X



【速報】大谷翔平10勝目!「二桁勝利・二桁ホームラン」ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業達成 ★2 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/08/10(水) 15:42:41.88ID:CAP_USER9
報道スポーツ部

2022年8月10日 水曜 午後1:55

メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平が今シーズン10勝目を挙げ、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
大谷は敵地でのアスレチックス戦に2番投手兼指名打者で先発出場、投げては日米通算1000奪三振を達成するなど6回 被安打4 失点0 奪三振5 と好投を披露。
さらに打っても、今シーズン第25号ホームランを含む2安打の活躍。イチローを抜き日本人単独2位の通算118号となる今シーズン第25号ホームランをマークしました。
試合はエンゼルスが5対1で快勝、大谷が勝利投手となりました。
大谷は打者として今シーズン25本のホームランを打っておりきょうの勝利がメジャーでは自身最多となる10勝目1918年、ベーブルースがレッドソックス時代に記録した13勝11ホームラン以来となる、「二桁勝利・二桁ホームラン」の偉業を達成しました。
今シーズンはここまで3度 10勝を前に足踏みしていた大谷ですが4度目の挑戦でついに野球の神様に肩を並べました。
(写真:時事)

https://www.fnn.jp/articles/CX/401404?display=full

前スレ
【速報】大谷翔平10勝目!「二桁勝利・二桁ホームラン」ベーブ・ルース以来104年ぶりの偉業達成 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1660107856/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:10.03ID:nII8/X1f0
号外出たね

また野球で号外か

『野球vsサッカーに関するアンケート調査』野球とサッカーどっちが好き?「野球派」は5割、「サッカー派」は3割、「両方派」は2割★3 [愛の戦士★]
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:24.54ID:J8P8Xz4Y0
大谷選手の年度別 打者成績

2013年 規定打席未満のため記録なし
2014年 規定打席未満のため記録なし
2015年 規定打席未満のため記録なし
2016年 規定打席未満のため記録なし
2017年 規定打席未満のため記録なし
2018年 規定打席未満のため記録なし
2019年 規定打席未満のため記録なし
2020年 規定打席未満のため記録なし
2021年 打率 .257
2022年 打率 .253
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:45.63ID:A3cGhtXD0
エースやりながら松井が1番打った年と同じくらい打ちそうだからな
やっぱりおかしい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:55.51ID:AD4NqJRJ0
ルースが凄いのは投手と野手でワールドシリーズ制覇してることなんだけどな
マスコミが報道する珍記録とはその辺が違う
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:21:59.11ID:nII8/X1f0
ワールドカップイヤーにこんな記録だすな
サッカーが悲惨なことになってるだろうが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:02.48ID:JacsZs070
>>178
そもそも「DHは負荷が軽い」のは他に何もしないからであって、先発投手の疲労的な面から他の日に打席に立たせること自体ありえないしな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:04.78ID:1TEgccCc0
>>85
who are you?って返されたのなら、君の英語が通じてないのでは?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:10.55ID:sET3NdUz0
おめでとう大谷選手!
でもアメリカではあまり大きく扱われてないみたいだな。

昨年エンゼルスファンに球場前で大谷に達成してほしいことを「MVP」「ホームラン王」「二桁ホームラン二桁勝利」の中から選んでもらったらMVPが一番で僅差でホームラン王で二桁ホームラン二桁桁勝利はほとんどなかった。
理由は「ベーブ・ルースの頃とは時代が違うから」だった。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:38.42ID:1ceNuUn90
日本人すげえええ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:51.69ID:5VSTdZfS0
>>154
いや、ネタなのか大谷は指名お断りしててハムは強行指名したから最初敷居も跨がせてもらえなかった
でも育成とメジャー挑戦をファイルにまとめてなんとかこぎつけた
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:22:59.67ID:EpLlcvtz0
>>207
つコピペ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:23:09.15ID:dMDfM5LV0
>>122
登板試合だけで?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:23:10.62ID:35TU3nt70
二桁勝利二桁本塁打を狙えるフィジカルがあったとしても、それを実行しようとするメンタルを持った野球バカはそうはいないだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:23:41.66ID:Yin2eWo70
アメリカが誇る偉大な英雄の記録をジャップに塗り替えられてしまったウキー!
大谷許すまじ!


とはなってないよね
現地で見守ってたのがたったの9000人なんだもの
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:23:53.79ID:32sBRixO0
ベーブ・ルース時代は断然投手有利な時代だからな 投手としては完全にルース超え 30HRならやっぱ凄っ!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:05.62ID:JacsZs070
>>210
あのファイルはほんと良いよな
実際、ハムでの成長がメジャーで活躍するための土台になってる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:13.19ID:jI4P91CP0
ベーブルースもDH制だったのか
違うなら20試合程で達成したのならそっちの方が凄くない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:14.21ID:BthbfMfG0
>>208
アメリカ人は誰も知らないし全く興味無いな

