https://news.yahoo.co.jp/articles/48e1f58f0ed97f24941a2cf15e372ec5db2ec007
肉は一切食べない小籔千豊、それでも焼肉屋には行く理由「後輩を連れて行って、僕はキムチとビールで…」
お笑い芸人の小籔千豊(48)がMBSテレビの情報バラエティー「せやねん!」(関西ローカル、土曜前9・30)に出演。牛や豚、鶏などの肉を一切食べないことを公言しているが、“焼肉屋には行く”と語った。
小籔は祖父が「肉は体に悪い」と考えていたため、小籔自身も牛や豚、鶏などの肉は食べずに育った。
これを踏まえ、トミーズ雅が「“焼き肉を食べに行こう!”って子供と嫁さんが言うたら行くの?」と聞くと、小籔は肯定した上で、「だいたい僕がいない時に向こうのじいじと行ったりとか」と明かした。
また、後輩と焼肉屋に行くこともあると口に。「知り合いの焼肉屋さん、たむけんさんのところとか、後輩を連れて行って、僕はキムチとビールで…」と説明。その理由について、「お金を落としたいから。エビとか野菜とかもあるので」と語った。
探検
【芸能】肉は一切食べない小籔千豊、それでも焼肉屋には行く理由 「後輩を連れて行って、僕はキムチとビールで…」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2022/09/03(土) 20:05:11.49ID:CAP_USER92022/09/03(土) 20:05:56.64ID:oiUKcj530
2げt
2022/09/03(土) 20:06:07.41ID:gY7mpfDD0
宗教?
4名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:06:26.65ID:zh+3BVs60 壺?
5名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:07:00.86ID:LHbod63Z0 小藪の顔もキツイ口調も大嫌いだし見てて不愉快ですらあるけど
上の人間にもちゃんとモノを言えるのと後輩をちゃんと守りつつ教育する姿勢だけは認める
上の人間にもちゃんとモノを言えるのと後輩をちゃんと守りつつ教育する姿勢だけは認める
6名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:07:07.43ID:p8QN8WHx0 ぴゅ
2022/09/03(土) 20:08:07.98ID:6VQo+HXO0
肉食わないのにあんなに背が伸びる物なの?だとしたら小籔は研究対象にするべきだろ
8名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:08:19.11ID:prtjvs8Y0 うんこでも召し上がれ
2022/09/03(土) 20:08:34.35ID:F8rQpDoZ0
理由が肉は身体に悪いってのがまた意味不明だな
動物性タンパク質が駄目なら卵とかも食べないのかな
動物性タンパク質が駄目なら卵とかも食べないのかな
10名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:08:44.56ID:AUO/t0vu0 小籔は若い時から肉は食わないって言ってたからいいね欲しさのまんさんとは違う
2022/09/03(土) 20:08:47.53ID:S3q8UZY30
プロフェッショナルを見てから小籔は嫌いじゃなくなった
12名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:09:23.41ID:eN1i+TYo0 魚で生きてるの?
寿司屋に行けばおk
寿司屋に行けばおk
2022/09/03(土) 20:09:50.56ID:kyJqttz60
闇深案件?
2022/09/03(土) 20:11:07.07ID:POgsPv4v0
親の影響かね
2022/09/03(土) 20:11:26.38ID:L/sZjAuz0
果肉入りジュースは?
16名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:12:03.55ID:uOWrI27+0 桂三若が嫌ってたの思い出した
17名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:12:04.98ID:HsAAmiQG018名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:12:05.38ID:xERFk5AM0 人当たりがめっちゃ悪いのに芸人をやってて
プライベートに関してだけは常識人っていうのは
奇人変人の域だよな
プライベートに関してだけは常識人っていうのは
奇人変人の域だよな
2022/09/03(土) 20:12:06.45ID:omrrOCmp0
宗教くさい
20名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:12:18.36ID:cdRNDQz80 藤子不二雄Aも肉ダメだったらしい実家が寺で禁止だったとか。
2022/09/03(土) 20:12:25.95ID:phG56HmP0
魚だけでも栄養的には大丈夫かね
22名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:05.55ID:xERFk5AM0 >>20
晩年は美味さに目覚めてガンガン食べてたんだよな
晩年は美味さに目覚めてガンガン食べてたんだよな
2022/09/03(土) 20:13:05.90ID:2xnEYsZz0
最近全く見なくなったな久しぶりにこのスレで名前みた
24名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:11.16ID:HsAAmiQG0 あ、藤子不二雄A亡くなってたのか
でも早死にしかいない漫画家の中では長生きだったよ
でも早死にしかいない漫画家の中では長生きだったよ
25名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:13.38ID:cdRNDQz80 >>17
血液を調べたらサラサラだったらしい。別のものでタンパク質がとれてれば良いのでしょう。
血液を調べたらサラサラだったらしい。別のものでタンパク質がとれてれば良いのでしょう。
2022/09/03(土) 20:13:36.59ID:4qCRURqg0
でも肉しか食べるものがなくなったら食べるらしい
27名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:38.07ID:HsAAmiQG028名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:39.44ID:gm9fIAIy029名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:13:56.15ID:kQuMNbv40 庵野も肉たべないけど背高いよな
30名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:14:07.38ID:cdRNDQz80 >>24
死ぬ前もゴルフに行く予定だったらしい。
死ぬ前もゴルフに行く予定だったらしい。
31名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:14:15.76ID:LHbod63Z0 >>17
でもめっちゃ長生きで特集されるご老人はみんなだいたい「その年なのにめっちゃ肉食べるんだな…」っていうくらい肉食な人多いイメージない?
でもめっちゃ長生きで特集されるご老人はみんなだいたい「その年なのにめっちゃ肉食べるんだな…」っていうくらい肉食な人多いイメージない?
2022/09/03(土) 20:14:30.17ID:0cli/p3j0
クリロナはサーモンしか食べないんだっけ?
それてわあの体だからな
それてわあの体だからな
2022/09/03(土) 20:14:33.84ID:5BsAjJX00
魚介類はOKなのか
2022/09/03(土) 20:14:34.44ID:SZ35Fvgg0
千とせの肉吸い食われへんのか
2022/09/03(土) 20:14:39.13ID:L/sZjAuz0
2022/09/03(土) 20:15:07.57ID:DdbSV/uv0
赤身肉は体に悪いって雑誌で見たことある
それからは鶏と魚は食べてる
それからは鶏と魚は食べてる
2022/09/03(土) 20:15:21.71ID:hw4I/Zx+0
肉が体に悪いのはもはや常識
2022/09/03(土) 20:15:36.27ID:spGwoOdn0
キムチだけは一生食べない
39名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:15:45.27ID:ddZJX0xY0 すき焼き味のふりかけは?
40名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:15:48.38ID:sl9fQnoJ0 やばいな肉食べずに188cmって巨人症だろ
肉食べてたら2m超えてめちゃくちゃ不便だっただろうな、良かったな肉食わなくて
肉食べてたら2m超えてめちゃくちゃ不便だっただろうな、良かったな肉食わなくて
41名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:15:55.36ID:JbedeaMX042名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:16:51.73ID:gm9fIAIy0 ちなみに形に残ってなきゃとりあえずオッケーらしい
例えばイスラムみたいに肉成分全部ダメとかではない
例えばイスラムみたいに肉成分全部ダメとかではない
2022/09/03(土) 20:16:52.95ID:ZugQuQN60
2022/09/03(土) 20:17:22.39ID:/Y7pGpKV0
肉食と草食平均寿命ちがうの?
2022/09/03(土) 20:17:43.86ID:hhY0PA1T0
>>7
牛馬やキリンみたいな仕組みの内臓なのかな
牛馬やキリンみたいな仕組みの内臓なのかな
2022/09/03(土) 20:18:20.12ID:7ID0vdkn0
俺も24才くらいまで肉食べずに育ったが、初めて唐揚げに挑戦したら食えたし旨かった
それから焼き肉も食えるようになったし普通に肉は食べる
結局ただの好き嫌いの部類で、気の持ちようなんだなと思った
それから焼き肉も食えるようになったし普通に肉は食べる
結局ただの好き嫌いの部類で、気の持ちようなんだなと思った
47名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:18:47.80ID:eN1i+TYo02022/09/03(土) 20:18:58.95ID:rpS610rP0
ひたすら面倒くさいな
2022/09/03(土) 20:18:59.90ID:SZ35Fvgg0
米からもタンパク質は取れるし大食いなんじゃね?
50名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:19:46.61ID:JHmteMxN0 キムチ
火通してくったほうがいい
火通してくったほうがいい
2022/09/03(土) 20:19:54.48ID:S44pSq620
ホルモン食べろやw
52名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:20:13.81ID:/lbqOaSc0 肉は食わないけど乳製品、卵、魚は食べてるから問題ないとは思う
53名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:20:14.90ID:khckptcc02022/09/03(土) 20:22:50.56ID:Yhpi+/Ow0
一回も食べたことないの?の質問に食べたことはくらいはあるわ!って謎の逆ギレしてたから普通に普段から食べてるだろうな
55名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:23:03.86ID:khckptcc0 >>7
地上でもっとも巨大な恐竜(アルゼンチノサウルス)も哺乳類(バルキテリウム)も草食だぞ
地上でもっとも巨大な恐竜(アルゼンチノサウルス)も哺乳類(バルキテリウム)も草食だぞ
2022/09/03(土) 20:23:54.77ID:2pvPKAQA0
肉は体質によって合う合わないあるからね
2022/09/03(土) 20:24:25.69ID:4t3WWnM20
>>31
ピアニストの80くらいのおばあちゃんが毎日ステーキ1枚食べてるのテレビで見たことある
ピアニストの80くらいのおばあちゃんが毎日ステーキ1枚食べてるのテレビで見たことある
2022/09/03(土) 20:25:22.18ID:EvOU8gV+0
酒は飲むのかよ
芸と同じで中途半端やな
芸と同じで中途半端やな
2022/09/03(土) 20:25:46.97ID:T3EBioE80
>>38
なんで?
なんで?
60名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:25:49.72ID:QHQ+rL+a0 ネトウヨ発狂(笑)
61名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:26:07.58ID:VXryiToj02022/09/03(土) 20:26:15.03ID:2CDoYt2g0
2022/09/03(土) 20:26:23.29ID:S44pSq620
>>60
焼肉は韓国発祥だからな
焼肉は韓国発祥だからな
64名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:27:11.33ID:B7OLcMEY0 >>54
岩尾「めっちゃ食うてるやん!」
岩尾「めっちゃ食うてるやん!」
2022/09/03(土) 20:29:03.63ID:9kX2v1RM0
わさビーフは食べられへんのか
2022/09/03(土) 20:29:55.11ID:VIL03RGL0
酒飲む時は酒とつまむくらいで割り勘でいつも損するのはよくある
67名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:30:00.19ID:694Cn87A0 パチンコしないのにパチンコ屋に行く俺みたいなもんか?
2022/09/03(土) 20:30:02.42ID:HO+ODt9y0
背が高いだけでめちゃめちゃ喧嘩弱そう
2022/09/03(土) 20:30:27.46ID:miM3HqoO0
魚介は平気なの?
70名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:31:13.85ID:SFppF1IU0 せ・・・千豊
2022/09/03(土) 20:31:18.19ID:T3EBioE80
辛ラーメンスレにネトウヨ沢山いるから俺「キムチも食べないの?」→ネ「そんなもの食べるか!」俺「サムギョプサルもチヂミも冷麺も食べないの?」→ネ「そんなもの食べるか!!」俺「焼肉も食べないの?」→ネ「ぐむむーーーーー!チョンガーー!!」ってなって楽しかったよ
2022/09/03(土) 20:31:23.41ID:fZZMcvav0
73名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:32:10.55ID:+B4v5uJ30 >>7
逆に聞きたいけどなんで肉を食べると背が伸びるの?
逆に聞きたいけどなんで肉を食べると背が伸びるの?
2022/09/03(土) 20:32:51.90ID:rDojyaO00
この人もまだ独身だっけ?
75名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:32:59.38ID:0/fuKuPa0 >>73
たんぱく質ってご存知ない?
たんぱく質ってご存知ない?
76名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:33:18.01ID:zpdF5Pfa0 >>63
つけたれで食べるのは食道園が発祥
つけたれで食べるのは食道園が発祥
2022/09/03(土) 20:33:22.73ID:cO9/tZQF0
>>69
別にヴィーガンとかじゃないので
別にヴィーガンとかじゃないので
78名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:33:33.89ID:LxF3KhAR0 元相方在阪でメッチャ嫌われてるで
79名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:33:58.00ID:FIg2r4Bh0 好きなもん食うたらええ
80名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:34:12.62ID:LAZZdn5l0 肉を食べると体臭臭くなる
2022/09/03(土) 20:34:32.21ID:Mdl6KiBt0
>>69
ただ肉が苦手なだけで魚介好き
ただ肉が苦手なだけで魚介好き
2022/09/03(土) 20:34:36.04ID:+pfxfKbW0
ベジタリアンみたいなコンビ組んでたしな
2022/09/03(土) 20:34:42.08ID:vpTcj2eK0
2022/09/03(土) 20:35:22.47ID:XWYzpQ0r0
酒とタバコ辞めたらすげー痩せて体臭が無くなった
肉は凄く食べる
肉は凄く食べる
85名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:35:32.73ID:+B4v5uJ302022/09/03(土) 20:36:20.39ID:5Ka3F1dK0
2022/09/03(土) 20:37:05.46ID:R8jqpHtW0
ビッグカツは?
88名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:37:30.32ID:+B4v5uJ302022/09/03(土) 20:37:32.51ID:lxP3gn7J0
肉食わないけど痛風持ちか
90名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:38:15.44ID:rZZy8+Lp0 >>31
肉食うから長生きというより、健康で長生きしてるから肉が食えるのでは?
肉食うから長生きというより、健康で長生きしてるから肉が食えるのでは?
91名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:38:55.02ID:4RlMGvRx0 気持ち悪い奴
見たくも無い
見たくも無い
2022/09/03(土) 20:39:48.00ID:TGOp7YxX0
2022/09/03(土) 20:40:35.39ID:ABRi7otU0
冷麺とか石焼きビビンバとかでしのげるしまあ大丈夫か
そこは自由かもな
そこは自由かもな
2022/09/03(土) 20:41:26.37ID:aNUd5O3t0
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://mingbpue.acmetoy.com/tuy/1662079853.html
http://mingbpue.acmetoy.com/tuy/1662079853.html
2022/09/03(土) 20:41:45.51ID:zhhvlo0y0
嫌い
96名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:42:02.56ID:ScrCX+0i0 若く見えるには理由があったんだな
2022/09/03(土) 20:42:06.18ID:Rtbsb15z0
肉切った包丁とまな板でキムチ切ってても良いのかな?w
2022/09/03(土) 20:42:30.89ID:g48/rrHl0
肉食わないと精神に有効な栄養が不足するからうつ病になりやすい
2022/09/03(土) 20:42:47.30ID:HO+ODt9y0
>小籔は祖父が「肉は体に悪い」と考えていたため、小籔自身も
宗教2世みたいなもんだな
自分の頭で考えず洗脳されたまんま
宗教2世みたいなもんだな
自分の頭で考えず洗脳されたまんま
100名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:43:18.09ID:tbLAbiJ10101名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:43:28.75ID:0/fuKuPa0102名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:43:44.18ID:cogUOkRB0 >>99
ただの環境でしょ
ただの環境でしょ
103名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:43:50.80ID:M3Uh9+TQ0 そういえば自分も乳製品、卵、魚介類は食べるけど肉はほとんど食べてないな
べつに避けてはいないけど
べつに避けてはいないけど
104名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:43:51.05ID:+B4v5uJ30 ちなみに今、ダイエットとデトックスのために2週間ほど玄米だけで過ごしてるがすこぶる健康
本当に玄米しか食べない。味噌も卵も何もとらない。しかし目覚めもいいし毎日ジョギングも気持ちよくできてる
肉は食わなくても玄米だけで人間は生きていくことはできるんだな
本当に玄米しか食べない。味噌も卵も何もとらない。しかし目覚めもいいし毎日ジョギングも気持ちよくできてる
肉は食わなくても玄米だけで人間は生きていくことはできるんだな
105名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:44:51.48ID:hhY0PA1T0 体質にもよるかな
肉食で長生きして最後まで元気→黒澤明
そろそろ危ないけど肉食で元気に長生き
↓
三浦雄一郎
小澤征爾
肉食で長生きして最後まで元気→黒澤明
そろそろ危ないけど肉食で元気に長生き
↓
三浦雄一郎
小澤征爾
106名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:45:09.04ID:BUqXKOfo0 ホルモン好きそうな顔なのに
107名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:45:14.31ID:+B4v5uJ30108名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:46:07.44ID:NQ93QbAK0 後輩にすすめられて
「仕方ねえなぁ~、一口だけだぞ!」待ち
「仕方ねえなぁ~、一口だけだぞ!」待ち
109名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:46:13.12ID:w5MSU+VI0 まぁ日本人も昔は肉食ってなかったしな
魚と野菜だけでもいける
魚と野菜だけでもいける
111名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:46:57.37ID:gBJ11Tje0 在日朝鮮人小藪
112名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:47:02.93ID:HO+ODt9y0 >>109
昔をいつまで遡るかで違うんじゃね
昔をいつまで遡るかで違うんじゃね
113名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:47:44.21ID:eD7gZ5/m0 マクド行ったら何食うの?
