗作が勝手に増えてたorサウロンが勝手に増やした連中
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 21:15:50.09ID:pn1plr8u0
>>939
ウィッチャー の続編制作決定らしいけど
多分シリが主人公なんだろうけどこれ見る限り酷いことになりそうだな…
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 21:49:50.40ID:mxyb4iEf0
ミズマーベルでも不細工小太りの一般人以下の
小娘を主役にして最低視聴率叩き出したというのに
社会派ドラマとかでなくフィクションなんだから
メインは最低限画になる見た目にしてくれよ
アメリカエンタメおかしいだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 22:22:07.05ID:EurOQMlq0
最近ネトフリが会員数の減少から次々と作品中止を発表してるのに。
ディズニーアマゾンHBOとは対照的になっちゃったな。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 23:14:50.76ID:siOt0wDx0
これって日本の戦国時代の話に黒人を出せとかいうレベルのキチガイ話だろ
内容から判断しての批判じゃなく、黒人が居ないからの批判でただのクレームありきのクレーム
無視して良いと思う
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 23:16:52.78ID:ZxdyAEOd0
これからはファンタジーの世界でも無理して「これは西暦500年代のヨーロッパの時代の話です」と断りつけておけば良い。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/09(金) 23:18:20.71ID:qdqQh0Mf0
異なる人種が力を合わせるところが面白いんだろ?

それなのにエルフの中にいろんな人種がいたらどうよって話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況