X



『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ ★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/08/24(水) 13:01:44.99ID:CAP_USER9
2022年8月24日

『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ

8月21日に放送された『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)で、「最強スポーツ漫画ランキング20」という企画を実施。漫画好きが盛り上がるランキングを公開したのだが、その結果が『SLAM DUNK(スラムダンク)』のファンたちの逆鱗に触れてしまった。


ランキングが意外な順位に

同番組では、スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生、約1,300人にアンケートを実施。歴代スポーツ漫画の中から、上位20作品のランキングを作成した。

6位から20位には、『ドカベン』や『はじめの一歩』といった不朽の名作から、『ブルーロック』『アオアシ』といった比較的新しいものまで、幅広い作品がランクイン。そこから、5位『ダイヤのA』、4位『黒子のバスケ』、3位『MAJOR』といったヒット作が並んでいく。

続いて発表された第2位は、『週刊少年ジャンプ』黄金期の代表作といえる「SLAM DUNK」。栄えある第1位に輝いたのは、バレーボール漫画『ハイキュー!!』だった。

しかし「SLAM DUNK」の敗北に納得がいかないファンからは、《間違いなくハイキューよりスラムダンクのが上》《ハイキューに投票した人間にスラムダンク読ませたい気分》《ごめんやけどスラダンが1番じゃないのは納得できん》《ハイキューなんて腐女子票だろ スラムダンクが実質1位か》といった怒りの声が相次いでいる。


スポーツ漫画にも世代交代の波

「SLAM DUNK」は連載終了から26年が経った今でも、根強い人気を誇る作品。特定の世代からすれば、まさにバイブルのような存在だ。

とはいえ今回のアンケートで集計されたのは、あくまで大学生たちの投票だった。近年最も成功したスポーツ漫画である「ハイキュー!!」が1位をとったのも、不思議なことではない。

問題は、数十年前の作品である「SLAM DUNK」を神格化し、その価値観を押し付けようとするファンが多いこと。SNS上では《スラダン老害のリプが痛々しすぎるよ》《「ハイキュー1位ありえんわ、スラダン読め」みたいなこと言ってる奴無理すぎる》《スラダン信者痛いよ ほんと恥ずかしいからやめて》などとドン引きされてしまっていた。

スポーツ漫画の名作ということでいうなら、『キャプテン翼』や『あしたのジョー』、『ドカベン』など、いくらでも該当作品は存在する。そうした作品と比べると、「SLAM DUNK」のファンはあまりに押し付けがましいと言えるだろう。

とくに「ジャンプ」漫画は読者の母数が多いため、ランキング企画などで上位に来ることが多く、“国民的漫画”と勘違いしがち。しかし実際には、作品の良し悪しは数字で決まるものではなく、名作の基準など人それぞれだ。

いつまでも価値観の押し付けを続けると、若い世代の反発を招いてしまうかもしれない…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111196
https://pbs.twimg.com/media/FarhvgQaIAAFD4a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FarhvgXaMAAnwrq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FarhvgRaMAAzDxM.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661302551/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:46:27.02ID:Gp3e6f8V0
最強というとわりと人が吹っ飛びまくるテニヌとかキャプ翼ではなかろうか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:07.35ID:4z8IL2VW0
ハイキューやスラムダンクはみんな好きでわかるけど
アオアシやサッカー漫画はサッカー好きしか読まないか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:14.39ID:QvQhuG2E0
柔道部物語が無い時点でミーハーすぎる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:20.29ID:uGqD22K00
>>92
本当に大学生の中での人気を知りたいなら運動部員限定になんてしねえわ
しかも名門大学とかどういう基準で選ぶんだ?
そこに企画者の意図が入ってんだよ
お前モニタリングとか本気で信じてそうw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:36.59ID:VTEXlgw50
>>79
さすがに今の時代キャプテンはないわ
もうこの辺になってくると巨人の星とかアパッチ野球軍と同列の古典になってくる
タッチでさえ名前は知ってるかな程度じゃね
それより南国アイスホッケー部はスポーツマンガに入れてもらえなかったの
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:54.44ID:WnQ+7e9p0
ハイキュー!!普通に面白いけどな
現役大学生なら小さい頃に地上波で放送してた作品が上位にくるのは不思議じゃないわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:48:51.35ID:W+Nrkasu0
>>40
おじいちゃんお茶入りましたよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:49:19.91ID:W+Nrkasu0
>>105
それ面白い
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:49:32.75ID:4z8IL2VW0
ハイキューやスラムダンクはバレーやバスケをやってない人達が読んでも面白いからな
まあ、うちはサッカー漫画が好きだけどね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:50:10.38ID:DwvImLtr0
いや漫画ランキングであってアニメ関係ないやろ
アニメや映画含むなら昔のしょぼいコンテでアニメ化された漫画が公平な競争できないやん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:51:48.22ID:UY4ufK2l0
おっさんやけどキャプテンとハイキューは
アニメで見ると涙腺が www
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:51:54.08ID:Zoniy3Qc0
ハイキューとダイヤのAは見た
どっちか言うとダイヤのAが面白かった気がするが、よく覚えてないw

