X



【テレビ】 岡山・香川の民放エリア、瀬戸内挟んでなぜ一緒? 地方で「5大ネット」視聴できるのは意外な歴史があった [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/08/12(金) 20:13:56.03ID:CAP_USER9
2022.08.12(Fri)

山陽新聞社

 岡山・香川両県は瀬戸内海を挟み、民放ローカルテレビ局の電波が相互乗り入れしている地方では珍しいエリアだ。岡山側に3局、香川側に2局。5大ネットワークがすべて視聴できる利便性を両県居住者は当たり前のように享受しているが、県外からの来訪者に驚かれることもある。なぜ同じ放送エリアになったのか。その経緯を探ってみると、意外な歴史があった―。


瀬戸内海を挟んで岡山・香川県にある民放5局
https://public.potaufeu.asahi.com/2524-p/picture/27018086/0b88cdb8e5b612f3daec8ce853875585_640px.jpg


 倉敷市から香川大に進んだ大学3年男子(21)は、高校時代までに見ていたテレビと全く同じ番組が見られることに最初はちょっとした驚きがあったという。「テレビ番組が岡山と一緒だから、最初は引っ越した感じがしませんでした」と笑う。





通称、「岡高地域」

 ローカル局の放送エリアは1県1局が原則だ。岡山を管轄する中国総合通信局(広島市)によると、放送エリアが複数の県にまたがるのは、キー局や準キー局が広域的に運用している関東、近畿、中京の三大都市圏と、山陰地方の鳥取・島根県エリアだけだという。

 「鳥取、島根は陸続きで、山陰地方として文化圏はほぼ同じ。これに対して、岡山と香川は中国地方と四国地方の異なる文化圏に分かれているのに放送エリアが一緒なのは全国でもここだけ。岡山の『岡』と香川県高松市の『高』をとって、『岡高地域』という名称がついているくらい」と同通信局放送課は指摘する。





かつては単県での新局誘致も

 なぜこういう状況が生まれたのだろうか。まず岡山のテレビ放送の歴史を振り返ると、トップを切ったのは1957年のNHK岡山。民放として中四国初の本放送を開始したのが1958年6月、岡山市に本社を置くTBS系のRSK山陽放送だ。その1カ月後の7月、高松市が本社の西日本放送(RNC、日本テレビ系)がスタート。
それから10年が過ぎて68年12月、岡山市に岡山放送(OHK、フジテレビ系)、翌69年4月に高松市で瀬戸内海放送(KSB、テレビ朝日系)が放送を始め、民放はこの時点で岡山県内2局、香川県内2局の体制になった。

 この時、民放4社は本社を置く地元の県だけに向けて電波を飛ばしていた。すると陸地に比べて遮へい物が少ない瀬戸内海を電波が越え、瀬戸内沿岸の岡山県南部と、面積が小さくて平地が大半の香川県のほぼ全域で、互いの県の放送する番組が見られる状態になった。

 ただ、岡山県北部と中部の山間地には香川県に本社を置く2局の電波が届きにくく、住民は番組を安定して視聴できない。同じ岡山県内なのに受信できるチャンネルに差があることに対し、難視聴地域の住民からすべてのチャンネルが見られるようにしてほしいという要望が高まった。
1979年4月、放送エリアを管轄する旧郵政省(現総務省)が、電波監理審議会の答申を受け、岡山、香川両県の民放テレビ放送の相互乗り入れを決めた。瀬戸大橋の開通(88年4月)に先んじて、放送エリアは両県が一体化していたことになる。







