X



【中日悪夢】立浪監督「根尾を責めるということではない」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/08/17(水) 23:02:29.79ID:CAP_USER9
2022年08月17日 22:55 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/17/kiji/20220817s00001173665000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/17/jpeg/20220817s00001173655000p_view.jpg

 【セ・リーグ 中日0-1広島 ( 2022年8月17日 マツダ )】 中日は、17日の広島戦でサヨナラ負けを喫し、今季20度目の零敗となった。

 両軍無得点で迎えた延長11回、藤嶋が2死二塁のピンチを招き、立浪監督はここで根尾にスイッチ。しかし、代打・松山に初球の149キロ直球を、中堅越えとなるサヨナラ二塁打となり、無念の終幕となった。根尾は初めてサヨナラ打を浴びた。立浪監督は「酷な場面で出した。左投手を出すということもあったけど、根尾の力勝負にかけた」と起用について説明した。

 20歳の誕生日を迎えてから初登板だった先発の高橋宏が7回2安打無失点と完璧に近い内容だったが、打線が援護できなかった。同監督は「根尾を責めるということではなく、その前に1点も取れなかったことが問題」と打線を敗因に挙げるしかなかった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 07:27:20.60ID:48Qw7+wx0
立浪には監督は無理だろうとは思う
監督とは嫌われる仕事だからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 07:41:59.04ID:e/9jgRsc0
木下を擁護する訳じゃないけど藤嶋をわざわざ代えるんだから力あるストレートで勝負しろって命令みたいなもんだから
初球ストレート(ボール気味要求)は仕方なかったのかもな
ホント、立浪采配がおぞましいよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 09:01:23.15ID:6sXEMqsc0
てか根尾を投手としてどうしたいのこの球団?
なんのビジョンも持ってなさそうなんだけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 09:20:56.55ID:p8JBmBZi0
>>63
解説の時にここ数年来京田を教えてただろ
全く結果出ずにいて、監督になっても色々教えててその結果が今年の成績と京田の処遇だぞ
指導する能力も見る目も全くない、外から好き勝手言ってて現場では無能晒しただけ
お得意のトップガーが全然通用しないと納得してくれればマシだけどなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 09:23:49.76ID:JjjN4UPP0
落合の時も酷い貧打だったけど、当時は投手も守備も鉄壁を誇ってた
昨日の根尾みたいなふざけた使い方は絶対にしなかった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 10:03:56.46ID:6xMlQ4Bj0
結局もう何のために存在してるのか不明の球団
中日新聞にとっても意味があるのか重荷なのか不明
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 11:09:26.78ID:29caPYmv0
ド真ん中に投げるバカ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 12:36:36.09ID:kbgURlel0
>>116
中日新聞が球団を維持してる(手放さない)メリットて何やろ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 12:38:23.88ID:kbgURlel0
>>83
敬遠なしであきれ果てる〜からの松山サヨナラ打
これには安仁屋さんもにっこり
ええ誕生日になったわな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 12:45:37.49ID:PgHH2/qP0
試合後の根尾投手のコメント
「立浪監督は何考えてるんでしょうね。ほんとに」
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 12:47:23.26ID:jOV3YVKe0
あとから入ってきた19歳の土田龍空にショートのレギュラーとられそうな根尾
そして嫌われ者の京田
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:08:20.62ID:mnrTBre60
>>17
ちょっと経緯が違う

立浪の打席で内角ストライク判定→
不服の立浪が橘高を小突いて退場→
星野監督が飛び出して橘高に体当たり→
中日ベンチが総出で橘高に詰め寄る→
橘高が大西に暴言(この若造が!)→
大西が橘高の胸を殴る→
星野と大西退場

