X



【高校野球】準決勝 仙台育英 18-4 聖光学院 19安打18得点!仙台育英が7年ぶり決勝進出!2回に猛攻11得点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/08/20(土) 12:08:04.12ID:CAP_USER9
仙台育英 0 11 2  0 0 2  2 0 1|18 
聖光学院 1  0 0  0 0 3  0 0 0| 4

【バッテリー】
(仙)高橋、湯田、仁田 - 尾形、溝上
(聖)小林剛、佐山、小林聡 - 山浅

【本塁打】
(仙)
(聖)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011317/
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 08:46:04.52ID:Qt1vvQdb0
下関国際
京都国際
神戸国際
九州国際
星槎国際
とかあるけど、この中で元朝鮮高等学校から
日本人共学になった高校ってどのくらいあるの?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 08:48:10.13ID:Qt1vvQdb0
>>646
野球部と関係なくても同じ仙台育英でしょ
旭川大高だって旭川いじめ事件と無関係なのに
実況じゃ旭川ってだけで多数からボロクソに言われてたよ?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:01:41.19ID:ZueQhjux0
>>11
福島の聖光学院は振込用紙に漢字で名前が書ければ誰でも入れるバカ学校だぞw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:05:41.62ID:Hs0/WF6o0
下関外人部隊

===背番号 名前 投打 学年 出身中 ⭐主将===
01 古賀康誠  左/左 3年 福岡•高須
02 橋爪成   右/右 3年 兵庫•加西
03 山下世虎  右/右 3年 和歌山•高野口 ⭐
04 松本竜之介 右/左 3年 広島•大洲
05 賀谷勇斗  右/左 3年 広島•白岳
06 仲井慎   右/右 3年 兵庫•加西
07 染川歓多  左/左 3年 広島•熊野東
08 赤瀬健心  左/左 3年 大阪•松原二
09 水安勇   右/右 3年 山口•黒石
10 奥山晃大  右/右 3年 兵庫•有馬
11 藤本翔響  右/右 3年 大阪•熊取
12 井藤陸斗  右/右 3年 広島•広中央
13 那波賢人  右/左 3年 兵庫•河合
14 森凜琥   右/右 3年 大阪•新池
15 中尾待希  右/右 3年 福岡•前原東
16 川口優希  右/左 3年 福岡•松崎
17 岡本裕大  右/左 3年 兵庫•中町
18 松尾勇汰  右/左 3年 福岡•田原
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:23:41.64ID:BsA91HOD0
>>589
群馬育英「お、おう・・・」
奈良育英「お、おう・・・」
兵庫育英「お、おう・・・」
由良育英「お、おう・・・」
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:37:26.15ID:H3+NW2ic0
>>537
仙台育英の監督はそこのチームカラーの時計を付けて甲子園出てるんよな
あざといがちょっとウルッと来たわ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 10:08:48.77ID:OF9Xf6jI0
>>653
前橋育英もなかった?
こう見ると育英グループって日大や東海大と同じ規模高校運営してるね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 10:20:03.38ID:SXAxf7Qh0
>>641
それは強いかどうかの話な
質=強いではあるが、強い高校が勝つわけではなく、勝った高校か強いって話だよ

