X



【MLB】ジャッジが独走47号ソロ シャーザー打ちで年間61発ペース、米ファン興奮「キングだ」 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/08/23(火) 15:26:26.92ID:CAP_USER9
THE ANSWER 8/23(火) 9:15

 米大リーグ・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が22日(日本時間23日)、メッツ戦で今季47号ソロを放った。大投手マックス・シャーザー投手から逆方向への一撃。本塁打ランクではア・リーグ2位のヨルダン・アルバレス(アストロズ)に16本差をつけて独走しており、米ファンからは「シャーザーを攻略」「キング」などとコメントが集まっている。

 サブウェイシリーズでジャッジが大投手を打ち砕いた。1点リードの3回2死走者なし。シャーザーが投じた外寄り96マイル(約154.5キロ)の速球を逆らわずにライト方向へ。ホームの大歓声のなか、大飛球はスタンドに飛び込んだ。今季123試合目で飛び出た47号ソロ。シーズン換算すると61発ペースだ。

 12日(同13日)のレッドソックス戦で46号を放って以来、10試合ぶりの一発。実際の映像をヤンキース公式ツイッターが公開。「ビッグ・アーロン・ジャッジ」と文面に記すと、米ファンからは「マックス打ち!」「戻ってきた」「逆方向への一撃」「ついに出た」「48号もすぐ来るぞ」「シャーザーを攻略」「キング」などと興奮気味の米ファンからコメントが書き込まれていた。

THE ANSWER編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e81e395f069d4e2f08fb5718150670cb01fd711
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:29:21.89ID:KBPG/k7i0
大谷が手も足も出ないシャーザーから?!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:30:34.65ID:ZnwRssNN0
また日本人に迷惑かけやがって謝罪せよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:33:02.94ID:W2g0ydRZ0
大谷翔平より凄い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:36:45.71ID:hfFWjNV90
FA取得前とか複数年契約の最終年だけ頑張る選手ってなんなんだろう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:37:03.10ID:i3KnUvmW0
62本行けばナチュラルの最高峰なんだよな
真の本塁打王
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:38:34.01ID:dhdCC2sL0
まぁジャッジが何本打っても一勝どころか三振一つ取れない時点でMVPの資格ないけどね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:38:53.31ID:VaDJ7SIp0
結局野球は体の大きさが全て
八村塁が野球やってたら大谷よりさらにHR打ってた
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:40:14.25ID:3OjDQbSX0
>>1
でも投手として0勝だから大谷の勝ち
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:40:29.61ID:OuZbIBEN0
落合曰くバッターは背が高いほうが圧倒的に有利
縦方向の変化を正確に認識できるという
目に違いが出る
メジャーのホームラン争いは190前後
ジャッジは2m超えだから納得
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:43:24.58ID:3OjDQbSX0
>>9
甘え
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:44:44.14ID:Y9Cm+kAN0
陸上でボルトが出てきたときみたいだな
背が高い人間が結局有利
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:46:41.42ID:JQHVfwJi0
年間70本ペースやな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:46:49.78ID:YpC72lTl0
村上の57本ペースはもっと報道されるべきだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:47:34.24ID:BsEnnM+Y0
>>12
弱小チームなら誰でも出来るどうでもいい記録のことか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:52:42.93ID:QsNm4iyz0
シーズン60HR以上

1位 73本 ボンズ   2001年
2位 70本 マグワイア 1998年
3位 66本 ソーサ   1998年
4位 65本 マグワイア 1999年
5位 64本 ソーサ   2001年
6位 63本 ソーサ   1999年
7位 61本 マリス   1961年
8位 60本 ルース   1927年
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:54:52.70ID:+ENA8gnu0
>>24
これ以下の記録で突出してるのはケン・グリフィー・ジュニアか。非おクスリでようやっとる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:55:57.45ID:OW7nLWKH0
シーズン60HR以上