大西がどうのではなく、星野率いる暴力集団だったのだ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:17:46.28ID:4V9uLRIX0
>>102
虐待されて育った人に多い歪んだ愛か
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:23:59.48ID:aHSL2ne20
たった1球で負け投手になってかわいそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:33:06.98ID:aHSL2ne20
いやいや河田監督が策士なだけ
1死ランナー1塁次打者左の韮澤の場面でネキストで右の長野がダミーで準備
→右投げの藤嶋はそのまま続投
→しめしめでそのまま韮澤が打席に入り送りバント成功2死ランナー2塁に
→次打者ピッチャーの場面で長野なら右ピッチャーに交代根尾で
→代打に左の松山起用初球サヨナラ打
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:47:52.55ID:G0qBCYvI0
あんなとこでだす監督が悪い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 13:48:10.95ID:G0qBCYvI0
>>127
負け投手は前の投手だ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 14:06:23.97ID:xufwNGas0
根尾いつのまにそんな信頼を得ていたんだすごいな今年いっぱいはビハインド専かと思っていたよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 14:14:00.63ID:LgNiIy0k0
>>133
全然力勝負する場面でもないのに行かせたって事考えるとストレートで締めたらなんかカッコ良いとかその程度の理由な気すらする
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 14:32:43.95ID:BchA0SRZ0
>>132
野球ニュースで中日っていう言葉を言ってほしいだけだよな
じゃないと中日新聞が静岡新聞や岐阜新聞と同格になる
別に球団運営がしたいわけじゃない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 14:37:33.79ID:LgNiIy0k0
関東民だから知らんけど中日手放したら中日新聞やスポーツ新聞取る人激減するんじゃねぇの?
そこら辺どうなの?中部地方の人
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 17:03:14.08ID:uaWcARrc0
>>138
金がないから補強ができないし
金払いが悪く誰も入りたがらないから
ドラフトで指名を拒否される
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 17:18:49.10ID:mE/VzsMy0
厳しくしないと監督なら
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/18(木) 23:25:21.07ID:4cdN0U6h0
>>136
報復的に中日以外の新聞に変えるというファンは聞いたことがない
だから舐め腐っているのは事実
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 00:09:09.92ID:hbhW6xaz0
本当に経験積ませたいなら今日の最終回も投げさせろよ
打たれてセーブシチュエーションまでになったらライマルに介護させればいい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 06:16:20.57ID:jo2ikXqg0
根尾がベンチに引き上げて来たときのチームメイトの対応が何だかな
立浪やコーチが恐いのだろうか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 08:44:30.54ID:XPBZO6pJ0
>>132
維持するメリットもあるでしょ
新聞社にとって業績と直結してるし
中日が球団を手放すのは倒産する時
ファンにとってはさっさと身売りして欲しいんだけどな
欲しがる企業はいくらでもあるのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 08:47:52.36ID:XPBZO6pJ0
>>145
そもそも、これぐらい低迷期が続いてるしもともとパヨクの極北みたいな論調なのに取るのを止めるというのもあまり聞かないしな
チラシ云々というより習慣で取ってるだけの気がする
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:06:14.18ID:40UcZS/60
最低のベンチの雰囲気を何とかしろ!
陰湿過ぎるんだよちうにちは。

世界大会無い、降格無い、世界基準ルール無い
企業レジャーのやきうは呑気でいいね
全員に緊張感が無い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:09:08.04ID:40UcZS/60
>>136
朝鮮大好き偏向新聞って分かってから読売新聞にしたわ
でも読売はチラシが少なくていかん笑
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:13:08.45ID:+Wu5Bea60
今まで敗戦処理みたいな気楽な場面から一気に緊迫場面とか
ピッチャー起用下手くそすぎやろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 09:23:02.38ID:sCKlWhN80
>>5
いやいや、どう考えても監督の責任
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 11:11:46.68ID:Z9UV2Zsw0
>>148
手放した方が企業としての純利は上がるだろうし新聞拡販の宣伝効果も今は知れてるだろ
ただ手放すと新聞のイメージや格が従来と変わるだろうからそこは新しいイメージが必要だろうな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 12:09:09.54ID:gAYeZlH10
新外国人がふんぞり返って座ったらふんぞり返るなって怒ってたな
ああいう雰囲気がチームを暗くしてる象徴だわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 19:07:14.29ID:GTjfJbOq0
立浪の解説者時代はそこそこわかりやすかったし細かいところ良く見てるなって思ってたけど監督としては微妙だな。
やっぱ見るのとやるのは全然違うね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/19(金) 23:14:56.72ID:5TsTbivu0
4年間他の学部に行ったと思って引退して医学部を目指せ
タイムリミットが迫ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況