X



【アニメ】『ワンパンマン』第3期制作が始動 新ティザービジュアル公開 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/08/18(木) 12:12:23.66ID:CAP_USER9
8/18(木) 12:10
オリコン

アニメ『ワンパンマン』第3期制作が始動 新ティザービジュアル公開

 2015年10月から第1期、2019年4月から第2期が放送されたTVアニメ『ワンパンマン』の第3期制作が18日、発表された。

 あらゆる敵を⼀撃で倒す“平熱系最強ヒーロー”サイタマの活躍を描いた『ワンパンマン』は、ONE(「モブサイコ 100」)原作、村田雄介(「アイシールド 21」)漫画にて WEBコミックサイト「となりのヤングジャンプ」(集英社)で連載されており、 原作コミックスは、シリーズ累計 2600 万部(現26巻)を突破している。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220818-00000374-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/06c2d835b8205b879735d47d44811a85a316a6d1
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 18:27:35.64ID:+vb5Xejc0
>>137
撮影処理だかなんだか知らんけどこんなアホみたいな影残したまま出してくるんだからどっちにしろお粗末すぎでしょ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 18:33:17.01ID:MPZPG0h70
何で原作更新しないの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 18:34:52.68ID:H9GBH4UL0
糞すぎる
重大発表って言うからやっと最終回かと思ったら
誰も期待してないアニメ3期とか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 18:39:39.92ID:wXDC9v+Y0
モブサイコ100の作画がレベル高いと思うんだよなあ
ワンパンマンもモブサイコ100のスタジオに任せてみれば?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 18:40:00.09ID:vtgKNHcd0
>>1
話は大したことないんだから作画で魅せられるかどうかなのに二期はショボすぎ
あれで一気に勢い落ちたからな
相当力入れないとブームは無理だろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:15:23.35ID:HsbsmF4V0
まずは2期作り直してからだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:16:16.82ID:u2rTFhYO0
朝鮮賭博売国チョンアニメ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:17:23.75ID:B/bNS0ab0
ワンパンマンといいつつ、周りのS級ヒーローしか出てこないのでは
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:20:31.65ID:lbbQInxW0
>>114
だからそんなことはどうでもいいんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:29:13.40ID:AwnDImY10
>第三期

楽しみだ(・∀・)。

腕立て伏せ腹筋スクワットして
少しでもサイタマに近づきたいわ(・◇・)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:29:59.25ID:cnCTEMDO0
ガロウ編ほんと長い
それでもガロウとサイタマの対比みたいなのは良かったけど村田のは台無しだし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:33:36.94ID:AwnDImY10
 
ガロウはもういいかな。無敵キャラはサイタマ一人で十分。
無理にライバルださなくても良い。

話がつくりにくければ、ジェノスとか竜巻とかS級をスピンアウト的に描くのも良いと思う。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:35:25.94ID:XNuxjLji0
文句言いながらずーっと読んでるんだよな
連載も不定期だしWebでの公開だから
雑誌買ったついでにみるわけでもなかろうに
実は楽しみにしてるのかな?

つか文句言うなら村田じゃなくて一年も放置してるoneになんじゃねえの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:36:25.30ID:8drLl3MO0
>>166
何1人でブツブツ言ってんの気持ち悪い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:37:09.03ID:koMIz6Ry0
原作準拠で進めればいいのに
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:40:33.81ID:koMIz6Ry0
>>170
ふたりエッチ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:40:36.20ID:VMDcwwc/0
>>167
やっぱ文句言うクセに楽しみにはしてるのか?
それともoneが描かないのに八つ当たり先を村田に向けてる感じか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:51:05.16ID:n34LLERM0
ティザービジュアルの出来だけを比べて見てもモブサイコの方がスタッフの思い入れも含め色々な意味で恵まれているのがわかる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:53:29.86ID:bMlhFW1Q0
>>161
バカかよ
アニメに於いて絵コンテと演出の責任は重いの
作画監督の責任よりずっと重い
だから余程絵が下手ってんじゃない限り
だめだめなアニメの場合大概作画じゃなくて絵コンテと演出が悪い
ワンパンマン二期の戦犯は絵コンテと演出
ワンパンマン二期クソだなって言うなら作画が悪いって言うのはズレた見方
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 19:58:50.58ID:/W0MHeds0
村田ガロがいくとこまでいきすぎでなんかどう受け止めていいか困る
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:06:03.83ID:XQl7KNDx0
>>175
そんなんだからアニオタ気持ち悪いって言われるんだよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:07:45.21ID:irv5JY0Y0
アニメしか見てない
そのアニメも1期は2、3回見たけど2期はなんでか2話ぐらいでみる気無くなっちゃった
なんか何年もやってると興味失せるタイプの作品な気が個人的にしたけどよく続いてるなー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:11:00.06ID:yLk5tvR60
2期のアニメは視聴者にサービスし過ぎた感がある。
無駄を省いてすごく早く展開させちゃった。

