X



【MLB】どうして大谷がジャッジ以上になるのか?」過激さ増すMVP論争! 米人気FM番組アナの投稿に賛否両論が巻き起こる [愛の戦士★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/09/01(木) 09:53:08.54ID:CAP_USER9
THE DIGEST 9/1(木) 5:00

 ア・リーグMVP争いの議論がいよいよ沸騰している。

 メジャーリーグは現地時間8月30日、大谷翔平が所属するロサンゼルス・エンジェルスとアーロン・ジャッジ擁するニューヨーク・ヤンキースがエンジェル・スタジアムで激突。MVP争いの最前線に立つふたりの直接対決第2ラウンドが行なわれ、ジャッジが2試合連続の51号3ランを含む3安打と大暴れし、ヤンキースが7対4で勝利を収めた。一方の大谷はホームランこそ出なかったものの、3試合連続のマルチ安打。9回にはシングルヒット性の当たりを二塁打にする好走塁も見せ、観衆を沸かせた。

 前日にはMVP争いのライバル同士が、互いに眼前で一発ずつを放ち、両軍ファン、メディアを大いに沸かせ、MVP論争もさらにヒートアップ。そしてこの日、ジャッジが注目が集まるなか勝負強さを見せ、ロジャー・マリスのア・リーグ本塁打記録61本を、2本上回るシーズン63本ペースに乗せたことで、ヤンキース贔屓の識者の舌鋒に勢いをもたらしたようだ。

 ESPNニューヨークの人気FM番組『The Michael Kay Show』のパーソナリティを務めるマイケル・ケイ氏は、ジャッジの51号を受け、自身のツイッターに次のように投稿した。
「オオタニが2つの仕事を非常にうまくこなしているという思考プロセスは理解できるが、1つの仕事をしているジャッジのほうがWARが高いのに、どうして彼がジャッジ以上のMVPになるのか? WARで個人的な優劣を決めるスポーツでは、それが最終的な議論ではないだろうか?」

 このケイ氏の投稿にはヤンキース、エンジェルスのファン、あるいはメディア関係者から多くのコメントが殺到。賛否両論を巻き起こしている。

 するとケイ氏はその後もMVP論争に関する投稿を継続。続く投稿では「野球を取材して36年、@TheJudge44(※ジャッジのアカウント)は私が今まで見た中で最高のものの 1 つだ。@yankeesは彼を外すと、プレーオフを戦うのに苦労するだろう。オオタニを外した@Angels、彼らはまだ外から中を覗いているだろう。 最も価値のあるものは?」と綴り、より重要度の高い試合を戦っているジャッジの成績に価値があるとした。

 ジャッジの連夜の一発で、MLB公式サイトも「MVP最有力候補の裁定は必要か?もうこれ以上探さない」と見出しを打つなど、その打棒には脱帽といった様子。しかし、依然としてエンジェルス・メディアを中心に昨季MVPの大谷を推す声も根強く、終盤戦までこの激しい論争は続いていきそうな気配だ。

構成●THE DIGEST編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/393d4d97621576d3de2e2f1525596299887f2b25
MVP論争で取り沙汰される大谷(左)とジャッジ(右)。ヤンキース贔屓の識者はやはり後者を押すが…。(C) Getty Images
https://i.imgur.com/JvRApna.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:28:08.84ID:KYhQb9Dd0
今後TWPやる選手が出てきたとしてもMVPもらえないんだろうな
絶対大谷の成績と比較されるんだもん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:28:44.12ID:OrqRY7If0
つまりヤンキースのエースであるコールと、ブルージェイズの主砲であるゲレーロのWARを足しても大谷のWARに1も及ばない。