認可求めて競願合戦激しく
https://maidonanews.jp/article/14692053
0002名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:16:09.46ID:DUzgKZ1M0
香川県民は四国他3県より岡山の情報の方が詳しいからな
0005名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:26:36.99ID:CuF+ymyF0
香川育ちのアラフォー
岡山のCMいっぱい覚えてるな
鷲羽山ハイランドとか苫田温泉のホテルとか銘菓むらすずめ…
0006名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:26:40.06ID:YuMzztf70
地方局ってこれからはキー局よりも重要な気がする
数多すぎてまずは淘汰されていくとは思うけど
0007名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:27:38.02ID:dnybmovd0
自分は愛媛の東のほう在住だから、愛媛はテレ東系のチャンネルないけど
岡山香川の放送が映るから、テレ東の番組が見れてラッキーだわ
0009名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:31:25.91ID:Lwm4b3Jt0
>>3
映らないよ
25年くらい前までは民法2局
今は3局になってる
0010名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:32:12.36ID:5KF8yprk0
>>5
岡山育ちのアラフォー
宇高国道フェリー、かまどのCMソング歌えます。
0012名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:37:22.91ID:Zdlh8DlE0
地方の県境付近の人は隣の県にある局の番組も映るの?
0013名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:37:56.40ID:HSMPDWfH0
みんな集まるマイホ〜ムタウ〜ン
0015名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:40:44.43ID:dnybmovd0
>>12
徳島は大阪の局が映る
0016名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:41:46.83ID:OuMsTLrM0
姫路あたりだとテレビ大阪が映らない
サンテレビはサンテレビ
0017名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:42:13.41ID:0FM/8JHD0
宮崎が少ないのは知ってたが山梨もそうか。どっちも農業で豊かなとこだからケーブルテレビひいてそう
0019名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:44:20.43ID:0FM/8JHD0
それより地方住みはInterFM聴きたくて
0021名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:50:36.55ID:7mi7lW2j0
その昔、岡山と香川は地続きだったに違いない。
0022名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:51:17.59ID:Zdlh8DlE0
>>19
ラジオは全国どこでも聴けるだろ?
0023名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:51:19.82ID:vx+AyqyQ0
香川でも東の方ならサンテレビや関西の民放も映る
ただしクソ田舎で生活には何かと不便だけど
0025名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 20:53:39.02ID:hVWZb29A0
ごく一部を除いてほぼ県外電波は入らんよ、高知県は。
0026名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:02:35.04ID:3hotMmoh0
>>24
テレビせとうちの広島県乗り入れは人口規模からいえば全く当然だろうけど、日本の電波行政では規制ばかりで一切認められない!
0027名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:05:41.19ID:W40HwX9U0
いずれ他の地域も2つの県で5局をカバーするようになるんじゃないの
0028名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:05:43.28ID:PJB+/frS0
俺が岡山に住んでた頃は午後ローをやってた記憶がない
テレビせとうちはあった
0029名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:07:15.71ID:jqQ68wvT0
日テレの高校生クイズの予選が「四国・岡山予選」なのも放送エリアのせい
系列局ほ西日本放送は香川が本社
0030名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:09:09.04ID:C454WSxR0
岡山のCM見ても香川県民の俺には関係ないし
0031名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:15:23.80ID:O/3+g+5d0
八幡浜とか大分のテレビが映りそうだけど
届かないもんかな
0032名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:18:01.83ID:eDXTncRc0
夕方にクソどうでもいい四国のニュース見せてくる民放潰れろとずっと思ってるわ
0033名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:18:58.95ID:rULHgMuZ0
高知県は民放3局で3局目はテレ朝になるとみられてたがさんさんテレビ(フジサンケイ系)が逆転勝利。放送局ないのにテレ朝の支局あるのは名残り。
高知市のケーブルテレビだと地続きではないが香川県のテレ東系映る。ほかにも地続きの愛媛県のテレ朝系映るケーブルテレビある。
0034名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:19:51.42ID:d/9is6OY0
>>5
グロップで始めよう新しい毎日を〜
あれが好き
0036名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:30:54.50ID:AYgU9nXX0
テレビは共有だけど岡山香川に交流はないし親近感もない
文化も言葉も全く違う
0037名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:33:37.24ID:dnybmovd0
>>36
愛媛在住としては愛媛と香川でテレ東系のチャンネル開局して欲しかった
そっちのほうが文化的にまだ近いし違和感ない
0038名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:34:01.81ID:2E+o4q8U0
そのためこの地域の高校生クイズは四国岡山大会となる
0039名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:34:49.92ID:z8etaaXV0
岡山~高松の瀬戸内都市圏て、四国関係では唯一NPB球団が誘致出来そうな場所だと思うわ。