114名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:47:49.68ID:2C0ptmtH0 ビーガンか
115名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:48:11.03ID:+B4v5uJ30 >>110
「肉食えば背が伸びる」という命題が完全に否定されたのに何が負けなのかサッパリ
「肉食えば背が伸びる」という命題が完全に否定されたのに何が負けなのかサッパリ
116名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:48:49.51ID:gVUo8/lh0 ビビンバとかキムチとかニンニク焼とか野菜焼きは食べれるだろ
117名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:48:59.00ID:cKBwlyg30 戦前の日本人に大腸癌が少なかったのは肉をあまり食べなかったからという説もある。
胃癌は多かったが。
胃癌は多かったが。
118名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:49:11.12ID:ITFqr44s0 背あんなに伸びるんだね
119名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:50:10.56ID:Av8bcwk30 小籔の爺がなんか民間療法みたいな宗教じみてて家族全員が牛豚鳥は食わないんだったな
わさビーフは食うらしいからパウダーはOKでゆるい教義だな
魚も食うし
わさビーフは食うらしいからパウダーはOKでゆるい教義だな
魚も食うし
120名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:50:13.55ID:gVUo8/lh0 >>115
8割は遺伝だからな
8割は遺伝だからな
121名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:50:35.95ID:cogUOkRB0122名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:50:58.05ID:44KoOAL70 >>7
魚は食うし
魚は食うし
123名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:51:27.77ID:tzwpcT+L0 キムチ…
124名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:51:35.16ID:YtFSMUSd0 ネチネチ説教されそうで嫌だな
125名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:51:42.53ID:hhRy1c4c0 ネットのオタク男ってヴィーガンやらマクロビやらは否定するけど
それより危険な糖質制限ダイエットには何も言わないよな
チビ男の好きな筋トレと並行してやってる人が多いからだろうけど
それより危険な糖質制限ダイエットには何も言わないよな
チビ男の好きな筋トレと並行してやってる人が多いからだろうけど
126名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:51:45.96ID:fZZMcvav0 >>113
ポテトに決まってるだろ
ポテトに決まってるだろ
127名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:51:54.63ID:0/fuKuPa0128名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:52:23.57ID:5U9pvNHQ0 山内「小藪さんにフグ誘われたから行く前にラーメン食べてから行こ」
129名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:52:47.09ID:Av8bcwk30 卵も食うから「肉」をくわないだけか
https://i.imgur.com/ijbPcaG.jpg
https://i.imgur.com/ijbPcaG.jpg
130名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:53:08.90ID:2BiHQxTI0 「肉を食べてる老人は長生き」ってのは因果関係が逆やと思うな。
「健康体だから老人になっても肉が食べられて、結果的に長生きが多い」と言うだけやと思う
「健康体だから老人になっても肉が食べられて、結果的に長生きが多い」と言うだけやと思う
131名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:53:12.57ID:x+ZruJL+0 元から肉や魚を受け付けない体質なら無理して肉魚を食う必要はないし
普通に肉魚を食う奴ならこれまで通りの食生活を送れば良いだけ
明らかに早死にするのは自分の体質と全く真逆の食生活を送る奴
普通に肉魚を食う奴ならこれまで通りの食生活を送れば良いだけ
明らかに早死にするのは自分の体質と全く真逆の食生活を送る奴
132名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:53:25.37ID:rrssaVnU0 >>101
頭悪そう
頭悪そう
133名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:54:19.85ID:TK9GyFl90 小籔はフィレオフィッシュもわさビーフも食べるというネタが懐かしい
134名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:54:47.95ID:8mXnmTFE0 >>127
端から見てて後出しじゃんけんみっともないよ
端から見てて後出しじゃんけんみっともないよ
135名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:55:03.63ID:v2CjI8yG0 >>75
おまえバカなの?
おまえバカなの?
136名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:55:04.27ID:EOGW3XFo0 ベジタリアンなわりには老けてるよな
137名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:55:41.02ID:ma+yGFTE0 大陸から草食仏教が入るまでは
バクバク食ってたし、牛豚以外は割合食ってたからな。
バクバク食ってたし、牛豚以外は割合食ってたからな。
138名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:56:07.99ID:26TISCJ80 >>127
こいつひどい
こいつひどい
139名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:56:12.71ID:3RsCeG0m0 母親が肉食えないんだが60過ぎた辺りからケンタッキー食うようになってびびったわ
それ以来鶏肉だけ食べられるようになったみたい
それ以来鶏肉だけ食べられるようになったみたい
140名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:56:49.58ID:Av8bcwk30141名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:56:53.62ID:Jvo3GuHN0 鶏とかささ身とかいけんじゃないの?
142名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:57:20.87ID:G/eVwTsK0 >>65
食べるやん!!
食べるやん!!
143名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:57:43.04ID:fi6OK2E90 お前ご伽が、大物ぶんな、カスの分際で
144名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:58:00.61ID:3Zy46p8P0 肉を食わないと言ってるだけで他のたんぱく質(卵や魚など)も
食わないとは言ってないのに
ベジタリアンかのように言ってる奴はなんなんだ
食わないとは言ってないのに
ベジタリアンかのように言ってる奴はなんなんだ
145名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:59:37.22ID:kyht58bZ0 お金を落としたいってどういう意味だ?
なんで焼肉屋にお金を落としたい?
なんで焼肉屋にお金を落としたい?
146名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 20:59:42.30ID:eN1i+TYo0 >>117
結核や肺炎で簡単に死んでいたから癌になるまで
長生きしてなかっただけかも。
そもそも総人口自体も少ないし、医療にたどり着けずに
死んでいたひともたくさんいたとおもわれる。
そもそもガン診断を受けられていたのが東京の一部の人じゃない?
結核や肺炎で簡単に死んでいたから癌になるまで
長生きしてなかっただけかも。
そもそも総人口自体も少ないし、医療にたどり着けずに
死んでいたひともたくさんいたとおもわれる。
そもそもガン診断を受けられていたのが東京の一部の人じゃない?
147名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:00:42.84ID:ZYxsDgeU0 肉食べない人生なんてクソつまらなそうだけど、あのガリガリ具合見てたらやっぱ肉って太るんやな
148名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:01:07.48ID:FJuMkjEQ0 【筋トレ後にお酒を飲むと体に起こる5つの影響】
・筋肉が分解されてしまう
・筋肉増量が抑制されてしまう
・脱水症状になる可能性がある
・睡眠が浅くなってしまう
・体脂肪がつきやすい
>お酒を飲んでしまうと、せっかく鍛えた筋肉量が減り、筋トレが無駄になってしまう恐れがあります。
>飲酒するとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが増加。このコルチゾールは筋肉を分解する作用があるので、注意が必要です。
>筋肉を減らさないためにもお酒を飲むのはなるべく控えましょう。
https://minato-seikotsuin.tokyo/blog/5108/
・筋肉が分解されてしまう
・筋肉増量が抑制されてしまう
・脱水症状になる可能性がある
・睡眠が浅くなってしまう
・体脂肪がつきやすい
>お酒を飲んでしまうと、せっかく鍛えた筋肉量が減り、筋トレが無駄になってしまう恐れがあります。
>飲酒するとストレスホルモンとも呼ばれるコルチゾールが増加。このコルチゾールは筋肉を分解する作用があるので、注意が必要です。
>筋肉を減らさないためにもお酒を飲むのはなるべく控えましょう。
https://minato-seikotsuin.tokyo/blog/5108/
149名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:01:47.13ID:kyht58bZ0 何の宗教なんだろうな
祖父がとか言うけど宗教でもなけりゃ代々肉食一切しないなんてありえないだろ
祖父がとか言うけど宗教でもなけりゃ代々肉食一切しないなんてありえないだろ
150名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:02:01.60ID:5U8niAi90 >>132,134,135,138
全部単発で草
全部単発で草
151名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:02:06.82ID:Av8bcwk30 豚骨スープも食べるしルールが「肉」に限定
https://i.imgur.com/3wgSpBg.png
https://i.imgur.com/3wgSpBg.png
152名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:02:41.66ID:INqugI5G0 餃子とかチキンライスもアウト?
153名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:02:46.51ID:0/fuKuPa0 >>134
なにが後出しジャンケンなのかな???
なにが後出しジャンケンなのかな???
154名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:02:57.14ID:8Z8VRoW60155名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:05:26.13ID:7dDiXIUw0 >>1
芸人なのに話すこと全て何も面白くない。
芸人なのに話すこと全て何も面白くない。
156名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:05:37.72ID:HO+ODt9y0 >>147
脂肪よりも筋肉が無い体型に見える
脂肪よりも筋肉が無い体型に見える
157名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:06:46.63ID:SLBUwqOq0 >>1
お爺さんが肉は食べてはいけない、みたいな考え方の人で、それを忠実に守ってるんだっけか。
関係ないけど、銀シャリの鰻もウナギを食べると祟られるという一族の言い伝えを守り、ウナギは食べた事が無いんだよなw
二人とも長年そういう習慣だと、もう食べたいとも思わないだろうなw
お爺さんが肉は食べてはいけない、みたいな考え方の人で、それを忠実に守ってるんだっけか。
関係ないけど、銀シャリの鰻もウナギを食べると祟られるという一族の言い伝えを守り、ウナギは食べた事が無いんだよなw
二人とも長年そういう習慣だと、もう食べたいとも思わないだろうなw
158名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:07:04.92ID:eRs5Ja0w0 生まれた時から食べてなかったら大人になって肉は食べれなそう。なんか気持ち悪くなりそうよね。
159名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:07:21.50ID:EYpOQ8KF0 >>154
神に見放されとるがな
神に見放されとるがな
160名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:07:22.34ID:uM7qUnn40 肉食っとったら2m超えてたんとちゃうか?
161名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:07:42.73ID:RsrzkZZi0 >祖父が「肉は体に悪い」と考えていたため、
こういう馬鹿が身内だと辛いわな
こういう馬鹿が身内だと辛いわな
162名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:08:09.98ID:/qLmzxng0 >>115
頭クソ悪そう
頭クソ悪そう
163名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:08:18.67ID:KhbSGKwT0 なんかネットだとヴィーガン否定で動物性タンパク質摂らないと駄目みたいな論調強いけど
大昔から宗教的な理由だったり健康法的趣旨の菜食主義者は一定数おるやん
大昔から宗教的な理由だったり健康法的趣旨の菜食主義者は一定数おるやん
164名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:09:24.56ID:7Dks9tug0 卵も食わないの?
165名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:10:15.23ID:hhRy1c4c0 >>163
マウンティング筋トレチビが多いから
マウンティング筋トレチビが多いから
166名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:10:42.50ID:0/fuKuPa0167名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:10:53.09ID:kyht58bZ0 >>163
ガキを死なすような極端なことするバカは昔にはいないっすね
ガキを死なすような極端なことするバカは昔にはいないっすね
168名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:11:07.27ID:txaZcF/l0 こいつ肉は食わないけどめちゃくちゃグルメらしい
169名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:11:20.82ID:EYpOQ8KF0170名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:12:13.70ID:HO+ODt9y0 >>161
それに従う方も従う方で口コミの陰謀論とか簡単に信じそう
それに従う方も従う方で口コミの陰謀論とか簡単に信じそう
171名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:12:32.80ID:+32xFi7R0172名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:13:14.20ID:u7vWmA+q0 キムチ…
173名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:13:26.97ID:oUNZvnLX0 肉食わないとか人生の半分損してるよな
174名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:13:46.87ID:5U8niAi90 >>159
髪な
髪な
175名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:13:50.58ID:moazZdLy0 >>163
その連中は他人にも食うなとおしつけるから反感かってるんだろ
その連中は他人にも食うなとおしつけるから反感かってるんだろ
176名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:14:39.86ID:hhRy1c4c0177名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:14:58.97ID:QpR99XEH0178名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:15:24.12ID:Qn5JqVMS0 このネタ飽きたし
小籔にそんなに興味ない
小籔にそんなに興味ない
179名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:15:57.70ID:Q0rdhOUR0 そりゃ、現代日本人はだいたい肉をたべるだろ。
そもそも長生きでも、大腸癌にでもなって最後苦しんだら意味ない。
そもそも長生きでも、大腸癌にでもなって最後苦しんだら意味ない。
180名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:16:00.38ID:ma+yGFTE0 肉食っても糖質減らしたらまあまあ落ちるよな
181名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:16:30.43ID:HO+ODt9y0182名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:16:34.47ID:lGSrlXm90 小峠にしか興味ないし
つぶやきシローのパチモンみたいなw
つぶやきシローのパチモンみたいなw
183名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:17:03.53ID:Q0rdhOUR0 魚肉ソーセージは食べるのか?
184名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:17:25.21ID:kyht58bZ0185名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:17:27.84ID:hhY0PA1T0 >>113
ビッグマックをパテ抜きで
ビッグマックをパテ抜きで
186名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:17:38.74ID:hhRy1c4c0 >>171
筋トレ大好き小男さんが大好きな糖質制限ダイエットは医師らが警鐘を鳴らしてるけど
菜食については具体例なエビデンスなくて草
https://i.imgur.com/NB74SCp.png
https://i.imgur.com/zqw3Fi2.png
筋トレ大好き小男さんが大好きな糖質制限ダイエットは医師らが警鐘を鳴らしてるけど
菜食については具体例なエビデンスなくて草
https://i.imgur.com/NB74SCp.png
https://i.imgur.com/zqw3Fi2.png
187名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:18:49.18ID:s/OjedQ50 >>1
勝手にすればいいがな。。(´・ω・) 知らんがな。
勝手にすればいいがな。。(´・ω・) 知らんがな。
188名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:19:08.79ID:uy1ZpVQN0 卵は微妙で、食べる時もあるって言ってなかったっけ
本人が強い菜食主義とかじゃなくて
祖父の方針で昔から肉を食べない家庭だったから
体が受け付けなくなっただけ、って言ってた気がする
人が焼肉を「うんめえええ」って言いながらかきこむ姿見て
美味しいんやろなあ…って思うってゆーてたな
本人が強い菜食主義とかじゃなくて
祖父の方針で昔から肉を食べない家庭だったから
体が受け付けなくなっただけ、って言ってた気がする
人が焼肉を「うんめえええ」って言いながらかきこむ姿見て
美味しいんやろなあ…って思うってゆーてたな
189名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:19:16.91ID:hhRy1c4c0190名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:19:50.06ID:5maNLYnq0 一切食べないなんて難しそう
ハムとか餃子とかも食べないのかな
自分も牛と豚は避けるようになってそのうち食べたくなくなったな、なんとなく臭く感じると言うか
ハムとか餃子とかも食べないのかな
自分も牛と豚は避けるようになってそのうち食べたくなくなったな、なんとなく臭く感じると言うか
191名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:20:00.05ID:L/sZjAuz0 >>176
そのグラフ何の意味があるのかわからん
そのグラフ何の意味があるのかわからん
192名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:20:02.80ID:kyht58bZ0 >>189
うん?だからその統計のグラフのどっからヴィーガン出てきた?大丈夫か?