1位 73本 ボンズ   2001年、薬
2位 70本 マグワイア 1998年、薬
3位 66本 ソーサ   1998年、薬コルク
4位 65本 マグワイア 1999年、薬
5位 64本 ソーサ   2001年、薬コルク
6位 63本 ソーサ   1999年、薬コルク
7位 61本 マリス   1961年、ナチュラル
8位 60本 ルース   1927年、ナチュラル
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:58:45.17ID:vYvy7X0I0
シャーザー打ちっていう新しい打法みたいなの想像したのに
ただの投手の名前か
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:59:54.09ID:EENykE3s0
キングではあるがMVPでは無い

なぜならキングは投げないからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:01:14.60ID:h9UnUjGg0
こういう本物のタイトル争いを目の当たりにすると、大谷なんて所詮ピエロかパンダでしかなかったことが痛いほど伝わってくる
ハムヲタはLAに向かって土下座で謝罪しろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:08:55.13ID:pg2YPWBp0
>>24
機構の取り締まり方が悪かったわけで、当時なんてほとんどの選手がやってた
俺はこのリスト通りでいいと思う
PED使おうがボンズにはなれない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:10:12.80ID:kwb+2gK/0
8月のみ
大谷
打率.333 試合20 打席80 打数69 安打23 二塁打2 三塁打3 本塁打5 打点10 得点10 三振23 四球10 出塁率.413 長打率.667 OPS1.079 得点圏.300

ジャッジ
打率.269 試合20 打席89 打数67 安打18 二塁打4 三塁打0 本塁打5 打点12 得点 13 三振21 四球18 出塁率.443 長打率.552 OPS.995  得点圏.250

まあチーム状況全然違うけど
8月は大谷が調子よかったと見るべきかジャッジが失速したとみるべきか

あと試合丸ごと見られる選手とハイライト動画が多くなる選手とでは印象が大きく違うのが結構分かる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:16:32.74ID:WKrUjzGr0
61本は無理
後半戦のペース理解してない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:17:46.22ID:rvgYOWeR0
全部中途半端な奴よりしっかりホームラン王取る奴の方が凄いに決まってるわな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:18:09.97ID:fz/HMSbO0
今年は球団成績を理由にジャッジ推しで行きそうな
で、来年以降も球団成績が大手を振り出すとみた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:24:37.59ID:kwb+2gK/0
>>40
大谷の投打の成績中途半端扱いされると他の選手たちどうなるねんって感じなんだけどな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:27:33.34ID:vMPwsXfs0
MVPはジャッジだろうな
大谷も凄いんだけど投手にしても打撃にしても上の成績の人が何人もいる
ジャッジは打撃成績で突出してるからやっぱMVPに相応しいと思う
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:32:34.54ID:QsNm4iyz0
>>24
自己レス
47本ジャッジはボンズに次ぐペース

113試合終了時 60HR以上

1位 48本/73本 ボンズ   2001年
2位 45本/70本 マグワイア 1998年
3位 42本/66本 ソーサ   1998年
4位 44本/65本 マグワイア 1999年
5位 40本/64本 ソーサ   2001年
6位 43本/63本 ソーサ   1999年
7位 41本/61本 マリス   1961年
8位 36本/60本 ルース   1927年
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:33:37.91ID:xVScD2e90
大谷の活躍はロッテ時代の落合の三冠王みたいな感じ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:34:30.78ID:3Su0oCBT0
禁止薬物で有名なホセ・カンセコの元同僚たち
イヴァン・ロドリゲス
ファン・ゴンザレス
ラファエル・パルメイロ
マーク・マグワイア
ジェイソン・ジアンビ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:40:37.11ID:e5Ur+trv0
クスリ野郎ともの記録なんて即抹消でいいのに残す意味がわからない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:44:50.76ID:P3PpyXdc0
ピッチャーはできるの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:58:57.13ID:rO2Dz5RO0
久しぶりだな
シャーザーから打ったのは評価が高い
大谷がMVPを取るには40本200奪三振防御率2点台が必須だな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:01:45.52ID:WKrUjzGr0
>>40
大谷アンチが必死だな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:04:14.98ID:pHMnJqHZ0
雑魚からしか打ててないどっかの偽物と違って
こっちの本物はすごいなw