1軍岡山(倉敷)、2軍高松で何とかなるんじゃないかと。

よく名前が揚がる松山とかは全然都市圏人口が足らないし、無理だと思う。
0040名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:35:27.88ID:qZVNp6s30
香川県だけではCM収入が少ないから岡山県も取り込んで収入を増やしたい思惑があったんだよ
香川県の西日本放送で現在の平井卓也の爺さんの平井太郎が郵政大臣の時それを認めた
0041名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:36:43.51ID:a5Kli8og0
 徳島県の関西地区のテレビ電波は近畿の漏れる分とか有線テレビであって県内でも有線のないところや近畿地方の電波の届かないところは視聴できません。
0044名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:47:00.22ID:HSMPDWfH0
走れガリバーくん
にょっきん7
0046名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:57:25.56ID:42HtT4Qk0
ヨッキュン・コーナーでも流してろw
0047名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 21:58:50.14ID:a5Kli8og0
>>8
中四国のボスだろうな。岡山駅には中四国の全県庁所在地から直通の列車が発着しているが対抗する広島には山口と岡山しかない。
0048名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:00:14.08ID:QsTgDv6m0
佐賀は民放が1局しかないが、ほとんどの地域で福岡局が見られる(直接受信またはケーブルテレビ)
0049名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:01:11.95ID:06CqqUYw0
>>34
グロップは全国じゃないかな
0050名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:01:39.97ID:1nZamjHL0
昔岡山住んでたから分かる
RSKとか懐かしい
0051名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:05:44.22ID:j2AIZRzJ0
広島と仙台のある宮城がなぜテレ東系ないの?
0052名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:06:37.18ID:j2AIZRzJ0
三重県も特殊だと聞いた。
近畿と東海が見れる地域ある。
0053名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:12:02.02ID:8Q5s0au90
>>1
岡山県人は、
同じ中国地方の広島よりも
香川の方が親近感があるからな。
お好み焼きよりもうどんって感じさ。
0054名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:13:30.83ID:qIQt1l9k0
そういや俺も香川県に住んだことがあったが
サンテレビも余裕で受信出来るんだよなぁ
0056名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:16:13.80ID:NQag9Ci00
テレ東系が開局したときは田宮RCカーグランプリが映って嬉しかったな
0057名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:19:32.61ID:nDVxrXR50
キー局5局が全て見られる上に関東ローカルの番組も数多くネットしてるから
他県在住者やテレビ好きににっては物凄くうらやましいと思う
0058名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:27:22.32ID:W1BqrfDl0
吉本系の関西ローカルも昔から結構やってるから、無駄に若手芸人に詳しくなれるw
0060名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:42:47.30ID:UcgWwcet0
相互乗り入れ前の一般的なチャンネルは
岡山だとNHK岡山、Eテレ岡山、RSK、OHK
高松だとNHK高松、Eテレ高松、RNC、RSK、KSB、NHK岡山、Eテレ岡山
だったんで岡山不利だったんよね
0061名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:48:33.02ID:ZiyVpNxa0
関東でしか住んでなかったから初めて旅行行ったとき12チャンまで全部映らないのマジで衝撃だった
0062名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 22:57:56.68ID:JB4D9gwJ0
うたかこくどう~ふぇり~
0063名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:00:51.25ID:cdJeZwqA0
>>47
交通の要衝としては岡山>広島だな
何気に広島は新幹線以外の特急が停車しない。
0064名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:02:01.68ID:cdJeZwqA0
>>52
鈴鹿山脈の西側は関西圏
名張とか伊賀とか
鈴鹿山脈の東側が東海圏
0065名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:02:35.95ID:OCMYAZfb0
>>8
先日初めて岡山行ったけど意外と発展してた
倉敷や後楽園あるから観光に力入れてんだろうなと思う
0066名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:06:45.14ID:Q0Io0b8J0
静岡みたいに県の中ではっきりと放送局が分かれてる県って他にある?
0067名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:11:31.66ID:yklelVwL0
岡山のテレビ番組って関西ローカル多いよな。大阪、香川の情報は豊富だが、広島の情報とかほぼ入って来ん(笑)
0068名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:18:30.15ID:q3eTWsjk0
>>18
今はケーブルテレビで岡高地域のテレ朝系テレ東系も見られるな
あと兵庫のサンテレビも
0069名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:22:26.67ID:ecM7MuO50
>>36
そうなんだよね全然違うのに不思議な感じ
香川県民なんて岡山なんて用事ない、旅行に行くときとかのただの通過地点って言ってるし
0070名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:22:54.83ID:Tl/B5FUO0
徳島県の西部に住んでたことあるけど、地デジ化前は岡山香川の民放を視聴してたわ
0072名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:31:08.89ID:bYNsbqNj0
ワイ香川、毎日瀬戸大橋を渡って実家から岡山の大学に通った
0073名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:38:27.51ID:kUW6K8IY0
>>24
呉の友達は伊丹十三の一六タルトのCMが見られるって言ってたな
0074名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:45:13.11ID:uTFj7OXD0
>>29
一応もともと香川県域のみだった2局でもいまでは本社機能は岡山本社とかいって岡山市内にないんだっけか
0075名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:46:24.88ID:uTFj7OXD0
>>33
完全地デジ移行時に地アナ時代のテレビせとうちではなく、瀬戸内海放送に鞍替え済みだよ
0076名無しさん@恐縮です2022/08/12(金) 23:46:57.55ID:35jcLdAr0
愛媛東部在住だけどケーブルテレビひいてたらテレビせとうちが見られるので、ほぼほぼテレビせとうち代としてケーブルテレビ代を払ってる感じ
あとふつ~に松山より岡山行く方が近いし早いし安いので岡山行くことが多いよ
駅の近くにデカいイオンあるしアニメイトあるし便利でいい街
あと岡山県民ほんと千鳥大好きだよな。どこ行っても千鳥のおみやげやら何かしらあるイメージ
(そして愛媛県民は和牛とティモンディ大好き)
0077名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 00:11:12.16ID:1lJZyz/d0
テレ東ネットワーク