うん?だからその統計のグラフのどっからヴィーガン出てきた?大丈夫か?
193名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:20:29.03ID:hhY0PA1T0194名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:21:00.61ID:/hUF7/b+0 何かの宗教なんかなw ガキの時は分かるが、普通やめるよな。実際、小籔の妻子は肉くってるわけやん
195名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:21:12.41ID:hhRy1c4c0196名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:21:41.67ID:IYAHXe290 >>5
で、お前はなんでそんな偉そうなの?
で、お前はなんでそんな偉そうなの?
197名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:22:04.48ID:x+ZruJL+0 古来の日本でも牛馬は食わなかっただけで
他の獣肉は普通に食っていたしなぁ
たとえば兎を一羽、二羽と数えていたのも「あれは鳥だから食ってもおk」という強引な解釈から由来したものだし
イノシシを山鯨と称したのも「山に出没する魚介類だから食ってもおk」と
他の獣肉は普通に食っていたしなぁ
たとえば兎を一羽、二羽と数えていたのも「あれは鳥だから食ってもおk」という強引な解釈から由来したものだし
イノシシを山鯨と称したのも「山に出没する魚介類だから食ってもおk」と
198名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:22:18.56ID:Q0rdhOUR0 >>146
戦前の日本そんなに後進国じゃねーわw
戦前の日本そんなに後進国じゃねーわw
199名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:22:47.67ID:xUXL2Xz80200名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:22:52.49ID:hhRy1c4c0 いくつかの研究で、摂取するカロリーを制限することで、長寿遺伝子が活性化することが明らかになっています。ヒトでの研究では、7週間、必要なエネルギー量の25%のカロリーを制限することで、長寿遺伝子の働きが4.2倍~10倍に増加したことが示されました。
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/karoriseigen-kenkochoju.html#:~:text=%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%A7,%E3%81%8C%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/koureisha-shokuji/karoriseigen-kenkochoju.html#:~:text=%E3%81%84%E3%81%8F%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%A7,%E3%81%8C%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
201名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:22:56.60ID:EYpOQ8KF0202名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:23:14.23ID:REHEGRrA0 人は雑食なんだから肉も魚も食べるべき
203名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:23:53.10ID:5yYNoHVY0 ベジタリアンでよくこんなに体大きくなったなと思ったら海産物は食べるのか
魚、エビ、イカ食べれるんなら問題なさそう
魚、エビ、イカ食べれるんなら問題なさそう
204名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:24:06.85ID:mHP1CD6w0 戦前の日本って人口増えてきて、
アメリカやブラジルに移住してなかった?
アメリカやブラジルに移住してなかった?
205名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:25:04.05ID:XtSpS6hl0 こいつもヘルメットだなwwwwww
206名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:25:11.46ID:JCVuTEj40 宗教的な理由で…
207名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:25:59.96ID:VSkXzT+M0 >>205
天パやねん
天パやねん
208名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:26:51.41ID:SknMxxQx0 肉禁止で低身長だったら可哀想だけど
ちゃんと栄養面を考えてくれたんだろうな親御さんは
よかったね小藪
ちゃんと栄養面を考えてくれたんだろうな親御さんは
よかったね小藪
209名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:27:25.04ID:kyht58bZ0 >>195
お前が安価つけた俺のレスは
バカなヴィーガンな親が赤子や幼児にまで強制して虐待死させてるって主張だぞ?
それへの反論が独身男は好きなモノを暴飲暴食してるから早く死ぬんだーって言いたいの?
煽りになしでなんか君やべーぞ?
しかもその統計にヴィーガン要素どこよ?
長生きしてるグラフもヴィーガンじゃないでしょうに
早死にのグラフがヴィーガンの可能性あるかもなのに
ヴィーガン関係ない配偶者の有無での死亡年齢の統計グラフを持ち出すのも意味不明
お前が安価つけた俺のレスは
バカなヴィーガンな親が赤子や幼児にまで強制して虐待死させてるって主張だぞ?
それへの反論が独身男は好きなモノを暴飲暴食してるから早く死ぬんだーって言いたいの?
煽りになしでなんか君やべーぞ?
しかもその統計にヴィーガン要素どこよ?
長生きしてるグラフもヴィーガンじゃないでしょうに
早死にのグラフがヴィーガンの可能性あるかもなのに
ヴィーガン関係ない配偶者の有無での死亡年齢の統計グラフを持ち出すのも意味不明
210名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:27:26.83ID:xUXL2Xz80 うちの叔母も肉一切ダメだが、本人はそれが恥ずかしいらしい
家族で焼き肉屋には行くようだ
ケーキ大好きだからそういうので動物性タンパクの栄養は十分とってるだろう
家族で焼き肉屋には行くようだ
ケーキ大好きだからそういうので動物性タンパクの栄養は十分とってるだろう
211名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:27:34.53ID:UCqbGHVH0 いつも強気なのに何かに洗脳されて肉を食べないのだとしたらダサい
212名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:27:55.74ID:hhY0PA1T0 この祖父の言ってることがあながち因習とか信仰じみたものでもないかもしれない
明治時代日本に来た西洋の医者が遠出するとき
人力車の車夫のねぎらいと栄養補給を兼ねて横浜でビーフステーキを食べさせた話
車夫は牛肉を美味いと喜んで食べたらしいが
バテて走れなくなったとか
きくと車夫の普段の食事は麦や雑穀か麺類と野菜、魚が中心の食事で
医師は「日本人には合わないんだろう」と結論づけた
それを都市伝説的に信じてるお年寄りは多かった
現代人はだいじょうぶだと思うけどね
明治時代日本に来た西洋の医者が遠出するとき
人力車の車夫のねぎらいと栄養補給を兼ねて横浜でビーフステーキを食べさせた話
車夫は牛肉を美味いと喜んで食べたらしいが
バテて走れなくなったとか
きくと車夫の普段の食事は麦や雑穀か麺類と野菜、魚が中心の食事で
医師は「日本人には合わないんだろう」と結論づけた
それを都市伝説的に信じてるお年寄りは多かった
現代人はだいじょうぶだと思うけどね
213名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:28:04.28ID:EI3HGnMk0214名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:28:38.98ID:fIxeOSBB0 肉こそ健康に必要なのに
215名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:28:57.28ID:EMiSs+0f0 牛だか豚だか胃がん大腸がんリスク上げるんだよな
加工した肉だっけ?忘れたけど
まあ定期的にカメラ入れとけば問題ないだろうけど
加工した肉だっけ?忘れたけど
まあ定期的にカメラ入れとけば問題ないだろうけど
216名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:29:42.43ID:hhRy1c4c0217名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:29:45.93ID:kyht58bZ0218名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:30:13.27ID:kyht58bZ0 >>216
ググれば出るぞ
ググれば出るぞ
219名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:30:29.26ID:hhY0PA1T0 >>215
最近はハムとベーコン等加工肉がよく攻撃されてるね
最近はハムとベーコン等加工肉がよく攻撃されてるね
220名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:30:42.46ID:hhRy1c4c0 >>213
反ヴィーガンは男ばかりだから、嫁に管理されずに好きなものばかり食べる男は早死に
反ヴィーガンは男ばかりだから、嫁に管理されずに好きなものばかり食べる男は早死に
221名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:30:47.91ID:BYGFVslU0222名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:30:59.57ID:aNcT56jK0 >>155
それを理解出来る知能と感性がないんだよキミには
それを理解出来る知能と感性がないんだよキミには
223名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:32:07.31ID:3Y+GZ/kS0 四つ足動物は人間より体温高いから、
消化できずに腸内で腐るんだよね。
だから四つ足食ってるやつは総じて屁が臭い。
消化できずに腸内で腐るんだよね。
だから四つ足食ってるやつは総じて屁が臭い。
224名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:32:22.50ID:Mt+72paR0225名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:32:27.79ID:QSIULARi0 恩を売ってんだろ
226名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:32:33.18ID:v/ip2d0H0 >>5
それ1番大事な事じゃん
それ1番大事な事じゃん
227名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:33:26.59ID:IK+LIfl80 マツコも牛豚食べない、なのにあのデカさ
228名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:33:47.35ID:QKVd/OHk0 キムチとかよう食べんわ
ニオイが無理
ニオイが無理
229名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:34:36.07ID:hhRy1c4c0230名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:35:37.36ID:1iwMnBcI0 発がん性物質は危険度で分類されてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
もっとも危険が「グループ1」
アスベスト、カドミウム、六価クロムなどやばそうな名前が並ぶがその中に少しだけ食品がある(「混合物」のところ)
それがハム・ベーコン・ソーセージなどの加工肉だ
(「○○を使ってないソーセージならいい」などと適当な反論を言うのがいるがそんな条件はまったくない。全部だめ)
通常の牛・豚・羊などの肉も次に危険な「グループ2A」 (鶏肉と魚肉はのぞく)
不思議なのは、テレビの健康番組でガンを特集してても「加工肉が危ない」とはまったく言わない
他の「発がんの可能性あり」レベルのものは取り上げても「がんの原因」と断定されてる加工肉がなぜかスルーされてる
https://www.youtube.com/watch?v=8BtA6fO93_w&t=213s
https://ja.wikipedia.org/wiki/IARC%E7%99%BA%E3%81%8C%E3%82%93%E6%80%A7%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
もっとも危険が「グループ1」
アスベスト、カドミウム、六価クロムなどやばそうな名前が並ぶがその中に少しだけ食品がある(「混合物」のところ)
それがハム・ベーコン・ソーセージなどの加工肉だ
(「○○を使ってないソーセージならいい」などと適当な反論を言うのがいるがそんな条件はまったくない。全部だめ)
通常の牛・豚・羊などの肉も次に危険な「グループ2A」 (鶏肉と魚肉はのぞく)
不思議なのは、テレビの健康番組でガンを特集してても「加工肉が危ない」とはまったく言わない
他の「発がんの可能性あり」レベルのものは取り上げても「がんの原因」と断定されてる加工肉がなぜかスルーされてる
https://www.youtube.com/watch?v=8BtA6fO93_w&t=213s
231名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:36:47.68ID:jJYDYH9/0232名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:37:59.75ID:/hUF7/b+0 >>227
アイツ、炭水化物お化けだろ。そりゃ肉より太るよw
アイツ、炭水化物お化けだろ。そりゃ肉より太るよw
233名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:38:26.57ID:laFKYaPM0 屁の匂いなんてサプリで消せる
234名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:41:51.95ID:Gp0NkUJk0235名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:42:03.37ID:5WRq/IJh0 イスラム教の人に豚食わしたらわかるかな?
236名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:42:11.50ID:59/2r+WK0 めんどくせぇ
別に個人の勝手だけど食べない理由がくだらなさすぎる
別に個人の勝手だけど食べない理由がくだらなさすぎる
237名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:42:24.10ID:fIxeOSBB0 >>227
いやだから肉は太らないんだって
いやだから肉は太らないんだって
238名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:42:25.05ID:ma+yGFTE0 糖質制限ダイエットも元々欧米のセレブや金持ちがよくやってたものなんだよ。
ヴィーガンの流行と同じだよな
ヴィーガンの流行と同じだよな
239名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:42:31.66ID:z+iMkJ6Y0 体に悪いからってビールは飲むのかよ
240名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:43:49.34ID:kyht58bZ0 >>236
ガキに強要はしてないだけまだマシな方だろう
ガキに強要はしてないだけまだマシな方だろう
241名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:44:07.62ID:Ilmue+kg0 やっぱ痩せてる人って肉食わないな
周りでも肉好きじゃない人は細いわ
それ以前に小食だけどな
周りでも肉好きじゃない人は細いわ
それ以前に小食だけどな
242名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:44:44.05ID:oiaL9yIU0 >>31
他の人も言ってるけど因果関係が逆だからそれ。
他の人も言ってるけど因果関係が逆だからそれ。
243名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:47:29.56ID:3j2JmASa0 >>227
マツコの知らない世界でハンバーグとか普通に食ってた気が
マツコの知らない世界でハンバーグとか普通に食ってた気が
244名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:47:59.44ID:T1JzLk7J0 藤子不二雄Aさんも実家が禅寺で肉を食わずに育ったから、
食べたくても体が受けつかないそうな。
食べたくても体が受けつかないそうな。
245名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:52:04.98ID:ihArdXR90 後輩に肉を食べない奴いたなぁ
肉が嫌いとかじゃなくて肉を噛み切れないんだとか
肉が嫌いとかじゃなくて肉を噛み切れないんだとか
246名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:52:12.43ID:6KKYTLzk0 ざっくりYouTube見てるわ。小藪けっこう空気よな
247名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:53:53.32ID:Q0rdhOUR0 >>219
加工肉に関してはWHOが発癌性物質だと発表したから。
加工肉に関してはWHOが発癌性物質だと発表したから。
248名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:54:30.16ID:F6VxQFOn0 赤身肉は体に悪いと言ったり逆に体に良いと言ったりどっちなんだい!
249名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:54:48.91ID:N1CNRILX0 魚は食べて良いって
ニルヴァーナの価値観か?
ニルヴァーナの価値観か?
250名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:54:52.02ID:psB/rbTrO 俺が寿司屋で後半ずっとガリ食べながら酒飲んでるのと同じかw
251名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:55:38.71ID:e0g4jv3A0 牛豚鶏を食べないって結構大変そうだな
幕の内弁当も食べられんし
結婚式の披露宴なんかはちゃんとそういうメニュー準備してくれるんだろうか
幕の内弁当も食べられんし
結婚式の披露宴なんかはちゃんとそういうメニュー準備してくれるんだろうか
252名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:56:41.03ID:zNvF0ley0253名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:56:47.89ID:7MEG7HSM0 ジュニア「お前が無人島いて食べ物何もないねん、そこに肉あんねん、食べる?」
小籔「食べるやん!考えて!」
小籔「食べるやん!考えて!」
254名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:57:56.34ID:CDiydXvu0 道理で不健康そうな顔してたんだな。納得
255名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:58:11.57ID:OkzuZiRK0 キムチでビール……?
あっ…
あっ…
256名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 21:58:28.53ID:Q0rdhOUR0 >>251
オーベルジーヌ好きって言ってるくらいなんだから、少しくらいは平気なんじゃないの?宗教とかじゃないんだから。
オーベルジーヌ好きって言ってるくらいなんだから、少しくらいは平気なんじゃないの?宗教とかじゃないんだから。
257名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:00:30.91ID:WZs0wIrs0 >>157
贅沢は敵だって言う戦後庶民代表かい
贅沢は敵だって言う戦後庶民代表かい
258名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:01:31.05ID:BcRuTiWB0 さすがちゆうかくは
259名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:01:37.76ID:6pGoYG4p0 奇行種のくせして
人肉食ってるんだろ
人肉食ってるんだろ
260名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:04:31.63ID:hpj2z2Rk0 肉は脳を進化させる食べ物
体にいいか悪いかは別問題
二足歩行で人間より頭のいい動物はいないのは肉のおかげ
体にいいか悪いかは別問題
二足歩行で人間より頭のいい動物はいないのは肉のおかげ
261名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:05:31.69ID:w4Ffm74L0 肉だけ食わないのなら、Pescatarian って奴だな
卵や牛乳は飲んでもいい
卵や牛乳は飲んでもいい
262名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:06:06.64ID:SLBUwqOq0 現代は医者が年寄りに肉を食えと言う時代なのになw
263名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:06:51.56ID:sDTkKnW80 ざっくりYouTubeで初めて肉を食べるやれば100万回再生は余裕だろ
264名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:07:01.02ID:BGGxIRVI0 >>244
母親が食べてないと子供にアレルギー出たりするとかいうしな
母親が食べてないと子供にアレルギー出たりするとかいうしな
265名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:08:51.33ID:Hb1Q8Cpr0 魚介がありならそこまで手持ち無沙汰にならなそう
266名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:08:54.95ID:IJ0YVdLM0 >>3
>宗教?
