X



【野球】仙台育英野球部ユニホームが「10万円」フリマアプリで売買 学校側「困惑している」 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/08/30(火) 18:27:26.83ID:CAP_USER9
産経新聞2022/8/30 14:45
https://www.sankei.com/article/20220830-OVPTJW5BABGUJNLDLZOQIA3G2U/

春夏の甲子園を通じて東北勢で初の頂点に立った仙台育英高校(宮城)にからみ、硬式野球部のユニホームとみられる衣類が、フリマアプリで高額で取引されていたことが30日、分かった。10万円で出品され、すでに売買が成立したケースもある。初優勝に便乗する形で高額な取引がフリマアプリで行われていることに、仙台育英は「ユニホームが出品されていることは把握しており、困惑している」と話している。

仙台育英は、今夏の全国高校野球選手権大会の決勝で下関国際(山口)を8-1で破り初優勝。東北勢としては春夏合わせて13回目の決勝進出で初めて深紅の大優勝旗を手にした。

フリマアプリ「メルカリ」には今月27日、「仙台育英 硬式野球 ユニフォームセット」というタイトルで10万円で出品があった。仙台育英のユニホームとみられる上着・ズボンの写真が添付され、商品説明には「5回ほどしか着用してません」と記されていた。発送元の地域は宮城県で、取引はすでに成立。メルカリには30日午後2時時点で、仙台育英のユニホームとみられる衣類が2点出品されていた。

仙台育英の学校関係者は「(ユニホームは)部活動に使用されたものであり、(出品されたことに)違和感を禁じ得ない」としている。

仙台育英の初優勝をめぐっては、快挙を伝える新聞の号外がフリマアプリで大量に出品され、SNSなどで批判の声が上がっていた。


参考スレ
甲子園チアのユニホーム、メルカリで28万円落札 法的な問題は? 弁護士に聞いた [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661599191/
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:56:55.29ID:ccGmv31q0
仙台育英くらいだと一学年あたりの人数も多そうで、特定も難しいのだろうな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:58:03.62ID:zwfDfBh10
>>35
チアのユニの記事の時はメルカリの規約に抵触みたいなこと書いてた気がする
運営がBANしてないからいいのかな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:58:37.27ID:7nBPHsBs0
>>6
ユニフォームの額ならその2チームに勝ってるやろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:59:38.70ID:MiWQJnqQ0
メルカリ育英ww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:59:46.53ID:JYeNceSg0
プロ野球みたいに高校もユニフォームを公式販売すればいいんだ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:00:17.76ID:kAk7wMOW0
あれ?
チアのユニは20数万円で取り引きされてなかったっけ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:02:02.71ID:hPCSBjov0
有名高校野球部の帽子被ったおじさん見たことあるけどメルカリだったのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:05:31.62ID:Lpw/jRVp0
プロ野球みたいにレプリカユニフォーム作って売ったらそこそこ売れるんでないかな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:09:40.30ID:+EcfwRI+0
酷い目にあったやつなんかは売って金にでもしないとやってられん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:13:52.53ID:h9Zm28yw0
OBが必要なくて売ってんだからええやん
3年間ベンチ外だと愛着ないし
スタンドの応援でしか使わない公式戦用のユニフォーム買わされたんやから還元させてやれよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:19:21.64ID:bVKLHmlD0
需要と供給だろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:19:42.19ID:ATYSL//k0
>>7
お前が社会を知れ
悪用できないように貸与にしてるところもある
払ってるのは貸与料
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:22:23.16ID:965gptzj0
犯罪キック英www
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:23:12.64ID:YSQis6j50
「退部する際にはユニフォーム等は学校に返却する事」みたいな規定でも作らない限り、こういった事例は防げないと思う
まぁその規定自体現実的ではないしね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:26:24.12ID:CqYb4Q9S0
日本人は老若男女、守銭奴だからなぁ
老人を騙して金を騙し取る残虐な民族
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:28:33.03ID:Klql5YKA0
そもそも名門の制服とかユニホームってデフォで高値で捌けるから10万でも驚かん
自分は金に困って妹の制服売ろうとした時に知った
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:29:02.68ID:opKT4V360
別に売ったっていいじゃんリユースしてはいけないのか?バザーとかで物売ってるのと何が違うの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:31:13.13ID:C7HS63KN0
高校野球のレプリカユニってプロみたいにそれなりに需要あって売れるよね?
高野連が管理することにして商業利用を解禁したらそこそこ儲かるだろ。その金を有効に使ったらもっと良くなると思う
ま、高野連なんてバカ老人ばっかだろうから望むべくもないんだけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:32:00.44ID:AKFJd+5+0
古着で売ったらあかんのか?
それが嫌なら、卒業時に一括して買い取ればいいだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:33:06.10ID:LEkTGO0S0
汗臭い男のユニフォーム誰が買うんだよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:33:41.19ID:AKFJd+5+0
>>75
それもそうだし、放送権をわずかばかりでもとって
それを何かしらの方法で分配するとかあるだろうに

