X



【高校野球】3回戦 海星 1-7 近江 4番エース山田満塁ホームラン!投げては7回1失点 近江がベスト8進出! [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/08/15(月) 18:46:40.15ID:CAP_USER9
海星 0 1 0  0 0 0  0 0 0|1 
近江 0 0 1  0 1 0  5 0 X|7 

【バッテリー】
(海)宮原、塚本、向井 - 西村
(近)山田、星野 - 大橋

【本塁打】
(海)
(近)山田1号(7回裏満塁)
   
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021011308/
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:15:57.23ID:qyiHKnfF0
山田らの集団強いな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:17:14.10ID:pJjpRgji0
山田くんから猛虎魂を感じる。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:19:15.68ID:fmHR5Iev0
ぶっちゃけ近江のことを山田軍団と呼びたい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:19:26.76ID:LPwYHlPv0
決勝まで進んでヘロヘロになってるとこを
桐蔭にレイプされるの画は見たくないなあ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:19:28.12ID:BPqGmKDh0
長崎と滋賀
人口と面積が同じくらいで真ん中に海or湖があって似てるな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:20:28.48ID:D/DEgm/Z0
>>77
山田は巨人希望
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:21:22.55ID:OSZwZyUt0
>>79
SASUKE?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:24:19.25ID:KyvhEtrE0
高松商には勝てるかもだが名電か仙台育英はちょっと厳しそう
それに勝ってもヘロヘロで大阪桐蔭は無理ゲーもいいとこ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:25:30.49ID:x8ZyonFL0
近江のデブが山田だと思ってたw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:26:34.56ID:toOojLNZ0
大阪桐蔭に本気で勝ちたかったらむしろ消耗が少ない1~3回戦で当たりたかったな
連戦後にあたっても選手層の差で圧殺されるだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:27:34.11ID:D/DEgm/Z0
>>91
どっかで桐蔭がやらかす可能性もあるぞ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:27:42.16ID:yX/9ywyI0
吹奏楽の作曲の奴が
カメラに抜かれてる時、ずっと髪の毛セットし直し続けてたのが笑った
少し手直しじゃなくずっと弄ってたから何かウケ狙いか、中継介して何かやるって決めてたんかな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:34:58.84ID:YvtGpAXN0
>>94
データがあまりない選手を起用して、先攻で旭川大高と似たような戦術をとって撹乱すれば点は取れるかと。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:35:53.84ID:bGi1MnZg0
休養十分の前田vs疲労困憊の山田で粉砕される決勝戦になるのが目に浮かぶな
今日二番手で投げた投手じゃこれから先の相手には勝てないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:35:57.61ID:wKtuE0Hq0
バックネット裏の体カイカイキッズと近江ブラバンノリノリキッズが可愛くてずっと見ちゃってた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:37:16.48ID:SgxizJle0
ちゃんぽん対決は滋賀の勝ちか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:39:54.85ID:kNDIq+Xw0
桐蔭のPは皆エース級
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:45:02.80ID:23Ur3whN0
近年の近江は安定してるな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:48:38.99ID:FH+M6+5i0
決勝  :近江 04-1 立命館守山
・準決勝 :近江 06-5 比叡山
・準々決勝:近江 10-0 伊吹6)
・3回戦 :近江 12-1 甲西(5)
・2回戦 :近江 04-3 瀬田工業(10) 山田先発せず
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:49:21.46ID:FH+M6+5i0
春季近畿大会2022年