これにスタントンのWARを足してようやく大谷を越えるという鬼畜っぷり

この3人の貢献を1人でやってるのが大谷
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:29:01.76ID:6VxT8dml0
大谷推しの評論家「ジャッジの防御率はいくつだ?」

https://i.imgur.com/nacinFQ.jpg
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:40:21.61ID:WBJHbeju0
ゲレーロと違ってジャッジはアメリカ人やからどうなるか神と崇めるベーブ・ルース超えられるのも良く思ってないからしらけ気味やし
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:42:53.93ID:lzO3WQHY0
>>847
自分もそう思うんだけどMLBがそのへん曖昧にしてね?
殿堂入りはさせないけど記録だけ残してるような
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:45:50.95ID:ZpO/iw3/0
>>854
お前には何の関係もないのに勝手に恥ずかしがるなよw
お前は自意識過剰の無能やんw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:46:46.16ID:97S6Au5t0
もう今期ファンが求める最低限の数字は残したんだからMVPより規定打席&規定投球回数を達成して欲しい
これこそが本当のユニコーンだろ
3日のアストロズ戦が大きな鍵になりそう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:47:41.97ID:lzO3WQHY0
>>853
この論法でいくと大谷しかMVP取れんやろw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:01.93ID:5/Tmbcuh0
>>837
であれば一般の人気じゃないってどういうことだい?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:51:50.66ID:aGT2cwku0
ジャッジがピッチャーで10勝ならびに規定投球回もクリアするならジャッジで間違い無いけど無理だろ
じゃあ大谷のが偉大なことやってるわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:52:45.03ID:SJve3qqE0
>>1
数値基準なら、その基準を細かく設定すれば人が選定する必要はない。
人が選定するのであれば、数値について細かく言う意味がない。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:55:50.06ID:lAWUxPsn0
シミュレーターで、大谷9人のチームとジャッジ9人のチームで戦わせてみればすぐわかるだろ
たぶんチーム大谷が30-10ぐらいで勝つ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:00:03.77ID:ZpO/iw3/0
>>859
大谷の成績しょぼかったらこんなん言われん
それぞれで一流の成績やからこうなる
どっちかでもしょぼかったらあかんけど両立させて一流やから仕方ない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:02:35.71ID:5/Tmbcuh0
>>864
>>823は何を言いたいのかね?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:04:21.66ID:gvhIxbcG0
>>28
いつか報われるときが来るさ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:06:17.23ID:wuK/4tmS0
二刀流は自己満足だけでつまらんと思ってるのをみんな抑えてるんじゃないの?w
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:06:38.38ID:+fB4hu/E0
無理やり他競技に例えるとサッカーでGKが得点ランキング上位が一番マシな通説なのに
わざわざセンスない的外れな例え出すバカ共はなんなの?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:07:21.72ID:VT35OKNl0
>>34
よく十種競技のたとえ出るけど、一番近いのは内村航平だと思う。オールラウンダーでありながら、種目別でスペシャリストとも十分に張り合える。まあ内村の凄さがわからない人だとこれでもわかりにくくなるんだろうけど。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:10:47.38ID:lrRKyyAP0
仮に打者大谷がジャッジと全く同じ成績で投手warが0だったら同じ評価になるのがおかしいんだよね
warを単純に足すのは2刀流をちゃんと評価出来てない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:11:25.17ID:Rd4Npioj0
レジャーのMVPってなんか意味あんの?
キャンプで火をおこすのがうまいからMVPとか
テント設営が上手だからMVPとかいちいちやらんでしょ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:15.26ID:6CoGHZTN0
>>875
その例えが一番的外れだろ
大谷は毎試合GKやってるわけじゃないしサッカーは野球と違って攻守がターン制で分かれてるわけでもない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:12:19.86ID:ZpO/iw3/0
大谷が今年レベルの成績なら毎年MVPでも仕方ないやろ
こんなん誰も出来ん偉業やん
大谷でも来年出来るかわからんわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:13:33.70ID:nUDD0k+n0
去年もだけどなんかただ珍しいことやってるからMVPってなっちゃってるよな
っていうかアメリカもMVPは割りと優勝チームから出る印象だったけど違ったっけ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:28.19ID:v5PS9leM0
2年目で二刀流に慣れてるという現実が怖いわw
あんな今後も誰にも真似出来ない事に一生慣れちゃダメダメwwwwwwwwwww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:32.46ID:lHxWJssJ0
ジャッジの成績は今後100年間で何人も達成するだろうけど、大谷の記録は大谷自身しか更新出来ない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:17:09.13ID:lzO3WQHY0
>>875
それはほかの人もGK兼任するなり
かなり大胆に戦略変えないと物理的に不可能だからなあ
本人の努力次第でやろうと思えば可能なもので例えないと
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:20:17.07ID:niLbMNFo0
>>883
ピッチャーはQBやろ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:21:29.97ID:hqI7/JHk0
>>885
今後スターターとDHを両立できる選手が出てくりゃいつかは更新されるかもだけどね
大谷自身が言ってる誰もやってないだけってのは今の状況を正確に表してる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:21:43.47ID:ZpO/iw3/0
二桁勝利30本ってMLB史上初なんやで?
ぶっちゃけこれだけでMVP以上の価値あるやろw
まぁもう一年毎の価値とかそういう枠ではないけどな大谷の存在
ベースボールの歴史を変えたんやから
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:22:07.18ID:lzO3WQHY0
>>882
ただ珍しいことやってるは流石に違う
投手・打者ともMLBトップクラスの成績
全体成績見てきたほうがいいよ
どれだけ凄いかわかるから
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:24:59.07ID:ipLQ83Sv0
投げられない外野手は腐るほどいるが、
大谷みたいなやつは、いないから
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:25:10.30ID:ZpO/iw3/0
>>888
やってないのは出来ないからやれないだけやんw
やろうとしても出来ないからベーブルースの二刀流でさえ誰も超えられなかったのに軽く言い過ぎや

東大受けてないから行ってないって言うの同じやんw
チャレンジ出来るレベルの能力を無視するなw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:25:10.64ID:hCaffiaL0
どうして?ジャッジは0勝だからだよ。
大谷に並ぶには最低5勝はしろ。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:29:27.83ID:gbWNtw2L0
大谷は規格外のぶっ壊れなんだから外せ
二刀流部門を作って「エントリーしたのは大谷ただ1人!もちろんMVPは大谷!」でいいじゃない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:29:55.43ID:y6TYrNPd0
偉業だけど去年取ったからいいじゃんか もはや伝説になったしな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:29:58.39ID:taQT/Goc0
>>23
ちなみに

ジャッジ 盗塁15 盗塁死2
大谷   盗塁11 盗塁死9

・・・(´・ω・`)
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:31:43.87ID:hqI7/JHk0
>>892
あくまでも「いつかは」だけどね
出来ないからじゃなくて出来るかもしれないけどどちらかに絞らせてたが正確な表現でしょ
大谷の出現でTWPを夢見る少年が増えて挑戦する土壌が出来上がれば大谷レベルの選手が現れないとも限らない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:33:41.02ID:gMPXeMxt0
WARやらRC27やらOPSやら指標を持ち出す人多いけどそれらとMVPの選出を絡める論調には疑問
WARがそんなに重要なら最高WARってタイトル作ればよくねって話だし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:36:18.39ID:0hKtQwGT0
>>830
ジャッジはもともとムラが大きいが
今年は不調時よりも好調の上ムラが激しい

7月15日まで7月OPSか0.6台で絶不調
(大谷がオッズで逆転したのがこの頃)
オールスター明けからアホみたいに打ちまくって
終わって見たら7月のOPS1.262だったわ。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:38:14.30ID:yYUvVJ3d0
三振が多い二刀流だぜ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:38:30.66ID:ZpO/iw3/0
>>898
いつか大谷超えが現れるかもってのはそれはそうや
でもそれまで挑戦すら無理だった道をこじ開けたのが大谷で
そういう歴史を作った凄さがある
大谷が道を示したからこれからがある
これまで無理だった事実は覆せんからな
出来るかもしれないけど絞らせた訳ではなく高校まではエースで4番でもプロレベルなら集中せな無理やからそうなってんのやろ
実際どんどん分業が進んでる中両立させてるからこそ凄いのに
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:39:08.45ID:y6TYrNPd0
存在事態が神だしなmvpとかどっちでも
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:41:18.15ID:LMy4BLJO0
残り5回のピッチングしだいやな
規定投球回数クリア 防御率2点台 200奪三振 なら大谷に入れない選択肢はないよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:42:32.89ID:ISdJfnS10
目一杯現役中は論争したらいい。ファンも楽しんでる。大谷引退後、優れた二刀流に送られる大谷賞が設立される。これほど名誉なことはないぞ。受賞条件は10勝30本以上の超難易度激レア賞になる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:42:53.93ID:0hKtQwGT0
>>899
実際にそういう指標を重視する投票の傾向があるからな。

本塁打○本とか勝利数○勝はあるに越したことはないが
それが決めてになるとこはない。

本塁打は歩かされまくったら減るし、勝利は味方次第。

できるだけ他者の影響ない個人指標を作って
それを重視するのが現代メジャーの流れ。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:44:19.79ID:jSaXx6dd0
みんな期待値が高すぎる異常やわ

働き過ぎや
もう9月でいつ怪我してもおかしくないやろ

MVPも規定投球回数も無理して拘らなくて良い

怪我無くシーズンを全うして来年またプレー出来るのが一番だわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:44:37.07ID:ZpO/iw3/0
現時点で三冠王とかトリプルスリーなんかより全然凄い事やと思うけどな二桁勝利30発
三冠王なら間違いなくMVPやろ?
なら必然的に大谷がMVPやけどな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:45:15.37ID:hqI7/JHk0
>>904
そうですね、自分もそう思いますよ
てかその点についてはなんの言及もしてないです
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:45:45.44ID:y6TYrNPd0
大谷さんと村上の共演見に行くぞめっちゃ楽しみ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:46:08.69ID:eICWRgdW0
ジャッジはボンズ越えればMVPでいいんじゃねーの
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:46:40.55ID:uxYgIkQx0
まあ、規定投球&打席をクリアするし全米でまだまだ議論が繰り広げられそうだなwww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:48:23.29ID:D+QzVoDL0
今日はジャッジより大谷が打ってたな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:48:50.54ID:rdyRWFuU0
@
昨日の外務省の羽生結弦展のツイに思う。
羽生選手は100人もの外交官に匹敵する存在だと思う。中国での人気などでそれが証明されている。彼が訪問するだけでその国の人々を幸せにする。こんな人日本からは二度と現れないと思うし世界中から愛されている彼を日本はもっと大切にして欲しいと思う
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:50:09.02ID:y6TYrNPd0
今敬遠ないから40本行きそう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 22:59:51.46ID:qv2/s+aY0
これ、ジャッジの成績がアジア人で大谷の成績がアメリカ人だったら、圧倒的に大谷が、MVPとか言われてそう
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:01:10.95ID:lzO3WQHY0
>>910
トリプルスリーはともかく三冠王は相当難しいから
二桁勝利30発と比較してもMVP迷うだろうな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:11:32.39ID:ZpO/iw3/0
>>918
まぁそういうのはある
けどどうしようもない
あとヤンキースでチームも優勝争いしてて超強いってのはジャッジ有利に作用するやろな
アストロズが優勝した時アルトゥーべがジャッジ差し置いてMVP取ったしなw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:12:10.59ID:L3aNVUix0
>>920
でも30本打ちながら11勝して防御率2.67の化け物がいるんだわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:16:25.61ID:ffnnY9iK0
大谷翔平は陸上でゆうところの十種競技だと聞いてなるほどなと思ったよ
競争者がいないニッチ分野で王様になってるだけ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:19:34.55ID:2ZZnyQ4q0
ジャッジと直接対決でHR打ってチーム勝ったのにアメリカTwitterトレンドの30位にすら入ってねえの草
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:19:38.95ID:L3aNVUix0
>>923
頭大丈夫かww
やってるのは、打者と投手だぞwww

槍投げとかと勘違いしてんのか?ww
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:20:23.28ID:DxYWNGeZ0
大谷はただの器用貧乏で自分の都合でチームに迷惑をかける自己中野郎
どう考えても優秀なピッチャーとバッターをそれぞれ一人ずつ雇ったほうが良いだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:22:04.06ID:ZpO/iw3/0
>>925
先発とDHやからなw
チーム一番の投手であり
チーム一番のホームラン数の打者w
先発やりながらDHになれる時点で化け物なのにな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:24:28.61ID:ZpO/iw3/0
>>926
それはお前がオーナーかGMになってからそうしろよ
来年の大谷の年俸がどうなるかで価値がわかるやろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:26:22.04ID:ErRpP6rD0
ヤンキースのエースであるコールと、ブルージェイズの主砲であるゲレーロのWARを足しても大谷のWARに1も及ばない。

これにスタントンのWARを足してようやく大谷を越えるという鬼畜っぷり

この3人の貢献を1人でやってるのが大谷w

投手大谷のfWARが4.1
DH大谷の打者fWARが3.2
DHスタントンの打者fWARが1.2
打撃、守備含めたゲレーロのfWARが3.0
ヤンキースのエースであるコールのfWARが3.3

こう見るといかに大谷が基地外なのかがわかる
分からないなら勉強しろww
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:27:39.34ID:ErRpP6rD0
>>929
だから変わった競技ってなにwwww
打者で上位TOP5、投手でTOP3なんだけどww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:28:57.36ID:DxYWNGeZ0
>>930
器用貧乏の自己中野郎とは言ったけど価値が無いとは言ってないで?
曲芸的な物珍しさで集客出来るだろうし
言ってみれば大谷は芸人なんだよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:30:16.38ID:ErRpP6rD0
>>933
ヤンキースのエースであるコールとブルージェイズの主砲であるゲレーロを足しても大谷1人の貢献度に及ばないのになに言ってんだバカww

コールやゲレーロに謝れw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:30:31.96ID:ZQ/C3Twg0
大谷は「二刀流が出来る」って証明したから
そろそろ投手一本でやって欲しい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:30:49.60ID:5Hku7hTn0
バカが多いなぁ

ジャッジ9人だったらチームは優勝できないけど
大谷9人いたら断トツだぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:31:46.82ID:Henaf6u+0
大谷だけ別次元みたいなもんだから比較は難しい
それでもジャッジってのも今季は別次元なのか?
だとしたらそりゃ選ぶのも困難やね
野球詳しくないからあんまわからんけどな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:32:04.59ID:dySUG7LV0
>>934
それな。大谷の成績を叩く奴で、コールやゲレーロの成績を叩く奴が0人という矛盾。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:34:33.63ID:ErRpP6rD0
fWAR

大谷7.3

コール3.3(ヤンキースのエース)
ゲレーロ3.0(ブルージェイズの主砲)
スタントン1.2(ヤンキースのDH)

大谷にはこの3人を足してようやく追いつく数値w
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:35:30.34ID:ZpO/iw3/0
>>933
まぁお前の解釈はどうであれお前みたいな奴にさえ価値があると認めさせてる大谷は凄いわw
プロスポーツ選手に於いては最も重要な要素や選手の価値と興行収益に繋がる人気と実力
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:36:28.55ID:DxYWNGeZ0
大谷は野球はチームスポーツであることを理解すべきだよ
大谷の二刀流をやるために無理な編成を組んでるからチームはボロボロでクソ雑魚じゃないか
野球は個人の数値のオナニー合戦ではない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:38:59.04ID:jGeQdKVz0
>>933
現時点でそんな芸人以下の成績の野手や投手全員を敵に回したね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:39:30.90ID:ZpO/iw3/0
>>941
だからそれはGMになってからお前がやれよw
大谷に言う事じゃない
チームの編成や方針は大谷が決める事ちゃうやろ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:39:58.11ID:0hKtQwGT0
チョンとサカ豚と子供部屋おじさんは
大谷スレに近づかないで欲しいなぁ

めちゃくちゃ悔しいのは分かるが
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:40:38.74ID:56y6/kWm0
打たれたコールが一番大谷のことを評価してんだよ
サバシアもそうだけどピッチャー出身の選手は大谷がどれだけ凄いことをやってるか良く理解してる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:40:40.25ID:DxYWNGeZ0
大谷はチームをボロボロにしてまでオナニー記録を伸ばすのが楽しいのか?
いくら記録が出たってチームが勝って無かったら意味ないじゃん
悪いことは言わないから今すぐ二刀流は辞めなさい
野球はチームスポーツだ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:43:04.89ID:UIRPlT+J0
去年だったら9勝46本なんでジャッジ以上といえる
今年の11勝30本じゃ話にならん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 23:44:58.76ID:KJbJEuTX0
もしかしてチームの勝利を捨ててビッチャーにDHやらせるという茶番やれば誰でも大谷くらい打てるんじゃない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況