X



【テレビ】広告代理店が「嫌いなコメンテーター」を徹底調査!2位は「上から目線」玉川徹、1位は? [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/09/08(木) 06:19:10.12ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/199861/1
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/09/07231718/comment12_kyodo_1_thumb_Y.jpg

 世間を騒がせるニュースは、連日尽きることがない。ウクライナ侵攻、統一教会、芸能人による性加害報道ーー。それらをわかりやすく解説し、ときに鋭く追及するのが、ニュース番組やワイドショーのコメンテーターだ。彼らのコメントいかんで、注目度も変わってくるという。民放局のプロデューサーがこう語る。

「情報番組でいちばん気にするのは視聴率ですが、最近はアーカイブが普及し、視聴者の率直な反応がわかりづらい。そこで、いま現場が注目しているのが、『ネット記事』。出演者の方がコメントした内容がタイムラグなしにネット記事になると、それをきっかけにアーカイブを見に来る方も多いんです。人を貶(おとし)めるような発言は許されませんが、本音では『話題になってより多くの記事になってほしい』という気持ちもある。そんな、ネットで話題になる発言ができるコメンテーターは、番組にとって非常に重宝する存在です」

 そんななか本誌は、大手広告代理店が調査した「好きな・嫌いなコメンテーター」ランキングの資料を入手。

「嫌いなコメンテーター」ランキングを見ていくと、トップ10のうち6人が「マスコミ出身者」という結果になった。

 視聴者からもっとも不評だったのは、『ミヤネ屋』でよく目にする高岡達之。読売テレビ報道局解説委員長で、もともとは『ミヤネ屋』のプロデューサーだったが、2019年からコメンテーターとして出演しはじめた。「とにかく慇懃無礼」(36歳・男性)、「腕組みをして話したり、顎を突き出す話し方が感じ悪い」(47歳・女性)と、振舞いに関する反発が多く寄せられた。

 2位は玉川徹。『モーニングショー』に出演中だが、彼はテレビ朝日報道局の局員。「自信家なのか、いつも上から目線」(36歳・女性)、「この人がまっとうな意見を言っても、胡散臭く感じる」(50歳・男性)などの嫌われぶり。

■不評トップ2は恒例の結果に

 じつは1位の高岡と2位の玉川、このランキング調査の常連だという。

「前回の調査では玉川さんが1位でしたが、今回は高岡さんに僅差で明け渡しました。エラそうな態度に対する反発や、コメントがネット上で問題になるパターンは、2人ともよく似ています」(広告代理店担当者)

 マスコミ出身者以外でのトップは、3位の落合陽一。情報学者という肩書で、若手の論客としてよく見かける彼だが……。「テレビに出るのならばもう少しTPOを考えた服装にしてほしい」(24歳・女性)、「もごもごと話すので、コメントが聞き取りづらい」(19歳・女性)という批判が。キー局ディレクターも、「嫌われているツートップを脅かす存在になってきました。見た目の印象やコメントの内容は、テレビ向きではないのではないでしょうか」と疑問を呈した。

 4位は末延吉正。元テレビ朝日政治部長という経歴を持つ。「末延さんの悪評も、ほとんどが高圧的とも取れる態度が原因のようです。ただ、彼の場合はテレビ朝日時代に起こした暴力事件の印象が若年層を除く多くの視聴者に、いまだに根強いようです」(広告代理店担当者)。

 6位には元キャスターとして知名度が高い古舘伊知郎。

「この人の上から目線は一生直らない」(49歳・女性)、「ほかの人を遮って話しだすなど、自分勝手すぎ」(33歳・女性)と、 やはり “エラそう” という印象がマイナスになっている。さらに広告代理店担当からは、こんな苦言も……。

「制作サイドからすると、ギャラが高いんです。『報道ステーション』元キャスターですから、もともとの設定が高いとはいえ、これだけ人気がないと……」

 マスコミ出身者のランクインは、ほかにも9位の青木理、10位の吉永みち子、13位の田﨑史郎、23位の星浩と続く。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:23:51.23ID:b63MKCIZ0
>>94
橋下はニュースバー橋下とかで見せる他分野の専門家との緩いトークのほうが明らかに才能ある
スポーツライターの二宮の回とかはひさびさに笑った
目を釣り上げて政治を語る時は本来の魅力が失せてるように思える
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:24:07.93ID:qIIUwz4w0
ともかくマスコミの人間はNHK含めて会社を問わず本当に人間として最低のやつが多い(いい人もいるけど)特に 政治部や社会部の人間 スポーツや芸能関係はそんなに悪くはないけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:24:17.00ID:JYUBNG9B0
>>99
???1を読んでる?一般人が回答してるだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:24:54.42ID:ZezGwjKl0
>>98
馬鹿共誘導するには最適だろ
政治家だってテレビ推しの奴が必ず勝つしな
素子です後に後悔するw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:24:59.89ID:qIIUwz4w0
玉川は人としてはそんなに悪くはないように思う けっこうミーハーで
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:25:01.92ID:b63MKCIZ0
>>95
そう
しかも罵倒するときの理屈がかなり無理矢理
山上のときのコメントはあきれた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:25:40.36ID:oQWrGs9e0
>>105
青木は別に人間性に対して悪い評判はないぞ
津田 望月 有田は腰が低くて良い人と言ってる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:25:59.64ID:Y+If5I8f0
変なメガネかけてるイエール大学のヤツは?
女ほんこんとか時計泥棒と同じレベルで中身が無いように見える
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:27:00.85ID:EmOlXwlU0
玉ちゃん人気者やん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:27:32.75ID:qIIUwz4w0
>>87
まあ 自己責任論は悪くはないんじゃないの
犯罪者に関しては今までがマスコミが甘すぎた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:27:46.52ID:GbnDqHfh0
三浦と古市
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:28:16.98ID:5QJNuyar0
アンチもファンのうち、ということで、「嫌われているコメンテータ」はワイドショーや情報番組にとって有難い存在だが、そもそも近年はワイドショーや情報番組を見ているのは老人ばかりになっているから、嫌われようが好かれようが、価値も無くなってきたな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:28:53.06ID:b63MKCIZ0
>>104
本業は政治家のあら探し、副業は芸能人のあら探しだからな
そら性格は歪むかもしれん
警察と同じでこの手の汚れ仕事する人間がいないとダメな政治家がはびこって不正が世に出ないから仕方がない
頑張ってもらいたい
社員コメンテーターの好感度はあまり期待しないほうがいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:29:58.15ID:HNljTpOrO
高岡に全国的知名度があったのが驚きなんだけど…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:30:20.19ID:RHYJ+FR50
>読売テレビ報道局解説委員長
>テレビ朝日報道局の局員
>テレビ朝日政治部長

この手の人間の上がりがワイドショーのコメンテーターなわけか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:31:37.55ID:oQWrGs9e0
>>114
小島一朗は大嫌いだし、犯罪擁護するわけじゃないがあそこまで罵倒する必要はなかったよ
そのくせして政治家や上級国民の犯罪に甘くて世間がこの人らに対して誹謗中傷言うの間違いというから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:32:23.95ID:5llQF33U0
落合信彦やな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:34:35.15ID:hveRYtyT0
こんなスレでバカサヨが玉川擁護したところで
世間から好かれる訳でもないのに哀れな作業してんな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:35:50.24ID:vo4/5e9d0
>>116
玉川さんの健康オタクなとこが好き♡
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:37:15.08ID:OmtKhu140
どうやって調べたんでしょうか。

嘘くさいですね。

いくらでも書き換えられる。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:40:45.48ID:wdHG1fiP0
>>2
一茂クビにしてもいいよなぁ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:41:05.25ID:1Hc0BS0d0
大越と三浦瑠麗は?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:41:29.17ID:KRsICy6w0
玉川は逆に好きになってきたがな
あんなやつが一人おらんとモーニングショーつまらんぞ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:41:47.22ID:ommkhBe20
青木理はいくら嫌われようとも、番組の方が必要としているだろうな
偏向マスコミの言いたいことを言ってくれるから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:42:15.41ID:TxEIZ1Vz0
コメンテーターとテレビが設定する存在がまず嫌いだからその時点で全員嫌いなんだけど
長嶋一茂はもう話す内容も話し方も作ってるキャラも本当に嫌い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:42:56.75ID:JYUBNG9B0
>>133
記事の最後にユーザーの無作為抽出って書いてあったぞ
組織票が介入出来ないまともなランキング
だいたい広告代理店なんだから視聴率と同じで工作はスポンサーの信用失うから出来ない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:44:39.17ID:/6b86fZE0
高岡って人見たことないわ
主婦しか知らないんじゃない?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:45:16.31ID:OmtKhu140
>>139

嫌いなタレントとか好きなタレントとか

いちいちやるけど

そんなアンケートきたことないわ。

世論調査は3回くらいある。

それも鉛筆舐めてそうだけどな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:45:20.33ID:5RfrIbD+0
慇懃無礼は上辺だけへりくだって逆に失礼な様子という意味で
ただの偉そうなやつとは真逆だろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:46:02.89ID:RFj1Exd10
>>110
津田・望月・有田…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:46:58.60ID:hveRYtyT0
バカサヨが嫌ってた奴は好かれて
持ち上げてた奴は嫌われてるとか
所詮は少数派がイライラしてただけだったんだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:47:27.72ID:oQWrGs9e0
>>150
有田は安倍や甘利や倉山満も良い人と言っていたから人間性については嘘つかないと思うが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:48:16.55ID:JYUBNG9B0
>>146
来てないから信用しないってこと?
気に入らない結果になったから信用しないってだけだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:49:16.66ID:OmtKhu140
>>154

広告代理店とかを信用してないだけ。

政府が統計偽装するんだぞ?

何も信じられないよもう。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:49:52.96ID:4msPrce30
>>146
調査会社に登録してる人に対しての無作為抽出だから登録してないなら君には永遠に来ないよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:50:53.21ID:OmtKhu140
>>157

まあとにかく広告代理店は胡散臭い。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:51:50.82ID:zmUkea9y0
三浦と古市が上位じゃないって信じられん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:52:34.47ID:gyujbaFB0
古館以外は知らない人たちだな、玉川は文字情報としては認知できるが、顔はしらない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:54:09.22ID:JYUBNG9B0
>>155
お前の人生が透けて見えるわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:54:11.71ID:DyMlTT3X0
高岡は言い方は強く見えるけど番組に合わせてやってるんだけなんだけどな
そこまで我を出してるわけじゃない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:54:15.13ID:QAKwV6Oe0
>>1
「上から目線」って言葉が嫌いやわ。
「私は話の内容を聞かず、『話し方だけ』で判断するバカです」とか「内容にケチつけられないから話し方にケチつけてやれ」って言ってるような印象を持っちゃう。「思考停止感」というか。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:03.14ID:OmtKhu140
>>165

意味不明。

見透かされてんのは広告代理店だ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:50.61ID:oQWrGs9e0
>>166
基本的に政治家や上級国民擁護だよ
他のコメンテーターが上級国民を批判したら高岡は不機嫌そうにしながら上級国民を擁護
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:53.20ID:gatEs7Hm0
責任一切取らないからあかんのよな
あれだけ批判してるのに間違っててもスルーだもん
普通の会社なら総スカン喰らうだろって思うけど朝日の意向か
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:56:47.07ID:kEvnUTTSO
いやいや、青木の嫌らしいムッツリ目付きは放送事故レベルだよ。女子暴行はたいしたことはないと発言していたしな。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:57:00.79ID:UsC/l4Gy0
>>1
テロ朝は
コロナ騒動のA級戦犯
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:57:59.17ID:6e1u27AWO
その前に世の中は広告代理店に
良い印象が無いよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:58:13.88ID:5RfrIbD+0
末延の政治部記者の絵に描いたような悪いところを煮詰めて固めたみたいなあれはなんだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:58:16.99ID:JYUBNG9B0
>>169
そういうとこだぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:58:35.01ID:yZIM3Nu90
三浦瑠麗が30位以内に入ってる
もっと上がれよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:59:13.77ID:QAKwV6Oe0
>>172
んなことないよ。
話し方なんてただの飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:59:26.59ID:OmtKhu140
>>177

意味がわからん。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 07:59:35.30ID:UsC/l4Gy0
>>152
そう思ってたら
保守コメンテーターは反日壺で
逆転勝利www
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:00:18.72ID:3s/MX4yb0
最近の人は全く分からんけど古舘さんは報ステっていう朝日新聞臭の強い番組を長くやった影響かな
むかし常連で二木っていうその場の雰囲気に媚びたいい加減な
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:01:04.91ID:yZIM3Nu90
好きなコメンテーター3位に一茂w
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:01:51.28ID:hveRYtyT0
>>182
壺って何?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:01:59.76ID:SruXXDc10
あと上から目線上から目線というか
明らかに上なのに下っ端が偉そうに上から目線という馬鹿は排除でいい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:02:28.04ID:3s/MX4yb0
(続き)いい加減な事ばかり言う薄っぺらなコメンテータータレントがいたけど今は何をされてるのかね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:02:32.95ID:KFP8q4ND0
>>66
古市はズレてるだけでアイツは悪意や敵意を向けたコメントするわけじゃないからな
長嶋一茂枠
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:02:39.36ID:GwvFRH/00
情報番組ならいいけど報道には不要
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:03:02.52ID:6Y0XfGuq0
>>179
どんなに高尚な事を説いても伝わらなきゃ意味ないじゃん
高い所からって印象与えない大徳の持ってる自信があれば別だが
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:05:06.04ID:WCUa7IWm0
>>186
自由壺民党
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:05:23.86ID:UsC/l4Gy0
>>184
古舘の本音は昭和保守。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/08(木) 08:05:30.16ID:mo8pC0B20
薄い内容の番組の時間をテキトーな事喋って穴埋めするのが役割のコメンテーター達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況