X



空前のジャンプ映画ブームに取り残された? 劇場版『ドラゴンボール超』が不発だった理由 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/08/22(月) 13:54:43.45ID:CAP_USER9
2022年8月22日

空前のジャンプ映画ブームに取り残された? 劇場版『ドラゴンボール超』が不発だった理由

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開以来、映画業界では『週刊少年ジャンプ』系の原作付き作品が大ヒットする流れが続いている。しかしどんな作品でも売れるわけではなく、なぜか『ドラゴンボール』は“ハズレ”を引いてしまったようだ。


「呪術」「ワンピ」が続くも…

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が約404億円という数字を叩き出し、日本の歴代興行収入ランキングで第1位に輝いたのは2020年のこと。それに続くように、昨年12月に公開された『劇場版 呪術廻戦 0』は、興行収入100億円を突破した。

日本のTVアニメ映画において、興行収入100億円を突破したのは、ほかには『シン・エヴァンゲリオン劇場版』しか存在しない。コロナ禍の影響もあるのかもしれないが、すっかり映画業界では「ジャンプ」ブランドが確立しつつある。

そして「ジャンプ」アニメの勢いは、それだけにとどまらない。8月6日に公開された『ONE PIECE FILM RED』は、たった12日で興行収入80億円を突破している。この時点ですでに、シリーズ最高記録だった『ONE PIECE FILM Z』の68.7億円を超えているほどだ。

人気歌い手・Adoの起用やシャンクスの活躍といった要素もあれど、やはりこの数字の伸び方には「ジャンプ」ブームの追い風を感じざるを得ない。


なぜか伸びない「ドラゴンボール」映画

こうして「ジャンプ」作品の快進撃が続いている影で、ネームバリューはどの作品よりも強いにもかかわらず、苦戦を強いられてしまった映画も。今年6月に公開された『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』だ。

時期的には「呪術廻戦 0」と「ONE PIECE FILM RED」の間であり、間違いなくブームの恩恵を受けてもよさそうなタイミング。しかし公開から約1カ月の時点で、興行収入は20億円程度だった。

ちなみにこの数字は、近年の「ドラゴンボール」劇場版シリーズと比べても見劣りするレベル。2013年の『ドラゴンボールZ 神と神』以降3作品に負けており、約40億円でシリーズ最高の興行収入を記録した『ドラゴンボール超 ブロリー』とは、ほぼダブルスコアの差が付いている。

実際のところ、最新作の『ドラゴンボール超』は本誌ではなく『Vジャンプ』で連載中。今時のジャンプっ子には、「ONE PIECE」は馴染みはあっても、「ドラゴンボール」は縁遠い存在なのかもしれない。

もちろん作品自体は時代を超える魅力があるはずなので、劇場版「ドラゴンボール」を新規ファンに届ける工夫が求められるだろう。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111119
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:00:33.28ID:EXFYYrnF0
興味あるのはスラムダンクだけ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:01:30.26ID:lisgptSZ0
映画は今まで見てると手抜き感強い
特に戦闘シーンが酷い
ドラゴンボールの映画は信用してない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:02:32.31ID:UHysrluw0
スラムダンクも同じ様にコケるぞ、多分
マーケティングとか全然やってないだろアレ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:03:00.09ID:7xz/lO8Z0
オッサンのゴボ信者しか興味ないドラゴンボール

ワンピースREDは100億いきそうなのに
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:05:56.83ID:zllIk+B00
スラムダンクは大こけしそう
何十年沈黙してたんだよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:06:21.96ID:SRw3Vp4+0
アメリカの邦画の初動記録更新したんでしょ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:06:28.98ID:UHysrluw0
>>5
漫画とか映画じゃなくて原作者の力借りてないスマホの売り上げだけ誇ってんだもんな
100%制作会社の手柄なのにイキりすぎw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:07:46.94ID:1/ao1Qtl0
ドラゴンボールの映画はストーリーが糞だからね
悪いやつ来て苦戦してやられて復活して倒してやったーってだけの繰り返し
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:11:29.70ID:Ckj8fyWE0
アメリカの邦画興業ランキング更新したのは凄えな、始まる前はかなりネガティブな事言われてた気がするが向こうも声のデカい少数派が暴れてただけか
バルセロナにいるオーバメヤンがDB大好きって公言してるよな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:13:02.77ID:zAMFvWo30
>>9
まいじつのライターにそういう視点を求める方が酷というものだが
しかしこれで一層とことん間抜けな記事になったな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:13:31.96ID:x2rIOaPy0
CGだったからだろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:13:33.71ID:sZsBry210
まーたレッドリボン軍かよ
もうええわ!
ってなった人多いんじゃない?
俺の事なんだけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:14:23.03ID:mxd25fC90
ドラゴンボールも観てみようと思ってたがトップガン2回目に変えた
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:15:10.19ID:SKAGpkhe0
まぁ主役が悟飯とピッコロな時点で、、、
0028ああああ
垢版 |
2022/08/22(月) 14:15:39.88ID:VprvZN/o0
ブロリーがクソつまらなかったから、次の作品が不発なんだよボケが!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:16:19.46ID:gzHCwEOa0
鬼滅呪術みたいに戦闘シーンの作画頑張るかワンピみたいにミュージカル映画やれば100億いく
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:16:57.48ID:Uxf3b1190
>>27
空気中の空気
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:17:32.93ID:wouGu8ZP0
ドラゴボの映画って普段は活躍しないキャラにもちゃんと出番があって活躍するところがあったのに最近はないよね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:19:48.87ID:euRhehbH0
>>30
ありがとう、ネトフリで実写作られるのに意外だわ
今公開中の作品は、日本限定歌手起用で問題ないのね
吹き替えをメジャーな歌姫でやれば逆転あるかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:20:50.30ID:IlycgnWY0
少なく見積もっても30億はいくけどね
現役でもテレビ放送もされてないドラゴンボールで検討してる方
というかワンピースなんて今回はヒットしたけど
ジャンプの現役トップ漫画のわりに映画いまいちだったし
ドラゴンボール現役の時代に鳥山が監修してたら
鬼滅並みのヒット出してるやろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:21:49.56ID:qQy4GyGL0
ドラゴンボール終わって何年経ってると思ってんだよw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:23:37.92ID:I69xhnZ30
ドラゴンボールはゲームがクソ強いイメージ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:23:49.81ID:QypHHstA0
そもそも原作終了後のオリジナル話を好き勝手にやられてもなぁ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:24:48.23ID:7MAu5Qtu0
原作者がどこまで関わるかで変わってくる気がする
あんまり関わらなくてもヒットすることはあるけど、積極的に関わったほうがヒットしやすいのはある
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:24:59.01ID:KZOROUO70
普通に子供向けアニメやった映画と
番宣と数字の工作でジャンプの看板の面子を守りにいった違いじゃね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:26:46.91ID:T04E/WC00
>>36

鬼滅並みのヒット出してるやろ



え?www
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:29:07.11ID:iSIbxton0
それよりフリーザブラック強すぎでしょ。
身勝手の極意悟空と我儘の極意ベジーターをダブルノックアウトしたからね。
早く映画化するしかないな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:29:19.86ID:7yyk/Q1u0
 


鬼滅の刃>>>>>>>>>>呪術廻戦>>>ワンピース(まだ公開始まったばかり)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オッサンの大好きなドラゴボ(笑)


 
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:29:31.69ID:Nk4DLI2J0
ドラゴンボールはもう日本よりアメリカの方が稼げる
公開3日間で日本の興収超えた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:29:58.06ID:Rl+BBdUM0
スレタイでまいじつ余裕
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:30:55.61ID:IlycgnWY0
>>46
映画の話やぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:31:31.05ID:rkphu/Wz0
ゴボって毎回舐めプで飽きるねん
良かったとか言われてる超のブロリーも最初からブルーでしばいたらいいだけの話やん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:32:02.20ID:zs3YlGRV0
ドラゴンボールエボリューションは
週末(3日間)で$4,756,488、公開終了時で$9,362,785
ドラゴンボール超は金曜だけで追い越した($10,888,324)
週末(3日間)は$20,100,000
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:33:13.27ID:J9A+5JK40
不正アクセスの影響もなあ
連休込みの特典の多さだったと思うし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:34:17.16ID:N2J8YFx50
『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』は、8月19日に全米3940館で劇場公開され、
初日興収1100万ドル(=約15億円)で全米初登場1位でデビュー。
これは、ミュウツーの逆襲の初日興収1010万ドルを上回り、23年ぶりに日本映画の初日興収記録を更新。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:34:50.82ID:c3rbIZcV0
エボリューションの呪い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:35:26.21ID:y+MLr0ZA0
ドラゴンボールが伸びないのは支持してる年齢層が高めなのが原因の一つ
おっさんは基本いちいち映画なんか見に行かない
逆に鬼滅、呪術、ワンピースは若い世代に人気
若者は当然休みの日とかに映画に足を運ぶ
この差はデカい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:38:13.90ID:xrX1wtzY0
 
ドラゴンボール超スーパーヒーロー

監督 児玉徹郎
脚本 鳥山明


自分の書いた脚本で大コケするのが鳥山とかいう爺さんwwwwwwwwwww

 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:38:20.24ID:bG2ZcBnl0
ご飯が主役の時点で訴求力が弱いと思うの
鳥山明や一部のファンは楽しんだとは思うけどさ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:38:33.19ID:K4kTbJBb0
まいじつ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:40:07.77ID:bcX2czAn0
ピッコロが主役は厳しいやろ
公開する前からわかってることやろw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:40:17.08ID:ugVIxDHd0
無限列車辺が400億ってのがおかしい
あんなの2倍速で観るアニメだよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:40:47.54ID:RsV4bNNY0
悟空とベジータじゃないとなんかね。
Zの時のボージャック、親子三代、バイオブロリーはどうだったんだろうか。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:42:29.14ID:tunpd6uw0
ドラゴンボールはどうせドラゴンボールがあるでしょてなっちゃう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:42:37.73ID:jxokHl1h0
見る層が固定なんだろ。リアルタイムで漫画見てたような中高年どもとその子供だけ。それ以外は誰も見ないから鬼滅からのいい流れの恩恵ゼロwゴミっすね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:43:08.62ID:iSIbxton0
見たけど悟空がベジーターに負けるのわよかった。
悪いとこ
ブロリーの時の戦闘シーンと比べるとしょぼい。
エンディングが省かれてた。
ワンピースはAdo使っていえばADOの映画みたいなほど歌の映画だからそこで歌好きADO好きがいくんだろうからやっぱ一番肝心のエンディングは省いたらダメ。むしろどんなくそ映画でもエンディングがよかったらなんかいい気分になれる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:45:08.85ID:UHysrluw0
中川翔子とか真鍋かおりみたいなドラゴンボールのファンを公言してきた芸能人でさえ
映画公開中だったにも関わらず「ドラコンボール!ドラゴンボール!」って言わなくなってたからな
「最近のドラゴンボールなんか違くね?」って感じてると思うぞ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:45:40.23ID:EtPD7pXW0
>>69
エンディングが省かれてるってエンディングの曲がないってこと?
悟空がじゃあまた会おうな!って感じで幕が下りてくってこと?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:47:07.12ID:61PbbiLA0
ゴンボの新作には興味ないな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:48:14.89ID:PNeFbFaN0
ドラゴンボールはクソ
すごいめんどくさい漫画だった
この漫画のせいで世の中殺人事件ばかり起きた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:48:55.90ID:BECgK+yj0
予告編見たけど、内容は分からんがもう野沢雅子の声が無理だろあれ
声が痛々しくて見ようという気が失せる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:51:34.37ID:0Y+YreE90
ドラゴンボール観に行ったけど悪くなかったしそこそこ面白かったよ
ただスーパーヒーローとか悟飯とかピッコロとかってのが今のDBファンが求めてる内容とは違ったってので食わず嫌いが多く発生しちゃったんだろうね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:52:17.97ID:vzJp5vA+0
今回のは悟飯とピッコロが主役で敵もオリジナルと知能のないセルもどき
悟空・ベジータ・フリーザ・ブロリーと人気キャラがバトルする作品と違って大した期待もされず想定内の数字じゃね?
宣伝も前作ほど力を入れてないし公開されてからもそこまで宣伝されなかった

もちろん制作側は想定外の大ヒットを期待して作ったんだろうけど…
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:52:46.92ID:PByIhkJa0
セル出すならもっと因縁めいた戦闘が良かった、第2形態のデカくて暴れるだけのセルとかいらんかったんや
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:53:18.25ID:vm6ZZS2e0
現在進行形で続いてる呪術やワンピースと連載終了して20年近く経ってるドラゴンボール比べるのかw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:53:21.48ID:PNeFbFaN0
ブロリーっていたじゃん
これが当時のドラゴンボール、というか当時現代の正体