あっと電通は入ってくるなよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:33:57.42ID:XePd1+po0
【サッカー】「これはショックすぎる。」広島DF塩谷がサイン入りグッズ“転売”に反応…自ら招待した試合の記念品 [伝説の田中c★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661769887/
こちらは悲惨
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:34:11.39ID:opKT4V360
何故一般社会と別のルールを作ろうとするのか所有権があるのだから処分に違法性がないなら騒ぐ必要がない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:34:20.78ID:8+KxKptC0
返却義務があるならまだしも個人所有の物をどうしようと個人の勝手だわな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:36:26.75ID:FItYcjj/0
卒業生が自分の私物売ってるだけじゃん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:38:16.66ID:v0nf08Sp0
>>63
お前マジで部活やったことないだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:38:39.79ID:hBkJ46Bw0
部活引退したらもう不要だし多少なりとも金になったほうが断捨離も捗るもんな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:39:42.97ID:599s/HiL0
ホモ「(*´Д`)ハァハァ」
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:40:44.65ID:vV0qmss50
背番号で誰が売ったかわかるやん

誰なのよ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:41:18.28ID:D/cvnGWK0
甲子園で活躍できなかった補欠だろ

ホモに再利用されて補ケツも大満足
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:41:57.83ID:nDLnVrqv0
写真付きシミ付きならば50万も行けたやろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:43:15.14ID:f3bliFT10
>>29
>ユニホームって個人名が入ってるものかとばかり


試合ユニフォームはない
背番号もゼッケンでその都度に貼るから
背中は無地一色
むしろ練習ユニフォームは胸や背中にでっかく名前をマジックで書くは
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:45:22.62ID:mNlIxFBT0
>>90
補ケツのユニホーモとか益々ホモ臭いですね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:46:16.88ID:7Q6IK+I20
やっぱ悪だわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:46:37.99ID:fXxrIlIp0
いじめや泥棒で話題多いチームだしクズの証みたいなもんいつまでも持っていたくないんだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:47:20.53ID:f3bliFT10
>>66
>「退部する際にはユニフォーム等は学校に返却する事」みたいな規定でも作らない限り、こういった事例は防げないと思う


部員それぞれが買ってるだろレギュラーも補欠も
(学校が買ってるケースあるかもしれないけど…)
なぜかというと部員ひといひとりサイズが違うから
んで帽子(練習用試合用)、グラコン、ストッキング、バッグその他もろもろ、
3年間部活をやった思い出の記念品に
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:47:24.90ID:+pvJKgQQ0
仙台育英は一般入学組も部費要員として入部させてるからな
部内で落ちこぼれた奴らが問題を起こすのだから学校側もそろそろ考えなきゃ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:52:01.95ID:AKFJd+5+0
>>89
背番号はもらったときにつけるもんやぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:53:00.47ID:f3bliFT10
>>98
>いや何が問題なのか?


モラル、常識感覚の問題
まぁわからん人には永遠にわからないだろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:56:10.55ID:opKT4V360
>>100
勝手にモラルやら常識にされてもないつコンセンサスが出来上がったんだ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:59:36.01ID:f3bliFT10
>>101
>勝手にモラルやら常識にされてもないつコンセンサスが出来上がったんだ?

うん、だからもう考え無くていいんだよ
モラルや品性の問題が、それなりの年齢になっても「わからない」ってのは
もう理解は不能ってことだから、無理せずそのままでいいと思うよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:04:00.90ID:ljOZ4+qG0
母校や仲間を何とも思ってない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:04:54.55ID:WPVBQr6u0
>>1
別にいいだろ
やったもの勝ちだから売ったものはかいしゅうできないけどな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:15:32.28ID:opKT4V360
>>109
購買部で売ればいいのにな
0114ああああ
垢版 |
2022/08/30(火) 20:21:25.98ID:BjKvPkQ30
>>1
OBが売ってるなら正当だろ。
0115ああああ
垢版 |
2022/08/30(火) 20:22:20.62ID:BjKvPkQ30
>>106
ユニフォームはいらなくね?
お前は部活のユニフォームまだ持ってるの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:54:40.40ID:NPmnIE150
同じヒールでも大阪桐蔭と違って人気あるな育英
なんだかんだ主人公の風格だもんな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:57:54.72ID:LuIKQROZ0
一生着ることは無いのに嵩張るし捨てるよりいいじゃん。売り時をよくわかってるな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:31:09.94ID:S1D8T7Ek0
どうせレギュラーから漏れてスタンドでメガホン叩いてたボンクラだろ
さっさと処分しろや
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:58:50.85ID:kiSyRYU40
チアのユニが28万で売れたばっかり
野球部とチア設定でプレイしたい人が両方落札したと見る
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:15:04.11ID:HKLwK6kP0
>>124
特定した
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:24:37.98ID:QDcydsRD0
1,2試合くらいでメンバー外されたりしないだろ
3年間で宮城県大会だけベンチ入りメンバーだったけど、東北大会でメンバーから漏れて終わりって選手かな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:44:15.55ID:7kcbyWRw0
俺のまっきっき柔道着も売れるかなあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 00:28:13.73ID:bgubXusB0
防犯対策上これは危険な事をしてるね
売った人は校内や学校関係の行事で何か起きたら責任問題だよ
犯罪幇助になる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 03:26:11.23ID:I0jI/kYL0
自由と民主主義
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 03:28:31.88ID:I0jI/kYL0
どこだよ、スポーツ用品店www
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 03:31:04.16ID:nramqa8s0
この程度でいちいち困惑してんじゃねぇ
超絶許さんくらいいっとけよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 03:41:16.41ID:XpGDfQUI0
プロならまだわかるけど高校野球のユニなんて何すんの?
普段着で着れる訳でもない
しかも高額取引て
バカじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況