X



【音楽】早見優、野村義男提供の新曲を松本伊代&森口博子と歌う デビュー40周年記念アルバム収録 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/08/29(月) 05:35:15.52ID:CAP_USER9
早見優、野村義男提供の新曲を松本伊代&森口博子と歌う デビュー40周年記念アルバム収録
8/29(月) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad440988e09af3dc1ba486899ae6ee657b1d96e
「ナチュラル」をテーマにした新ビジュアルも公開した早見優
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220829-00000341-oric-000-1-view.jpg


 デビュー40周年を迎え、今月21日には長年所属した事務所からの独立を発表した早見優が、アニバーサリーアイテム第3弾として3枚組CDアルバム『Affection ~YU HAYAMI 40thAnniversary Collection~』を10月12日にリリースすることが決定した。野村義男が書き下ろし、早見、松本伊代、森口博子の3人で歌う「今が一番好き」、愛娘2人と作詞&歌唱した「make lemonade」などの新曲、初CD化のレア曲など全42曲が収録される。

 早見は1982年 4月21日、シングル「急いで!初恋」でデビューし、40周年を迎えた。これを記念した3枚組アルバムには、デビュー曲をはじめ、「夏色のナンシー」などのヒット曲を網羅する。

 新曲3曲はいずれも、今夏レコーディングしたもの。長女・ありささん、次女・かれんさんとともに親子3人で作詞&歌唱した「make lemonade」は、人生いろんなことがあっても家族が待っている“帰る場所”を感じさせる優しい曲。Annieことアン・ルイスが作詞、息子の美勇士が作曲した「Your Last Woman」は、今の早見だからこそ歌える愛情深いバラードとなっている。

 早見は「『夏色のナンシー』を歌っているときに40周年を迎えることができるなんて思ってもいませんでした。大好きな歌を歌い続けることができている今に感謝の気持ちでいっぱいです」と感慨深げ。

 「今までずっと応援してくださったファンの皆さまにいっぱい愛を贈りたくてつけた今回のアルバムタイトルは、『Affection』。愛情がいっぱい詰まったベストアルバムになりました!デビュー曲から新しいトラック3曲。昔の歌はもちろん青春そのものですが、等身大の私も聞いていただける素敵なアルバムです。Enjoy!」とコメントしている。

■『Affection ~YU HAYAMI 40thAnniversary Collection~』収録曲
▼Disc1
01. 急いで!初恋
02. Love Light
03. アンサーソングは哀愁
04. あの頃にもう一度
05. 夏色のナンシー
06. 渚のライオン
07. ラッキィ・リップス
08. 抱いてマイ・ラブ
09. 誘惑光線・クラッ!
10. Me☆セーラーマン
11. 哀愁情句
12. Tonight
13. STAND UP
14. PASSION
15. CLASH

▼Disc2
01. 西暦1986
02. Newsにならない恋
03. Love Station
04. ハートは戻らない<Get out of my life>
05. Caribbean Night
06. Tokio Express
07. Lonely Liar
08. GET UP
09. Yesterday Dreamer
10. BEAT LOVER
11. 夕映えの中で
12. ヘップバーンによろしく
13. ほほ笑みあえる
14. SHOOTING STAR
15. CHANCE~めぐりあいを、宝石にかえて~
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 06:12:40.27ID:INop9k5I0
>>3
無理に美魔女キャラになろうとして
顔が変わっちゃった人なんかもいるからな
早見優はちゃんと昔の面影残してるから良いね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 06:33:24.82ID:IQih4cE60
>>6
早見優だな
森口博子好きだったが、今は早見優がいい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 08:01:01.18ID:afNOdCOi0
野村義男と野口五郎がごっちゃになる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 08:12:36.06ID:yV4JvUo00
撮り鉄?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 08:27:38.74ID:K9PhHACo0
森口の過大評価問題
何から何まで痛いのよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 08:57:46.40ID:ORoWrfQP0
森口は85年組で3年もズレてる上、ぶっちゃけアイドルとしてはC級だから
この括りは違和感しかないね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 09:07:59.71ID:0D9FMbIX0
堀ちえみにオファー断られたのね。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 09:51:07.22ID:nBup1TUd0
アン・ルイスって鬱かなんかで
日本の芸能界と縁を切ってたのかと思ってた
作詞提供って何年ぶりの仕事だ?
さすがにPINXやってたころのようには戻れないとは思うけど
本当に例の件で干されてなかったらな…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 09:53:40.22ID:nBup1TUd0
>>9
堀ちえみよりは石川秀美じゃないかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 11:28:40.05ID:oracgOkR0
>>22
全盛期にガンダムでデビューした事自虐してたくせにな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 11:41:20.47ID:uTjC70rs0
>>29
本人も反省してるし
そもそも本気で嫌がってたらF91の仕事受けてないし
いい加減許してやれって
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 12:13:15.65ID:zUZHPzpz0
森口は嫌いじゃないがさすがにこの中に入れるのは違和感しかなち
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 14:12:45.86ID:+070KbzI0
伊代ちゃんは自分が書いた本もう読んだのだろうか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 19:28:45.20ID:CATKuSL+0
>>34
16じゃないからな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 19:30:07.45ID:M0KImvKU0
堀ちえみは残念だな(´・ω・`)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 19:31:52.02ID:KP+Avp7M0
>>35
無理です。(´・ω・`) 歌えません
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 20:17:36.42ID:tcOa10Yy0
何を言う?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 22:14:02.85ID:HX00cuUl0
野村義男と安達祐実が夫婦役で娘役がみちょぱっていうドラマを見てみたい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:18:30.23ID:RQYqhIXN0
>>41
兄さんすべってますで
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 09:23:57.16ID:gjZnVKND0
オリコン10以内
小泉 30曲以上
堀ちえみ、早見優 10曲以上
伊代 4曲
伊代ちゃんの過大評価
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 09:43:39.70ID:ltLYcTtH0
>>33
こないだそのエピソードを取り上げられて時には「まだ読んでない」って言ってたな
ただその松本伊代の“自著”の中身は、やたらと反戦を訴えて日本の右傾化を警戒したり巨人愛を熱弁したりする内容らしいが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:38:47.92ID:3VwssdNe0
マッチさんも参加しそうだな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:57:12.80ID:JOtrEuem0
>>6
ビンビンや!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:59:46.27ID:JgL6hjGU0
松本伊代は外したが良くないか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:45:40.84ID:RQYqhIXN0
なにをいう
本ネタて50歳から上のおやじしか知らないだろうしおまえら何なんさいよ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:51:55.01ID:XN5O1hk10
どうせならPASSION作曲の中原めいこの担ぎ出しもしてくれよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:25.25ID:dIk2C5qn0
正統派アイドルは酒井法子、立花理佐の時代まで、って印象だな
もっとも酒井法子はともかく立花理佐はバラドル的で純粋アイドルはあの時点で崩れてたように思う
やっぱりおニャン子がターニングポイントだな
おニャン子以降はグループ売りがスタンダードになっちゃった感じだし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:15:38.82ID:oOXjxHo20
>>56
そうでもないよ
おニャン子直後にいわゆるアイドル四天王(南野陽子・浅香唯・中山美穂・ゾウリムシ)時代があるだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 08:31:31.00ID:zAZ1z38/0
伊予まだ57だから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 05:41:45.45ID:aOhHCMJR0
ちゃんと藤井隆作曲のやつも入ってて安心した
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:07:55.89ID:rCIQFLZg0
アイドルじゃないの混ぜんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況