テレビ北海道
テレビ東京
テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
TVQ九州放送


東北と北陸にあったら完璧か?
0079名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 00:16:25.82ID:EPMXxaD70
>>77
BSでカバーしようとしたら横槍が入ったから人気番組は番販する方針に変更。
0080名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 00:17:31.65ID:6I4c4r0d0
広域圏のように視聴可能世帯が多ければ民放5局体制でもペイするってことなんだろうけど、
いまさらテレビなんてまったく見てないんでどうでもいいわw
0084名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 02:00:36.59ID:hnyfk0Xd0
>>51
北海道はど田舎の町村でもテレ東系(テレビ北海道)が映るというのに、広島や仙台ときたら…
0085名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 02:20:25.07ID:+Sx9J9aZ0
>>17
山梨はケーブル加入率は80%越えるが
宮崎は40%ちょっとだな
0087名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 03:28:02.41ID:o408aNKl0
>>32
岡山で日テレとテレ朝みれなくなるけどいいのか?
0089名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 03:53:59.89ID:TBqUzpgx0
>>1
名物かまど、讃岐うどん石丸製麺、骨付鳥一鶴を
岡山県人である俺が知ってるもんな。
岡山香川は一体。
0091名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 03:58:16.09ID:uPNJl8v20
OH!
0092名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 04:59:08.87ID:okWPq20X0
某アニメで小豆島の中学生カップルが倉敷でデートしてたな
0094名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 05:32:48.18ID:d3NrXyIp0
岡山を出てもう15年
あなたの街に~笑顔のザクザク~ってフレーズはよく覚えてる
0096名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 05:54:02.05ID:EvmCtad30
岡山市と倉敷市の人口合わせれば何気に130万超えるし、
高松市は42万いるし、結構な大都市圏。
大都会岡山は伊達じゃない。
それにテレ東系もあるの強いよな。
ベネッセさまさま。
0097名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 06:11:42.59ID:hG7NII/S0
>>16
テレビせとうちとEテレ岡山がたまに映る
四国放送とNHK徳島はほぼ映る
0098名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 06:18:34.98ID:DnQV0UBW0
>>59
三重県の熊野の方も近畿広域放送と中京広域放送両方見ることができた。
東京スポーツは中京スポーツではなく大阪スポーツを売ってたな。
0099名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 06:22:26.46ID:DnQV0UBW0
>>77
テレビ東京は関東広域放送だがテレビ大阪、テレビ愛知とかは広域放送ではないな。
そのためびわこ放送、奈良テレビ、岐阜放送とか独立局が
テレビ東京の番組を放送してるが
0100名無しさん@恐縮です2022/08/13(土) 06:33:13.22ID:4g3ShqxV0
>>49
違うわアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況