どうでもない人間がああなる

早い話レイプ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:57:04.69ID:xlmtqrsf0
ファンなら誰もが第二形態から次の変身を予想してるんだけどそのまま終わっちゃった
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:57:36.16ID:ectnbDYW0
ワンピや呪術はアニメまったく興味ない仲間誘ったり見に行ってもぜんぜん恥ずかしくないけどドラゴボは誘うのすら恥ずかしい。おっさんと子供しか観に行かないイメージ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:57:52.75ID:L8t5zUAm0
セルゲームのときに悟飯頼みの悟空にキレたピッコロさんが逆に悟飯の娘を利用して悟飯にセルを倒してもらおうとする鬼畜映画
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:58:59.29ID:UHysrluw0
>>82
今回はりきって映画監修したのが原作者の鳥山明なんだから
その言い訳は通用しない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:03:25.38ID:vm6ZZS2e0
>>89
監修が鳥山なら今連載中の漫画と同列になるの?言ってることめちゃくちゃだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:03:33.59ID:15A+3vfQ0
身勝手の極意とか我儘の極意とか何ですか?
どの時点でそんなのになったんですか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:06:04.66ID:h8KJBv5W0
>>91
もともと人気のある国でヒットしただけだしなぁ
ワンピのフランスもそうだけど
鬼滅や呪術みたいに海外トータルで100億超えいけるかどうかは、まだわからない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:06:07.17ID:iSIbxton0
>>93
映画とは別だけど今の超の最新話でブラックフリーザーが二人一発ノックアウトする

ブラックフリーザーで検索すればわかる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:06:57.08ID:zK4NEfHC0
ブロリーの作画が好評だったのに次作がCGになってみんなガッカリしたから
0098岸和田市民
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:23.98ID:0/CTGIvj0
dBは泣かしにくる事ないもんな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:07:47.21ID:vm6ZZS2e0
>>94
ドラゴンボール超って週刊少年ジャンプで連載してるんですね!
知らなかったです!
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:09:19.29ID:KWlKfBRl0
>>21
それはある
ネタ切れ感があるわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:10:45.39ID:KWlKfBRl0
>>43
コナンみたいなやり方は難しいね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:10:55.08ID:AMJub2Un0
今や原案とよたろう、監修鳥山明なんだろ?
つまりほぼ公認同人アニメ・・・
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:11:44.51ID:IlycgnWY0
鳥山はほっとくとギャグを入れてドラゴンボールの緊張感を
ゼロにするからな編集が目を光らせていないと
ドラゴンボールから緊張感を抜いてギャグに走ってしまいがち
鳥山に監修を完全に任せるより偉い人が鳥山のケツを
叩くぐらいが鳥山のいいところが光るんだよ
鳥山が好き勝手するとヒットしないのはドラゴンボール後の
作品を見ても明白
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:11:53.51ID:e6qYmLxx0
前作からはねなかったのは悟空やベジータではなく悟飯とピッコロが主役だった3DCGだった悟飯やピッコロの新形態やセルをひたすら隠してたとかが原因か?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:13:27.79ID:pwJE64Fs0
遊戯王の劇場版とか作ればいいのに
もちろん来場者特典カードに糞強いカード数枚だけ混ぜてさ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:15:24.45ID:HaGf2v7v0
オワコン
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:17:13.66ID:pwJE64Fs0
>>22
それやらずに成功したのが鬼滅だな
劇場版オリジナルアニメの存在意義が問われる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:19:37.77ID:15A+3vfQ0
>>96
ブラックフリーザはわかりました。
身勝手の極意とか我儘の極意とか突然なれた意味がわかりませんでしたが。
なれた理由は映画で出てくるんですか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:21:22.78ID:iSIbxton0
>>107
ドラゴンボール前をみたほうがわかるかもな
騎竜少年(ドラゴンボーイ)
トンプー大冒険
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:22:46.23ID:UgJZ8XAq0
中年のさらに男しか興味ないから
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:25:29.67ID:PNeFbFaN0
鳥山に裁判を下す時期がもう時期やってくる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:25:37.49ID:RyaYnaOD0
>>107
まあ初期のカンフーアクション漫画の時は
あんまり人気なかったからな
海外でも人気ない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:26:55.62ID:UgJZ8XAq0
鳥山明はドラクエも海外じゃ全然人気ない
日本のおっさんにしか受けない漫画家
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:28:18.87ID:NYtZ0mD/0
ドラゴンボールとかとっくにオワコンやのにいつまでしがむねん!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:28:54.01ID:w5WGbP6w0
ドラゴンボールは忖ピースみたいに単行本2本やカードダスセットをもばら蒔いたりしたのか?草
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:29:29.59ID:1C29NuLz0
>>117
身勝手は界王拳的な天使の技。
ウィスさんとの修行で概念は聞き、実戦の中開眼。
我儘は破壊神の技って扱いらしいよ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:32:31.04ID:56swmI3M0
Wikipediaからだけど、REDとスーパーヒーローの宣伝量比較


・ワンピース
エーザイ、スクラッチ、USJ、ライオン、日本食品、伊勢丹、ファントエス、ネイチャーラボ、くら寿司、スギ薬局、バンナム、ほっともっと、アニメイト、白十字、森永製薬、ハウス食品、メルセデスベンツ、CoCo壱、鹿児島県旅客船協会、セブンイレブン、大阪市高速電気軌道、極楽湯、Wanda、マルイ、丸紅、荒野行動、モンスト、パズドラ、グラブル、Getnavi、MORE、ホットペッパー、ダヴィンチ、ANN、めざましテレビ、Spotify


・ドラゴンボール
ドンキ、森永製菓、ビックリマン、アサヒ飲料
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:39:46.83ID:TzFvPMq70
興行的にはイマイチだったのか
やっぱり少年アニメはガキが見に行かないとダメなんだろうな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:40:05.00ID:8dsw26u+0
>>59
70億で大コケなのかよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:41:07.17ID:8dsw26u+0
>>129
ドラゴンボールはフォートナイトとコラボ中
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:41:57.88ID:FRyUayVf0
そもそもオッサンからするとドラゴンボール超がオリジナルの同人作品のように見えて全く読む気がしない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:44:21.64ID:Sr2duj8k0
>>117
映画では出てこないね。
ブラックフリーザーは精神と時の部屋みたいな所で10年修行の成果だからゴールデン4ヶ月と強さは大違い。
それぐらいなれないとなっても相手にすらならない状態ですからね。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:49:03.75ID:CIz99Y020
ファンの一人として言わせてもらうなら今回の映画は
「興味持てないから行かない」とか「内容が面白くなさそうだから行かない」じゃないんだよ
なんか必死に冒頭何分の動画公開とかして宣伝してたけど無意味だよ
だって「製作方針に賛同できないから行かない」なんだから
不買と言っていい
あのブロリーの後にCGは頭イカれてる

あと鳥山明っていう最大の原作エアプである原作者をいい加減参加させないでほしい
俺は決してアンチとかじゃないしある時期までは肯定派としての意見を持ってたけど流石にもうきつい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:53:05.24ID:CJoVDLAe0
超はキャラだけ使った二次創作だからな
作者監修とか言ってるけど
もう鳥山明も金だけでなんの愛着もないだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:54:04.44ID:w082tEfq0
ジジイコンテンツだからしゃーない
ゴボ爺は認めたがらないけどワンピは若者コンテンツだからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:55:40.20ID:LWXaykCG0
>>22
ドラゴンボールはそれがあからさまというか
他はもう少し内容あると思うけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:56:00.55ID:15A+3vfQ0
>>127
教えてくれてありがとうございます。
鳥山明が描いてない漫画を買うのはキツイがもはやわけがわからなくなってついていけてないのはもっとキツイ。
YouTubeのサジェストに突然ドラゴンボールスーパーてのが流れてくるようになって気になってた。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:56:58.62ID:JgG1YD/k0
ドラゴンボール世代が子供の頃にタツノコ作品見せられるようなもんだろ
なんで自分たちの世代に魅力的なコンテンツがあるのに前世代の遺物を見なきゃいけないんだ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:59:22.80ID:NEof1oZb0
今回の映画は時間が経つとCGの酷さが際立ってセル画時代よりも時代遅れ感のある映像とし記憶されるぞ
アニメ風でもなんでもフルでCG映画作るときは莫大な大金をかけて作らなきゃダメ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:01:05.55ID:3ygbKCcQ0
むしろドラゴンボールのアニメ作られ過ぎだよな

どうしても観たいという感じにはならん

しかし子供がフォートナイトでかめはめ波やってめちゃめちゃ盛り上がっとる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:02:59.73ID:dRcZYeRq0
前回はブロリーとかゴジータとかドラゴンボールファンなら好きなキャラが登場してたからな
今回は敵も味方も魅力なさすぎた 今更レッドリボン軍とか言われても雑魚臭しかしないし、悟飯がかっこいいのは少年期だけだからな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:05:02.23ID:QzY5cFCr0
題材が悪い
クウラ出せば売れたのに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:05:53.79ID:3bin/+rF0
コロナの悪い時期にあたったし
テレビ放送から時間経ってるからじゃないの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:16:07.34ID:RNXwsI0S0
まいじつはアニメとか声優の記事ばっかだな
キモオタと同類じゃねーか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:17:17.20ID:rtJQxb/K0
ドラゴボ面白かったけど、
原作の展開と連動してる(ように宣伝した)ワンピや、
人気が旬だった鬼滅、呪術と比べると、
やっぱり話題性は低かったってことかな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:22:06.21ID:aCjuBxor0
20億でも十分だろ
超も終わって結構たつしこんなもんだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:28:07.44ID:d4vnR8CS0
スラムダンクがこける訳ないだろ。
おっさん対象にする戦略だ、トップガンと同じ現象になる。 
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:31:29.70ID:d4vnR8CS0
ドラゴンボールのアニメは原作ファンが付いてないからな。現役子供にも人気ないし。
売れてる名前に胡座かいて真面目に商売してこなかったツケだよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:38:02.07ID:N5xENvwf0
>>21
ワンピースのインペルダウン脱獄囚並みに便利な設定
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:40:40.95ID:zSzkqjfY0
まあスパイファミリーやらチェンソーマンやらおそらく映画化されそうなの続くもんな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:41:11.79ID:gn4BpV4y0
破壊神や天使たちが強すぎて絶望感がなく前のブロリーもなんで戦ってるのか全くわからなかった
ひたすらナメプして戦闘の演出も寒くてひどいもんだった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:41:41.28ID:IlycgnWY0
>>162
スラムダンクは二十数年ぶりに見れるからな
数年おきに映画やってるドラゴンボールとは
新鮮味が違うだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:02.47ID:q5fO9P/G0
大人ごはんのキャラデザインが悪い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:46:43.79ID:2fX/J50M0
>>166
関係ないだろ
北米ではぶっちぎりの人気だぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:47:01.83ID:jN3Y8G4v0
>>151
今は円安だから
100憶は行くんじゃないか?

仮にアメリカで5000万ドル稼げたら
70億円近いぞ?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:48:16.26ID:xlmtqrsf0
>>164
そんなことないぞ、ゲームセンターにあるドラゴンボールカードゲームは年間売上1位とってる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:07.10ID:HhOdpqk70
東映は作画が悪いとか動かないってのじゃないんだよ
撮影処理と色彩設定が安っぽいんだよ
なんか原色がケバくて画面が安っぽいんだわ
同じエフェクト多用バトルでも鬼滅のエフェクトの美しさとか使い方全然違うし最後の太陽の光源処理とか本当にリッチだった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:51:42.63ID:jN3Y8G4v0
>>21
チャパ王が宣戦布告してくるよりはマシやろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:52:45.64ID:+iyQva6t0
CMで見たけど、作画がCGになってて変だったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 16:57:55.65ID:YGAcQQEb0
ビルスとかの存在いらなかったし、せめてベジータ弟やアボカドみたいな単発的なキャラにしてほしかった 
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:06:40.52ID:Nmp5b2Iq0
全米映画興行収入ランキング2022
https://www.boxofficemojo.com/year/2022/

スパイダーマン1100億円(2021年分含む)
トップガン920億円
ストレンジ560億円
ジュラシック510億円
バットマン500億円
ミニオンズ470億円
ソー450億円



ドラゴボ25億円(初週)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:09:35.36ID:PxC8H5Ht0
>>114
主人公はまだ鬼を自力で倒す実力無し
魘夢は倒したけど猗窩座は逃げ、煉獄死亡
悔しさ糧にして主人公は成長する
少年漫画原作の映画にしては珍しいパターンか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:11:32.12ID:xKP4IFCu0
20億しか行ってないんだ
めちゃめちゃ面白かったけどな
CGも気にならなかったしむしろCGで良かったという出来
とはいえ結婚して子供がいなければ間違いなく行かなかった
ライダー映画で同じでしょせん子供向けだと思うからそこまでヒットしなくても納得
子供の影響で超のアニメも見たけど面白い
アニメの続編も作って欲しい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:13:23.52ID:jN3Y8G4v0
>>187
製作費が200億円以上の
ブロックバスター映画が1位を飾る中で
製作品5憶もないであろうドラゴンボールは
異質の存在やな