◆大阪桐蔭(大@) 11-2 近江(滋@) ※準決勝
大阪桐蔭|001|001|027|=11
近江・・|200|000|000|=2

背番号1山田陽翔(3年)が先発して5回1/3を被安打6・四球1・奪三振3・計80と好投するも、6回表の登板中に降板(症状:右足のけいれん)。その後は、背番号10星野世那(3年)が継投し、9回表は背番号18副島良太(3年)と背番号19宮川陽輝(2年)の2投手が登板
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:51:21.16ID:/QiG7rIY0
近江見たいなワンマンチームを持ち上げるのは選手の将来のためにならない
と思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:49.71ID:m9I8UdL+0
明日で九州勢は全滅か
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:58:56.37ID:FH+M6+5i0
>>116
>>111見ろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 19:59:08.27ID:1CdHw+qd0
>>118
近年の近江の活躍で
滋賀の選手が近江を選んでくれたら
何年後かに黄金の世代出来るかも
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:01:57.62ID:1NOihkG90
>>121
大阪桐蔭に行かないと使い潰されると思うようになるだけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:02:18.69ID:28he/hyi0
近江って前に決勝で桐蔭にレイプされてるよな
リベンジ期待してるぜ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:03:06.32ID:ZtTwAfqz0
>>118
前田は彦根からすぐの長浜出身
近江に行ってたら地元のヒーローだったろうけど
地元からは総スカンかな?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:04:18.28ID:wi/2T52t0
>>113
高校球児の99パーセントはプロになれないのだから一部の有望株以外は高校野球で燃え尽きるのが正解
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:04:44.48ID:hU6ZolJo0
近江は同じ近畿やから応援してる。滋賀県初優勝期待してるわ。高松の浅野と山田はドラフトかかるやろなぁ。大阪桐蔭の前田は2年やしな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:05:11.30ID:KWyV4UJw0
>>128
その後の近畿大会準決勝でも山田降板後8、9回で9失点を喰らいボコられている
山田が投げている時は6回2失点で同点
星野が8回だけで2失点、9回に他の2投手で7失点
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:07:14.00ID:4sEo4hMT0
>>133
2年生で大阪桐蔭エースの前田はよそだったら1回戦から連投させられているよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:08:13.19ID:oCyaH5no0
>>17

フランス系カトリックのマリア会(だったと思う)が運営する学校だからじゃないかな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:08:20.12ID:1CdHw+qd0
>>127
大阪桐蔭で埋もれるよりええやろ
何より大阪桐蔭は学校名の看板がデカすぎて個人名があんまり出てこないから目立てない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:10:28.96ID:4sEo4hMT0
>>136
藤浪も中田翔も根尾も個人名が取り上げられていたじゃん 
エースは柿木だったが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:10:55.57ID:VZv85hxr0
>>129
スカンというより一般地元知名度がない。
阪神に行った中京藤田や巨人に行った桐蔭横川など
あの地域から何人かプロ入りしたけど
「米原の子」だけで通じる土田との知名度は天と地。
やっぱり地元高校出てプロに行った選手の地元知名度はすごい。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:14:34.92ID:VW75IcPJ0
今となっては大阪桐蔭を倒してくれるならどこでも良い
それしか興味ない今大会
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:18:47.97ID:ChUGwkwK0
3回戦からは再抽選か
近江の次の相手は高松商業
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:19:24.55ID:ChUGwkwK0
>>142の訂正
準々決勝からは再抽選
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:21:30.97ID:1+g6EhH/0
海星ピッチャーは7回には制球も乱れてたし最初から代えるべきだった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:29:14.13ID:ZtTwAfqz0
>>137
ちゃんぽん亭か
今やちゃんぽんと言えば滋賀
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:32:39.85ID:epWoiVpw0
疲れと運もあった
野球はナインでするものでP一人の責任では無いよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:34:11.46ID:EAxRkxKD0
次、大阪桐蔭の相手が二松学舎なのは嬉しいわ
簡単に負けなくてしぶとくてうざいから、大阪桐蔭にやられてまえ