名言って大事だなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:53:47.90ID:/0DTtwzp0
>>120
おっさんだけどまったく同感w
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:55:15.61ID:Jfb7hrxF0
>>11
スラムダンクでバスケ人口は爆発的に増えたけど、ハイキューでバレー人口は別に増えてないな…
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:56:07.25ID:/0DTtwzp0
>>105
柔道部物語は競技シーンだけで手に汗握れる類まれな漫画だよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:58:04.51ID:ani4s9WC0
投票行為で腐に勝とうとするな
順位を付けないようなアンケートで存分にネチネチ語ればいい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:58:29.72ID:/0DTtwzp0
>>126
>スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生、約1,300人にアンケートを実施

腐女子ねえ……w
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:59:00.79ID:nzOIGt540
スラムダンクは中古は値下がりせんしグッズとかフィギュアとか派生作品ほぼ皆無な中で常に上位にくるのは素直にすごいと思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:00:16.72ID:nBvYjEnR0
なんでチー牛しか見てないようなドマイナーのキモオタ漫画が一位なん?
韓国人の不正ランキングみたいやな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:01:02.03ID:kJkjIxsa0
これって聞いたのがバレー部員多めとかにすれば簡単にランキング操作出来そるよな?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:02:27.18ID:Ia9H8ArW0
>>1
キャプテン翼がなければバロンドール取るような名選手が何人も生まれてない
経済効果から言えば最強で間違い無い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:03:17.76ID:W+Nrkasu0
>>135
その場合は健太やりますか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:03:25.78ID:V7Mje2ZB0
キャプテン翼連載当時ってサッカー部員増えたんかな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:04:15.50ID:2wpXlel30
バスケ詳しくないからよくわからんけど試合中にあんなに敵チームの選手としゃべるもんなの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:04:59.16ID:/0DTtwzp0
>>135
わざわざそんなことする意味が良く分からんけどなw
何でジャンクスポーツがそこまでハイキュー持ち上げなきゃいかんのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:05:32.48ID:ZMVfHTbN0
漫画ランキングとかいいながらアニメしか見てない奴が投票してんだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:07:16.45ID:fuA/4Fu10
番組でスラムダンクの名言の
「諦めたら試合終了」と「バスケがしたいです」紹介してたけど
あれ漫画読んでない人だと聞いてもなんの心にも刺さらないな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:08:15.39ID:yCcwpUdV0
帰りの飛行機の予約しとけよ
すべからくみな努力している
ふーんエッチじゃん

不朽の名作には必ずと言っていいほど名言がある
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:09:35.37ID:/qxSdoHi0
フジがバレー推してるんだから当然だろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:10:24.00ID:2XjFAX2H0
ハイキューって何の漫画?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:10:40.98ID:6RmQV4hX0
>>141
喋るよ
その選手によるけど