興行収入/製作費を算出したら
圧倒的1位だろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:14:13.05ID:kH2bYgfv0
面白かったけどなぁ
どうでも良いキャラだと思ってたガンマが一番カッコよかったし
0196グルメ
垢版 |
2022/08/22(月) 17:18:10.65ID:JvzvxwWS0
悟空が殆ど出なかったからだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:18:50.45ID:xlmtqrsf0
>>177
ワゴンで未開封500円で売れ残ってる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:21:18.73ID:NSaeHdEW0
特典の鳥山明描き下ろしクリアボードが欲しくて2回行ったわ。
変なカードつけるより圧倒的だった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:21:28.00ID:Toqgx6MH0
映画のヒットに一番大事なのは音楽なんよ
鬼滅は曲も大ヒット呪術のキンヌーもオリコン1位
音楽に特化したワンピ新作も呪術超えの勢い
脚本突っ込まれまくりなのに興収60億の竜そばも音楽が大評判
新海映画もRADのPV状態
テンション上がる名曲さえあれば脚本イマイチでもヒットしてしまう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:26:46.21ID:xKP4IFCu0
ドラゴンボールは仮面ライダーと一緒で子供の時しか見ないんだろ
仮面ライダーは小学校低学年まででドラゴンボールは高学年までかな
あとは昔好きだった一部のおっさんが行くんだろう
ワンピースは20代30代中心に普通に大人だけでも行くから比較にならないんじゃないの
俺は40代のおっさんだからワンピースは全く世代じゃなく子供とドラゴンボールだったわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:29:00.93ID:jN3Y8G4v0
>>200
世界的に知障だらけやで

スパイダーマン1100億円(2021年分含む)
ストレンジ560億円
バットマン500億円
ミニオンズ470億円
ソー450億円
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:29:26.39ID:YHSFKQLg0
観に行こうと思ってたけど殆どの映画館でもう上映されてないんよな
日本じゃワンピースみたいに優遇されてないだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:31:01.10ID:VJ3hGDGL0
鳥山の悪ノリが出てしまってる作品やからな
ブロリーのように監督主導で作ればヒットしたんやろうけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:31:22.96ID:TLvH/Np40
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』がアメリカで新記録を樹立した。

海外メディアBox Office Mojoによれば、本作の公開初日興行収入は1089万ドル。2021年『鬼滅の刃 無限列車編』(950万ドル)や1998年『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』(1010万ドル)を上回るものだった。

これにより本作は全米初登場1位スタート、アニメ映画としては実に23年ぶりに史上最大の初日興行収入を稼ぎ出したことになる。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:32:47.68ID:9jpExKWL0
ネタバレ防止だったのか知らんがセルマックスの存在と悟飯ピッコロの強化を隠してたのは失敗だろ
ガンマ1号2号とか誰が目当てに観に行こうと思うんだ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:37:02.14ID:HzPwhtiJ0
普通に延期になってなけりゃもうちょっと行ったはず
色んなキャンペーンとかとチグハグになっちゃったからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:39:30.96ID:CxXUN2d/0
>>1
鬼滅の刃>>>>>>>>>>ドラゴボ   

ドラゴボマジでつまらん
ドラゴボ異常な持ち上げはおっさんの思い出補正に過ぎない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:44:35.78ID:w66PrU7n0
ドラゴンボールはせいぜいセル編までやな
ブー編の間延び感はうんざりする
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 17:54:03.04ID:3/wyeHtC0
強くなる方法が変身か合体ばっか
ピッコロ大魔王倒した大猿の力解放したかのような一撃や
界王拳はカッコよかった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:03:08.29ID:xKP4IFCu0
>>218
それ言っちゃうと俺は鳥山作品としてはドクタースランプの方が好きだって話になっちゃうわ
ドラゴンボールは本当に何が面白いんだろうって思いながら子供の頃見てた
でもサイヤ人編からブウ編までの流れがあるから未だに人気があるんだろうけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:07:34.37ID:1gA17TDt0
>>222
今の子供はワンピースもなんとなくしか知らんぞ
連載中なのにどういうことなんだって思ったわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:11:44.42ID:4DN5Gtvt0
まいじつさんさぁこの前までスーパーヒーロー大ヒットって騒いでたやん
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:17:02.32ID:+JGLah/K0
みんな悟空が観たいんだよ! 悟空あっての御飯、ピッコロだろ?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:20:23.77ID:SB1lkr8o0
3DCGバトルとか悟空不在とかある意味作品としては一番攻めてるのでそこは評価したい
まあ本誌看板作ほどはプレッシャーかかってないのはあるだろうけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:20:34.32ID:w66PrU7n0
子供の頃からアニメに興味なかったけど、ドラゴンボール、ドラえもん、キテレツは毎週見てたわ
ドラえもんは声優代わってから結局1回も見いひんかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:22:48.88ID:thhCbES90
ドラゴンボールの映画は良くも悪くも中身がないからなぁ
ネタバレで満足しちゃってアマプラなんかでそのうち観りゃいいやって感じ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:25:19.29ID:CMpu2AFw0
結局女子が見に行くわけで
彼女たちは連れと楽しい時間を過ごすのが目的で映画はどうでもいいんだけど
さすがにドラゴボじゃ楽しくなれないつーことだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:48:39.99ID:ll8KOa2U0
鬼滅 400億
呪術 130億
エヴァ 100億
コナン 毎年90億
ワンピ 東映初の100億








五等分 22億(108館)




ドラゴンボール 24億(371館で週替わり特典を第5弾までつけて、第2弾特典を余らせる失態)
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:50:21.24ID:n+My0oSx0
小学生男子にドラゴンボール人気あると思うけどなー
ゲーセンで並んでるのもポケモンメザスタとドラゴンボールぐらいだよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:53:05.42ID:f4ztdAbJ0
国内でオワコンすぎて海外に頼らないといけないコンテンツってめっちゃ恥ずかしいわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:53:32.61ID:7dXqKimH0
『ドラゴンボール超スーパーヒーロー』は、8/19に31の地域で公開され、全米では初週2010万ドル(=約28億円)で全米1位。
世界週末興収は3210万ドル(約44億円)で日本映画としては、緋色の弾丸以来1年ぶりに世界1位を獲得。
世界累計興収は、はやくも5000万ドル(約70億円)を突破。

https://twitter.com/YukiNara12/status/1561495021530259456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:57:12.37ID:LEhgu/V60
>>238
ワンピ知らない俺みたいな人間もウタとかいうメンヘラキャラに魅力を感じたからな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:57:21.78ID:7dXqKimH0
>>238
1つ付け加えると
それ尾田脚本じゃないから

スタンピードと真逆で低評価が多いのがRED
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 18:58:08.20ID:qLFDqFZR0
ジャンプ映画ブームなんてねーよ
あるのはワンピース、鬼滅の刃、呪術廻戦ブーム
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:00:05.49ID:X8nuwDM90
>>241
尾田が細部まで監修してるのは事実
adoに楽曲提供したアーティストを指名したのも尾田
ワンピの監督に谷口を呼んだのも尾田
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:03:22.65ID:2DNXDDgN0
ドラゴンボールだけ新時代に取り残されたな
鬼滅も呪術もワンピも漫画や映画が売れて羨ましい

ドッカン詐欺で炎上したドッカンバトルと家庭用ゲームで稼ぐしかないオタクコンテンツより羨ましい…
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:04:48.33ID:UHysrluw0
原作漫画、作者監修の映画対決では尾田栄一郎の圧勝  
原作者がノータッチのグッズやらスマホアプリとかのゲーム対決では鳥山明の圧勝
どっちが優れてるかはアホでもわかる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:06:57.62ID:fsJiGzGI0
film REDは尾田ががっつり絡んでる映画だよ
ストロングワールドの次ぐらいに
これは紛れもない事実だから
鳥山が歌姫キャラとか生み出した所で、今流行りの音楽なんて知らんしアーティスト選ぶのも無理だろうなw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:08:42.02ID:BPv0yLZC0
>>257
デマ流すのやめようか
DB信者ってワンピ貶すためなら捏造までするんだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:09:51.55ID:ll8KOa2U0
鬼滅 400億
呪術 130億
エヴァ 100億
コナン 毎年90億
ワンピ 東映初の100億








五等分 22億(108館)




ドラゴンボール 24億(371館で週替わり特典を第5弾までつけて、第2弾特典を余らせる失態)


スラダンがDB抜いたら面白いなぁw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:11:04.89ID:ReoFK6+e0
ドラゴンボールって、漫画だって鳥山明の絵が凄かったわけで話なんかほとんど無かったし。ずーーっとプロレスやってるだけで週刊連載のリズムに特化してたろ。映画の2時間のドラマツルギー構築は無理だよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:14:06.39ID:IWr2bN7O0
>>260
だから結局マンガまつりの頃の
アニオリの新しい敵が出てきて大したストーリーもなく
1時間弱ただ殴り合うだけの映画しかできなかったんだろうな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:16:12.28ID:gdTLmk/d0
谷口悟朗「僕は今の音楽詳しくなくて、尾田くんにアーティストを決めてもらった」

古臭い鳥山にはできない事だね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:22:18.77ID:7dXqKimH0
ちなみにスタンピードも無限列車編も呪術廻戦0も
☆1のパーセンテージは1ケタ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:23:10.29ID:7dXqKimH0
スーパーヒーローは有名作曲家の佐藤直紀が担当したんで問題ないですハイ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:24:32.66ID:7dXqKimH0
>>272
いや、俺はレビュー見ただけ
今でもREDの評価では☆1増えてるし
☆1の感想見たらワンピファンが多い
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:25:03.27ID:nw1TOxde0
ドラゴボ信者がRED公開前にネガキャンスレ立ててyahooレビューに星1つけるように誘導したのは話題になってたね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:26:41.79ID:7dXqKimH0
現在公開されている映画『ONE PIECE FILM RED』への出演で、再び脚光を浴びているアーティストのAdo。しかし、あまりにも『ONE PIECE』に関する話題に触れないため、作品への〝愛がない〟などとネット上で騒がれている。

8月6日より全国で公開がスタートした「ONE PIECE FILM RED」。Adoは同作のヒロイン・ウタの〝歌唱キャスト〟を務めており、彼女の最新シングル『新時代』が主題歌として起用されている。また数多くの劇中歌も登場するため、8月10日には、それらを収録した『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』というアルバムも発売された。

そんなAdo尽くしの「ONE PIECE FILM RED」だが、彼女はそこまで同作に思い入れがない模様。8月15日に自身のツイッターで《やっとFILM RED映画館で見れたわよ~》と報告しているのだが、これは映画公開から9日も経ってのことだった。

他の作品は愛でるオタクなAdo

またAdoは同作の作者・尾田栄一郎が描き下ろした自画像をツイッターのアイコンにしていたのだが、早くも別のイラストへ差し替えている。そのためネット上では、

《もうアイコンも変えたし、「ONE PIECE」に興味ないだろ》
《試写会呼ばれてなかったのかな? 見るの遅くない? ワンピあんま好きじゃないのかな?》
《そもそもワンピなんて、全く興味なさそう》
《見てきただけで、面白かったとか宣伝すらなくて草》
《せめて上映中くらい、おだっちが描いてくれたアイコンにしといたれや!》
《見たって言っただけで、面白いとか言わないのは笑う。Adoちゃん正直すぎ…》

などと騒がれていた。

「Adoは自他ともに認めるオタクで、自身のツイッターでもアニメ関連のツイートが多め。『鬼滅の刃』や『ラブライブ!』、さらに『チェンソーマン』や『魔法少女まどか☆マギカ』などのタイトルを出すこともありました。しかし『ONE PIECE』にはほとんど触れていないため、もしかすると通ってきていないのかもしれませんね」(芸能ライター)

ちなみに『ONE PIECE』の連載開始は1997年。2002年生まれのAdoにとって、ご長寿漫画は興味をそそられる作品ではないのかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/373003
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:27:56.63ID:ZGv6F3lW0
星1つけてるやつの作品レビュー数が1ばかりなんだが、低評価が工作なのでは?
実際公開後は高評価増えてるしな
公開前から星1誘導するDBファンって最低だな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:29:14.71ID:Re1jr+ql0
な?このスレ見てもワンピを執拗に叩いてるのDBファンだからな
ずっとワンピのネガキャンしてきたんだろうね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:30:05.71ID:ll8KOa2U0
鬼滅 400億
呪術 130億
エヴァ 100億
コナン 毎年90億
ワンピ 東映初の100億








五等分 22億(108館)




ドラゴンボール 24億(371館で週替わり特典を第5弾までつけて、第2弾特典を余らせる失態)