肉食べない理由は、亡くなった祖父の教え
祖父は医療関係の仕事と拝み屋のようなことをやっていて
家族に牛豚鶏は食べるなと教えていたからと
ざっくりハイタッチで言ってた
「わさビーフは食べますやん、わさビーフはお菓子ですやん」の
お約束コント
小籔自身は神道系のひと
靖国神社の崇敬奉賛会終身正会員になってる
>宗教?
肉食べない理由は、亡くなった祖父の教え
祖父は医療関係の仕事と拝み屋のようなことをやっていて
家族に牛豚鶏は食べるなと教えていたからと
ざっくりハイタッチで言ってた
「わさビーフは食べますやん、わさビーフはお菓子ですやん」の
お約束コント
小籔自身は神道系のひと
靖国神社の崇敬奉賛会終身正会員になってる
267名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:09:40.59ID:joA1CIdm0 日本人が長命になったのは肉食を始めたからってのも一因らしいな
268名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:09:58.10ID:RPmcIVg20 小籔は面白いんだけど話が長すぎなんだよw
269名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:10:16.21ID:w4Ffm74L0 PewDiePieも同じ。肉だけ食べない。
270名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:10:28.38ID:tCfXhtNv0 大豆ミート食え
271名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:14:31.27ID:GG400dsw0 こいつ後輩と楽しく会食なんて出来るの?
どんな豪華なもん奢られてもこれが先輩じゃ同行したくないわ
むしろ豪華なほど借り作って嫌だ
こういう攻撃的なキャラを持て囃す関西のテレビも嫌
どんな豪華なもん奢られてもこれが先輩じゃ同行したくないわ
むしろ豪華なほど借り作って嫌だ
こういう攻撃的なキャラを持て囃す関西のテレビも嫌
272名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:15:01.89ID:/51htTh40 マクド行ったら何食べるん?
273名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:15:39.98ID:sDTkKnW80 >>272
フィレオフィッシュありますやん!
フィレオフィッシュありますやん!
274名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:16:14.83ID:c1WhHzBl0 そういえば、わさビーフネタはお約束みたいな面白さがあったのにしなくなったな
275名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:16:19.75ID:fXHd8L6V0 ウチも爺さん婆さんが牛食べないから食卓には出なかったな
でも両親と外食行くと普通に牛焼肉とかは食ってた
でも両親と外食行くと普通に牛焼肉とかは食ってた
276名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:17:05.37ID:f8mYjSRj0 粗品の実家の焼肉屋に行ってなかったっけ
まぁ後輩だけ食わせたのかも知らんけど
まぁ後輩だけ食わせたのかも知らんけど
277名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:17:30.85ID:hMrJI5rj0 >>44
それは以前から知りたい情報だわ、しかしあんまり変わらんと思うけどね
過剰な運動してきたスポーツ選手の平均寿命では
予想通り相撲なんかが下で、長距離選手が上だった
現役時代は過剰な距離走ってるが、走る習慣があるので
引退後も運動不足にならず、適度な運動を続けるのが良いんやろな
それは以前から知りたい情報だわ、しかしあんまり変わらんと思うけどね
過剰な運動してきたスポーツ選手の平均寿命では
予想通り相撲なんかが下で、長距離選手が上だった
現役時代は過剰な距離走ってるが、走る習慣があるので
引退後も運動不足にならず、適度な運動を続けるのが良いんやろな
278名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:18:40.26ID:INNkOczM0 体に悪いもの家族や子供が食べてて矛盾感じないのかねえ。
279名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:19:16.82ID:bwkJ2Tzm0 庵野秀明も肉食べないの有名だけど
スナック菓子のバーベキュー味はもりもり食うので
単なる偏食だな
スナック菓子のバーベキュー味はもりもり食うので
単なる偏食だな
280名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:20:42.16ID:xsBUGoCuO281名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:21:07.83ID:zE59bVFy0 >>276
芸人って日本人いるのかよマジで…
芸人って日本人いるのかよマジで…
282名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:21:13.49ID:GtzrRC050 エビはいいのか···
283名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:21:21.87ID:Vh9dV2ex0 >>154からの流れが鮮やか過ぎてもう
284名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:21:45.01ID:w4Ffm74L0285名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:23:48.21ID:ifEaEz090 バイキング降板したのはかっけぇ
286名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:27:45.86ID:7Zkw8yV00 ステーキみたいな肉の塊は小さい頃から気持ち悪い
そのまますぎて
そのまますぎて
287名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:30:41.59ID:/s8Va03T0 海鮮は食べるのね
タンパク質は摂れていいんじゃない?
ベジタリアンじゃないけど肉嫌いで食わないって人もいるし
タンパク質は摂れていいんじゃない?
ベジタリアンじゃないけど肉嫌いで食わないって人もいるし
288名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:31:13.97ID:yrgpno2a0 食べないのは自由だけど食レポで肉料理のVTRをスタジオで観てる時にしかめっ面するのやめてよ
お店も宣伝目的で出たのに出演者が営業妨害してるのと変わらんよあれ
お店も宣伝目的で出たのに出演者が営業妨害してるのと変わらんよあれ
289名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:31:24.67ID:EPkEcqAj0 ブサイク過ぎてビビった
290名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:32:21.42ID:5p1JzLvz0291名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:33:13.77ID:4ixy3KWc0 動物性たんぱく質はうけつけないって人もいるからなあ
そういう人は別に食べないでいいし
周囲も無理にすすめない方がいいかな
一定年齢まで食べないとホントに食べない方がいいかも
噛んでのみ込むタイミングがそもそもわからんってのもあったし
そういう人は別に食べないでいいし
周囲も無理にすすめない方がいいかな
一定年齢まで食べないとホントに食べない方がいいかも
噛んでのみ込むタイミングがそもそもわからんってのもあったし
292名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:33:49.23ID:+XsSRIOL0 万が一肉食った時体調めっちゃおかしくなりそうだな。
293名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:34:03.36ID:Ga58cyZ40 まあ どうでもええやん
自分でビーガンとか言わなければ良い
肉嫌いなんです って言えば
いいのに?
自分でビーガンとか言わなければ良い
肉嫌いなんです って言えば
いいのに?
294名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:34:14.18ID:OdXbmkBo0 >>75
魚にもたくさん含まれてるよ
魚にもたくさん含まれてるよ
295名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:39:03.69ID:M8A2563o0 キムチ好きそうな顔してるもんな(笑)
296名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:39:27.20ID:eQchJNG70 俺も焼肉屋で肉焼いて食うの好きじゃない
焼肉屋の一品料理やツマミを食いに焼肉屋に行く
だから炭や七輪持って来る店では
先に火使わないと断ってから席につく
焼肉屋の一品料理やツマミを食いに焼肉屋に行く
だから炭や七輪持って来る店では
先に火使わないと断ってから席につく
297名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:39:31.55ID:Ga58cyZ40298名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:40:27.67ID:u1PlPQvX0 >>234
祖父も実は大した理由なく言ってたりしてね
祖父も実は大した理由なく言ってたりしてね
299名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:40:36.47ID:hMrJI5rj0 焼肉屋で肉一杯食った時と、野菜大量に食った時とでは
翌日野菜ばっかりの時の方が体調良いね
毎日多少は卵か肉類も食べるが、大量には食わんようにしてる
翌日野菜ばっかりの時の方が体調良いね
毎日多少は卵か肉類も食べるが、大量には食わんようにしてる
300名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:40:51.79ID:zLooNCoQ0 肉は身体に悪いと主食は玄米
水道水は飲まないとのオジイの教えの元に生まれ育ち
結果的にそのオジイが60歳くらいのまあまあ早死に
マックとかなに食べんの?とか
100万回言われてると
フィレオフィッシュやん!
まず考えよう 牛、豚、鶏以外やけど?と小薮が怒ってた
水道水は飲まないとのオジイの教えの元に生まれ育ち
結果的にそのオジイが60歳くらいのまあまあ早死に
マックとかなに食べんの?とか
100万回言われてると
フィレオフィッシュやん!
まず考えよう 牛、豚、鶏以外やけど?と小薮が怒ってた
301名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:42:03.66ID:u1PlPQvX0 >>296居酒屋でいいじゃん
金落とさなさそう
金落とさなさそう
302名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:42:17.74ID:JSds5Hel0 統一カルトの教えか?
303名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:43:19.26ID:f8mYjSRj0304名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:43:40.62ID:Ga58cyZ40 >>301
鳥貴族
鳥貴族
305名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:43:56.62ID:eQchJNG70 小藪はビーガンではないし
自分はビーガンや菜食主義者とも言っていない
爺さんの教えで
動物の肉なんか食ったら健康に悪いという教えの影響で
なるべく肉を食わないだけ
鮨屋出の一番の好物はツナサラダ
ツナサラダはマヨネーズと合えてあるので卵を使っている
自分はビーガンや菜食主義者とも言っていない
爺さんの教えで
動物の肉なんか食ったら健康に悪いという教えの影響で
なるべく肉を食わないだけ
鮨屋出の一番の好物はツナサラダ
ツナサラダはマヨネーズと合えてあるので卵を使っている
306名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:51:26.81ID:L6zhYtLk0307名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:53:08.32ID:L6zhYtLk0 日本人は江戸時代は仏教で肉食禁止だったんだから
明治大正昭和戦前くらいまでは肉食はメジャーじゃなかったんだよ
特に田舎は
明治大正昭和戦前くらいまでは肉食はメジャーじゃなかったんだよ
特に田舎は
308名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:53:40.76ID:G9JYFh2I0 昔でいうと元広島の鉄人・衣笠さんみたいなもんやな
食生活、野菜食わへんねん
肉しか食えへん
「野菜食わないんですか?」って聞いたら「野菜は牛が食うとる!」って
食生活、野菜食わへんねん
肉しか食えへん
「野菜食わないんですか?」って聞いたら「野菜は牛が食うとる!」って
309名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:53:57.60ID:ONKWiwgG0 キムチとか在日?
310名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:56:51.69ID:r9tn2oqk0 最近糖質制限を始めたけど、やっぱりキツいわ…
311名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 22:57:58.54ID:eO7OsiuU0 俺の母親が宗教とか関係なく肉食べない人だったな。単に嫌いなんだと。
別に思想や信念じゃないから家族が食べる料理は普通につくったけど。
逆に俺や兄貴は野菜嫌いになった。
別に思想や信念じゃないから家族が食べる料理は普通につくったけど。
逆に俺や兄貴は野菜嫌いになった。
312名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:00:31.44ID:mKg3Icin0313名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:00:56.12ID:rgYNNGfL0 小籔とムロツヨシは大嫌いなタレントだ
314名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:02:06.01ID:MDJ3Mcsm0 変わったノッポやな
315名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:03:21.06ID:Ga58cyZ40 うん こ それでええやん ええやん
何故それを記事にするの?
お前の勝手やろ
誰にパワハラ受けたか 実名で公表したらええやん
何故それを記事にするの?
お前の勝手やろ
誰にパワハラ受けたか 実名で公表したらええやん
316名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:03:24.89ID:8bSpOR1y0 安上がりだな
317名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:09:08.60ID:UtrWx+nH0 偏食であんな人相になったのか
真似しないように何でも食べよう
真似しないように何でも食べよう
318名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:09:35.08ID:1Oaw1n0V0 魚食べられるなら肉食べないでもなんとかなりそうだよね。
金はかかるけど大トロの炙りとか食べられるなら肉は我慢できそう。
金はかかるけど大トロの炙りとか食べられるなら肉は我慢できそう。
319名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:09:56.12ID:2xZQwxXw0320名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:11:05.22ID:FQ+PLt2f0 キムチでトンスルやるのが習慣だからな
321名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:12:22.83ID:E+MvIsFU0 この人タバコは吸うんだよな
どう考えても肉より身体に悪いだろ
どう考えても肉より身体に悪いだろ
322名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:13:03.50ID:+tTaBPIg0 >>53
真ん中は神様の通り道とかあれ嘘やからな
真ん中は神様の通り道とかあれ嘘やからな
323名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:14:40.06ID:KHnd31710 まあ、鶏とか牛のエキスが入っている
わさビーフとか豚骨スープとか
受け入れているし
他人に食べるの辞めろと強制してないし
自分のルールで食べないモノを判断しているし
わさビーフとか豚骨スープとか
受け入れているし
他人に食べるの辞めろと強制してないし
自分のルールで食べないモノを判断しているし
324名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:14:43.77ID:yw6XCa620 菜食なのにメチャクチャ気短いよね
325名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:15:20.48ID:taSuZb+X0 >>296
酒はよく飲むのか?でなければわりと嫌な客だな
酒はよく飲むのか?でなければわりと嫌な客だな
326名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:15:35.78ID:5U9pvNHQ0 フィレオフィッシュは食べるからな
327名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:16:30.92ID:NdvDt5CQ0 食わない人からするとにおいがだめなんだよな
おれらが羊くせーとか言ってるみたいに
知り合いのネパール人が鶏肉しか食わないけど豚肉は臭いって言ってたわ
牛肉はまだましらしい
おれらが羊くせーとか言ってるみたいに
知り合いのネパール人が鶏肉しか食わないけど豚肉は臭いって言ってたわ
牛肉はまだましらしい
328名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:17:02.33ID:YtFSMUSd0 卵は食べるらしいな
329名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:19:31.68ID:eK4igMU7O330名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:20:09.73ID:E+MvIsFU0331名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:24:24.78ID:CfzCI2h30 >>31
元気で長生きな人は肉食べてるイメージはあるな
元気で長生きな人は肉食べてるイメージはあるな
332名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:25:21.37ID:jtN91uzx0 >>327
焼いてる時とか脂多すぎるとわりと臭い
焼いてる時とか脂多すぎるとわりと臭い
333名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:25:27.89ID:UvEuI8xg0 肉食べないと禿げるのにコイツは髪フサフサだな
334名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:27:38.96ID:VPLTHPCF0 海老はいいのか
335名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:28:30.99ID:ST5j1KVN0 やっぱ肉食べないからああいう風に
336名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:29:12.59ID:vT0WqAHN0 >>9
卵は食べるんやて
卵は食べるんやて
337名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:30:13.29ID:eimbWely0 糖質制限は危険?
糖質制限は文字通り糖質を制限するのであって
具体的には糖質を1日130g以内にしておきましょうという食事法
これを「糖質を一切摂取してはいけない」と解釈する馬鹿が現れたから糖質制限が誤解されるようになったに過ぎない
とはいえ真の意味の糖質制限は残り
極端な糖質排除ダイエットは廃れた
糖質制限は文字通り糖質を制限するのであって
具体的には糖質を1日130g以内にしておきましょうという食事法
これを「糖質を一切摂取してはいけない」と解釈する馬鹿が現れたから糖質制限が誤解されるようになったに過ぎない
とはいえ真の意味の糖質制限は残り
極端な糖質排除ダイエットは廃れた
338名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:30:26.47ID:8GAxVkXi0 小向美奈子とマツコも肉食べないって
理由はなんだろう
畑野ひろ子はシュウマイの肉の風味が苦手みたい
理由はなんだろう
畑野ひろ子はシュウマイの肉の風味が苦手みたい
339名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:30:42.81ID:khckptcc0 >>319
伝統的な日本文化を嫌う人はそうだろうね
伝統的な日本文化を嫌う人はそうだろうね
340名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:36:38.78ID:f/pEnWOl0 小籔の自己肯定の凄まじさ、唯我独尊感が気持ち悪い。
341名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:39:09.44ID:MRaHmGp70 肉食わないのに、よく190cmまで背が伸びたよな
342名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:39:27.96ID:bvmrbNZf0343名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:41:40.98ID:NaVlIJlQ0 この人自分が食べたくないっていうか好きじゃないってだけじゃないの?