はい、論破
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 10:21:02.41ID:9E3fowTl0
>>618
だよね
ましてや宮城県の枠なんだから勝手に東北一括りにして応援してる設定にしないで欲しい
宮城の代表校なんぞどうでもいいわ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 10:26:01.44ID:RWi5/f430
東北に優勝旗を渡してはならない。頑張れ下関
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 10:45:12.95ID:hkTbG5Ab0
宮城県って昔は育英と東北学院の2強だったけど、だいぶ差がついたね
育英のイメージも良くなって親が入れたい高校ナンバー1だもんな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 11:05:55.38ID:K3EK0gvB0
>>660
そこで校名間違うとかありえない
少なくとも仙台市民じゃないな
書き込みバイトなの?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 11:08:00.94ID:oZrubuRw0
仙台育英関係者が必死に工作しててきもいわな
数々の不祥事からついた悪いイメージってのは変わらんよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 11:20:15.47ID:X6U//pNv0
>>658
東北はもう優勝旗頂いたぐらいに思ってそうだしね
ただ下関国際の実力に裏付けされた空気の読めなさ加減とノリノリムードは怖いとこよね
なまじ常連校じゃないノーマークだからこそやりづらいんでは?仙台育英も。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 11:27:25.32ID:XeJtzwFe0
残念ながら嫌われてるからな、仙台育英
選手は何も悪くないし罪はないけど仕方ない
大阪桐蔭倒した下関国際のほうが人気あるだろう
ハングルがどうとか世間は気にしてないし、仲井というニューヒーロー誕生したしね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 11:58:02.44ID:lgjKKoeK0
>>660
南光と学院を間違えたり育英のイメージ良くなったってどこの話よ
甲子園で頑張ってる選手は応援するけど校風はクソのイメージしかないぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:14:49.91ID:NZF4N47e0
いまの子どもには罪ないけど震災の火事場泥棒のイメージ消えないな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:24:55.78ID:/yCZKLhN0
下関は監督が色々言われてるけど、スクールウォーズみたいで良いよ。昭和世代は下関寄りだろw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:08.44ID:+FiVhVkF0
福島県民だけど、聖光学院が負けてよかったよ
もし勝ってたら調子に乗って相手の悪口ばかり言うのが福島県民の特性だから
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:45:47.65ID:8A6gOGK70
すみません、2回の11点ってミスでってニュースで見たんですが何があって11点も?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:48:08.59ID:/yCZKLhN0
>>670 それは宮城県民にも言えるでしょ、福島も相馬~原町辺りが民度低いくらいで福島県民の方がマシ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 12:48:39.54ID:IOmJFfqT0
下関の監督って何か話題ある人なの?
下関という土地と校名から在日韓国人の生徒が多いかと思ったけど、顔見る限り半島系の選手いなさそうだよね?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 13:11:33.41ID:6OieEE9X0
>>671
満塁ホームラン
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 13:23:18.06ID:npOfYKM20
地元民ならバカヤンキーだらけの育英を応援する気になれんからな...
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 13:25:44.70ID:0egaMb9f0
何だか地味な決勝になってしまった
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 13:31:47.38ID:sn6YGeHd0
甲子園の土は盗まないでね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 14:24:39.46ID:wHaAYVQx0
仙台育英は準優勝止まりで伊達政宗の如く永久的に脇役でいてほしかったな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 17:14:57.65ID:WHTLm0BJ0
news every.

【#羽生結弦 演目決定!】

今年の #24時間テレビ では
羽生結弦さんが
プロ転向後テレビ初演技を披露!

気になる演目は…
北京オリンピックの
ショートプログラム
「序奏とロンドカプリチオーソ」

プロとして
超高難度の演技を魅せます。

写真の撮影は
#能登直 カメラマンです!
#HanyuYuzuru
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 20:38:13.87ID:lgjKKoeK0
>>671
押し出しとエラーとランニングホームラン
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 22:28:11.72ID:M0BmsCkS0
>>682
この変節に激怒した政宗は、家中の反対を押し切って裏で糸を引く蘆名領への侵攻を行ったが、これが不首尾に終わるとすぐさま矛先を変え、この謀反の張本人である定綱の討伐に乗り出した。

同年閏8月、政宗軍は小浜城の支城である小手森城へ襲いかかった。小手森城は標高500m程の山に築かれた城塞であったが、その実態は砦のようなもので要害堅固とは言い難く、城兵もわずかに500名を数えるのみであった。

伊達軍の攻撃は苛烈を極めた。蘆名氏の援軍なしでは定綱も単独で後詰めはできない。孤立した小手森城では、城主である菊池顕綱が城を開けて降伏することを申し出たが、政宗はこれを許すことなく力攻めを断行、城方の抵抗をものともせずに即座に落城させた。

しかし、定綱に愚弄された政宗の怒りは小城をひとつ落としたくらいでは収まらなかった。城主菊池氏以下、城兵は言うに及ばず、女子供に至るまで、城内に避難していた者のすべてを殺害したのである。さらには、牛や馬など“生”のあるものはすべてその刃から逃れることはできなかったという。