そりゃワンピ叩きたくなるわなw w w w w w
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:30:13.37ID:hdXVgcmF0
超はゴミ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:30:30.92ID:7dXqKimH0
いや☆5が工作だろ
スタンピード以前を見てみ
☆1爆撃とかまず有り得ないから
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:31:10.93ID:7dXqKimH0
ドラゴンボール映画スレで
暴れて発狂してるワンピオタが言えたことじゃないけど
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:31:39.88ID:Wh4mLz3+0
Vで描いてるやつが下手すぎてね
迫力ないし表情もリアルがないマジで駄作
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:32:37.61ID:O7UcRNsM0
ワンピのネガキャンしてるのって鬼滅ファンでもなく呪術ファンでもなくワンピを憎んでるDB信者だったのか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:34:52.41ID:WWuJJknP0
ラスボスがセルだったのは良かったけど
よりによって見た目が一番微妙な第2形態な上に
意思疎通がとれず「ぶるあああ」と叫ぶだけの
知性の無い化け物になってたからなあ
なんでせっかく悟飯を主役にしたのに
セルの登場をあんな中途半端にしたのか理解に苦しむわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:34:59.90ID:PCC1NMth0
ピッコロピックアップはいいけど敵も強化フォームもシナリオもダサい
インフレバトルやらなくても神の眷属としての非日常的日常やりゃよかったろ
それこそガーリックJr.の焼き直しとか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:35:21.72ID:7dXqKimH0
逆だろ
ドラゴンボールのネガキャンをしてるのがワンピオタ
ドラゴンボール映画スレでいつまでも暴れるなよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:35:30.29ID:mdD+ySB80
公開後に観る人が増えてレビューの平均点が上がったら工作認定は草
実際辛口レビューで有名な映画好きyoutuberもRED絶賛してるもんな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:37:42.33ID:IWr2bN7O0
>>287
まあフリーザと違ってオリジナルのセルじゃないから
悟飯出してもなんの因縁もないからね
今回の失敗の原因はあのガンマ1号2号だと思う
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:38:09.24ID:Ub5QokEe0
>>289
ワンピファンは24億を煽ってるだけだろ?
というかワンピファンじゃなくても煽りたくなるぐらい国内興収が低いw
ヒロアカも前作より興収アップしてんのに、ジャンプ作品でドラゴンボールだけ国内興収下がってるんだもの

そりゃ煽られるw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:39:43.49ID:1gXM/VzO0
ドラゴンボールは大好きだけど超が大嫌いな俺としてはざまあみろと思う
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:39:47.05ID:WWuJJknP0
ドラゴンボールの方がワンピよりはるかに好きだけど
それは原作に限った話だからな
ドラゴンボール超はさすがにワンピより劣るわ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:43:09.45ID:K3+V/Gpe0
ドラゴンボール超って蛇足蛇足蛇足じゃん
映画もドッカンバトルで新キャラ出すためだけに作ってるから全く魅力感じない
客寄せのためにガンマ1号2号に人気声優使ってんのに女ファンもドラゴンボールは別に興味ないんだろうね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:49:58.40ID:WWuJJknP0
ドラゴンボールの魅力って
大ボスに限らずナッパやドドリアみたいな中ボスまで
魅力満点な敵キャラにあると思うんだけど
超は敵キャラの魅力が壊滅的と言って良いほど無い
どいつもこいつも見た目ダサいし強そうじゃないし悪さも中途半端
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:51:07.85ID:IWr2bN7O0
>>295
結局ね新作作ってもゲーム用の新キャラにしかすぎんのよね
もうゲームだけ作ってりゃいいのに
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:08:34.09ID:7dXqKimH0
>>292
いやスレチで発狂してるだけ
興収バカにするならアンチスレでやるのが普通だもんな

ワンピオタはそんなにドラゴンボールが怖いのか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:09:54.56ID:CBzvhMdb0
>>151
前作は世界で1.1億ドル
今作もアメリカのスタート評判ともにいいのでまず1億ドルには届くと言われているよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:14:04.93ID:VFgo5Du10
超はガキくさいもうあのノリがキツい
転生ヤムチャを真面目にアニメ化しろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:18:04.21ID:XxTlyTgq0
鳥山が好きそうなキャラとか、ドラゴンボール好きには受けなさそう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:19:58.30ID:KaL9xbIW0
東宝と東映の違いもあるんだろうかね。
ドラゴンボール、ワンピースは端から不利な条件でやってるから、今回のワンピースのようなブースト効果がない限り、東映はきついのでは?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:26:40.50ID:BdewZhlc0
ドラゴンボールは原作も自分には合わなくて
天下一武道会で悟空が対戦相手のガキと
どっか飛んでった回で読むの挫折した
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:27:49.81ID:Fuby8zyy0
オッサンは髪の毛の色が変わって強くなるクソ漫画が大好きらしいけど

若者には全く受けないんでwwwwww

オッサンが思い出でドラゴボ凄い凄い言っても映画は爆死wwwwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:28:54.86ID:Bi5p8Xvn0
東映アニメーションに対する信頼と実績があるからな
そこそこの物は作れても抜けた物は作れないだろうって
それでも近年は流石に危機感あってか頑張っているんだろうけど


と思ってたけど、原作ドラゴンボールの空気感よりアニメの空気感が好きな人って意外といるんだよね
原作好きから見たら意外なんだけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:08.88ID:TAc5X/VO0
>>312
俺は人気とか気にしないたちだから別に何とも
アメリカや海外では受けてるんだし問題ないだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:39:43.39ID:W3kGd/yd0
ワンピースは現役の中での映画だからな
ドラゴンボール なんて20年も前に終わったアニメだろ
そりゃ関心は無いわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:45:58.37ID:q3wh0UWk0
結局悟空やベジータを見たいんだよな
漫画で失敗した悟飯を持ち上げても寒いだけ、どうせ型にはまった役割しかしないし
それにCGなんてお人形動かしてるのと変わらんぞ?手描きにしない時点で逃げだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 20:51:02.07ID:PedSujm30
DBは戦闘力インフレがひどすぎて
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:00:32.44ID:qvXLxyRk0
映画オリジナルストーリーのつまらないとこは
敵役にカリスマ性がある強い敵がいないところだ

ターレス、クーラ、ブロリー、
ドラゴンボールにはちゃんといるが、
他の作品に長く愛される敵役なんかいるか?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:03:06.50ID:/wb6Y+wM0
>>140
行ってない奴に批判する資格はないな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:07:10.51ID:/wb6Y+wM0
マジレスすると今回はドラマやバトルの流れが良かった
だから満足度高かった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:13:36.39ID:Hj8oQ7xt0
ごはんが悪魔になるって聞いた
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:16:10.13ID:n6NIG65m0
悟空が脇役扱いだったから
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:19:25.58ID:dRcZYeRq0
主題歌ないのはマジで効いてると思う
ワンピースもadoの新時代が大きいし鬼滅もLISAとかね
流行りの歌手に歌わせるだけで歌と映画ともに売れるのに今回主題歌なしだったからな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:23:59.49ID:ll8KOa2U0
>>327
関係ないよ
adoもLiSAも他のコンテンツと絡んで映画が成功するかと言われたら微妙
結局、コンテンツとの相互作用でバッチリハマっただけ
ドラゴンボールが主題歌をyoasobiにしても興収は絶対伸びない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:31:01.23ID:BBumubP+0
>>328
たしかにw
さらに日本のポップなんて数年でミソノとか倖田來未みたいなノリになるしなw

ただドラゴンボールがレディガガとかエミネムとかが主題歌やったら支持する
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:35:20.38ID:TO42lUaj0
あれ以上バトル、強さの表現はもうマニアしかついていけないよ
孫あたりをもう一度ドラゴンボールを集める旅に出した方がいいんでないの?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 21:49:49.65ID:BBumubP+0
おそらく鬼滅もワンピースも呪術も終了10年でオワコンだろう

おそらくあどとかは10年しないで倖田來未みたいな感じになる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:06:55.77ID:3EVRks7A0
認めたくないがドラゴンボールってもう古臭い
ガンマ1号2号とか正直全く魅力感じない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:11:19.69ID:7L5WTEAP0
鳥山の脚本は別に面白くないしな
見てるのも悟空とベジータが格好良ければいいんだろもう
まあご飯とピッコロの関係は好きだけど
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:03.46ID:BQ3F/H3h0
実写版ドラゴンボールの続編を皆が待ってる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:19:36.72ID:03cHiPtw0
観たけどまあ普通にブロリーには負ける
でも、その前のやつよりは面白いよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:24:19.72ID:vHaIsK8i0
俺の中のドラゴンボールはセル編で綺麗に完結している
スーパーサイヤ人3もフュージョンも魔神ブウも全部二次創作物
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:31:15.03ID:2ktKF52Q0
え。ドラゴンボールってまだ連載してたのか??
マジで知らんかった…
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:44:18.00ID:WWuJJknP0
>>308
俺はワンピ結構長いこと読んだんだけど
シャンクスがルフィ守って片腕無くなるとこらへんで挫折したわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:45:07.77ID:bGT6cXzt0
アラフォーのピンポイント世代は過去の栄光でなんとなくマウントを取ってるだけでもはや興味ない
いい歳でこんなの追ってたらバカじゃん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 22:47:59.97ID:PYJ5nX3W0
>>148
いや、ドラゴボ世代はタツノコ作品普通に見てた
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:16:18.43ID:L9CBJti10
スーパーヒーロー、全世界ではバカ売れの模様

悟空ベジータじゃなきゃ駄目とか言ってたバカの鼻っ柱グシャグシャで草
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:21:20.77ID:L9CBJti10
>>317
原作の人気は悟空はぶっちぎりだけどベジータは2番手の人気と言っても悟空には倍以上の大差つけられてるからな
むしろ3位以下との差の方が圧倒的に少ない
お世辞にも悟空と同格扱いなんておこがましすぎるレベル

そもそも「悟空ベジータ」なんて造語自体超から造られたもんだろ本来悟空の下位互換キャラのベジータごときを同格扱い自体が図々しい

2004年頃に出た公式ガイドブックのキャラ人気投票結果(原作キャラのみ対象)

第1位 孫悟空 6235pts
第2位 ベジータ 2527pts
第3位 孫悟飯 2131pts
第4位 トランクス 1487pts
第5位 ピッコロ 1176pts
第6位 孫悟天 798pts
第7位 クリリン 736pts
第8位 魔人ブウ 421pts
第9位 フリーザ 324pts
第10位 人造人間18号 204pts
第11位 ミスター・サタン 201pts
第12位 カリン様 185pts
第13位 亀仙人 172pts
第14位 セル 170pts
第15位 ヤムチャ 163pts
第16位 天津飯 125pts
第17位 ブルマ 112pts
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:32:26.36ID:tNSaJ0zC0
>>344
小1でヤッターマン観てた世代が、小5でドラゴンボールの連載始まったくらいだよな。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:25.10ID:c8wKsHzd0
ヤッターマン 1977年放送開始
ドラゴンボール 1984年連載開始

はて?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:36:39.63ID:L9CBJti10
ぶっちゃけ国内の興行収入も不正アクセスでGW逃してなきゃ30〜35億は行ってただろ
ブロリーはまだしも神と神は間違いなく超えてたと思う
それでなくても悟空メインじゃないのに25億ぐらい行ったのは普通にすげえと思うがな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:43:09.07ID:LHrQAkv90
ピッコロって大した修行もしてないのにズルして強くなるから嫌い
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:48:55.03ID:L9CBJti10
修業ガ〜修業ガ〜理論押し付ける奴自体日本の昭和時代の根性論の押し付けみたいでみっともねえわ
悟空の寄生虫やらなきゃ存在感自体出せないベジータよりよっぽどマシだろ
実際悟空の存在に頼らずにベジータ単独メインの映画なんか今の今まで1つたりともねえし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:50:44.38ID:thhCbES90
悟飯は潜在能力ナンバーワン設定あるから強くなってもまあいいけど
ピッコロまでブルー並にパワーアップしちゃうともうなんでもありやなって感じ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:52:21.03ID:L9CBJti10
ピッコロが強くなるのがおかしいなら原作でそのピッコロ以下のフリーザや17号があんなに強くなってる時点でおかしいってことになるんだが
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 23:55:10.78ID:u7rm36bb0
セル戦以降はファンでも見てらんない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:01:33.13ID:O3m/dOv80
アメリカでは大ヒットなんじゃないの
知らんけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:08:19.62ID:Y+KdcwJG0
ドラゴンボールAFみたいな絵だし敵も魅力がないキャラばっかりだし
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:28:17.41ID:VtSkrx5g0
ブロリーはどうか知らんけど神と神と復活のf超えるのは時間の問題だろこれ
ちなみにどれも悟空ベジータメインの映画なんですが悟飯ピッコロメインのスーパーヒーローにブロリーいなきゃ抜かれるんですかってことになる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:33:57.24ID:WyuzzBGt0
もう悟空は強すぎて敵を作れないんだろう
ヤムチャクリリン天津飯あたり主役でも面白ければ別に良いよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:38:02.53ID:BcD0eAUw0
同じ東映でも似た時期のワンピースが東映史上初の100億超えいきそうなだけになあ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:41:40.56ID:F3enhx3jO
配給側の宣伝からしてかなり力の入れ具合が違ったからなぁ
それはちょっと同情する
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 00:54:01.15ID:ZSSqxkkF0
ドラゴンボールは好きやけど
何度もリピートするような内容じゃないからなw
一度観ればいいじゃん
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:00:24.33ID:XFDQCrmO0
強敵現れました→苦戦します→なんか知らんけどパワーアップして倒しました