ああいう作り方するとあんな感じになるんだ、って思ったよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:12:50.27ID:f2g1yumm0
モブサイコ3期決まって、こっちはまだか?と思ってたから楽しみだわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:13:14.20ID:H9GBH4UL0
>>179
サービスしすぎた?
アニメでサービスしすぎるってのはクオリティの高い作画を見せつけるってことだと思うが?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:14.30ID:vz1uCPbr0
 
2期というと作画が悪いという意見が多いが、俺的には話の内容の方が気になったな。

■ガロウとかキャラが意味不明。なんで人間なのにあんなに不死身なんだ。
  あれでは倒しようがないから白けてしまう。動機も不明。それでいて餓鬼を
  つかっていい人のように描いている。もう出さないで欲しい

■中国拳法の達人をなんで出してなんであんな無様に最後描くんだ?
  怪人協会の強さを印象づけるため?存在が無意味に思えた。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:19:43.00ID:hkmgFEOW0
>>183
言っとくけど村田の描く原作はそこからどんどん悪くなっていくぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:20:57.20ID:Ue4eu7hL0
作画全体下手くそなのもあるけど
2期のアニメは紙芝居だよ演出うんちって言われてる理由でもある
リメイク版のコマをそのまま描いて少しだけ動かしてるだけ、漫画見ながら見てみろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:23:36.33ID:LYacDfxs0
>>181
同じく
モブサイコ楽しみにしてたらこっちも決まって歓喜
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:32:45.02ID:vz1uCPbr0
 
俺的に好きなキャラは、覆面ライダーかな。

正義のために役に立ちたいのに、どういようもないほど弱い。
そのもどかしさ、くやしさが良く描かれているから、サイタマの強さが光るのだ。
(ジェノスもよくやられてはサイタマに助けられるが)。

普通月までふっとんでジャンプして地球に帰ってきたら、
ばかばかしくて見る気が失せてしまうが、サイタマだから笑って許してしまう。
そういうツボを外さない欲しいね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:40:54.66ID:dshNpcDp0
村田版はなんであんなめちゃくちゃになっちゃったん
アニメだとあのまま追うのかな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:41:32.17ID:wPCAoNtt0
おれつえーだけの典型的なろう作品なのに絵のウマさだげで人気作品になったのがすごい
村田はガチでとんでもない作家だよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:44:38.75ID:uUuml27+0
大事な時にいつもサイタマがいなくてギリギリまで出てこないのが気になる
サイタマ出てくるとワンパンで終わるからしょうがないけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 20:45:12.79ID:Mjnxd9IT0
今の強さランキング
A:神(遠くからでも命ごと力を没収して最終ガロウを瞬殺可)=神を食い止めてる9人全員の総力
B:サイタマ(成長して最終ガロウを圧倒後)
C:サイタマ(ガロウ戦で成長前)=最終ガロウ=ブラスト単体
D:ボロス=神の力ガロウ(モードサイタマ2回目発動まで)
E:ガロウ(自力での限界)=タツマキ
F:竜最上位(ムカデ仙人、オロチ(サイコスとの合体込み)、プラチナム精子)
G以下:竜上位までのワンパンできる雑魚(ワクチンマンなど)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 21:21:03.26ID:PPzxi6330
村田版はホモくさいしキャラの魅力なくなってるわ
男なのに腐女子みたいなキャラになるよな村田って
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 21:23:39.33ID:PPzxi6330
>>183
もともと人間が怪人になる世界観だしS級ヒーローなんてのもいるのに何言ってんだ
お前が理解足りてないだけやん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 21:54:17.56ID:ZoVJE1vM0
oneの原作の方が少しだけ読者の年齢層が上って感じだよな
村田の方はもう少し低年齢まで読者層広げてる感じかな
女性キャラの描き方は子供向けという感じではないけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 00:20:02.30ID:fdqd5J6F0
モブくんのが面白い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 00:25:41.77ID:YDi6m8hA0
原作は原作で進行してるのに村田版が叩かれる意味がわからん
それこそ嫌なら読まなきゃ良いだけでしょ・・・
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 04:52:59.91ID:PgmUJPoZ0
全編ガロウ編なのかと考えるとあまり楽しみじゃない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 08:29:04.53ID:QZrM/+Uv0
>>204
面白くないから叩かれてるんでしょ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 08:43:17.11ID:FIbkOw+D0
1期が監督のコネでスタッフ集めて製作費度外視の神作画にしてしまったから2期が予算オーバーで制作会社が変わる羽目に
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 08:52:21.15ID:7lI89ydn0
>>163
10㎞ランニングもな