なぜ偽物はアメリカで人気ないかよくわかる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:27:52.23ID:u50CRJ+Y0
大谷は投手規定越えて投手の何かしらのタイトル取ってからが土俵入りかな
打者では無理ぽいし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:29:59.09ID:3OjDQbSX0
>>40
去年中途半端な大谷が満場一致のMVPという現実
ホームラン100本打とうがホームラン10本に投手として10勝した方が凄いというのが野球界の総意だからなww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:46:56.06ID:oLMCoIFi0
こういう本物のスターと単なる器用貧乏を比べること自体が失礼
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:47:11.52ID:Gia46ISa0
>>61
リーグMVPなんてのは負け犬チームのお山の大将とかでも獲得できる慰めの賞与だからな
チャンピオンリングの価値からしてみればゴミみたいなもんよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:49:26.59ID:4XZyyLpP0
検査はランダムじゃなくて他球団に指名させろよ
こいつは真っ黒だろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:54:11.91ID:CO7BVzhz0
大谷翔平はすごいけどどっちつかずだとマジで記録に残らんぞ
バッターに専念してホームラン王目指すかピッチャーに専念してサイ・ヤング賞狙うか決めろよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:57:24.12ID:MqlZHYAC0
>>66
過去にも52本打ってHR王になってるんだな
大谷信者のニワカほど薬連呼するよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:59:06.91ID:7hS6I//N0
今年の大谷でも投打ほぼすべてのスタッツでア・リーグ全選手中1桁~2桁上位(各チームでトップ3内レベル)に入る化け物なんだけどこれ器用貧乏と評価する人はメジャーリーガーの大抵はゴミクズだと評価しているということで良いんだろうか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:00:58.57ID:CO7BVzhz0
>>70
だから弱小チームのスターでも晩年になるとリング欲しさで強豪に移籍しようとするのはよくある
レギュラーじゃなくてもいいからと
NBAでもそういう傾向
イチローがヤンキースに移籍したのもそうだろう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:01:45.08ID:b1+k8YEn0
>>71
芸スポ民のハードルは高いからな
サッカーの久保なんかもメッシくらい活躍しないと芸スポ民からは認められないレベル
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:04:46.69ID:CO7BVzhz0
>>71
打者にセンバツすれば打撃のタイトル取れるかもしれないんだから勿体ないだろ
首位は記録に残るけど2位、3位だと空気だぞ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:06:41.53ID:6xicsoI90
とりあえずお薬や不正バットの使用が証明されてない奴の中ではマリスの61がシーズン最多本塁打ってことか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:10:26.53ID:CO7BVzhz0
>>74
センバツじゃなく専念だった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:54:31.44ID:n+gmvZdW0
お薬騒動前のマグワイヤが70打ってもMVPなれなかったのになんでジャッジが当確なんだよ
あのときは二刀流おばけなんて居なかったんだぞ?ヤンキース補正酷過ぎだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:54:58.66ID:BnDPwkEG0
>>78
違法乞食動画なんて貼るんじゃねーよカスwww
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 19:21:45.05ID:b1vcPq670
>>79
薬を考えないものとして
今の記者が投票したらセイバーで1位票90%マグワイア
8%くらいrWARだけ見て上回ってるボンズ、2%カブス番がソーサくらいだが

当時はそんなもんオタクしか知らんし
ゆえに打率、打点意味ない論もなかったし
記者も大谷の打率に文句言う今の日本のジッジと同じ感覚で投票してたから
打率3割割れが嫌われ
3割66本打点王のソーサの行った
0086
垢版 |
2022/08/23(火) 19:44:27.77ID:AQUiWAXQ0
MVPは決まりやね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 19:59:07.20ID:dIRvqxTf0
>>82
もう終盤だけどw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:28:36.40ID:QHwoC/A50
大谷は雑魚チームにいるのがなぁ
投手で20勝でもすりゃあMVP張り合えるのに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:53:38.72ID:YTmySWTt0
30本は差つけないと
大谷に奪われる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:21:38.09ID:BnDPwkEG0
>>83
いや98年ナはrWAR、fWARともに投手のケビン・ブラウンが1位
野手は両方でボンズが2位
HR記録更新したマグワイア、ソーサの4人で割れる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:33:29.21ID:l9LWOGN60
大谷は13勝35本ぐらいで終わりそうだな
雑ッ魚~
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:40:06.63ID:s0IDQaS80
こういう「真の」一流プレーヤーの活躍は気持ち良いよな
MVPはやっぱりこうでなくちゃ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:48:13.04ID:UfPtwIQ10
>>59
アルトゥーベは毎年20本塁打〜25本塁打は打ってる印象だな。
しかも3年連続首位打者とか変態レベルの打撃で。
チビなのに松井並みのパワーとイチロー以上の打撃センスという感じ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:50:59.19ID:UfPtwIQ10
>>96
ベーブ・ルースが生涯に一度だけ達成した『二桁本塁打&二桁勝利』は13勝11本塁打だぞ?
13勝35本塁打なんて大谷の圧勝じゃん
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:56:20.38ID:UfPtwIQ10
まぁジャッジは自身2度目のシーズン50本塁打は間違いないな 