ドラゴンボールの映画なんてこれだけだし、よっぽど好きなやつしか観ないってw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:09:34.77ID:SOuKOX6c0
俺が小学校の頃に見ててまだやってるからな
ドラえもんのキャラみたいに国民的キャラとしての親しみの目で見てしまうわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:13:23.58ID:P4C6iPnA0
公開後にYoutubeで公式が悟飯ビーストやオレンジピッコロのPV出したけど、
もうあれで満足しちゃったのはある
どうせいつかアマプラ辺りで配信されるだろうしな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:26:10.47ID:beBez0CI0
映画コケても年間1200億以上稼ぐドラゴンボールは凄いよ。連載終わって四半世紀だぞw現役トップのワンピは400億。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:26:34.86ID:bZ7icl3C0
ドラゴンボール超が無ければな
ドラゴンボール超のせいで、悟空も馬鹿にされるようになったたもんね
正直原作ファンとしては超の全てを無かったことにしたいレベル
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:28:10.32ID:wp9AHaPU0
>>372
鬼滅、呪術、ワンピは漫画や映画で成功してるのに対し、ドラゴンボールはソシャゲだからなぁ…
なんかすげぇオタクコンテンツの仲間入りしちゃったな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:33:02.58ID:j9C2Z/FS0
最近子供が超?を見始めたんだけど、ベジータがタコ焼き焼いててひっくり返ったわ。
アレ、パラレルワールドのDBとかじゃないよね?
ベジータ好きなヤツは放送時激怒しなかったの??
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:38:58.71ID:kvfcwtoC0
>>374
オタクっぽさで言ったら映画も変わらんだろ
新海映画とか呪術開戦とかすっげぇオタクくさいぞ

オタクらしくないアニメは日本じゃ流行らなくなったってのが正しい、比較的ライト向けのドラゴンボールは日本より海外で受けてるみたいだし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:51:49.21ID:Zi1XJ9Dk0
まあソシャゲ用で目玉になる新キャラのお披露目の場みたいな感じだよな劇場版とかは
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:54:42.35ID:IwDQjUs50
ドラゴンボールの映画はあまりにも原作無視しすぎてなあ
結局よく分からんオリジナルキャラと殴り合ってるだけだし
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 01:55:39.47ID:kahX0MG10
>>28
ひたすら殴り合うだけだったもんな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:00:26.19ID:pPuAZ87Y0
DBはグッズ売り上げは今でもクッソ強いんだよな
バンナムの決算とか見てるとガンダム超えてるし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:14:45.94ID:kvfcwtoC0
>>382
正直復活のFとか色々酷い部分があるのは認めるけど、ドラゴンボール相手に売り上げマウントとるのは無意味だから止めた方が良いと思うんだよな

相手しても仕方がない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:16:40.11ID:VeE+smAg0
スラムダンク劇場版は製作者側の自己満足臭が凄くて不発に終わっても納得する
SNSの使い方も全然ファン向けPRじゃなくて内輪向けの自画自賛だし空気読めてない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:19:14.14ID:O3m/dOv80
>>373
まぁ結果的儲かってるなら成功なんだろうな
旧来のファンを捨てて売り上げに走った
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:24:14.59ID:VdXfI86L0
中身が薄っぺらいことに誰も反論出来てない時点で興行収入が伸びないのは妥当なんやろうな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:27:35.14ID:63Jr19Pf0
劇場版ドラゴンボール総合136【スーパーヒーロー】136のスレでドラゴンボールが不発だった話しをしてる皆さんをボロカス言ってましたよw w
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:34:29.15ID:U2+OOqlx0
ワクチンやマスクと一緒日本人は皆がやってるから!で自分がないんだよな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 02:59:11.59ID:kvfcwtoC0
>>390
でも尾田はマーケティングの才能はあると思うわ
最近のワンピ映画観て、漫画より映画に向いてる人だと思ったし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:03:17.04ID:iVDevIpO0
ダイも劇場版作ってくれ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:05:23.42ID:iteVr8Xx0
100億達成までに配布した特典の数

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万部
※100億未達
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:10:22.75ID:0wpVX0zW0
むしろキッズ向けだろ
リピ率高いまんさんが観ない映画は伸びないってだけ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:33:42.96ID:kvfcwtoC0
>>392
久々掘り起こしたシティハンターですら15億売るくらいだからワンチャンあるな

でもどうせやるならナルトの映画復権が見たい
、ドラゴンボール馬鹿にされまくってるけど映画売り上げでみても100億コンテンツだからな

原作がとっくに終わってるのにこの数字は異常だと思う、ナルトが目指すべき方向性だと思うんよドラゴボ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:39:12.54ID:63Jr19Pf0
知的障害でもある?原作終わってもー、とか映画の変身みて誰もがそんな前に終了したコンテンツなんて思ってないしおじちゃん脳にウジわきすぎ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:46:35.19ID:8XIjdoRK0
フリーザが我儘のベジータと身勝手の悟空ワンパンで倒してて笑うわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:50:45.22ID:m+5kqlMO0
>>1
ヒロアカの扱いはどうすんの
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 03:51:56.09ID:16jeIQHs0
>>352
今思えばピッコロって修行の鬼みたいなイメージだけど合体でしか強くなってないなw

スーパーヒーローのピッコロはなろう系主人公みたいな思考で嫌いだわ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 04:12:15.24ID:IQMuYQWS0
未来トランクスのあの話だけはマジで許せん
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 04:46:49.53ID:kT66fDpj0
ドラゴンボールの映画なんて
いつもやってること変わらねえもん
2時間殴り合ってるだけ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 04:58:47.76ID:SfJyFiWB0
敵が変わるだけでやってることはいつも同じやし
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 05:04:36.70ID:GaPW33aj0
セルマックスが叫びながら暴れるシーンが長い。ドラゴンボールの映画で早く終わらないかなと思ったのは初めて。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 05:20:10.40ID:qs/i/5wU0
ドラゴンボールはヘタに劇場版ストーリー作るよりフリーザ倒すまでの原作ストーリーをギルティギアの会社にアニメ作らせて150分づつの3部作にしたほうが客入りそう
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 07:12:20.51ID:pEM6Seh00
まぁドクターゲロ死んでるのにレッドリボン軍設定は冷めるんじゃね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 07:13:20.08ID:jyBdNgjK0
キッズとキッズの心を持ったおっさんくらいしか観ないから、こんくらいの数字なんだろうな…
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 07:36:01.54ID:ybWKn64U0
つまるつまらないじゃなくリピーター信者様が頑張れるかどうかだろ
その点ではどう考えても不利だよなあ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 07:58:07.87ID:xsn95dtC0
髪の毛が黒⇨金⇨赤⇨青に変わって敵を倒す漫画だろ

オッサンにはこれが国民的作品であるらしい
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:05:29.52ID:tID6qGe40
漫画そのものじゃなくてソシャゲとカードで売上出てるだけ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:07:49.50ID:I0PJ9Pih0
>>402
新しい何かがある訳でもなくやってる事がいつも一緒なら
原作者がわざわざ監修する意味もないよな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:08:40.50ID:gxM1s2MW0
>>248
「ドラゴンボール」はとっくに連載終了してるって話でワンピースやらと比べても酷って話なのに横から「ドラゴンボール超は連載してる!」って駄々こねてもみっともないよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:08:59.95ID:YCEBJtYx0
ワンピや鬼滅好きの女はいるけど
ドラゴンボール好きの女って見たことないな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:09:03.10ID:o2DclrxE0
丸投げピースREDよりも
脚本に原作者が関わったストロングワールドだろうな
ワンピファンとしては
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:32:08.16ID:LVqWkwhK0
3Dか…
また過去作繋がりか…
悟飯ピッコロ主役か…
ダサい敵役だな…
また3等身鳥山キャラか…
どうせ色違い変身だろ…
いい加減飽きてきたわ…

見る前からこんな感じで、悟飯ビーストとかオレンジピッコロとか言われても付け焼き刃商魂変身ダッサ…となった
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 09:03:25.29ID:EBpf9zsR0
ピッコロと悟飯見て修行バカの2人は嫌にならんのかな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 09:05:02.39ID:nCnPwcgN0
>>415
連載当時に青年トランクスが腐人気あったくらいだな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 09:16:22.05ID:kvfcwtoC0
>>416
レッドは歌い手使ったのがワンピファンでも好みが別れるかも
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 09:21:31.58ID:5eLcNo820
こないだテレ東でソニックの映画見たけど
やっぱアメリカ人て内容が大雑把でもスーパーマン的な映画が大好きなのな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:19:41.13ID:/NpvSdqX0
敵が現れて日常が破壊される
↓ 
まずはクリリン等の前座組が頑張る
↓ 
前座が負けて副将組の悟飯やベジータやトランクス等のサイヤ人が頑張る

悟飯が負けそうになるとピッコロ登場

悟空が現れブチギレてラスボスを倒す

これを面白いと感じられるのは小学生までだったよね…
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:22:06.68ID:LwrIpNzh0
>>414
全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうとと20巻も漫画だして数年おきに映画やってる


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:25:41.06ID:luzrDP2V0
>>426
どこに泣く要素が?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:27:54.45ID:HrbS4pJV0
超サイヤ人のバリエーションを増やしてパワーアップさせる展開は読めてた
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:28:19.67ID:nIXufV940
ブロリーが絶賛されてたんだからファンは強そうな敵とのインフレバトルを観たがってるんだよ
これは公開されてたガンマがギャグ調だからな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:28:54.06ID:LwrIpNzh0
悲報

全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうとと20巻も漫画だして数年おきに映画やってオモチャも毎年量産されてるのに自称ファンを語るおじちゃんがドラゴボは昔のコンテンツ!とか言ってしまうwその方が都合がいいことでもあるのかな?


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:31:06.33ID:LwrIpNzh0
頭いかれてるガイジ「昔に終わった漫画なのにすげえよ!

俺たち「髪の毛ブルーになってるのに?

頭いかれてるガイジ「.....

はい逃げたーwアホすぎるw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:19.64ID:nIXufV940
あと漫画とアニメとゲームで別展開してるのが悪い
というか漫画がつまらん
アニメの続きをやるならブロリーとスパヒロの続きにして展開変えた方がいい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 11:42:24.49ID:IL5DnZ980
毎年やってるドラえもん映画の方が興行収入高いやん
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:24:16.92ID:NDf4HgN90
ワンピごときで感動したとか泣けるとか言ってる奴こそ薄っぺらい人間に見えるんだよな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:25:24.39ID:P+IYOzI90
>>349
嘘に決まってんだろ
そんな手間かかることできるほどDBオタが多いとは思えんしどっちも好きってやつのが多い
そうでない奴はワンピース自体に興味がない
国内はワンピ、海外はDBが制したというのに叩いてなにがしたいのか
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:32:35.57ID:P+IYOzI90
>>352
たとえ人類が絶滅しようがズルしたくないってやつが良いのか
変わってるな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:42:59.22ID:jjkjlRXf0
>>369
なんかしらんけど、はないわ
ドラゴンボールって一度負けたやつは理由なしに勝てないよ
律儀に厳密に理由付けするのが鳥山じゃん
友情パワーやら熱血や正義の心じゃ勝てない

最近の映画だとこんな感じ

神と神→ゴッドの儀式で強くなったけど負けました
復活のF→ウイスが時間を巻き戻して勝てました
ブロリー→意地を捨てフュージョンしたから勝てました
スーパーヒーロー→ピッコロがDBで潜在能力解放し、悟飯の潜在能力を引き出したから勝てました
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:48:04.34ID:jjkjlRXf0
>>427
だから原作時は劇場版はガキ向けという認識しかされてなかった
今のDBファンて劇場版もGTも原作と同格かそれ以上と思ってて引く
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:51:53.08ID:jjkjlRXf0
>>446
今までは潜在能力の引き出しが出来なかったから
デンデがアップグレードして可能になった

一応ちゃんと説明はつけるんだよ、
鳥山はそういうツッコミは予測して理屈用意しとく人だから
原作がおもろい理由はそれ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 12:54:08.76ID:RkNjvrLT0
ギャルのパンティおくれーっ!