ハゲるまでのトレーニングを毎日やってたと言うけど
その間仕事どうしてたんだろ
出勤前に早起きしてやってたのかね
そもそも協会入る前のサイタマって生活費どうやって工面していたんだろうか
ニートっぽく見えたけど一応バイトとかしてたんだろうか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:16:26.19ID:dL4bs1Lh0
最新話見てきたけど結局巻き戻してやり直しかよクソつまんねーオチ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:34:14.34ID:OuAxYk1u0
サイタマの能力
世界で2番目に強いやつの倍の戦闘力になる能力
だからガロウが強くなるほどサイタマも倍の速度で強くなっていった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 10:28:47.71ID:VWJNBAGD0
アニメしか見たことないが大分カットされてるの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 10:33:21.50ID:wppt+14R0
2の主役はキング
嫌なら見るな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 10:36:44.24ID:K+/sbf060
原作の方クセーノ死んだシーンのままなのが悲しすぎる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 11:12:12.08ID:tpYqaaQ70
>>217
それよく言うやつおるけどなんのツッコミになってるんだか分からんから頭悪そう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 12:53:36.57ID:LxgriJD60
これに関しては
「もっと面白くなるルート」を読者も見せられてるし、
「俺の〇〇先生がこんなクソ展開描くわけねえ!●●が勝手にやってるに決まってる!!」
って思い込みたい心理も乗っかってるから余計に燃えるんやろな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 13:00:16.70ID:w0AMtGui0
2期が滅茶苦茶中途半端に終わって残念だったわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 13:32:12.43ID:ESChlxbq0
アニメに対する批判と村田に対する批判が渾然一体となって糞スレ化してんだろ
でもホントはONEが続きを描かずに放置してる事への不満が
八つ当たり的にそっちに行ってるのかもしれない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 13:55:15.89ID:xntaqS+V0
薬中患者なんだよね
ワンピ読者と同じ
しゃぶ漬けされて読むのを止めれない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 14:00:35.41ID:6OUeqZnq0
>>193
「描力が未熟だが構成力が頭抜けた原作者」と「ストーリーを作るのが苦手な画力の化け物」の
組み合わせだから大成功したんだと思う。
画力は努力の賜物でコマ割りなど構成のセンスは天性の才能と言われる事があったが、両者を見ると
どちらも突出した才能かあってこそw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 14:12:03.49ID:evULG1Jn0
>>224
ONEが自分で描いてるモブサイコも大成功してるけどね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 14:14:17.19ID:TBUlh+Zt0
2期が特に作画劣るとは感じなかったな
ジェノスvs深海王は作画酷いなと思ったが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 14:25:16.88ID:xntaqS+V0
>>225
ジャンプは悪を美化してはいけない暗黙のルールがあるんじゃなかったかな
ジョジョの吉良とかデスノの月とか。情けなく殺したやろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 15:25:23.90ID:GcrUo8XD0
>>219
拒否反応では無いだろ
0か1しかない脳みそなのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 15:33:38.29ID:0mgEzR/L0
>>226
モブサイコも成功して漫画家として確固とした地位を築いても、この人はタッチに良い意味での
ラフさを残してて、それが味になってる。
ワンパンマンだと戦闘シーンの細かい描写は省略して、とにかくテンポ良く躍動感のある展開を
最優先してそう。
細かい描写は後で村田氏が補完してくれるからという信頼もあるだろうし。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 15:35:00.08ID:XcZAeGAW0
ワンパンマン最近漫画よんだけど、言われるほど面白くなかったぞ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 16:09:19.89ID:+6KUqcTZ0
>>228
ヤンジャンでしょ
しかもWeb
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 17:30:07.57ID:CDva/n1K0
もう村田版じゃなくてONE版でアニメ続ければいいのに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 19:50:49.13ID:prhMhCYL0
モブサイコはアニメだけ観たけど
話を端折りすぎてるからなのか解らんが、ちょっと良さが解らなかったな
ただ戦闘シーンの動きに力入れてるんだろうなとは感じた
それもまあ月並みというか量産品という感じではあるけどさ

ワンパンマンは群像劇的な描き方がいいよね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:09.48ID:8ww3V//t0
>>209

初回を見るとサイタマは3年前就職活動をしていた。現在25歳だから大卒だろう。

しかし「趣味でヒーローをやっている」「スーパーの特売日に詳しい」
などから、バイト生活をしているのだろう。下北沢だとワンルームでも
結構家賃もかかるがあの体力なら余裕で稼げそうだ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 22:56:36.01ID:P9uqiYCO0
>>237
仲良しエンド以前も酷かったからな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 23:22:30.56ID:6OUeqZnq0
>>238
画力は物凄いが一人で好きに描からせるとろくなもん作らないタイプw
だから鳥山明みたいに編集がガチガチにコントロールするか、原作付きで生きるタイプ。
だから原作付きのワンパンマンは成功したんだが、時々コントロールが外れて暴走するw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 23:24:56.31ID:P9uqiYCO0
>>240
作者のせいじゃなければ誰のせいなの?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 23:26:33.95ID:P9uqiYCO0
>>242
まともに読んでないなら口出さなきゃいいのに
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 00:06:52.38ID:KZ/0Iwml0
村田アンチは村田版オリジナル展開もアイデアも全部村田が考えたこととして叩いてるけど

9割方ONEのネーム通りだと思うw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 00:19:08.39ID:9SAYZYu90
ブラスト勝手に出したことにしたいというのは無理あるよな

「俺はもうワンパンマンなんかどうでもいいんだよ!二度と連絡してくんな!」
ってONEが喚くようにして電話切ってたとしてもまず有り得ん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況