【薬物記録】
ボンズ  73本塁打
マグワイア70本塁打
ソーサ  66本塁打
マグワイア65本塁打
ソーサ  63本塁打
ソーサ  60本塁打 

これ以外の正々堂々とした正式記録では

ロジャーマリス61本塁打
ベーブ・ルース60本塁打
ベーブ・ルース59本塁打
ス タ ントン59本塁打

まずはスタントン超えを狙ってほしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:06:13.91ID:KAgiThLJ0
>>98
3割打ってた頃はサイン盗みしてた頃
バレてからは打率明らかに下がってるからな
MVPもジャッジに返せと未だ言われてるし
ジャッジは2年目に52本打ってるからガチ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:11:59.46ID:wbPqdT2d0
ジャッジは強肩も凄いね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:18:46.18ID:fft6q7aJ0
けっ!
どうせステロイダーだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:06:00.88ID:Z3TMWqWf0
アストロズばっかり言われるがヤンキースは昔からサイン盗みの噂が耐えなかったけどな
アストロズはやり方が下手くそ過ぎた

旧ヤンスタ時代にバレンタイン監督があそこから覗いてるんだとか言ってたけどな
バレンタインも色々やるから自分の性質を敵チームに投影してるのかもしれないけどw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:19:56.29ID:HI9YJFkg0
ヤンスタって、ハマスタより狭いし、フェンス低いよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:27:52.34ID:eo4U86170
誰もやろうとしない比較対象のない記録なんてせいぜい珍記録止まりやからな
ルースの投打での記録なんて100年以上も忘れ去られてたやろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:35:52.11ID:McXbY2La0
右翼、浜スタより狭くて草
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:36:25.12ID:BnDPwkEG0
>>107
ボールも気候も何もかも違うのに
球場をサイズのみで語るのは低脳だけ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:47:27.44ID:/F9RMDCc0
ジャッジ47号きもちええw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 00:01:05.42ID:Utc14Ooa0
敬遠ゼロっておかしいよね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 00:07:26.83ID:hJynY2d70
rWAR更新

ジャッジ 7.0→7.2
オオタニ 6.4→6.1

ジャッジ47号
アレは代打で三振w
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 00:40:57.98ID:YCmWaJ8+0
>>114
メジャーで同じように飛ぶかどうかだろうね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 05:15:30.90ID:dWWSCwmF0
>>4
評価
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:59.64ID:nUSUxQX+0
4割打とうがホームラン70本80本、仮に100本超えても投手として未勝利でシーズンを終えたら大谷翔平以下の雑魚だよ

9勝した打者が満場一致でMVPを取る野球の世界でスペシャリストなんて無価値
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:58:43.66ID:pcwvW09R0
あたくしのふるさとチャーザー村
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 14:15:04.36ID:apkccy340
>>117
なに言ってんだ、このバカw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:40:28.54ID:hJynY2d70
ジャッジ48号弾きもちええwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:47:07.25ID:KfRkoPQd0
MVPは優勝チームから選出されるのが当然
いつぞやのバレー世界大会で開催国なのを良い事に自国が6位でありながらもMVPねじ込んできた国には解らないだろうけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 21:32:17.07ID:Ay6/6vxoO
村上とジャッジがホームラン争いとかキャッキャしてるやついるけど実際メジャー行ったらどんだけ打てるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況