800余人を切り捨てたとも言われるこの殺戮は、「小手森城の撫で切り」と呼ばれ、周辺の敵対勢力を戦慄させた。大内定綱も、恐怖のあまり小浜城を自焼して蘆名氏のもとへ落ち延びる始末であった。

これまで敵同士であっても、数代前からの複雑な姻戚関係で結ばれていた東北諸豪族の間には、戦をしても一方が壊滅的になるまでの勝敗はつけないという暗黙の了解が存在した。しかし政宗はこれを否定し、自分に敵対する者がどのような末路を辿るのか、この戦いでまざまざと見せつけたのであった。

https://ameblo.jp/cmeg/entry-11458496313.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%89%8B%E6%A3%AE%E5%9F%8E#%E6%94%BF%E5%AE%97%E3%81%AE%E6%92%AB%E3%81%A7%E6%96%AC%E3%82%8A
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 22:50:05.84ID:M0BmsCkS0
>>682
また、外国勢力に接近する伊達政宗の姿勢は、やっと戦国の世を終わらせた幕府にあらたな危機を感じさせるのに十分でした。

この危機感は、たとえば先の宣教師ルイス・ソテロが本国スペインの国王や宰相にあてて、

―スペイン国王陛下を日本の君主とすることは望ましいことですが、日本は住民が多く、城郭も堅固で、軍隊の力による侵入は困難です。よって福音を宣伝する方策をもって、日本人が陛下に悦んで臣事するよう仕向けるしかありません。

―政宗は幕府によって迫害を受けている日本の30万人のキリシタンの力を得て幕府を倒し、みずから皇帝になろうとしている。

https://ameblo.jp/o-tude/entry-11955698709.html
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 00:11:46.22ID:o/QEP3oO0
そもそも秋田裏切り宮城福島対抗軍がウソなんだよな
伊達と会津は仲が悪いし、秋田でも一部は最後まで奥羽越列藩同盟から裏切らなかった値域があるが福島でも三春は早々と裏切っている
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 00:42:01.58ID:Kc4q9vZW0
今日の宮城県民は使い物にならないだろうが、優しくしてくれ。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 04:30:50.09ID:g4zvXshL0
ちょっと勝ち上がると調子に乗るからこうなる
謙虚さが足らん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 09:43:16.53ID:ypqNpVDr0
聖光学院だったら会津?と長州だったのか!
福島県民的にはそのへんどうなんだろ
宮城はいまいちピンと来ないw
ダルビッシュでも勝てなかったからなぁ東北勢は
今日は何だかんだ山口強そうだな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 10:21:30.68ID:CdQLb+nN0
イグエ〜特進卒のワイは未だにドウテ〜
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 12:08:21.52ID:6xeiXC1H0
震災時に被災住居から泥棒したのってここの野球部じゃなかったっけ?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 12:36:55.31ID:yz1L50D60
育英といえば根性焼きだなぁ
あの子どうなったんだろう
野球部じゃないよね?
地元だけどさすがにあれはドン引きした
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:21:10.58ID:2JtorpQX0
会津の子いないしいつか山口と当たっても子供らは何も思わないだろうね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 14:25:54.65ID:moFxZNkj0
ご当地教育で洗脳してるからそれはない
広島カープや同和よりはマシだろうけど
いまだに渡辺肛門が安倍父から総理になるのを断って恥をかかせたのを大偉業にしてるし
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 15:14:56.53ID:LyXM6rId0
優勝したら震災復興からめそうだなあ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 19:17:08.14ID:3PlHJ17J0
>>702
仙台育英の創立者は会津出身者じゃなかったか?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 08:26:22.53ID:aaTrsnOr0
地元紙(河北新報)の社説が泣けた
そう言えば、東北勢の扱いってこんなだったよなぁと感慨深い
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 09:09:09.91ID:KKlzynzZ0
仙台育英って、サッカーの方が有名なイメージなんだが、
サッカーも全国制覇は充分狙える感じなの??
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 11:12:02.92ID:KU7RALGy0
白河の関をそこまで言うならあえて選手たちには空路ではなく優勝旗をもって白河の関を徒歩で超えるパフォーマンスをしてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況