誰のパンティだったんだろう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 13:25:15.74ID:NGygNeYP0
劇場版ドラゴンボール総合137【スーパーヒーロー】1のスレでドラゴンボールが不発だった話しをしてる皆さんをボロカス言ってましたよw w
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 13:33:36.50ID:czlwQ/iO0
>>448
昔の劇場版は毎年やってたし、
他のジャンプ作品と同時上映でドラゴンボール単体の上映時間は50分前後とかそういうレベルのもんだったからなぁ
今の劇場版は力の入れようが違うから
もっと興行収入稼いでほしいのはあるんじゃない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 14:12:49.45ID:KMf0nUF/0
>>393
ドラゴンボールの特典商法が1番AKBに近いのに国内で見向きもされず特典余らせたの草
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 14:17:30.67ID:KfuAm0S90
>>234
ヲタ向けアニメと同等とか悲しいなぁ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:17:48.14ID:8zpCeOEi0
>>449
SFは流行らないと言われていたけど、万が一、宇宙に出ることがあってもいいように神様の設定は宇宙人で
マジュニアとその宇宙人の言葉で話していたとか設定しちゃう人だからな…

後付がうまいんだよな、鳥山は
頭いいよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:22:41.00ID:A7jCJC2B0
そもそもとっくに連載終わった作品だし、人気維持するにも限界あるだろ
ドラゴンボールは既に完結した作品
金儲けの為にダラダラ続けるのもよくないわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:56:14.73ID:oAMZk0yX0
まだ連載してるしその映画だろ
言い訳するな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:12:20.13ID:C0ucalUR0
連載が終わったってどういうこと?
ドラゴンボール超はずっと漫画で連載してるし、その映画だろ?
つまりドラゴンボール超自体が全く日本では人気が無いということ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:15:20.34ID:3JMnMItr0
>>393
ドラゴンボールはやたらとランダム特典が多いな
ブロリーの時も153種のランダム特典だったけど全く変わらんね
それでも日本では全く集客できないんだけどさ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:37:12.88ID:L07VamZJ0
ドラゴンボールを応援したいが
ドラゴンボールが伸びようとワンピースが伸びようと 
どっちみちフジテレビが儲かるだけなのがね……
東映には儲かってもらいたいけどフジはね……
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 16:57:33.69ID:ecxQYdzC0
おさるのジョージに負けたアニメ?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:24:05.58ID:2QZSrdDL0
ドラゴンボールの戦闘シーンってなんで絵がショボいの?
制作会社の特徴なの?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 17:24:40.37ID:6LPlOynu0
ブウ編だけでも蛇足なのに
破壊神やら別宇宙やらブロリーとか要らん
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:02:26.60ID:ZneKEGlM0
進化して強敵倒すばかりだしな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 18:18:12.63ID:abD/Zpti0
悟空とベジータだけのチートだもん。
地球人はあんなに変身しやしないし完全他人事で感情移入は無理。
もうゲーム専用アニメになったよな。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 19:02:04.08ID:n4IuZMWS0
映画ドラゴンボールはメタルクウラがウジャウジャ出てきたのが名シーン
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 19:02:36.06ID:OorlsBxT0
ドラゴンボールもvsレッドリボン軍あたりを
リメイクしてくれたら見るかも知れないな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 19:15:17.76ID:NGygNeYP0
>>460
この障害者よく見かけるけど逃げずに返事くれないか?

全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうとと20巻も漫画だして数年おきに映画やってオモチャも毎年量産されてるのに自称ファンを語るおじちゃんがドラゴボは昔のコンテンツ!とか言ってしまうwその方が都合がいいことでもあるのかな?


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:02:30.69ID:eatYjzyq0
敵は魅力皆無だったけど、御飯とピッコロがいつまでも師弟だったのがよかった
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:24:59.47ID:iDPByn2T0
ドラゴンボールで面白かった映画無いしな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:32:13.19ID:iDPByn2T0
>>481
無いな
キン肉マン映画と同レベル
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 20:56:32.42ID:kvfcwtoC0
>>483
ドラゴンボール映画は昔からオリキャラやアクションのセンスは良かったからな、作画も良いヶ所は良いし
ストーリー無くとも子供からすりゃ十分魅力的なんだわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:28:16.25ID:zi7+/SVT0
>>462
それは同意
超の漫画は鳥山が直接描いてるわけじゃないから亜流としてしか見られない
ドラゴンボールをジャンプで読んでた世代は超はアニメも漫画も興味無いでしょ
逆に今ファンになった世代は超から入ったと思うけど
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:30:31.39ID:7x6cXyXR0
CMでしか見てないけど、神谷の声の敵キャラが子供向けすぎて見に行く気にはならないわ
前作のブロリーみたいに旧劇場版のキャラを再利用したほうがいいんじゃないの?
クウラとかボージャックとかスラッグとか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:58:17.22ID:OorlsBxT0
>>475
知らなかったorz
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:13:54.27ID:kvfcwtoC0
映画ワンピは脚本が強いが映画ドラゴンボールはオリキャラ人気が強いイメージ

ウイローバイオブロリーチビ悟空時代のキャラ以外は大体人気あるよな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:25:12.53ID:Pl6O9qoY0
>>110
ドラゴンボールはゲームで稼いでてアニメも映画もゲームの宣伝に過ぎないからね
ドッカンバトルの年間売上だけでこの前の鬼滅の映画興収くらい稼いでるのでコンテンツ全体の売上比較なら相手にならない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:40:51.86ID:QOzmpQgs0
>>454
ピッコロの話だそれ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 22:58:48.87ID:QOzmpQgs0
>>459
確かに頭いいんだろうな
できるお笑い芸人みたいに察しが良いというか

SFが人気ないというのも正確じゃないんだよね
正しくはSF含む「ファンタジー」が人気出にくい
なぜなら説明が下手な人には描けないジャンルだから
日常舞台にした学園やスポーツは分かりやすい
誰でも共感できる
だけど誰も見たことない世界観をゼロから伝えるのは超難しい

今ファンタジー系漫画が多いのは読者がこれまでのファンタジー作品に慣れ親しんで来てるから
現実世界と全く繋がってない世界が舞台なんて、ドラゴンボール開始当時の商業漫画では有り得なかったし、許されなかった
ファンタジーはヒットしないって思われてたんだよね
つまりドラゴンボールが凄いのはそのジンクスを破ったから
マシリトが止めなかった
ドラクエの成功もファンタジーブームに繋がった

ジャンプもナルトやワンピースがあとに続き、ファンタジーを当たり前の漫画ジャンルにしていった
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 02:05:49.37ID:bSArmRT/0
adoに頼ると言ってもなぁ
ドラゴンボールがadoとコラボして100億稼ぐとは到底思えない
ワンピの世界観にがっつりハマった結果だろうね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 02:10:33.91ID:Ad8V+m9H0
>>498
がっつりではないがドラゴンボールよりはまぁ…
実際尾田のマーケティングの上手さは鳥山岸本に無い要素よね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 02:57:10.52ID:oDozosX60
>>498
特典の40億巻を見てるけどウタというキャラの作り込みが本当に詳細まで描かれてて、このキャラにかけてるんだなってのが伝わってきたわ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 03:40:45.00ID:o22f80nK0
東大生が為になった漫画ランキング
でドラゴンボールが入ってない時点で

ちなみに鬼滅の刃やONE PIECEはランキング入りしてるという…
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 05:00:05.96ID:8VbN16TJ0
>>495
>スーパーヒーロー→ピッコロがDBで潜在能力解放し、悟飯の潜在能力を引き出したから勝てました

悟飯は不甲斐ない自分にキレただけで
ピッコロのおかげでビーストになった訳でもドラゴンボールで潜在能力を解放した訳でもない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 05:40:37.61ID:JMLRffIK0
>>498
でも今回adoに頼ったのは事実だし
ドラゴンボールでやった所で世界観ぶち壊しだから
まず鳥山先生が許さないだろうね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 06:40:47.43ID:rylEjyID0
純粋に過去のキャラクター改悪して新しいものを生み出せなかった
劇場版ドラゴンボール制作陣が無能なだけだろ。

ブロリーなんて有名なキャラを良い奴プラス女持ちに改悪した時点で頭の中蛆虫湧いてるの確定だからな。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 06:56:42.49ID:JMLRffIK0
いやドラゴンボールキャラは常に魅力的

REDが売れてるのはadoが超人気アーティストで

超有能だっただけ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 07:01:16.76ID:JMLRffIK0
2022年08月23日 18時15分 アサジョ
「めっちゃタイプだ…」山田裕貴、ワンピースで共演した「Adoへの公開告白」が物議!

 8月18日、大ヒット中のアニメ映画「ONE PIECE FILM RED」のイベントに、山田裕貴が登壇した。今回、同映画にゲスト声優として参加している山田は、「ONE PIECE 」への熱い思いを明かしたという。

「イベントにて山田は、『連載開始の頃から読ませてもらっています。アニメも映画も全部見ていますし、漫画は7周くらいしました。本当に大好きなんです』と、ワンピース愛を爆発させました。それだけに今回、映画への出演が決まった時は、『めちゃくちゃ嬉しかったです!』と大喜びしたそうです」(芸能記者)

 今回、山田が参加した「ONE PIECE」映画の新作は、ヒロインの歌唱を人気歌手・Adoが担当し、大きな話題となっている。そんな中、Adoについて語った山田のツイートが、ファンの間で物議を醸しているようだ。

「8月20日、山田は自身のツイッターで《どうしようAdoちゃんの歌声はもちろんなんだけどさ 喋り声めっちゃタイプだ》とツイートしました。すると、一部山田ファンの間では、このツイートが“Adoへの愛の告白ではないか?”と騒がれており、『公開告白やめて』『なんなの! 私はどうなるの?』『恋しちゃってるんですかーいやー』などと、悲鳴のリプライが寄せられているんです。また、現在30代の山田は、Adoと歳が開いているため、『Adoちゃん19歳ですよ』『30過ぎの男が10代にタイプってどうなの』などと指摘する声まで飛び交う状況となっています」(前出・芸能記者)

 先日、飯豊まりえとの「17歳差恋愛」が発覚した高橋一生にも、女性からは歳の差について厳しい声が飛び交った。今回、山田の言葉に深い意味はないかもしれないが、一部ファンは動揺してしまったようだ。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12251-1826253/

あらーREDってadoだけじゃなくて
山田裕貴にも頼ってたんだ(笑)
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:19:19.11ID:o22f80nK0
>>498
ドラゴンボールの限界が今年の映画で垣間見えたような
ドラゴンボール映画で国内100億稼ぐのは
実は無理ゲーなのかもしれない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:23:28.58ID:KCQ6NKBa0
何十年も前に原作終わったドラゴンボールと比べて勝ちもくそもあるかよ
まずは連載終わって10年残れるかどうかだろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:23:55.52ID:5MdEwNsy0
ヒットしてるのは全て手書きの作画
失敗の原因はCGアニメになっちまったから
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:30:28.47ID:j1jia5Zg0
超ブロリーがトップの40億ってマジかいな
あいつ強さは別としてうるさいから嫌いだわ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:42:19.89ID:0BgxVKG70
ONE PIECEと違って今回のドラゴンボール映画を鳥山が監修してなきゃ
「スタッフがドラゴンボール使って映画作ったけど単純に失敗しただけ、鳥山明は関係ないじゃん」
って擁護するのは理解できるけど
現在進行形で連載中のドラゴンボール漫画の映画化でそれを作者が監修してるんだからプロなら言い訳は許されないだろ 
挙げ句の果てに作者まったく関係ない「スマホアプリの売り上げで儲かってるからノーダメ」
みたいな主張は今回の映画の失敗と全く関係ない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:48:35.72ID:YS8cx+Yc0
普通の絵で観たかったな、もっと言えばセル画でセル画時代から続いてるアニメって昔の方が人気あるのが殆どだしな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 08:57:29.70ID:JMLRffIK0
>>510
別に限界じゃなくて
ドラゴンボールでは普通だし
今回は機会損失があったから

ワンピースはスタンピードで限界知ってから
超有名アーティストと有名俳優に頼ったんだろ尾田が
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 10:13:55.69ID:5VlmqyRw0
>>494
ガイジ?その鬼滅も年間だけで1兆円ごえの市場規模で40年ほどで3兆円のドラゴボの1/3を叩き出したんだぜ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 10:19:42.35ID:5VlmqyRw0
>>511
またこの池沼か、おい逃げずに答えろ

全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうと20巻も漫画だして数年おきに映画やってオモチャも毎年量産されてるのに自称ファンを語るおじちゃんがドラゴボは昔のコンテンツ!とか言ってしまうwその方が都合がいいことでもあるのかな?