決勝は、大阪桐蔭対近江でよろしく
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:34:59.98ID:pEnrDrWG0
>>25
プラス山田は全打席敬遠でいいんちゃう
そやけど浅野との勝負は逃げんなよ山田の精神で
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:37:56.47ID:V19fu5y80
高校球児はプライベート何してんの?
オナニーとかちゃんとしてるの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:21.87ID:BoKNvp2n0
決勝が大阪桐蔭vs近江だったら胸熱展開だな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:45:01.72ID:jCKuikTU0
>>151
そんなもんせんでもチンポ乾く暇ないだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:45:21.70ID:x32jJklv0
>>11
山田太郎な
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:49:51.62ID:NjyVe74O0
山田も浅野も大阪桐蔭から声がかかってたって聞いて大阪桐蔭のスカウト陣すげえなって思った
2人とも中学から有名だったのかもしれないけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:50:10.44ID:1G7xAOw70
近江のPは山田頼みではあるけど、今大会も序盤からすべての試合で点取られてリードされる展開からひっくり返してるし山田だけで勝ってる訳ではないわな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:50:36.58ID:COyGmfYX0
1回戦で大阪桐蔭とやれば分からなかったが連戦の山田では大阪桐蔭は止められないよ
0160ああああ
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:32.66ID:B8izuQhC0
>>43
ストライク入らなかったもんな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:40.52ID:ufQP0m/50
山田は肩がぷっくれる前に
代えてやってくれ

本人の都合で次プロに行くかは
知らんが、ハンカチの二の舞にしてほしくはない。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:00:20.33ID:N1MhzOh70
小柄な外野手ということなら
山田くんの方が可能性を
感じるんだけどな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:06:09.19ID:zl4TWaVU0
過去20年で大阪桐蔭が負けた相手

1991春 0-3 松商学園(上田佳範)
2002夏 3-5 東邦
2004春 2-3 東北(ダルビッシュ有)
2005夏 5-6 駒大苫小牧(田中将大)
2006春 1-2 常葉菊川
2006夏 2-11 早稲田実(斎藤佑樹)
2010春 2-6 大垣日大
2013春 4-5 県岐阜商
2013夏 1-5 明徳義塾
2015春 0-11 敦賀気比(松本2打席連続満塁弾)
2016春 1-4 木更津総合
2017夏 1-2 仙台育英
2021春 6-8 智辯学園
2021夏 4-6 近江(山田&岩佐)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:09:00.48
>>1

<甲子園10勝以上の投手>

20勝 桑田真澄(PL学園
14勝 石井 毅(箕島
12勝 荒木大輔(早実
12勝 三浦将明(横浜商
11勝 松坂大輔(横浜
11勝 島袋洋奨(興南
10勝 土屋正勝(銚子商
10勝 佃 正樹(広島商
10勝 野中徹博(中京
10勝 平沼翔太(敦賀気比
10勝 山田陽翔(近江
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:14:51.31ID:zw4cWZ3z0
>>92
それがあるから桐蔭から目が離せない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:26:54.92ID:UpGVLFo00
今チームの近江

秋は山田投げられない中近畿出て社に9回に大逆転勝ち
→金光大阪に大逆転負けで8強も選抜厳しい→大阪桐蔭が神宮優勝して近畿の枠が増える
→選抜落選、補欠1位→選抜開幕前日に急遽繰り上げ出場→準優勝も大阪桐蔭にボロ負け
→春近畿で大阪桐蔭に返り討ちに逢う→夏も甲子園出てベスト8進出

浮き沈み激しすぎるチーム、多賀監督もこんな経験ないんじゃなかろうか
大阪桐蔭には2回もボコられたが大阪桐蔭がいなければ補欠2位で選抜にも出られなかったであろうから
大阪桐蔭なしでは近江がここまでヒーロー役みたいな存在になることもなかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:29:23.18ID:Eo2rZUdm0
投手・四番の満塁弾は帝京の吉岡雄二以来33年ぶりって、とんねるずリアル野球盤の人か!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/15(月) 21:32:57.13ID:fP6SqAgI0
海星のPの方が投手としては上だと思ったけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況