344名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:47:32.88ID:8o7fTLoR0345名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:51:31.83ID:qn61ArZO0 そんなん後輩が気を遣うやん
346名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:52:04.55ID:O7Xoufq10 キムチ?冷麺やクッパは食べないの?
347名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:54:20.30ID:Ga58cyZ40 まあ どうでもええやん
自由やん
人に押し付けなければええやん
自由やん
人に押し付けなければええやん
348名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:55:29.85ID:E+MvIsFU0 宗教とか思想的なものじゃなくて、肉は体に悪いって暗示をかけられたような状態になってて、気持ち悪くて食べられなくなってるらしいな
349名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:56:17.51ID:7ru1G8UM0 >14 祖父って書いてあるじゃん。長文読めない人増えてるって本当なんだな。。
350名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:58:26.95ID:BFR8Nlfh0 半島系だらけやん吉本
351名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 23:59:17.90ID:M37nUd1h0 >>327
牛肉の方が臭く感じる。獣臭い
牛肉の方が臭く感じる。獣臭い
352名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:01:10.07ID:Qt2H4AP20 怒りっぽいのはそのせいか
353名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:01:11.43ID:15MyfW0C0 ホルモンは肉ではないからセーフ?
354名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:02:09.66ID:OrSOY0db0 中学の時隣の席のやつが、毎日弁当のソーセージとかミートボールをくれてたわ
肉が気持ち悪くて食べられないのに、親が必ず入れるってぼやいてた
肉が気持ち悪くて食べられないのに、親が必ず入れるってぼやいてた
355名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:04:03.97ID:b/yumkvV0 朝鮮の飛び地
吉本
吉本
356名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:05:25.61ID:wnP7v35X0 よく我慢できるよな、やっぱ幼少期の教育は大事だわ
357名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:08:21.71ID:dPU5wKoX0 >>347
小籔自体が別に栄養士でも医者でもないしなw 妻子に強要しないのは、好感は持てる。その辺をわきまえてるだろうか。
そう考えていくと、もはや精神的なものだろうな。医学的、科学的な裏付けは別にないやろし
小籔自体が別に栄養士でも医者でもないしなw 妻子に強要しないのは、好感は持てる。その辺をわきまえてるだろうか。
そう考えていくと、もはや精神的なものだろうな。医学的、科学的な裏付けは別にないやろし
358名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:09:57.96ID:BaEpUXeo0 毎日、肉を食べ続けると大腸がんのリスクが跳ね上がる
https://www.bee-lab.jp/interview/benno/02.html
Red meat and the risk of bowel cancer
https://www.nhs.uk/live-well/eat-well/food-guidelines-and-food-labels/red-meat-and-the-risk-of-bowel-cancer/
https://www.bee-lab.jp/interview/benno/02.html
Red meat and the risk of bowel cancer
https://www.nhs.uk/live-well/eat-well/food-guidelines-and-food-labels/red-meat-and-the-risk-of-bowel-cancer/
359名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:10:18.39ID:r87TaoCU0 本当に飢えてたら 鶏や 触った事無い蛇を捕まえて食べた事無いやつ
360名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:12:47.73ID:EFNaKlTp0 肉が良い、肉が悪い。別にデータは導きたい結果に向けて何とでも作れるからな
身体に良いものや悪いものが、時代によってコロコロ変わるのはその為w
身体に良いものや悪いものが、時代によってコロコロ変わるのはその為w
361名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:18:39.37ID:BaEpUXeo0 肉類の摂取は結腸がんのリスクを上げる
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2869.html
赤肉(牛、豚、羊など)と加工肉は基本的に摂り過ぎると体に悪いことは科学的に判明してる。
ただし鶏肉は大丈夫だそうだ。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2869.html
赤肉(牛、豚、羊など)と加工肉は基本的に摂り過ぎると体に悪いことは科学的に判明してる。
ただし鶏肉は大丈夫だそうだ。
362名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:18:42.15ID:UJ3nX/Qh0363名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:19:27.29ID:fy5LXmDT0 肉は食べた方がいいってのが今の医学トレンドだよ
364名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:19:54.63ID:fy5LXmDT0 取り過ぎなければ適度には食べた方が健康的
365名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:21:15.98ID:A3YYc2v20 子供の頃に染み付いた食習慣でいまさら変えられないんだろうけど
366名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:21:48.68ID:b0tHD3k70 >>32
プロテインとBCAAとかサプリまみれだろ
プロテインとBCAAとかサプリまみれだろ
367名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:25:40.90ID:sIzCWhQI0 祖父が健康に悪いって言ったとか言うから話がややこしくなる
単純に嫌いで食べられないだけ
単純に嫌いで食べられないだけ
368名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:26:53.97ID:BUaLyLXo0 宗教的背景がなしに生活環境だけで生涯に影響を与えてるんだとしたら
そんなに主体性なしに人って生きられるもんなんだなって驚愕する
そんなに主体性なしに人って生きられるもんなんだなって驚愕する
369名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:27:39.61ID:WupUwW2s0 キムチですかw
370名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:29:21.49ID:M0G+pC/B0 小籔面白いから好きだな
371名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:32:18.47ID:TW9zLAIJ0372名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:33:29.76ID:171AJU3r0 肉と米だけ1週間と野菜と米だけ1週間試せして自分の体調を見れば簡単に答えがでるぞ
373名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:35:11.36ID:OrSOY0db0374名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:35:36.65ID:ymOplczH0 小さい頃に食べる習慣がなければ嫌いになるのはしょうがない
納豆みたいなものだろ
納豆みたいなものだろ
375名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:35:45.94ID:BaEpUXeo0 >>372
比較するなら、肉と米だけ1週間と、魚介と野菜と米だけ1週間だろ。
比較するなら、肉と米だけ1週間と、魚介と野菜と米だけ1週間だろ。
376名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:36:07.40ID:uK3bb1IB0377名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:36:19.33ID:X7QqEpMs0 >>337
1日2食だけど昼に米とか麺類食べたら夜は炭水化物取らない程度にしてるけど1年で14キロ痩せたわ
1日2食だけど昼に米とか麺類食べたら夜は炭水化物取らない程度にしてるけど1年で14キロ痩せたわ
378名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:36:58.37ID:Zu+69MsT0 小藪も右翼売りしてなかった?キムチ食べるんだな
379名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:38:02.13ID:dPU5wKoX0 >>378
加藤清正が発祥だからキムチは大丈夫w
加藤清正が発祥だからキムチは大丈夫w
380名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:40:15.92ID:x6liAJWI0 肉食わないなんて無理
餃子とかも食べないのかな
餃子とかも食べないのかな
381名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:40:17.55ID:7BcyAdZf0 別に食事だけが健康を左右するわけじゃないからな
好きなもの食べてても健康な人もいるし
好きなもの食べてても健康な人もいるし
382名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:40:45.58ID:Zu+69MsT0 祖父が医者みたいなこといってたのにいつの間にか健康食品販売業になってた
383名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:44:40.11ID:V5echVRi0384名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:44:56.00ID:f9Cozvz30 てか、後輩も気遣えよw
「小藪さん、肉食われへんから焼肉誘われても行ったらあかんぞ」とか誰か言ってくれそうなもんだけどw
「小藪さん、肉食われへんから焼肉誘われても行ったらあかんぞ」とか誰か言ってくれそうなもんだけどw
385名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:45:14.91ID:Z+scSL6G0 実家g生長の家なんじゃないかと怪しんでる
386名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:45:26.05ID:2xDImpwA0 一概に肉嫌いといっても小籔のように一切食べない人もいれば、マツコのように鶏の唐揚げは大丈夫だけどそれ以外のかたまり肉がNG(一度ひき肉にして固めたハンバーグや肉団子などの肉料理は大丈夫)なタイプなど様々いるんだよ
一概に肉好きといっても牛豚鶏は食べてもホルモン、ラムやマトンは苦手なやつがいるじゃん
それと同じようなもん
一概に肉好きといっても牛豚鶏は食べてもホルモン、ラムやマトンは苦手なやつがいるじゃん
それと同じようなもん
387名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:47:25.07ID:fAAC5gXv0 鰻とよっちゃんいかはくうんだろ
388名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:49:00.05ID:YN8OKvq40 へたくそおじさん
389名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:49:13.65ID:TgR63tNO0 >>312
隠れて食ってたってことなんだから普通は食べてないって事だよ
隠れて食ってたってことなんだから普通は食べてないって事だよ
390名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:49:51.10ID:AxDUz1G30 センマイに酢味噌つけて食べるやつとハラミとミノ
これだけあれば焼肉は完結できる
これだけあれば焼肉は完結できる
391名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:50:29.33ID:5rnZkiS20 48のおっさんご肉たべずに188cmて
なんかしら病名付けられそう
なんかしら病名付けられそう
392名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:53:04.44ID:I5BtLlDm0 じゃあタンとかホルモン系しか食べられないんか
393名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:56:06.96ID:S7RJFNMy0 痛さ爆発
394名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:56:09.96ID:7p6GBZw10 輸血できない人か?
395名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 00:56:17.14ID:rkQ4C/dZ0 肉を食べない時代のが遥かに平均寿命は短い
396名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:01:02.49ID:OrSOY0db0 >>395
肉を食べない時代なんてないだろ
肉を食べない時代なんてないだろ
397名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:01:34.73ID:Av/PrBWp0 >>330
そうなのね、真木蔵人と一緒か
そうなのね、真木蔵人と一緒か
398名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:04:15.29ID:NxNFxq/N0 魚介は食べるなら所謂ペスカタリアンで海外の美容意識高い系では多いよな
ヴィーガンは美容に良くない
ヴィーガンは美容に良くない
399名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:05:52.29ID:S7RJFNMy0 魚の脂は良いらしいしな
400名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:06:43.78ID:r87TaoCU0 なら 何食べたらええの?、
401名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:07:49.80ID:STMf/zyt0 小藪見るといつも翔太の寿司に出てきた紺屋碧悟を連想するんだよな、メッチャ嫌なキャラ
https://i.imgur.com/XKuqT8b.jpg
https://i.imgur.com/XKuqT8b.jpg
402名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:08:11.06ID:r87TaoCU0 サンプラザ中野君のサングラスはプラスチック
403名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:08:48.49ID:yGVISGrC0 自分もお肉キライで家で肉料理作らなかったら、親が医師から血液検査結でビタミン何とかが足りないから豚肉とかレバー食べさせてって言われたんだけど
小藪さんなんで大丈夫なんだろ
お肉って食べないなら食べないで身体に良いと思ってたから、食べなきゃいけないなんて言われると思ってなくてびっくりした
自分はそのビタミン何とかが不足したまま生きていくんだなと諦めてるけど
小藪さんなんで大丈夫なんだろ
お肉って食べないなら食べないで身体に良いと思ってたから、食べなきゃいけないなんて言われると思ってなくてびっくりした
自分はそのビタミン何とかが不足したまま生きていくんだなと諦めてるけど
404名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:10:50.12ID:r87TaoCU0 吉本新喜劇は 照明使って テレビ放送して
405名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:17:53.59ID:x694EZC/0 長寿者の多くは豚肉食べてるみたい
406名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:20:22.27ID:9jkYdEK20 キムチやビールのが体に悪いだろ
こいつはネトウヨだし育った環境が悪すぎる
こいつはネトウヨだし育った環境が悪すぎる
407名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:38:52.02ID:z/X/M+Cd0 B12は米国製ビーガンサプリで摂るのかね?
408名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:41:16.40ID:E07c/5qm0 >>327
同じ
同じ
409名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:43:50.71ID:mFoJgBZM0 食わないことを他人に強制しないから別にいいじゃん
410名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:46:13.41ID:MvKnqJOy0 ストレートエッジっていうハードコアの思想で3年ぐらい動物性蛋白質を取らなかった。何かとパッケージの裏面見たり調味料調べたりしたけどほとんど食えない。原材料から豆とか麦とかチョイスして調理するので外食も行かなくなった。普通の食事を食べる人達との食事も無くなりコミュニケーションも無くなった。一緒に食べるのは思想の強い部外者を見下す偏見に満ちたコミュニティだった。連まずに孤独に貫けばいいのに、それはできない淋しい人達、今も変わらず同じ事を続けている
411名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 01:50:49.46ID:m8Nk8IBh0 肉食わないやつはマジで顔色が悪い
ZEEBRAとか
ZEEBRAとか
412名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:15:43.49ID:nZ2QY0om0 脂抜いてる人はたいてい肌艶や髪の艶がないね
かなりのお金と知識がないと肉を絶つのは難しい
かなりのお金と知識がないと肉を絶つのは難しい
413名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:18:01.88ID:s1+alXL+0 小薮のコンビ時代の名前がビリジアンだったのはその辺もあるのかな
414名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:18:52.02ID:UC8SCJJx0 でもハンバーガー食べてそうw
つか、今時、
どんな食べ物でも
肉エキスとか入ってたりづるぞ?w
つか、今時、
どんな食べ物でも
肉エキスとか入ってたりづるぞ?w
415名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:20:08.88ID:UvcUxrZ20 >>38
今時ネトウヨも隠れて食ってるぞ
今時ネトウヨも隠れて食ってるぞ
416名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:20:26.68ID:UC8SCJJx0 ラーメンにも勿論、肉汁入ってるわけだが?
肉の最も肉な味わいを濃厚に抽出した肉汁が
肉の最も肉な味わいを濃厚に抽出した肉汁が
417名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:23:28.89ID:F7P0ag7A0418名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:24:28.35ID:pOXUt9RD0 肉は良質なタンパク質なのに…
まぁでも親の影響なのは仕方ないやね
まぁでも親の影響なのは仕方ないやね
419名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:25:49.48 肉を食わんでもあんなにでかくなるんか
420名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:26:37.44ID:UC8SCJJx0 ジジコンって言うのかね?
こーゆーの
母さんが肉は身体に悪いからって
いい歳してそれ言ったら
間違いなくマザコンって言われるぞ?
こーゆーの
母さんが肉は身体に悪いからって
いい歳してそれ言ったら
間違いなくマザコンって言われるぞ?
421名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:27:35.57ID:F7P0ag7A0422名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:27:46.47ID:IHCxTkaZ0 人類って肉と木の実を食べることからスタートしたんじゃないの?体に悪かったら数増えてないじゃないかな。
423名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:27:55.10ID:UC8SCJJx0 意外と宗教かなんかかねw
怖い怖い
怖い怖い
424名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:30:26.52ID:mAU4G6vK0 爺さんが科学的に間違ってるって結論に達しても宗教的に拒否するタイプなのかもう盲信してるのか
牛や豚食わない宗教も厳格に守ってる意味も発祥当時はともかく今更ないだろうにアホくさいよな
牛や豚食わない宗教も厳格に守ってる意味も発祥当時はともかく今更ないだろうにアホくさいよな
425名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:39:48.92ID:oNg0HjLQ0 過去のデータから牛や豚は健康に良く無い食品に分類されてるよね
そして鶏肉は牛や豚よりはマシらしい
そして鶏肉は牛や豚よりはマシらしい
426名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:42:46.72ID:U2Kcnqcq0 だから見かけ不健康なのか
427名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:48:48.84ID:oGxZlBoi0 四つ足の肉は確かに食べすぎるのは良くない
肉は健康にいい毎日食えって風潮にしたがる層が一時期たくさんいたけど肉はあくまでも嗜好品だよ
飽和脂肪酸の摂りすぎが身体に良いわけがない
魚介類、卵、豆が最優先で次に鶏肉、月に数回の嗜好品として牛豚が望ましい
肉は健康にいい毎日食えって風潮にしたがる層が一時期たくさんいたけど肉はあくまでも嗜好品だよ
飽和脂肪酸の摂りすぎが身体に良いわけがない
魚介類、卵、豆が最優先で次に鶏肉、月に数回の嗜好品として牛豚が望ましい
428名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 02:49:22.96ID:A3YYc2v20 魚は食ってるなら大丈夫だと思うけど
アミノ酸スコアの面で動物性のたんぱく質をとらないのはまあり良くない
アミノ酸スコアの面で動物性のたんぱく質をとらないのはまあり良くない
429名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:02:42.05ID:RPYJNkDo0 食事は健康の一部に過ぎないからなぁ
あんまりこだわり過ぎても毒だ
あんまりこだわり過ぎても毒だ
430名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:05:39.30ID:bjZ+S2Oa0 こういう人は裏で肉を食べまくってるからw
431名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:07:39.88ID:bjZ+S2Oa0 韓国人みたいな顔してるのに肉を食べないって嘘だろ
432名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:13:44.03ID:zG7r4X1X0433名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:16:44.43ID:9t4uv+Ru0 理由がじいさんが言ってたからだけなら
あるときたまたま肉を食べてしまって
その旨さに目覚めることもあるんかな
あるときたまたま肉を食べてしまって
その旨さに目覚めることもあるんかな
434名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:23:41.16ID:t2MPCj6f0 >>149
仏教
仏教
435名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:24:21.15ID:0o15WaVU0 >>1
マツコも肉食べないらしいな
マツコも肉食べないらしいな
436名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:25:52.58ID:rWzHQ8f80 牛肉は臭くて好きじゃない。
豚肉はシンプルに不味い。
鶏肉は美味しいけど昔インコ飼ってたから
鳥類を食すのに抵抗がある。
俺も肉類断つの余裕でできる
豚肉はシンプルに不味い。
鶏肉は美味しいけど昔インコ飼ってたから
鳥類を食すのに抵抗がある。
俺も肉類断つの余裕でできる
437名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:31:06.67ID:mpmPr6uW0 >>31
老人になっても肉でも何でも食えるような
生まれつき頑丈な内蔵持ってる奴が長生きしやすいってだけ
人間に限らず犬とかですら生まれつき胃腸弱い個体は
飼い主が相当フードに気を遣ってやらないと短命で死ぬ
老人になっても肉でも何でも食えるような
生まれつき頑丈な内蔵持ってる奴が長生きしやすいってだけ
人間に限らず犬とかですら生まれつき胃腸弱い個体は
飼い主が相当フードに気を遣ってやらないと短命で死ぬ
438名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:31:40.58ID:kGTCSOzJ0 バカチョン嫌いやのにキムチは食うんや
439名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:34:12.23ID:RPYJNkDo0 >>437
実際、100歳以上の人にアンケートしたら、1週間に4日以食してる食べ物ランキングで豚肉は一位あたりだったよ
食べ過ぎではなく適度にだろうけど
前の人が言ってたビタミンBなんとかとかとれるからじゃないかな。タンパク質も豊富だし
実際、100歳以上の人にアンケートしたら、1週間に4日以食してる食べ物ランキングで豚肉は一位あたりだったよ
食べ過ぎではなく適度にだろうけど
前の人が言ってたビタミンBなんとかとかとれるからじゃないかな。タンパク質も豊富だし
440名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:35:08.64ID:8cAusgc80 肉を食べない朝鮮人、それが小藪
441名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:35:55.92ID:ZkrZ0xYb0 何かのアレルギーではないよな
442名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:40:17.18ID:UULvxHON0443名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:44:17.10ID:5o14e+750 エビは食うのかよ
444名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:47:25.89ID:9bzOCWAz0 一緒に飯いって先輩の一人だけがビールとオツマミとか凄い気まずくなりそうじゃない?
445名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:47:42.08ID:BGMIMW4o0 設楽の番組で肉食ってなかったか?
446名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:51:47.11ID:s2X/x5rb0 お酒飲まない人の前で飲みづらいのと
同じ感じでお肉食べないなら
ちょっと一緒に行き辛いかも?
同じ感じでお肉食べないなら
ちょっと一緒に行き辛いかも?
447名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 03:59:51.10ID:zTeti+8p0 焼肉食べたら美味しいのに
448名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:00:12.77ID:zCC9LTMU0449名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:01:03.61ID:frVg7ma60 健康ならええんちゃう。
450名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:07:49.66ID:v3WwRGHc0 何かの宗教にはまってらっしゃるのかな?
451名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:22:25.30ID:VOguoMpT0 祖父どころか、もっと祖先は狩猟採集生活していたんだが?
www
www
452名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:23:15.36ID:1J/BQPGS0 食通ぶってるのに肉食わないんやな
453名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:27:20.01ID:jel0ANmw0 焼肉屋に行くとかこいつチョンだら
日本人はキムチなんか食わねえよ
日本人はキムチなんか食わねえよ
454名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:29:16.47ID:qrTuLRZq0 焼き肉なんてガンの元だしな
455名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:29:53.28ID:xw+B0dwc0 良い奴じゃん
456名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:33:28.09ID:aHOBWKgK0 俺はほとんど肉しか食わん
457名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:40:20.45ID:RA8UwuxJ0458名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:41:02.39ID:bK/Jzej30 ワサビーフと豚骨ラーメンは食べるよ
459名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:43:31.98 >>457
確認取るわ名前は?
確認取るわ名前は?
460名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:43:58.48ID:l8Ee4uQN0 >>153
カルシウムやDHAの事だろ
カルシウムやDHAの事だろ
461名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:50:35.09ID:wQ4Pg/NW0462名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 04:55:15.31ID:Dzt8438J0 >>435
チキンタツタ大好きって言ってたけどな
チキンタツタ大好きって言ってたけどな
463名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:01:46.00ID:XW7mgKDv0464名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:02:57.06ID:bOrV3sfR0465名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:07:43.45ID:YzbMa0K/0 吉本芸人の異様な朝鮮人率
こいつら高確率で朝鮮人やなwww
こいつら高確率で朝鮮人やなwww
466名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:12:55.05 関西多いのか?チョンじゃない芸人いるの?
467名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:19:25.51ID:CoPwLUmB0 なぜ小籔がTVに出てるのか理解できない
面白いことやるわけでもない、ボケるわけでもない
面白いことやるわけでもない、ボケるわけでもない
468名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:20:53.79ID:3TjriI900 杏フランスに住んでた経験あるんだし長身だし絶対子供も背は高くなるはず
父親の東出もかなりの長身だからね
フランス社会に楽にとけこめそう、いい選択だと思うな
でフランス人のパートナーが出来たら最高
父親の東出もかなりの長身だからね
フランス社会に楽にとけこめそう、いい選択だと思うな
でフランス人のパートナーが出来たら最高
469名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:23:04.37ID:mFoJgBZM0 肉食わない事を強制するやつはクソ、肉を食えと強制するやつもクソ
470名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:27:47.75 肉は美味いから食うけどなw
471名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:33:29.97ID:GuV6lq3c0 すべらない話の小籔のだんじりのやつが好き
472名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:41:18.79ID:dNfDqzhA0473名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:44:20.78ID:+rJj/IOW0 >>266
ハイタッチで言うってマジで意味わかんねえんだけど
ハイタッチで言うってマジで意味わかんねえんだけど
474名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:51:50.67ID:2fwJESo30475名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:52:13.19ID:RoFJlBbs0 ※注 宗教も信仰も関係ないただの食の嗜好です
476名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 05:58:32.17ID:C7WCFgu10 食わない理由が爺さんの教えかw
カトパンは肉アレルギーで食えないし意外と食べない人いるのかも
カトパンは肉アレルギーで食えないし意外と食べない人いるのかも
477名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:07:55.06ID:FT3HZRH60 キムチを食べるってことはやっぱり在チョンか
半島に帰れよ
半島に帰れよ
478名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:09:57.56ID:eySe8i+E0 坂上に反抗しすぎて大阪に戻ったの?
479名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:11:43.67ID:MmQOGgAR0 肉禁止を強要しないのはいいね
480名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:14:52.27ID:40uKZJt+0481名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:20:48.92ID:4403rZNN0 >>7
肉食えなくても背高い外国人おるやろ
肉食えなくても背高い外国人おるやろ
482名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:26:11.79ID:207ks3440 >>7
魚や大豆で十分
魚や大豆で十分
483名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:26:52.84ID:nZ2QY0om0 バーベキューは自分で仕入れて運搬調理しないときはサキイカとかと缶ビールだわ
484名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:45:14.47ID:wDA0t1vW0 魚卵食べてるなら全然大丈夫でしょ
牛乳も飲んでるのかな
哺乳類の肉を食わないというのは環境的とかわいそうという意味では
一番効率的かもしれない
牛乳も飲んでるのかな
哺乳類の肉を食わないというのは環境的とかわいそうという意味では
一番効率的かもしれない
485名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:48:22.94ID:OexG3HN70 小籔は他人に強制は勿論勧めたりもしないから
別にいいだろ
自分が食べないってだけで
目の前で食われるのも平気なんだし
別にいいだろ
自分が食べないってだけで
目の前で食われるのも平気なんだし
486名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:49:56.01ID:L5b12J3B0 肉ばっか食ってるホリエモンと真逆だな
極端なヤツはおかしいってことでいいんかな
極端なヤツはおかしいってことでいいんかな
487名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:56:43.34ID:L5b12J3B0 肉よりビールの方が身体に悪いと思うわ
どうせキムチあてに何杯も呑んでるだろうしな
どうせキムチあてに何杯も呑んでるだろうしな
488名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 06:57:17.94ID:+NuyPKGl0 >>417
ワイ生長の家の二世だったけど、教祖(初代)は若い時は消化に悪いからと野菜食ってなくて肉ばっかりやったんやで
すぐ、多少消化に悪いくらいで人間の体は損なわれないと悟ってなんでも食うようになったけど
今の3代目はほぼ教祖と真逆になってるw
小籔のおじいちゃんだったら岡田茂吉の世界救世教系じゃないかな
ワイ生長の家の二世だったけど、教祖(初代)は若い時は消化に悪いからと野菜食ってなくて肉ばっかりやったんやで
すぐ、多少消化に悪いくらいで人間の体は損なわれないと悟ってなんでも食うようになったけど
今の3代目はほぼ教祖と真逆になってるw
小籔のおじいちゃんだったら岡田茂吉の世界救世教系じゃないかな
489名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:03:41.48ID:fQfDrRNl0 肉食べて育ってたらもっと大きくなってたろうに。勿体ない
490名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:04:33.05ID:XxMLGQHR0 まあ、家族や後輩に肉禁止を強要しないなら好きにしたらいいよね
491名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:06:15.09ID:PKP5/Aha0492名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:11:04.51ID:+NuyPKGl0493名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:12:32.03ID:DheoEEe40 ネトウヨなのにキムチ食ったら信仰違反やろw
494名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:17:45.72ID:1ITT2ZvP0 その体に悪いものを後輩に奢る糞ゾウリムシ
495名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:19:53.71ID:Wd9NhA6K0 爺さんの教え守って肉食わないってなんかすげーな
496名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:29:37.43ID:L5b12J3B0497名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:33:22.56ID:tGGhuhst0498名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:34:48.33ID:TgR63tNO0499名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:42:15.93ID:/RgC1/pR0 >>327
魚も結構臭いけど魚は気にならんのかね
魚も結構臭いけど魚は気にならんのかね
500名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:55:23.31ID:xsK+StOC0501名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 07:58:27.55ID:IHybVNlD0 肉食わないアピールどうでもいい
502名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:07:24.36ID:zm39usIj0 モロゾフのプリンってあるじゃないですか。あのガラスの容器って捨てるのもあれやし、洗ってお茶いれて飲んどるんです。でも、そればっかり並んどるとこの家ビンボーくさいなあって思われるんで、今度こそ捨てようと思った時にまた頂いたんですよ。そしたら、またその容器を洗ってつこてますね~ん。
503名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:08:09.27ID:deBlVF3u0 お肉食べなくても小藪さんくらいデカくなれるんか
504名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:12:20.19ID:6eaVJrcX0 ビールも体に悪そうだけど
505名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:15:00.85ID:hZXBFTse0 最近は魚も養殖多いけど
肉は100パーセント畜産だからね
体に良いかって言ったら、良くない
そういう考えもあり
肉は100パーセント畜産だからね
体に良いかって言ったら、良くない
そういう考えもあり
506名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:15:33.17ID:OqYSrDHz0 小籔さんとは違いけど自分も肉や魚は食べないな。家に仏壇と神棚があるから我が家は食べてはいけないことになってる。
子供の頃から畑のお肉である大豆をたくさん食べてきたから高校までサッカーやってたし。肉や魚は日本人の身体には毒でしかない。
子供の頃から畑のお肉である大豆をたくさん食べてきたから高校までサッカーやってたし。肉や魚は日本人の身体には毒でしかない。
507名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:17:45.79ID:OqYSrDHz0 人間と同じ類人猿のゴリラも草食だ。たまに少量の虫を食べるだけ。肉を食べなきゃダメなわけない。
どうしても動物性が食べたければ、その辺のゴキブリでも捕まえて食べればいい。
どうしても動物性が食べたければ、その辺のゴキブリでも捕まえて食べればいい。
508名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:18:36.02ID:KgIyiCx+0 食べますやん
食べへんやん
ベタだが笑ってしまう
食べへんやん
ベタだが笑ってしまう
509名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:20:19.09ID:xbP5Iloh0 肉食わないと血管が弱るから長生きできんぞ
510名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:21:00.13ID:xsK+StOC0 キムチは臭いを嗅いだだけで吐きそうになる
511名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:22:05.63ID:tJkiFv4I0 >>473
ざっくりハイタッチって番組名だぞ
ざっくりハイタッチって番組名だぞ
512名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:22:18.17ID:tJkiFv4I0 >>508
それな
それな
513名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:23:57.83ID:aPc4DbLFO514名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:34:26.42ID:2x48iQwK0 >>503
奇行種だから
奇行種だから
515名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:38:16.60ID:hZXBFTse0516名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:38:59.07ID:OqYSrDHz0 >>509
仏教徒は長生きできないの?お寺の住職は長生き多いけど?
仏教徒は長生きできないの?お寺の住職は長生き多いけど?
517名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:39:29.14ID:hZXBFTse0 >>509
年取ると肉食いたくなるね
年取ると肉食いたくなるね
518名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:45:23.87ID:207ks3440519名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:48:17.42ID:jURJ9fPX0520名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:49:21.84ID:FrjlMOi30521名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:51:19.32ID:A+/fTLe50 迷信伝統くだらない
522名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:56:15.67ID:Bf560G6e0 別に思想とか宗教とかじゃなくてただ嫌いだから食わないだけだろ?
523名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 08:57:26.77ID:lXRyJSrV0 ソープ行く前は体臭予防に数日肉食わん
嬢に失礼やし
嬢に失礼やし
524名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:06:30.28ID:+Pu4ODOI0 自分だけなら良いんじゃね
まぁ洗脳って怖いよね
まぁ洗脳って怖いよね
525名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:12:11.13ID:pWXQ0Qdr0 きゃわわ
526名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:26:19.79ID:qnSf1o5M0 あれ
成長期はハムとか魚ソーセージなんかは食べてたんじゃなかったか
記憶違いか
成長期はハムとか魚ソーセージなんかは食べてたんじゃなかったか
記憶違いか
527名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:27:32.41ID:9TaOSSqK0 >>526
魚ソーセージ魚やん
魚ソーセージ魚やん
528名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:30:31.76ID:6rW3uKdh0 >>401
朝市の海鮮食べるロケで「僕は散々ええ店で食べてますけどね、悪くないですわ」と謎のマウント取りながら食べてて小籔が嫌いになった
朝市の海鮮食べるロケで「僕は散々ええ店で食べてますけどね、悪くないですわ」と謎のマウント取りながら食べてて小籔が嫌いになった
529名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:41:15.33ID:RCqA4U470 えっ?じゃあ無人島で肉しか食べるものがなかったらどうするの?