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 10:23:04.43ID:h+YOB+oF0
鬼滅とか本編切り取りの映画化とか卑怯

オリジナルストーリーで勝負しろー
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 10:34:51.65ID:GJcBk2Wn0
原作も終わってるのにプロモーションのしようがないよな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:16:15.43ID:l6YDszOG0
>>525
はい逃げたー!ガイジお前早く答えろよ,こんな身近にドラゴンボールが日常に溶け込んでて何が昔だよしんどけ汚物
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:18:33.85ID:VNCyMJoN0
20-40歳の女性客を取り込めてないのが要因では?
そのあたりがアニメ映画ブームを牽引してるでしょ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:32:18.96ID:9sG1qoIW0
>>520
分かってないな
ドラゴンボールは40年間成長してその市場規模になった
鬼滅が果たしてドラゴンボールように人気継続して年々市場規模拡大し続けてるのか?
鬼滅鬼滅言ってたミーハー層はとっくに呪術だのSPY×FAMILYに移行して鬼滅なんか眼中にない
所詮は一過性のブームだった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:34:36.56ID:jh2B1SCe0
ドラゴンボールってセルとかが出てきたところで読むのやめたわ
ダラダラと空中でバトルしてるだけじゃん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:44:54.64ID:gErrahcW0
>>528
自分は女だけどドラゴンボールは薦めるとハマる女性多いよ
たぶん露出少ないから女性ファンへのチャンネルがないだけ
一言で言えばキャラがみんな可愛いんだよね
なのに宇宙最強ってとこがたまらない、
悟空やブロリーだけじゃなくフリーザさんも含めて
スーパーヒーローもピッコロと悟飯、ガンマヘドも魅力的
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:51:48.69ID:iHkJab6K0
衰退、人口減の国内の女に人気なるより
世界の男に特化したマーケティングや作品作りしたほうがいいのは明確すぎw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 12:58:08.42ID:iHkJab6K0
>>536
これに関していうと

単純にワンピースや鬼滅が連載終了して20年後に
どんだけ人気維持してるのかという話だわな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:20:07.20ID:l6YDszOG0
>>537
おーい逃げずに返事くれよ

全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうと20巻も漫画だして数年おきに映画やってオモチャも毎年量産されてるのに自称ファンを語るおじちゃんがドラゴボは昔のコンテンツ!とか言ってしまうwその方が都合がいいことでもあるのかな?こんな身近にドラゴンボールが溶け込んでる日常、ブルーの髪色でブロリーも最近のこと


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:21:51.32ID:l6YDszOG0
ワンピース や鬼滅もワンピース 超とか鬼滅の超とかやりつつ毎年ゲーム化してりゃ好きなだけ何年も商売は成立するだろアホか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:23:30.93ID:l6YDszOG0
とくに鬼滅は驚異的、もし今オリジナルで鬼滅の映画なんて作ってしまえば大変なことになるぞ。
なんせドラゴボが40年近くで稼いだ3兆円をわずか1年で1兆円稼いだ化け物コンテンツだからな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 13:26:27.69ID:Ez1oqDsr0
>>24
アホやんw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 15:41:00.81ID:JMLRffIK0
2022.08.23 11:05

デビュー当時のミステリアスな雰囲気から一変、すっかり親しみやすい大衆向けアーティストとなったAdo。ここ最近は、さらにどんな仕事でもこなすようになってしまったようだ。

国民的漫画の劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED』で、メインキャラであるウタの歌唱キャストを担当したAdo。その活動の一環として、映画とタイアップした宝くじの『ワンピーススクラッチ』のCMにも出演した。

CM内では「削ろう! まだ見ぬ夢探して! Scratch your Road!」「その手のコインでスクラッチ 当たればU・TA・GE!」といった、キャッチーな歌詞のオリジナルソングを披露している。



どうにも止まらないAdoの安売り…

Adoの歌う宝くじソングに、ファンからは、

《Ado、スクラッチCMで安売り》
《ONE PIECEスクラッチ、Adoさんになんつー歌歌わせるんだよ…》
《Adoボイスで力強く「スクラッチ!」って言われると笑いが勝つ》
《AdoさんのスクラッチのCMで食卓が凍りついた》
《ウタちゃんもAdoちゃんも、そんなの歌わないもん。限界オタクみたいな発言だけど、マジでやめてほしい》
《Adoさんってシリアスな雰囲気が売りなのかなって思うけど、スクラッチのCMやら歌わされるのは、売り出し方法あってるのか? 安売り感が凄いんだけど》
などと落胆する声が続出している。

「Adoはデビュー直後から売り方が迷走していると評判のアーティスト。インスタントラーメンのCMでは、自身の最大ヒット曲『うっせぇわ』の替え歌が使われ、酷評を呼んでいました。その後も当時〝反ワクチン〟が疑われていた大手住宅メーカーのCMにも出演し、ミステリアスな当初のイメージはどんどん崩壊していきます。今回のスクラッチのCMといい、もう少し自分のイメージを大事にするべきでしょう」(芸能ライター)

とはいえ、後に必ず人気低迷することを考えれば、稼げるうちに稼ぐという行動は正しいのかもしれない。
https://myjitsu.jp/archives/374217
【動画】『ワンピーススクラッチ』のCM
https://video.twimg.com/amplify_video/1553941920434765824/vid/1280x720/VSusIoV95mTlertK.mp4
でもREDはado様々だもんなー
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 15:47:35.00ID:/JRDsalS0
100億達成までに配布した特典の数

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

ーーーー超えられない壁ーーーー

24億達成までに配布した特典の数

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万部

ドラゴンボールの特典商法はランダム商法ばかり
これだけやって24億しか稼げないゴミw
ドラゴンボールが一番えげつない特典商法をやってこれだからな
そりゃワンピ憎しが止まらなくなるw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 15:52:45.04ID:puaENyuU0
>>550
ひでえ…
そりゃゴボおじさんが全力でREDのネガキャンをするわけだな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 15:57:01.27ID:UG3bGj7i0
>>550
鳥山がF巻配ってもファンが「鳥山の設定資料集なんていらんってなるぐらい信頼されてないからね
ランダム商法に頼るしかないんです
鬼滅、呪術、ワンピースは作者の設定資料集とかなら群がるもんな
三作とも原作人気があるけどドラゴンボール超は原作人気もないし蛇足の連続だから
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:01:16.35ID:dwKTh6sO0
>>550
ドラゴボだけオタクアニメの特典の配り方で笑った

五等分は108館で22億、スーパーヒーローは371館で24億という事実

実写、五等分にすら負けています
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:14:05.22ID:JMLRffIK0
オタクアニメの商法って五等分の花嫁がやってたものだろ
ドラゴンボールのは普通に子供向けのやつだぞ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:15:14.14ID:34E/zvxN0
>>550
ランダム商法でリピートさせるのキモい🤮
ドラゴンボールはブロリーの時も153種ランダム特典とかやってたよな
相当鳥山脚本に自信が無いんだろうね
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:16:20.43ID:/JRDsalS0
>>554
子供向けなら尚更ランダム商法なんかやるなよ
馬鹿なのかお前
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:20:41.75ID:TjlE1oR20
ドラゴンボール信者「ドラゴンボールのキャラは常に魅力的」

ガンマ1号2号を人気声優起用して露骨な集客狙ったのにことごとく外してて笑ったわ
結局、キャラに魅力が無ければどれだけ人気声優を起用した所で効果なしとスーパーヒーローが証明してくれたな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:24:27.56ID:VPm1vOba0
>>550
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:25:58.59ID:tEDhWCDA0
ドラゴンボールはつまらないからしゃーない
GTから超に至るまで全てゴミ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:27:20.66ID:l6YDszOG0
劇場版ドラゴンボールのスレでワンピのことコケにしてましたよ、やっちまってくださいよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:28:13.12ID:dEJX50xa0
>>550 子供向けとか言いながらヒーローズのカードをランダム配布とかクソだな
1回で二枚とも渡してやれよw
ランダムだと2回目言っても同じカードでかぶる可能性もあるのに
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:29:25.81ID:JMLRffIK0
>>561
REDはまとめて渡してて金かけてるからか?

別にいいじゃんそんなのブロリーと同じ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:33:29.43ID:JMLRffIK0
ドラゴンボールアンチが必死で草生える

五等分(笑)

スーパーヒーローの世界累計少しは見ろよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:38:13.29ID:JZfnhyz30
ゴボおじ、反論出来ずw
キッズ向けだぞーと言いながらえぐいランダム商法は「別にいいだろー」と擁護するクズw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:40:54.91ID:aa8XOirz0
>>550
スーパーヒーローは館数もタピオカ鬼滅、パクリ廻船、オワンピと言うほど変わらないのに大爆死だな

オワコンボールの称号を授けよう
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:43:17.03ID:h+tZgjl50
これでスラダンの映画が50億とか超えてきたら黄金世代の仲間にまで突き放されることになるのか
公開が楽しみだ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:49:42.87ID:VMWcrhrr0
普通の大人にしたらドラゴンボールとかとっくの昔に終わった懐かしのアニメって感覚だからな
ブロリー面白いって言うからこの前テレビ放送したの見たけどドラゴンボールってこんなのだったっけ?って感じだった
今のは声優が同じなだけで昔のとは別物に感じる
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:50:30.24ID:JMLRffIK0
えぐいの意味が分からんw
オワンピが特典で客寄せする為に金かけてて
特典商法乙って言われたいのかなw

ランダムだから何?
スーパーヒーローの特典は映画のオマケで
特典目的の映画じゃねーから笑笑
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:53:31.67ID:JMLRffIK0
オワンピはadoに山田裕貴に特典モリモリで
釣らないと行けないほど作品に自信が無かったんですかねw

良かったなーadoと山田裕貴と特典モリモリのおかけで
100億いきそうで笑

特典コミックス2種類目とは恐れ入りますわwwww
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:54:55.23ID:JMLRffIK0
特典コミックス2種にカード盛り合わせによる特典商法クソワロタw
adoと山田裕貴と特典盛りだくさんのトリプルパンチ乙乙
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:56:20.86ID:l6YDszOG0
>>571

おーい逃げずに返事くれよ

全国近くのゲーセンや本屋いけばドラゴンボールが置いてあるし毎年新作ゲームが披露されてるし鳥山明先生が考えとよたろうと20巻も漫画だして数年おきに映画やってオモチャも毎年量産されてるのに自称ファンを語るおじちゃんがドラゴボは昔のコンテンツ!とか言ってしまうwその方が都合がいいことでもあるのかな?こんな身近にドラゴンボールが溶け込んでる日常、ブルーの髪色でブロリーも最近のこと


これを昔のコンテンツ扱いしてるのってダウン症か何か頭に知的障害あるおまえくらいやで
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:56:57.69ID:78PL95W30
>>572
吾峠、芥見、尾田が関わる特典は魅力がある
原作者に価値があるからみんな集まる

ドラゴンボールを見てみよう
色んな場所で「原作レイプする鳥山は関わるな」と言われ、とりやまのサインが入ったクリアスタンドも余らせてしまったw

スーパーヒーローはランダム商法で同じ人間に何度も足運ばせる映画
それだけやっても24億なんだけどなw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 16:58:05.78ID:l6YDszOG0
特典商法で争うのも構わんが結果論で言うとその特典商法で敗北してるのがドラゴボ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:00:51.53ID:45cjQfVj0
山田裕貴はずっと昔からワンピファンだからな
ドラゴンボールにもイケメン俳優が味方にいれば良かったが、売れないモノマネ芸人が寒いノリでドラゴンボールというコンテンツを食い漁ってるだけだからね
あれで喜んでんのおっさんだけなんだよw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:02:59.76ID:l6YDszOG0
>>578
つまりドラゴボには中川翔子
ワンピにえなこの差か
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:03:33.24ID:0BgxVKG70
>>571
だから>>70みたいな昔はドラゴンボールのファンを公言してたような芸能人達も一切触れなくなった
今のドラゴンボールって何か違うぞって思ってるって事
ドラゴンボール芸人くらいだろ、今の鳥山明の事を神格化してる奴なんて
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:06:26.97ID:H+ANu4Xh0
>>566
現実逃避していないで涙拭けよ負け犬オワコボ豚笑笑


お前がいくら現実逃避してもオワコボがワンピどころか五等分やヒロアカにも完全敗北したオワコン汚物なのは変わらないんだから諦めろwwwww
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:07:34.22ID:rKDIkc7N0
>>1
そろそろ全国3000万人のヤムチャファンのための映画を作ってください!!
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:08:26.56ID:H+ANu4Xh0
>>574
ランダム商法で爆死したオワコボの悪口はやめろ笑笑
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:09:51.65ID:y33X/gXb0
悟空さがキスを知らなくてベジータにドン引きされてるクソ漫画を鳥山が正史として許してるからな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:12:38.94ID:zQo6MvPb0
>>574
ランダム商法じゃないし1度行けば貰えるんだから何の問題もないな
ドラゴンボールみたいにヒーローズのカードをランダムってなると、子供が2枚をコンプリートするのに何回も見に行かないと行けない
運の悪い子はずっと同じカードが被ることだってある
全く良心的ではない
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:24:01.94ID:rKexzfoq0
>>587
海外でも超は爆死しているんだよオワコボ豚さん笑笑
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 17:47:37.46ID:lH9BqlHx0
ドラゴンボールって本当に昔は人気あったの?
大学の友達とも1度も話題に出たことない
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:01:21.74ID:l6YDszOG0
おじさん達世代でしょ、僕ら若者はドラゴボ

でそのファン達をゴボ爺って呼んでる、
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:04:49.83ID:i56SaiIL0
>>586
同じのが増えれば友達とかと交換するだけだもんな
オワンピオタにはそういうオツムもないかw

特典てんこ盛りじゃないと納得しないもんなwww
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:06:59.87ID:i56SaiIL0
>>587
分かってるからドラゴンボールに八つ当たりしてるんですよ
オワンピ信者達がw

ado山田裕貴様々と特典てんこ盛りなだけなのに
ブームとかねーよオワンピwww
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:07:32.77ID:NTEXv/5m0
友達と交換wwwwwww
初めからランダムにする必要ねえじゃんwwww
1度で2枚あげない理由は何?wwwwww

ゴボ爺がアホすぎて笑ったwww
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:08:55.57ID:/JRDsalS0
100億達成までに配布した特典の数

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

ーーーー超えられない壁ーーーー

24億達成までに配布した特典の数

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万部

ドラゴンボールの特典商法はランダム商法ばかり
これだけやって24億しか稼げないゴミw
ドラゴンボールが一番えげつない特典商法をやってこれだからな
そりゃワンピ憎しでネガキャンしたくなるわな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:09:22.90ID:i56SaiIL0
特典目的のオワンピ信者には分からない思考っすよねw

スーパーヒーローの特典なんて見てくれたお礼程度だろうにwww
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:10:57.98ID:NTEXv/5m0
>>598
ゴボ爺ちゃんwwwww
そもそもドラゴンボールの映画観に行く人いないんでwww
子どものためにと言いながらランダム特典を繰り返す24億のウンカスw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:15:50.26ID:cJ9y8IY+0
ゴミみたいなキモオタ同士で争ってて草、仲良くしろよクソどもw
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:19:12.07ID:XI6afqOM0
鬼滅、呪術、ワンピ、エヴァ、コナンに取り残されたドラゴンボールさんw
まだYOASOBIが残ってるんだからゴボ爺チャンスだぞw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:31:39.77ID:Ad8V+m9H0
>>587
超以降のドラゴンボールも話は良し悪しあるけど売り上げでドラゴンボールにマウント取るのって意味ないよね
古い作品が未だに一線級なのが気に入らない人でもいるのかな?