実力差で有名なチームとか選手とかいたら、対戦した時に話したりする
選手同士でリスペクトあったりとかすると特に

これはプロのNBAでも見られる光景
でも今の時代はそんなにないかな、特に日本人は
あまり試合中に喋るのも良く無いからね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:10:45.46ID:/0DTtwzp0
>>25
バレーの競技人口はレジャー白書だと1位なんやで?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:11:27.49ID:5y2wUFLH0
ところでスポーツの名門大学の学生に聞いたってんだけど大学はどこ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:12:15.09ID:zD+vq2di0
ハイキューとか腐女子だらけだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:12:30.86ID:zD+vq2di0
>>158
排球だろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:12:59.68ID:/0DTtwzp0
>>140
部員もそうだけどあの頃の小学生のほとんどはドライブシュート練習してたと思うw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:13:30.66ID:R3SRC1Xi0
Be青の最新48巻を買ったら次巻が
最終巻と書いて有ってびっくりしたぜ
連載終わってしまったのか
サンデー本誌は読んでないからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:13:32.54ID:hJzPlKWJ0
>>25
このクソ暑い中真っ昼間から公園のバスケコートで小学生、中学生、高校生、大学生、社会人がバスケやってたな
夏休み中に
冬でもクッソ暑くなって疲れるスポーツなのによーやるわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:13:37.32ID:SLXdeFS50
まあ10年後も名前が上がるかどうかが名作の決め手かな。連載終了から20年以上経っても名前があがるSLAM DUNKは素直に凄い名作だと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:14:22.83ID:/e//iB7v0
>>161
昨日立ったスレには約1400人に聞いたって書いてあるから
色んな大学からアンケート取ったんじゃない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:14:26.77ID:ImD0yKZ10
まぁ普通1位はドッチ弾平だと思うもんな
そりゃ怒るわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:14:33.04ID:/0DTtwzp0
>>156
スラダンの映画ってフジテレビ噛んでないの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:14:51.06ID:xU5AZ74N0
SLAM DUNK、ハイキュー!!両方全巻揃えて、
両方アニメ観てる50歳手前のうちの夫はレアな存在なのか!
自分の子供とハイキューみたりしないのかな、ハイキュー批判多すぎてびっくり。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:15:16.76ID:/e//iB7v0
>>167
今週含めてあと5回で終わり
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:15:58.91ID:/0DTtwzp0
>>163
今回のアンケートは腐女子関係ないやろw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:17:07.15ID:MDNN9oOW0
90年代てスラムダンクブームとJリーグブームがあったけど小学生は野球してたからな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:17:25.02ID:L1wAurqc0
腐女子の声がでかいからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:17:40.88ID:k2hDGl/W0
ワンナウツってもう古い部類に入っちゃうか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:17:48.30ID:2OX7GwzV0
そりゃ、バスケ豚はスラダンしかバスケ漫画ないから集中するわな、総得票なら野球かサッカーが圧倒だろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:18:13.32ID:HMrV3LzY0
>>143
フジが中継してる春高バレーとハイキューはコラボしてるからな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:19:48.89ID:azdtrfSd0
ハイキューって名前だけは知ってる
って感じだから正規の順位だと良くて20位〜30位あたりが妥当だろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:20:19.61ID:07d/lHLZ0
>>154
ちゃうちゃう。
1位がキャプ翼とかならスラダンファンも
文句言ってないと思う

鬼滅を1位にするのと同じ現象
何が言いたいかは分かるよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:20:47.40ID:2XjFAX2H0
ギャンブルレーサーはランキング入りしてないの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:20:48.52ID:I8RKvXxc0
>>166
ドライブシュートは出来そうな気がしたからな
スカイラブハリケーンは断念した
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:20:50.54ID:s+WiwNSp0
せめて流行ってるスポーツ漫画で不正操作しろよ
なんだよハイキューってw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:21:33.66ID:4z8IL2VW0
ハイキューって今の大学生達が中学生や高校生くらいにやっていた漫画だろ?
ハイキューで育った世代だから1位は当然だろうな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:22:03.07ID:ani4s9WC0
>>173
客層が雄弁に語る
とはいえ腐業界の最先端ではないであろうハイキューに票が集まるのなら
なんなんだろうね
単に世代の話なんだろうか
大学世代の代表の漫画がハイキューなのかとしみじみ感じる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:22:51.32ID:xffhQ7i20
なにをもって最強と言ってるのか
さっぱり分からんランキングだなぁ
面白さなのかキャラのカッコ良さなのか
単行本の売り上げなのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:23:14.03ID:07d/lHLZ0
ああ、そういや天津飯がやってたな>ハイキュー拳!行くわよぉっー
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:24:25.48ID:/e//iB7v0
>>193
ジャンプ漫画でリアルタイム世代なんだから一位でもおかしくはないよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:24:46.85ID:Vl8SBQc30
バッテリーにピックアップした漫画が1位になる時代か
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:24:48.51ID:/0DTtwzp0
>>173
ワイも50手前のオッサンやけど小6の息子と2人でハイキューのアニメ見て泣いとるよw
ちなみに息子はミニバスやってるけど山口がイチオシw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:25:16.97ID:W+Jl+gXy0
>>192
やってたからってランキングに入るんか?お前アホなんか?
人気ですりなかったぞ?連載当時から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況