530名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:43:28.02ID:Ru8isVmr0531名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:44:19.90ID:Ru8isVmr0532名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:48:55.19ID:LaQwv9cs0533名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:53:38.36ID:kZGqWHz00 本人はコスりすぎてもうやってないクダリ
534名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:54:42.55ID:EtEOAx8U0 小籔って仏教系だろ。
いわゆる「精進料理」だと思うぞ。
いわゆる「精進料理」だと思うぞ。
535名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:55:55.55ID:Ex/wVm6a0 どうせいつかは死ぬんだから美味しい肉を食べりゃいいのに
体に悪いって思い込みだけで人生損してる
体に悪いって思い込みだけで人生損してる
536名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:56:27.32ID:Ru8isVmr0 肉を食べないってのがもし動物の命を食べないってのなら、魚はいいんかいってなるけどね。
537名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:57:55.23ID:kl9mMryA0 だからあんなキモいげっそりした顔なんか
538名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:58:53.89ID:EtEOAx8U0 >>532
テレビで面白おかしく取り上げるから印象深いだけじゃねーの?
自分の周りには、そんな「だいたい肉食」とか言い切れるほどサンプルねーわ。
データだけで見れば、戦前生まれ世代において、肉食主体の欧米人より魚主体の日本人のほうが平均寿命長かった事実はあるので、それを覆すくらいのデータはほしいね。
テレビで面白おかしく取り上げるから印象深いだけじゃねーの?
自分の周りには、そんな「だいたい肉食」とか言い切れるほどサンプルねーわ。
データだけで見れば、戦前生まれ世代において、肉食主体の欧米人より魚主体の日本人のほうが平均寿命長かった事実はあるので、それを覆すくらいのデータはほしいね。
539名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:03:47.49ID:j45G7kb20 ちびまる子ちゃんに出てくる人?
540名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:04:43.60ID:U9p9zO630 肉食って無いのにあんな汚ねえ顔なのか
541名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:06:54.40ID:Ru8isVmr0 ただ、小藪ってここ10年くらいで一気に老けたよな。
年齢的なことはあるとはいえ。
白髪まみれだし。
年齢的なことはあるとはいえ。
白髪まみれだし。
542名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:23:44.82ID:6RtD7r/U0 チョンなのかと思ってたが
生粋の日本人だったか
生粋の日本人だったか
543名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:26:31.47ID:leTt24e20 80歳こえて肌が綺麗なおばあちゃんがいるといつも好きな食べ物を聞くんだけど
ほとんどが肉!と答えるよ
ほとんどが肉!と答えるよ
544名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:28:39.43ID:NpxiC2Sd0 >>53
賽銭投げるときの二礼二拍手一礼の作法じゃあるまいし、神社の鳥居くぐる時の脱帽なんてそうしたほうが望ましい程度の礼法だよ
それを大人ができて当たり前って思うあなたのほうがかぶれ過ぎてると思うよ
賽銭投げるときの二礼二拍手一礼の作法じゃあるまいし、神社の鳥居くぐる時の脱帽なんてそうしたほうが望ましい程度の礼法だよ
それを大人ができて当たり前って思うあなたのほうがかぶれ過ぎてると思うよ
545名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:33:28.99ID:nKWr6AnA0 >>543
かといって肉を消化しにくい体質の人が肉食っても長生きはしない
かといって肉を消化しにくい体質の人が肉食っても長生きはしない
546名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:37:29.63ID:+NuyPKGl0 >>544
二礼二拍手一礼なんて戦後に神社本庁が決めた作法だろ
二礼二拍手一礼なんて戦後に神社本庁が決めた作法だろ
547名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:41:11.92ID:34gMNmvt0 学校の給食とかどうしてたんだろ?
昔は好き嫌いやアレルギー関係なしに問答無用で食わされてたけど
昔は好き嫌いやアレルギー関係なしに問答無用で食わされてたけど
548名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:42:45.12ID:zDkjqPGV0 朝鮮吉本
549名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:42:53.57ID:9CuO6IIp0 単に子供の頃から食卓に上がらなかったから食べたいと思わなくなったっていうよくある親の偏食のコピー現象じゃね?
大人になって食べてみたら大丈夫だったってなる場合もやっぱり食べなれないから嫌ってなる場合も色々
大人になって食べてみたら大丈夫だったってなる場合もやっぱり食べなれないから嫌ってなる場合も色々
550名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:51:51.99ID:SypYHWUy0 >>546
あんたがやらなきゃいいじゃん
あんたがやらなきゃいいじゃん
551名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:54:07.57ID:4Wegu9Ap0552名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:55:26.04ID:9TaOSSqK0553名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:01:24.97ID:qg1WTgTQ0 >>327
牛の焼く匂いはマジでダメ
牛の焼く匂いはマジでダメ
554名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:01:30.39ID:CVL46c8D0 >>551
通常の老人は加齢と共に胃腸も弱っていく
肉食べたいけど下痢だの胃もたれだのするから肉はいらねってなるんだよ
高齢になっても肉モリモリ食べれるってことは身体の作りがそんじょそこらの老人とは違う
通常の老人は加齢と共に胃腸も弱っていく
肉食べたいけど下痢だの胃もたれだのするから肉はいらねってなるんだよ
高齢になっても肉モリモリ食べれるってことは身体の作りがそんじょそこらの老人とは違う
555名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:02:59.04ID:S1FNcodw0 卵食ってたら考え方ブレブレ
556名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:06:33.23ID:NqhI3JFB0 2015年、WHOの付属研究機関であるIARC(国際がん研究機関)の発表で、この赤身肉・加工肉が「体に悪い」ということが断言されました。
赤身肉についても、さまざまな研究結果により、「食べる量が1日65グラム増えるごとに子宮がん、肺がん、食道がん、大腸がん、糖尿病といった病気のリスクが上がる」
という結果が出ています(※2)
また魚そのものに関しては、67万人のデータを解析したメタ分析で、魚の摂取量が1日60グラム増加すると死亡リスクが12%も低下したというデータがあります(※3)
「肉か魚か」といった二者択一ではなく、白身肉(鶏肉)への変更も有効です。この白身肉に関しては、人体への有害性は証明されていません。
167万人のデータを解析して赤身肉・加工肉と白身肉の人体への影響を調査した研究では、「赤身肉や加工肉をよく食べた人は心臓病や死亡リスクが上がったのに対して、
白身肉を食べていた人は特に変わらなかった」という結果も出ています(※5)
結果はソーセージなどの加工肉は体に悪い。
牛豚は1日65g以上食いすぎなければ問題なし。魚は積極的に食べろ。鶏肉は問題ないってことだ。
赤身肉についても、さまざまな研究結果により、「食べる量が1日65グラム増えるごとに子宮がん、肺がん、食道がん、大腸がん、糖尿病といった病気のリスクが上がる」
という結果が出ています(※2)
また魚そのものに関しては、67万人のデータを解析したメタ分析で、魚の摂取量が1日60グラム増加すると死亡リスクが12%も低下したというデータがあります(※3)
「肉か魚か」といった二者択一ではなく、白身肉(鶏肉)への変更も有効です。この白身肉に関しては、人体への有害性は証明されていません。
167万人のデータを解析して赤身肉・加工肉と白身肉の人体への影響を調査した研究では、「赤身肉や加工肉をよく食べた人は心臓病や死亡リスクが上がったのに対して、
白身肉を食べていた人は特に変わらなかった」という結果も出ています(※5)
結果はソーセージなどの加工肉は体に悪い。
牛豚は1日65g以上食いすぎなければ問題なし。魚は積極的に食べろ。鶏肉は問題ないってことだ。
557名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:06:34.88ID:QVy8Dgke0 大阪では人気なの?
558名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:07:16.71ID:4WQ2PCdm0 肉食ってなさそうな体だよな
こだわりも強そう
こだわりも強そう
559名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:08:07.00ID:4WQ2PCdm0 >>31
父も肉好き90
父も肉好き90
560名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:08:31.96ID:zn3UPn+Q0561名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:08:58.12ID:PJwBC8mG0 >>558
親父か爺さんの思想で偏食に育てられたから仕方ない。
親父か爺さんの思想で偏食に育てられたから仕方ない。
562名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:09:16.65ID:4Wegu9Ap0563名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:17:13.66ID:gZM4OeoP0 座長クビになったのに未練がましく吉本新喜劇の座員哨戒する番組の司会やってるのなんなの
564名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:21:15.97ID:Iy29flYr0 こいつ芸人で一番嫌い
頼むから関東に出てくるな
頼むから関東に出てくるな
565名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:22:31.09ID:0A6XZMBK0 焼肉店でも海鮮焼きとか野菜系メニューはいっぱいあるし、肉食わなくても全然大丈夫だよね
酒呑まないのに居酒屋で飯食ったっていいじゃない、それと一緒
酒呑まないのに居酒屋で飯食ったっていいじゃない、それと一緒
566名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:26:37.56ID:qg1WTgTQ0 何年かぶりに実家に帰ってご飯食べたら、自分では普段食べない肉料理ばかり。
翌日は産まれて初めてぐらいに便秘になった。
そりゃずっと母親の料理を食べてる父親も母親も妹も胃癌になるよと思った。
意識して肉を避け、和食にして納豆や糠漬けを食べるようになった私の胃は健康診断で「胃癌になりにくい胃」との診断。
翌日は産まれて初めてぐらいに便秘になった。
そりゃずっと母親の料理を食べてる父親も母親も妹も胃癌になるよと思った。
意識して肉を避け、和食にして納豆や糠漬けを食べるようになった私の胃は健康診断で「胃癌になりにくい胃」との診断。
567名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:26:45.88ID:PjHRsjWk0 >>497
信じてる人が多いとどうして言える?
信じてる人が多いとどうして言える?
568名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:31:34.89ID:XfQcLZYL0 コイツのファン0人説
569名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:33:46.01ID:RA8UwuxJ0 >>459
実名を5chに書くわけないだろw
実名を5chに書くわけないだろw
570名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:41:24.45ID:559n3Jiw0 キムチって韓国料理なんだろ
571名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:50:42.17ID:G6JZeo4L0572名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:53:15.74ID:sOVfOdMt0 肉ってそんなに食えないよな
脂っこい部位は特に
赤身に近いところの方が肉の味が楽しめる
脂っこい部位は特に
赤身に近いところの方が肉の味が楽しめる
573名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:54:41.53ID:sHJtpC4l0574名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:56:16.94ID:cs6WOZfc0 遅かれ早かれどうせ死ぬんだから
各々、好きなもん食ってればいい
肉食わないのも、それはそれでいいわ
各々、好きなもん食ってればいい
肉食わないのも、それはそれでいいわ
575名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:56:35.67ID:v90uP41d0 小籔は祖父が「肉は体に悪い」と考えていたため、小籔自身も牛や豚、鶏などの肉は食べずに育った。
これもある意味宗教三世だよな?
これもある意味宗教三世だよな?
576名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:57:18.00ID:UphiVHC10 こういう偏屈なところが面倒くさい
577名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:59:36.34ID:Ibkg69At0578名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:01:52.37ID:x6liAJWI0 >>566
胃がんになりにくい胃とかあるんだね
胃がんになりにくい胃とかあるんだね
579名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:04:47.96ID:v90uP41d0 肉食わない奴ほど好戦的ってのは本当だな
ヴィーガンなんて欧米じゃテロリスト認定されるような組織もあるくらいだし
ヴィーガンなんて欧米じゃテロリスト認定されるような組織もあるくらいだし
580名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:07:47.66ID:jQ4PEd2y0581名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:12:27.89ID:a1Isu2Cc0 >>1
糞どーでもいい
糞どーでもいい
582名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:22:15.61ID:sHJtpC4l0 >>566
妹さんがいるとはいえ、老夫婦がそんなに肉料理食べたがらないだろ
お前が何年かぶりに実家に帰ったから、お母さんが張り切って肉料理たくさん出したんじゃないか?
お前が実家にいた頃の好物だった肉料理をな
妹さんがいるとはいえ、老夫婦がそんなに肉料理食べたがらないだろ
お前が何年かぶりに実家に帰ったから、お母さんが張り切って肉料理たくさん出したんじゃないか?
お前が実家にいた頃の好物だった肉料理をな
583名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:56:47.29ID:Mf7WOT3d0 >>474
弟通して許可取ってMVS賞金もの賞金も先輩に送ったけど先輩の職場でバレて新入社員にも舐められるようになったらしい
弟通して許可取ってMVS賞金もの賞金も先輩に送ったけど先輩の職場でバレて新入社員にも舐められるようになったらしい
584名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 13:36:16.48ID:AZuuK0Mf0 肉は苦手だけど揚げ物なら食べられる
ヒレカツとか鶏の唐揚げとか
だからずっと牛肉は食べてないわ
ヒレカツとか鶏の唐揚げとか
だからずっと牛肉は食べてないわ
585名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 14:12:08.08ID:sd9VEOic0 マツコも肉自体はそんな食わないんだっけか
586名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 14:14:33.97ID:MjYiR6YP0 そもそもヴィーガン的考えとは違うから
魚も食べるし肉を食べること自体を禁忌としてない人なんやろ
魚も食べるし肉を食べること自体を禁忌としてない人なんやろ
587名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 14:32:55.44ID:ewe3WwtA0 >>564
関東で引き取ってくれよ
関東で引き取ってくれよ
588名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 15:04:14.93ID:j45G7kb20 ラム肉みたいな芸人
589名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 15:23:59.48ID:CGIb0R090 鶏の手羽元ってすごいコスパ高い
さっきベルクで500gパックが三割引で300円しなかった
可食部から骨を差し引いても安い
さっきベルクで500gパックが三割引で300円しなかった
可食部から骨を差し引いても安い
590名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 15:30:39.25ID:1dBfgdlG0 今みたいに金持ちじゃなかったら肉食ってたんじゃね?程度だろう
591名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 15:37:59.26ID:MMSJhkYg0 不幸そう
592名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 15:55:22.11ID:3F+RLu3z0 その爺ちゃんがわりかし健康で長生きしてるなら一理あるかもな
でも美味しいと思うなら食べてもいいと思うけどな
食べたくならないのかな
それとも成人後とかは肉断ちすることでなにか願掛けしてる面もあるのかな
でも美味しいと思うなら食べてもいいと思うけどな
食べたくならないのかな
それとも成人後とかは肉断ちすることでなにか願掛けしてる面もあるのかな
593名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:01:32.62ID:Uu5DunHf0 >>460
はあ???
バカが苛ついてるの丸出しのレスしてきたから煽りでカルシウム
さらに発狂してきたから知能の低さを煽ってDHAの話してるんだろうが
まともな知能あるならそれぞれどんな効果あるか調べろよ
はあ???