まぁそんなの気にするのはチー牛でもごく一部で、大半の若者はドラゴンボールくらいなら当たり前の様に受け入れてると思うけどな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:33:33.82ID:i56SaiIL0
>>607
そりゃそうでしょ
オワンピさん映画でしかマウント取れないから
しかも超有名アーティストに任せっきりの映画でね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:42:18.05ID:Mw/Yj0A20
DB映画とか全く観てないけど、まだ神龍とかボール出て来てる?
出てないならそろそろタイトルを「悟空の冒険」とかに変えた方がいいと思うわ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:49:02.28ID:l6YDszOG0
>>594
DBなんてわざわざ英文字に変換して打ち込むバカおまえみたいなハゲくらいやで
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:52:33.67ID:YXW6WBwD0
ドラゴンボールはドッカン詐欺で炎上したソシャゲで大量搾取してるからな
マジでキモヲタコンテンツの証明だな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:53:47.05ID:FMZ00Qz50
木を見れなくなるぐらい国内で大爆死したんだもんなゴボ爺さんw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 18:57:33.17ID:P7l4euQr0
尾田「ado起用して俺の好きな7人のアーティスト選んで映画にするか。ウタのキャラは詳細まで作り込むぞ」→100億超え

鳥山「原作の内容忘れたけどとりあえず新形態出せばいいか。新キャラはガンマ1号2号!人気声優にやってもらお」→24億

0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 19:01:24.18ID:9M5siNw30
ドラゴンボール超って誰向けに描いてるのかわからん
新刊も大して売れてないし
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 19:03:09.67ID:/JRDsalS0
ドラゴンボールだけドッカン詐欺

鬼滅、呪術、ワンピは漫画と映画が売れてますな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 19:04:32.53ID:8iMCmzED0
>>595
オワコンなのはドラゴンボール(爆笑)とか言う汚物のことを言うんだよwwwwwww

ヒロアカにすら完全敗北した汚物笑笑
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 19:17:13.54ID:+7ankzxK0
うちの子供がサイヤ人の色んなヘアカラーを見て有名youtuberを指指すんだけど、つまりyoutuberみたいな髪型ってことよね?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:39:48.06ID:/JRDsalS0
>>623
ついていけてなくて草
鬼滅、呪術、ワンピは漫画、映画で売れる

ドラゴンボーは国民的作品では無かったんだね
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:49:40.77ID:5LEZvixf0
>>621
むしろREDの新時代を歌ったから世界的知名度を得てビルボードにチャートインしたのに何言ってんの?
むしろadoがワンピに媚びてんじゃん?😂
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:54:45.90ID:eCY5vab40
>>567
特典商法が悪いって純真かよw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:54:50.06ID:eCY5vab40
>>567
特典商法が悪いって純真かよw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 20:57:00.91ID:eCY5vab40
>>580
それはワンピも同じだろアホ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 21:16:34.86ID:oRbijVRG0
ミュウツー超えて四半世紀ぶりに全米1位だってよ
マヌケな記事だったね
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 21:38:37.63ID:VNCyMJoN0
>>533
多くの女性がハマるかどうかという点だけど
当時あれだけブームだったのに、ハマって今もファンの女性が少ないのが現実だよ。
ましてや女性向けに露出してないんだから、この興行収入も納得。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 21:44:05.23ID:Zg7+AMaj0
そもそも映画版ドラゴンボールが面白かった試しが無い
基本蛇足の話ばかりだしな
鬼滅みたいに本筋のストーリーを映画でやるなら大ヒットも有り得たかも知れんけどさ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 21:46:04.59ID:YCpTkdym0
むしろ鬼滅みたいに原作の途中から始まって
途中(しかもバットエンド)で終わる映画の方がリスク高いんだが
それで400億いったんだから別格なんだよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 21:49:47.36ID:uu/LoZAt0
そもそもこれ本筋のストーリーの続きなのを理解してないからそんな的外れな事を言える
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 22:16:18.21ID:b88R4QDH0
>>617
馬鹿発見
映画や漫画コンテンツで大事なのは興収や売上よりもそのキャラクターグッズやらゲームの売上という事を40年以上も前にジョージルーカスが証明してるぞ無知

一つや二つの分野で勝とうがコンテンツ全体の売上ではドラゴンボールに及ばないのだから所詮ドラゴンボール以下
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 22:33:22.17ID:fe22ncDZ0
>>633
女性向けどころか男性向けにも露出してないよね
だからこの数字ってことなのでしょうな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 22:41:57.82ID:IDTwaVpM0
ドラゴンボールって、劇中でドラゴンボール使ったこと何回あんのよ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 22:58:31.24ID:SETMWauV0
>>636
そもそもおっさんファンは超は亜流だと思ってるから
鳥山が関わってたとしても
おっさんファンは基本は鳥山が描いたジャンプコミックの魔神ブウ編までしか興味無いだろ
むしろ当時テレビで見てた分、思い入れは
GT>超
だよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 23:01:02.91ID:mKULr8m30
なんだよオレンジピッコロって
もう少し愛あるネームにしてやって
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 23:14:02.09ID:/JRDsalS0
100億達成までに配布した特典の数

ワンピースFILM RED
40億巻300万部
カードデッキ50万部
計350万部

鬼滅の刃無限列車編
煉獄零巻450万部

呪術廻戦0
0.5巻500万部

ーーーー超えられない壁ーーーー

24億達成までに配布した特典の数

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
ヒーローズカードゲーム100万枚(2種類をランダム配布)
ビジュアルクリアボード100万枚(2種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボード悟飯ver.20万枚(5種類をランダム配布)
厳選シーン&台本ビジュアルボードピッコロver.10万枚(5種類をランダム配布)
ヒーローズカード孫悟飯SH20万枚
計250万部

ドラゴンボールの特典商法はランダム商法ばかり
これだけやって24億しか稼げないゴミw
ドラゴンボールが一番えげつない特典商法をやってこれだからな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 23:17:32.14ID:QnRBh7NY0
>>644
ドラゴンボールが必死なのは分かる
スラダンも余裕でドラゴンボールを超えてくる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 02:32:25.05ID:LktUBTA50
ジャンパー続編はよ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 02:42:15.39ID:CDWmQSai0
>>646
悔しいです!!😡
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 06:35:32.45ID:Apa+baV80
ドラゴンボールの願いが二回目から蘇生の道具になってたギャルのパンティが懐かしい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 07:11:01.15ID:NWqukZ1y0
>>644
一番えげつない特典商法やったのは紛れもなく鬼滅ですけど。

前売り特典
@チケットクリアファイル \2,380
Aアクリルスタンドプレート \3,150
BB2タペストリー \5,020
ーーーー
入場者特典
10/16 煉獄零巻 450万人
隔週特典
11/14 第一弾 150万人
11/28 第二弾 100万人
12/12 第三弾 75万人
12/26 第四弾 75万人
12/26 MX4D/4DX 30万人
03/27 第五段 100万人
04/03 第六段 100万人
07/22 第七弾 数量限定
計:1080万人分


数量限定含めれば1100万人相当、料金概算にして(数量限定分を除いても)約208億円相当
900万人までは特典捌ききってますからね、過去最大規模の特典商法展開してたのが鬼滅
フィーバー状況をいいことに9ヶ月間に渡って商法したんだからよっぽどタチ悪いわ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 07:12:25.72ID:NWqukZ1y0
>>644
DBはいくらランダム特典つってもとっくに終わった何十年前のコンテンツ
それもランダム挑戦なんて、ほんの一部の信者がちょろっと貢献する程度
50億100億膨らませるような恩恵なんざねーよ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 07:16:51.32ID:xMk4YTep0
>>636
それを蛇足って言うんだバカ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 07:33:41.86ID:Kh/49CvX0
>>649
平成元年に出たファミコンジャンプなんかドラゴンボールが唯一無二の復活専用アイテムだった
2では他の願いもできるが
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:12.79ID:MSpjN7zi0
>>637
コンテンツ全体でオワコンなのがオワコボなんだよたり頭豚wwwww

ドラゴンボール(嘲笑)
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 08:47:28.93ID:MSpjN7zi0
>>637
コンテンツ全体でオワコンなのがオワコボなんだよたり頭豚wwwww

ドラゴンボール(嘲笑)なんて時代に取り残された惨めな汚物ゴミでしかない笑笑
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 08:49:43.39ID:MSpjN7zi0
>>650
まーたオワコボ豚が惨めな現実逃避してるwwwwwwww


オワコンボールなんてヒロアカや五頭分にも惨敗して惨めさだけが際立つオワコンでしかないんだから諦めろwwwwww
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 08:57:25.09ID:5edQoAdM0
>>1
ビルス贔屓これが全て
天使、大神官に危機感でるストーリーつくらんと超はおわり
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 08:59:41.61ID:5edQoAdM0
>>59
鳥山大全王どころか鳥山大破壊神だからな今は
いつまで経ってもサイヤ人恨み止まりの敵ばかりの雑魚
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 09:28:31.39ID:U0r0Lkt40
麦わら海賊がほとんどでずに、ロー辺りが主役の映画が出たら売上落ちるだろ。
そういうもんだ。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 11:08:17.57ID:3YFH/sk50
>>650
ランダムがひとつもないな
しかも400億出すには、特典に釣られた客以外が多数入ってるってことくらいわからんのか
400億だぞ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 11:41:12.27ID:2OMY8lIO0
ワンピ信者が発狂してるようだけど何かあったの
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 12:33:06.28ID:M4vOgjRo0
>>662
ID:MSpjN7zi0
のようなドラゴボとかオワコボとかって言ってる造語症なやつが暴れてるだけです
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 14:08:24.59ID:qoWCu5qN0
>>635
漫画でオチでてるのにあれだけ入るんだからオリジナルでやれば想像をこえますね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/25(木) 14:33:20.09ID:wY2/HWdn0
銀魂の続きないの?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 06:33:33.42ID:cyhOj1OJ0
>>662
>>663
現実逃避乙
誰がどう見ても発狂しているのは鳥山やオワコボのオワコンがバレて惨めに泣いて発狂している惨めなオワコボ豚だってのwwwww


オワコボ豚はあれだけ全方位に喧嘩売って憎まれているのにどこまでもふ技まで落ちぶれたゴミだな笑笑
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 07:05:09.65ID:mLWfhQbi0
DBの世界は老いの概念が薄すぎる。
極右の少年から大人への変貌は見事だったけど
孫がいる老人になっても白髪になったり
パワーダウンするのは許されんらしい。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 11:14:39.54ID:R5n3nCaG0
毎度何か事件があると慌てるくらいなら悟空、ベジータ、悟飯、神様のデンデくらいは不老不死にしとけ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 12:50:52.65ID:IKMgGLcg0
>>668
サイヤ人は青年時代長いって原作からの設定と思うけど?
サイヤ人に限らず異星人は老化を克服してる種族が多いんでは
リアルでもある程度克服できるはずって言われてるね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 13:06:37.56ID:5Pq7kO6X0
おっさん世代がよく知らないYOASOBIっていうキッズや10代に絶大な人気歌手をドラゴンボールの映画キャラに登場させて7曲くらい歌わせ鳥山書き下ろし短編漫画600万部まいたら過去作の記録くらいは更新できるぞ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 13:08:48.99ID:Qj19oUn/0
原作信者としては
いい機会だしこれで鳥山脚本の映画は終了でいいと思うよ

これ以上いじくったら原作最終回にも繋がらなくなるし
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/26(金) 13:22:15.27ID:t04Rbhfg0
ビルス以降敵が敵じゃない=倒さないドラゴンボールなんて存在価値無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています