X



ゆたぼん 9月1日に投稿「学校行きたい子は行ったらいいし行きたくない子は行かなくていい!」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/09/01(木) 07:58:12.80ID:CAP_USER9
9/1(木) 7:52配信
スポニチアネックス

 「少年革命家」を名乗る不登校ユーチューバーのゆたぼん(13)が、多くの学校で新学期を迎える1日、自身のツイッターを更新。「学校に行きたい子は行ったらいいし行きたくない子は行かなくていい!」と思いを記した。

 長い夏休みが終わり新学期を迎えるこの日、「みんな死にたくなるくらいなら学校なんて行かんでいい!学校に行きたい子は行ったらいいし行きたくない子は行かなくていい!自分の大切なものは、自分の命!自分の人生!自分の心やから!」と投稿。

 「死んだらアカン!逃げてもいいから生きてくれ!このメッセージが誰か一人にでも届いてほしい!人生は冒険だ!」と伝えた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220901-00000105-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac79c88d403f3b3b38bc696fb62cd833b7fc7c2c
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:00:37.14ID:Yj8w69QD0
>>795
無理無理今更登校してもガン無視されていじめられる
精神年齢小学生だし
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:03:06.82ID:grfJt6A60
昔は9月1日から3日くらいはほとんど授業なくて
午前中で終わりとか夏休みのロスタイムっぽかったな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:14:19.88ID:FkAbp1d40
今まではコドモだから…っていう感じで許されてきたけど
流石に中2にもなってコレだといい反面教師になってるわw
「学校行かなくていい」って言えば言うほど義務教育の大切さが分かる
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:19:13.11ID:KRtiASsv0
他人の子ども相手に偉そうだな
人を導く者だと思ってるんじゃないの?
勘違いバカ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:26:01.02ID:uwR+q0o30
>>761
引きこもりの多くがあんたの弟みたいに優秀なら社会問題になってない
多くは遺伝子ガチャにも恵まれてないから、学校に行くのは最低条件
勉強よりも大切なのは非認知能力の育成
勉強なんて多くの子が頑張れないんだから、そこまで重要ではない
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:51:19.50ID:1AjJvJwa0
>>685
オヤジもオヤジで「中3だけが楽しい」のではなくてこれまで積み重ねあっての中3が…
アレだから分からないか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:56:02.01ID:53rQtbeT0
このままあっという間に大人になりそうだな
迷走し続けて事件起こすまで時間の問題な気がしてきた
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 01:56:30.92ID:uAk9xTEi0
学校行かなくてもいいけど勉強はしといた方がいいわね
結局勉強しとかないと将来の選択肢が狭まるだけだし
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:02:13.28ID:xdhUYOlo0
どんな人達がゆたぼんに会おうとするのかね?数日か数時間か分からんけど、そんなんでなんとかなるのかね?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:03:54.73ID:xdhUYOlo0
コイツに会ったことが知られたら、2度と学校には出られないよな。余計にいじめに遭うわ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:05:38.84ID:xdhUYOlo0
死んだらあかんとか、行きたくなければ行かなければいいとか、もう使い古された言葉だな。自分の経験からくる言葉とかはないのかね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:26:34.79ID:PZV7QGLK0
これ親父が書いたんだろ
ツイッターは全部親父が書いてる
サル未満の息子が分かるわけもない漢字を多用してるからな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:52:45.22ID:J82rl6eN0
寿司犬食いしたり
銭湯で走り回ってるのを目撃されてたり
小学生の頃から成長してない感じだわ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 02:58:33.92ID:I7z9PN9V0
学校行かない一番のデメリットは
異性と交流する機会が減ることだと思う。
この子はちゃんと恋してるのかね?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 03:00:31.10ID:LdjADQoZ0
夏休みって今は全部休みではないだろうけど
夏休み期間中でも登校しているよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 04:47:06.61ID:2BWtWsp60
字が汚いというか幼稚なんだよな学校行ってなかったから…って一生言われるんだからだからこそそこら辺気をつけた方がいいと思うのだが
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 04:50:09.79ID:ObJSBWOR0
>>33
つながりとか気にするのが最大の壁。
詰むとかがもう恐れてる心なんだと思う。
逃げてることだよ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 04:56:05.75ID:ObJSBWOR0
>>793
言ってること矛盾してる。
いつまでも少年でもいいんだよ。じじいで学校行っても
いいだろ。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 04:57:51.58ID:clHPbUGm0
りあるキッズの金銭問題ばかり起こしてたヤツみたいな人生になっていきそう
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 04:59:06.08ID:ObJSBWOR0
>>815
学校へ行ったからっつって異性と交流したのかねきみは
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 05:20:34.96ID:wD1xdyW70
>>820
それは「詰んだと思わなければまだ詰んでない」と言ってるだけやね
まあ確かに誰とも交流のない人生ならそのまま死んだらいいだけだわな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 05:24:35.69ID:OyuzI5Iu0
記事にしなくていい
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:17:03.07ID:eVuUFucm0
それっぽい事を言って意義のある存在アピールしてるけど、中身はスッカスカ
クラファン日本一周もグダグダだし
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:22:05.00ID:692TpDB10
>>78
「ボウイの歌詞に影響されて学校辞めました!」
ってバカが出てきて依頼
氷室は作詞しなくなったんだよな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:24:22.47ID:54FN5ZsM0
記事でしか見たことないけど、なんだかんだ言ってこのガキ人気あんだな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:27:59.59ID:Vb+6ovbS0
ゆたぼんはこのまま成人したら誰にも相手にされなくなるから早くネタ元の星野さんみたいに大検取って大学行って「学校行かなくても大学行けた!」って新商売始めないと
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:34:07.30ID:PR8J96Rr0
無理に学校へ行って自殺するくらいなら
学校なんて行かなくていい

流石に
これに反論出来る人はいないだろ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:36:43.52ID:dJL8Bo++0
今の活動より、後日談のほうが貴重、重要になるかもね。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:39:21.05ID:Fc4lyDi70
冒険するにも知識が必要だぞ、それに車で日本周る事が冒険か?しかも誰かが運転して。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:40:58.24ID:/S025w6f0
ゆたぼんはオンリーワンだから価値があるのになんで仲間を増やそうとしてるんだよ
学校にも行かずに家で勉強もせずに好きな遊びだけをしてる子供は増えないほうがいいでしょ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:47:07.50ID:mZhaUQNr0
へずまりゅういう親友が進むべき道を示してくれているので将来は安泰だよ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:50:14.41ID:yJj/kYUY0
義務教育。。。、
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:53:36.04ID:ztcaBr4k0
>>841
アメリカだったらホームスクーリングとかあるだろ。
人間が猿から進化したなんていうウソを学校で教えるのはけしからん、とか言って。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 06:59:51.14ID:FGguK3XV0
>>1
基本、中学まで義務教育なんだが
行かなくていいじゃなく行かないとダメなんだよ
大丈夫かよこいつ??
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:02:45.77ID:G/PA8YFr0
登校拒否(・A・)イクナイ!!
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:10:14.39ID:4GVBBIQO0
>>848
日本国憲法の三大義務のうちのひとつは
「教育を受けさせる義務」
親は子供にきちんと教育を受けさせてあげてねってこと
別に学校に行く必要はないということは間違いではない
それに見合った教育が受けられていれば
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:15:43.09ID:MatYwcQc0
>>1
それ憲法違反やで
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:37:33.21ID:fnvlniFT0
>>837
その言葉自体はまったく正しい
だが中身の薄い馬鹿が言うと説得力なくなる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:39:47.95ID:7we1Urq20
>>855
誰が言ったかって大事よね

この子元々宿題が嫌とかじゃなかったっけか
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:42:33.80ID:rF6sB3ct0
行かない子供たちの将来に責任もてるわけもなく
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:45:06.77ID:jmbZhan40
学校行って自殺とか、その程度のストレス耐性でこの先どうするんだろな
一生ぬるま湯に漬かり続けるってしんどい人生になると思うが
凄惨ないじめにあってるとかならまだわかるんだがさ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:47:05.73ID:2q5LZa3Q0
>>837
無理に学校行ってもたいていは自殺しないだろ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 07:54:35.87ID:Lso3RCci0
>>842
へずまりゅうのハイエナプレイなのに、親父ともども本気でそれを信じてるのがなぁ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:29:02.06ID:1nLOYoMg0
なんか可哀想
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:35:06.96ID:byzZ2u3D0
>>120
これよ
自由と勝手を履き違えるとバッドエンドしかないなんて理屈で言われてもピンとこない子だって、
実在のYouTuberが人生をかけた人体実験を逐一発信してくれれば断然スムーズに伝わってくるだろう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:37:26.20ID:fxiiIKPZ0
死ぬほどつらくて本当に死んじゃうくらいなら学校なんて行かなくていいのは本当だからな
これで気が軽くなって死を選ぶ子が1人でも減ったならいい事だよ
不登校児に勇気与えたいならこの日を黙って過ごしてたら完全に嘘だからな
ただ自分が同年代でこれをみたら、やべー学校行かなきゃって思ったかもしれんw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:40:55.51ID:D5au5UqQ0
行きたくなくても、そんなの親が許さないからね。
親にも訴えかけないとだわ。
あと行かないことへの罪悪感に苛まれるから
それを払拭できる強い言葉が欲しいわ。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:43:46.72ID:dy1T/Gyx0
小学生のうちの子が2週間に1回程度今日休むってサボるんだけど
そら行きたくない日もあるよねって休ませてるけどダメ?
無理にでも行かせたほうがいいのか正解が分からんのよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:44:54.66ID:udCBR8si0
そら行く気ないバカは気楽だよね
行きたいけど行けない人たちってのが悩んでるんだよ
気持ちわからないだろうけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:45:52.23ID:jmbZhan40
今この瞬間のことしか言わないから誰も納得しないのよ。そうすることによってその先をどうしていくのかってところまでの考えを述べないと
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:53:56.76ID:jmbZhan40
>>867
その辛さがどこに起因してるかによる
「皆と同じことするのが嫌だ。ロボットになりたくない」
これで死にたいとはおそらくならんよね
そういう理由で不登校してる奴に言われてもサボりたい子供以外には響かないよ

子供のストレスの原因をちゃんと聞いて、その上で休ませるのか対策するのかは周りの大人が判断して動いてあげる必要がある
拗らせたいじめなんかだともう子供本人だけではどうしようもないし
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:54:33.25ID:EWPjRc9D0
もう性格の悪いただの輩になりつつあるからなw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:27.10ID:Zc7BHjfD0
学校行ってる子をロボット扱いしてディスってなかったっけ?
再生数減ってきて焦ってんのかな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:55:48.22ID:EWPjRc9D0
>>75
AOでも落ちるだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 08:57:10.87ID:aDZAoMS90
もう中学生なのに小さくて顔も幼くない?
早ければ170くらい伸びてるやついるじゃん
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:01:04.71ID:D1KhqFi00
わかった。じゃあお前がお前の言葉を真に受けて行かなくなった奴らの面倒を、死ぬまでみろ。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:03:30.07ID:hvJUOCt10
確かにしぬよりは休んだ方がいい
しかし生きて楽しく学校に通えた方がもっといい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:13:32.70ID:byzZ2u3D0
>>869
不登校の1日に何してるのかという話になる
ちゃんと学びの時間に充ててるのか、それともただ怠けているのかで良し悪しは全然変わってくる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:17:17.43ID:UthrZ24e0
ハイ新しく始まりました。ネオゆたぼん
「人生は学歴や~」3年間日本中のトップティーチャーに教えてもらい東大に入学します。とゆうことでクラファンやります
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:20:30.89ID:oqhX5dZp0
ゆたぼん学校行ってないから知らないと思うけど、今って8月31日に夏休み終わりじゃないんだよね

今年だと29日に始まってるんだよ…
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:22:30.65ID:BKptctvP0
>>859
8月の終わりから9月のはじめにかけて子供達の自殺が多いって社会問題になってるよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:27:19.64ID:NZpf39w20
>>869
小学何年生か、理由は、休んで何してるのか等々本人の性格にもよるし正解なんて分からんと思う
カウンセラーとか児童相談員?みたいな人でも答え分かれると思うし、変にサボり癖がつくかもしれんし、ストレスを適度に消化出来ていて勉強出来る子に育つかもしれんし
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:29:04.36ID:4sheAoPm0
>>888
29日どころか2年位前から公立でも教室にエアコン付いてる学校が増えた事や、コロナでの授業遅れもあって、25日あたりから始まってる所が多いんじゃないかな
彼はそんな事も知らないで9月1日に上から目線でツイートしてるんだろうけど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 09:31:16.20ID:RE99N2tZ0
おっさん世代が子供だった昔は家に居たって暇だし友達は学校行ってるし、仮にサボって休んでたってやることなくて暇だったからな

今の子はそもそも友達と遊ぶより家でSwitchでオンラインFPSとかやってんでしょ?
そら学校なんて行きたくないよな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 10:04:00.63ID:kYeh7b+V0
>>856
宿題が嫌なら徹底してやらなければいいだけ
先生にどう言われたかしらんけど自分に自信がないから逃げただけだろ
宿題やらんでも勉強嫌いでも友達いたらそんな理由で登校拒否ったりしない
所詮は同年に嫌われ者の負け犬の遠吠え
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 10:09:39.85ID:GEclQ+Ah0
宿題が嫌って直接的にならないように、

宿題やらなかったことにより叩かれた。そして手が滑ったみたいな言い訳されて大人が信用できなくなった。さらに、その先生の言いなりになってる周りがロボットに見えた

ってのを付け加えて粉飾してんのよね
まあそもそも最初に宿題やらなかったのは嫌だったからだろとしかならんわけだけどもね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 10:10:44.50ID:tb+gy3xC0
やっぱり夏休み明け3日ぐらいは半日登校にしないと耳キーンなるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況