バカが苛ついてるの丸出しのレスしてきたから煽りでカルシウム
さらに発狂してきたから知能の低さを煽ってDHAの話してるんだろうが
まともな知能あるならそれぞれどんな効果あるか調べろよ
594名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:04:46.40ID:GOW0Ru/60 牛乳飲むの?ソーセージは食べるの?とかずっと聞かれるみたいだな
595名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:05:51.02ID:6Gklx+ZI0 小薮って言うことは正論だし、まっとうに生きてるんだけど
なんかムカつくんだよな
中学生の時に同じクラスだったら、毎日ぶん殴ってると思う
なんかムカつくんだよな
中学生の時に同じクラスだったら、毎日ぶん殴ってると思う
596名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:07:46.46ID:sOVfOdMt0597名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:18:30.04ID:eFMDGPsf0 昼間東野司会のやつで吉本芸人のエピソードやってたけど、ジュニアとかの心斎橋チームと小籔らの梅田チームが偶然アメ村で出会したらしい
当時ジャックナイフと恐れられてたジュニアがストリート芸人ファイトしようやって喧嘩を売ったらしい
フジモンは恐れをなしてやめましょと土下座気味に仲裁したところ、4年後輩の小藪はやりましょうと受けて立ったとケンコバが語っていたのを聞いて、やっぱ小籔って吉本新喜劇の座長して老害〆ただけあって若い頃から肝座ってんなとおもた
てか肉食べんでも闘争心わくんやな
当時ジャックナイフと恐れられてたジュニアがストリート芸人ファイトしようやって喧嘩を売ったらしい
フジモンは恐れをなしてやめましょと土下座気味に仲裁したところ、4年後輩の小藪はやりましょうと受けて立ったとケンコバが語っていたのを聞いて、やっぱ小籔って吉本新喜劇の座長して老害〆ただけあって若い頃から肝座ってんなとおもた
てか肉食べんでも闘争心わくんやな
598名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:37:37.25ID:qg1WTgTQ0599名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:39:33.73ID:iv0b+Zxg0 ヴィーガンは歯ぐきから出血してるから笑うと怖い
そもそも精神いかれてるから笑わないんだけど
肉食わないと血管が脆くなって早死にするぞ
そもそも精神いかれてるから笑わないんだけど
肉食わないと血管が脆くなって早死にするぞ
600名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:45:07.93ID:+7kxR6Gz0601名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:45:24.78ID:DfqkwY4Z0 朝鮮人の巣窟
吉本
吉本
602名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 16:56:43.63ID:FNnr0QFn0 玉葱は美味いからな
それだけでも価値あり
まあ、スリムなわけだ
それだけでも価値あり
まあ、スリムなわけだ
603名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 17:15:39.02ID:q0QIpBRY0 魚介は食べるのか?
意味わからん
意味わからん
604名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 17:51:48.23ID:0WqShllK0 山田洋次監督の学校2に出ている
女優時代の浜崎あゆみも出ている
女優時代の浜崎あゆみも出ている
605名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 17:51:48.89ID:+E1oN7PP0 身近な先輩に小薮と同じく牛、鶏、豚食わない人いるけどその人は
家族で1人だけらしい
でもとにかく絶倫で58歳独身
風俗行きまくり 栄養ってなんなんやろ?と思う
家族で1人だけらしい
でもとにかく絶倫で58歳独身
風俗行きまくり 栄養ってなんなんやろ?と思う
606名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:06:45.05ID:a3Zpc/4j0 >>605
風俗にハマりすぎて肉代ケチってるだけだろ
風俗にハマりすぎて肉代ケチってるだけだろ
607名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:13:01.44ID:OqYSrDHz0 小籔さんのお爺さんではないけど、ウチも祖父が農家だったから牛は濃厚の友だった。だから肉は絶対に食べなかったよ。
それでも98歳まで生きた。山間部だったんで魚も食べなかったから結果的に動物性タンパクは摂取しなかった。
日本人には肉や魚は殺生以前に身体には毒でしかないのかも。
それでも98歳まで生きた。山間部だったんで魚も食べなかったから結果的に動物性タンパクは摂取しなかった。
日本人には肉や魚は殺生以前に身体には毒でしかないのかも。
608名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:29:25.64ID:SB1Mzesn0 ポール・マッカートニーも肉、魚食べないけど80歳過ぎて2時間のコンサートやってるしな。
609名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:34:41.32ID:NIXby8dw0 肉が嫌いで食べないなら分かるけど
祖父が体に悪いと言ってただけで食べないとかよく分からん理由だな
食べても美味いと思わなかったのかね?
祖父が体に悪いと言ってただけで食べないとかよく分からん理由だな
食べても美味いと思わなかったのかね?
610名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:40:47.21ID:KKKCivcx0611名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:49:30.87ID:ZldjSZhQ0612名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:51:19.60ID:tEwAlrDH0 俺も童貞だけどヘルスに行くわ
613名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 18:51:59.98ID:SB1Mzesn0 ちなみにポール・マッカートニーは来日したとき蕎麦を食べてたが
鰹ダシのつゆだった。
鰹ダシのつゆだった。
614名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:03:33.55ID:6KU/7pm50 肉食わないと肉離れになるよ
615名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:07:13.82ID:NIXby8dw0 >>611
爺さんに言われたからって20年も食べないのが不思議じゃない?
爺さんに言われたからって20年も食べないのが不思議じゃない?
616名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:11:30.36ID:1qNA0tH90 >>57
80なら長生きでもないやろw
80なら長生きでもないやろw
617名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:13:00.21ID:ZldjSZhQ0 >>615
その後も二十年以上食ってないんだからそもそも食いたくないんだろう。
その後も二十年以上食ってないんだからそもそも食いたくないんだろう。
618名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:26:21.24ID:TunFP/1r0619名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:31:26.79ID:+7kxR6Gz0 >>603
なんで?
なんで?
620名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:33:57.85ID:DYiYLN190 >>618
認知症で体は元気パターンが良いのか…
認知症で体は元気パターンが良いのか…
621名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 19:45:23.80ID:leCDOoyH0 肉食べないのに身長でかいんだな
622名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 20:19:07.97ID:nKWr6AnA0623名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 20:31:11.88ID:wQ4Pg/NW0 >>615
むしろ食いたくない理由付けでじいさん使ってんじゃね
肉は嫌いだとかって言ってもさ
上手いじゃん!1口食って見ろよ!絶対うまいから!
とかなんとか始まるやろ
めんどくせぇよ
じいさんの遺言だからとか言っときゃみんな諦める
むしろ食いたくない理由付けでじいさん使ってんじゃね
肉は嫌いだとかって言ってもさ
上手いじゃん!1口食って見ろよ!絶対うまいから!
とかなんとか始まるやろ
めんどくせぇよ
じいさんの遺言だからとか言っときゃみんな諦める
624名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 20:46:53.70ID:5lj0rzL20 >>46
俺も気づいたら5年くらい肉を食べてない。
俺も気づいたら5年くらい肉を食べてない。
625名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 21:00:02.22ID:KG5RV3Wm0 >>417
食い物に制限がかけられる神道系はPL教団だけだろ
食い物に制限がかけられる神道系はPL教団だけだろ
626名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 21:12:22.69ID:5lj0rzL20627名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 21:14:46.38ID:LoDjb0PJ0 爆笑問題の2人は酒を飲まないが後輩芸人を連れて居酒屋に行ってたな
後輩芸人が酒を飲む横でひたすらタバコを吸ってたそうだが
全面禁煙になった今はどうしてるんだろ
後輩芸人が酒を飲む横でひたすらタバコを吸ってたそうだが
全面禁煙になった今はどうしてるんだろ
628名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 21:20:08.83ID:t2lNXmkx0 姉が肉食べてないころカサカサだったわ
629名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 00:31:14.04ID:4AkHPrvE0 キムチの方が身体に悪いんじゃねーの?
国産ならわかるが輸入のキムチなんか無理
国産ならわかるが輸入のキムチなんか無理
630名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 01:09:31.65ID:fYQcRjuM0 人に強要さえしなければ何食ってようがどうでもいい
631名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 03:29:45.08ID:8jADrXdn0632名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 04:29:06.91ID:rfHIabE10633名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 04:59:02.29ID:8jADrXdn0634名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 05:37:52.18ID:kpC+vR1s0 韓西人なら赤犬の肉、食えるやろ
635名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 05:53:13.41ID:O9ZVwemy0 豚、鳥、牛じゃなく魚からタンパク質取ってんだろ
本人が必要ないんだから、それでいいんだよ
日本人が犬や猫やカエル食べないのと同じ
本人が必要ないんだから、それでいいんだよ
日本人が犬や猫やカエル食べないのと同じ
636名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 06:31:48.17ID:rfHIabE10 >>633
その622からしてデマだっての。
その622からしてデマだっての。
637名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 06:32:42.82ID:jT9Acx3u0 やっぱり家庭環境、成育過程って影響多大なんだね
おじいさんの謎理屈がここまで影響与えてるんだから
おじいさんの謎理屈がここまで影響与えてるんだから
638名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 06:34:14.79ID:8jADrXdn0639名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 06:39:41.66ID:TIw6r8DG0640名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 06:58:56.15ID:Jd9ltD8b0 >>608
元ジェリーフィッシュのロジャー・マニングも来日時に持ってたグレープフルーツを「これがボクの今日唯一の食糧なんだ」と言ってた。
彼も肉や魚は一切食べないのに素晴らしいヴォーカルを披露してくれた。実際にライブ行ったから。
元ジェリーフィッシュのロジャー・マニングも来日時に持ってたグレープフルーツを「これがボクの今日唯一の食糧なんだ」と言ってた。
彼も肉や魚は一切食べないのに素晴らしいヴォーカルを披露してくれた。実際にライブ行ったから。
641名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 09:08:48.95ID:u38s4/0/0 小籔の芸風苦手なんだが、肉は体に悪いから食べなかった祖父が早死にしたオチは笑ってしまった
642名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 12:56:15.41ID:G9z7j0+K0 身体強い人はそういうの気にしないからね
うちの一家は健康にうるさかったけどみんな早死にした
言うこと聞かず酒ガブガブ飲んでたじいさんだけ生きてるよ
うちの一家は健康にうるさかったけどみんな早死にした
言うこと聞かず酒ガブガブ飲んでたじいさんだけ生きてるよ
643名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:03:26.24ID:xN8aS9Oj0 最近配信されたざっくりYouTubeでもメンバーとシェアしながら食事する時肉抜きにしてた
644名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:24:29.94ID:YS+QxkGl0645名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:27:59.99ID:FObYOCMH0 >>46
身長何センチ?
身長何センチ?
646名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:28:21.48ID:nIDhXv6v0 これは個人の嗜好の話だからどうでもいいけど、少なくとも仏壇や神棚がある家の人間が肉や魚を食べてたらアウトだよな。
この辺はしっかり線引きしないとヤバいよ。
この辺はしっかり線引きしないとヤバいよ。
647名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:31:25.59ID:C+VGXCJB0 >>646
親鸞、アウトー
親鸞、アウトー
648名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 13:52:12.80ID:rKBvQhpr0649名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 14:22:03.15ID:/9hiP0qj0 ウサギの肉はOK?
650名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 14:33:03.25ID:ppjupofJ0651名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 15:34:09.70ID:9pMPniXc0 >>650
賢ぶるなんて言葉使ってる知的障害に国語力問われるとは夢にも思わなかった
賢ぶるなんて言葉使ってる知的障害に国語力問われるとは夢にも思わなかった
652名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 15:38:25.15ID:MI21higK0 「無人島とかで肉しか食べるものがない場合でも食べないのか?」って言われるけど
そういう時はさすが食うわと言っていたから
宗教的なものとかビーガンとかそういう大層なものではないんだろうな
そういう時はさすが食うわと言っていたから
宗教的なものとかビーガンとかそういう大層なものではないんだろうな
653名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 15:46:05.38ID:cQk1OYnK0 面倒見が良くて自分の食習慣に他人を巻き込まない
偉いじゃないか
偉いじゃないか
654名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 16:05:05.26ID:RcApV92g0 >>652
イスラム教でさえ「それしか食べるものがなくて、それを食べなければ生命に関わる」場合はハラールに違反しても食べていいことになってるからな
イスラム教でさえ「それしか食べるものがなくて、それを食べなければ生命に関わる」場合はハラールに違反しても食べていいことになってるからな
655名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 16:37:33.97ID:89p97D5D0 藤子不二雄Aも寺の息子だから
肉くえなくて
手塚治虫にうなぎつれてってもらって
食べたら鼻血だして倒れたっていうしな
食生活にないもの喰うの大変よね
肉くえなくて
手塚治虫にうなぎつれてってもらって
食べたら鼻血だして倒れたっていうしな
食生活にないもの喰うの大変よね
656名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 17:56:31.92ID:6aphbOSx0 >>7
肉は食わなくても魚や卵や乳製品は食ってるんじゃないのかな
肉は食わなくても魚や卵や乳製品は食ってるんじゃないのかな
657名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:00:05.60ID:zT/6l9Qe0658名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:02:01.63ID:fLAdDYZd0 肉は体に悪いは真実
659名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:19:25.38ID:CwPuCzi90660名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:33:40.65ID:p3EsKwj20 大人相手に義父を「じいじ」と呼ぶ人マジで嫌いだわ
661名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:35:37.15ID:JzSvqS15O 芸人としては単純につまらないから好きじゃないけど
祖父からある意味押し付けられた考えを実践しながら
それを子供とか後輩とかに押し付けないのは好感持てる
祖父からある意味押し付けられた考えを実践しながら
それを子供とか後輩とかに押し付けないのは好感持てる
662名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 18:38:50.84ID:HSJlldKL0 >>31
その年齢まで元気なのはちゃんと食欲あるからだろうね
その年齢まで元気なのはちゃんと食欲あるからだろうね
663名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 20:45:10.77ID:v7KXqx/50 ビーガン?w
肉はたしかに、あんま食わないほうがパフォーマンスいいよな
食わなくても、普通の食事でプロテイン飲んで筋トレしてるやつより、俺の体いいし
肉の油もたまにいれないと、内臓とか体調に影響ある
肉はたしかに、あんま食わないほうがパフォーマンスいいよな
食わなくても、普通の食事でプロテイン飲んで筋トレしてるやつより、俺の体いいし
肉の油もたまにいれないと、内臓とか体調に影響ある
664名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 21:03:55.81ID:ozDlVLCt0 納豆みたいなもんか
子どもの時に家庭で出なかったもんを
今さら食べる気しないし
子どもの時に家庭で出なかったもんを
今さら食べる気しないし
665名無しさん@恐縮です
2022/09/05(月) 23:26:51.15ID:4eakdW9O0 イキってる芸人に噛みつく芸風なのに
誰よりもイキるのが好きなのが小籔
誰よりもイキるのが好きなのが小籔
666名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 00:15:45.62ID:cRbCk4D10 肉は十代ぐらいまでにしっかり食べておかないと消化酵素の分泌等で
消化する機能が発達しないから二十歳すぎてから肉食うのがしんどくなるぞ
消化する機能が発達しないから二十歳すぎてから肉食うのがしんどくなるぞ
667名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 02:29:02.93ID:mqWCJi9n0 小藪単体での漫才とかコントとかネタを一才見たことないけど面白いの?
668名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 02:38:49.06ID:Lrj/y/xY0 だからあんなにキレやすいのか
669名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 02:47:12.81ID:/gLXPUoD0 すべらない話は大勢出てるけど話す時はほぼ一人だからほぼ単体だろ
で面白いかどうかは何回もMVSとってることから察すれ
で面白いかどうかは何回もMVSとってることから察すれ
670名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 08:28:07.78ID:GO/aOReC0 主要なタンパク質である肉を食べなくても身長伸びるんだな
671名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 08:48:34.66ID:7xBxXZ6q0 キムチのが身体に悪そうじゃん
672名無しさん@恐縮です
2022/09/06(火) 10:06:30.46ID:i7O064wK0673名無しさん@恐縮です
2022/09/07(水) 07:54:39.15ID:PYdxWjYE0 菜食主義とか鳥居くぐるときに脱帽とか、祖父が信心深かったとしても、大人になる過程で変わりそうなもんだけどな
自分の嫁と子供に押し付けてはないから習慣みたいなもんか
自分の嫁と子供に押し付けてはないから習慣みたいなもんか
674名無しさん@恐縮です
2022/09/07(水) 09:03:48.64ID:z31K5T6J0 >>667面白かったらやってるだろ
675名無しさん@恐縮です
2022/09/07(水) 12:22:39.22ID:4X+viCyi0 >>673
菜食主義ではないよ
菜食主義ではないよ
676名無しさん@恐縮です
2022/09/07(水) 15:06:00.26ID:t8q+XP7H0 肉を食わないから細い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元KAT-TUNが熱愛報道に怒り、週刊誌から事実確認「きてないのよ」 [少考さん★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- スウェーデン国王、大阪万博のため来日へwww万博アンチ逝く [175344491]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]
- 【朗報】花澤香菜・早見沙織「鬼滅の刃のコスプレしたよー(パシャ)」 [839150984]
- ▶白上フブキすこすこスレ