104年ぶりの異形のはずが
アメリカのTwitterトレンドの50位圏外(笑)
日本の基地外マスゴミだけが全米が熱狂だとまたデマかよ(笑)

https://twittrend.jp/place/23424977/
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:33.31ID:W8wNOKvl0
>>197
野球ってそういうの全く関係ないのよw
エンゼルスだろうがドジャースだろうが1勝は1勝
価値に違いはない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:44.03ID:fF4phzwD0
ダルビッシュ有と松井合わせたくらいの数字だからどれだけすごいのかは
よくわかる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:45.82ID:qfu+x6ts0
大谷「単純に2つやっている人がいなかっただけかなと思うので。もしかしたら普通の数字かもしれないですし」と、冷静に振り返っていた。

謙虚だし冷静だわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:49.26ID:h0d69J3N0
大谷が投手専念してたら400勝はしてたよ、
って50年後ぐらいに孫に話してそうだなおまえら。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:25:03.63ID:pC363ZFO0
>>20
時差があるから東海岸のメディアは寝てるんじゃない?
起きたら騒ぎ出すよ。
0225クンニ丸秀明
垢版 |
2022/08/10(水) 16:25:31.47ID:XhhGojt90
大谷すごい!日本人すごい!僕のちんこ凄い!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:25:57.16ID:5VSTdZfS0
>>217
大谷君夢への挑戦みたいなタイトルだったね
韓国選手で高卒メジャー挑戦してみんな失敗してる事例とかまとめてたよね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:26:51.10ID:ywHVatbE0
七回のやりとりは、中継が肩作る為の時間稼ぎで演技だったって記事有るけど
無理ありすぎるだろ
その後もモロに不満顔してたやんけ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:19.08ID:ifEJlU3Q0
>>221
これをわからないガイジが沢山いるからびっくり
役に立たず尻尾巻いた筒香とか秋山とか大谷のチンカス少し分けて煎じて飲んで実力つけた方がええ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:25.34ID:TU/23poc0
ドラフトは逆指名有ったくらいかと。それ以外はただの指名では…。強行云々は後の世の創作でリアルタイムみてた人にはそもそもそんなゴタゴタ自体は無かったから首を傾げてる。ってのが今は優勢みたいやね。
1部の声がデカイ人が大谷はメジャー志望が強く云々みたいな作り話しとるとの事
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:46.38ID:y4tqbQ1f0
>>223
400勝はしただろう
但しエンジェルスじゃなかったらなぁ~ヒーッヒッヒwww
って子供怖がらすんですか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:51.03ID:sKD52i8j0
>>36
どこに重きを置くかだろ?
マイナスな指標じゃない限り偉大な記録に変わりはない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:53.64ID:BthbfMfG0
>>221
そいつら誰も凄くないじゃないか
0236
垢版 |
2022/08/10(水) 16:27:53.85ID:O8yF7DdL0
まあジャップにしては
頑張ってるんじゃない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:28:21.81ID:HZEvpVlj0
大谷はネビンは小馬鹿にした感じだよな
今日は仕返しされた感じが
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:28:40.80ID:eYIGSaAQ0
>>215
投打同時ならルースより大谷のほうが上っていうのは誰もが認めることだからね
ただルースの真価はそこじゃないっていうのは日米両方の野球ファンが思ってることだろ
日本のメディアが煽ってるだけで
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:29:05.88ID:BthbfMfG0
>>236
朝鮮人もだけどとにかくアメリカ人はやきうなんか
完全無視してるな

104年ぶりの異形のはずが
アメリカのTwitterトレンドの50位圏外(笑)
日本の基地外マスゴミだけが全米が熱狂だとまたデマかよ(笑)

https://twittrend.jp/place/23424977/
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:30:01.76ID:FnFPiido0
>>20
アウェーのオークランドのスタジアムでも試合後にオーロラビジョンでデカデカと出してたから
それなりに話題にはなってるんだろう
大谷に代打が送られた時に大ブーイングも起きてたし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:31:09.59ID:ZFLUjI1H0
>>241
ジャッジの方がWARで1ポイント以上も高いのに?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:31:10.89ID:BthbfMfG0
>>241
ジャッジ以外ないね
こんなしょぼい成績でMVPとかアホか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:31:36.35ID:8O8YD2mU0
ウリナラの誇りや!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:11.08ID:BthbfMfG0
>>247
MLB.comでも完全無視だって(笑)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:45.51ID:Ho9wulHA0
>>19 100点
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:48.49ID:j2q+kfu00
>>221
二人とも平均的で凄くない
平均を二つやっても平均は平均よ
ダルが20勝、松井が60本なら凄いけとな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:51.47ID:TrvEjwAM0
>>236
なぜウリ達は
こんなにも下等ニダか…

■優生民族
・大谷 OPS.849 25本 防御率2.68 奪三振率12.73 10勝
・鈴木 OPS.749 9本

■下等民族
・レイズのチョン(左投手から逃亡) OPS.749 8本
・パドレスのチョン OPS.696 6本
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:32:57.80ID:TpZoeeme0
何に対しても素直に凄いと言えないの人は学生時代にイジメにでもあって心が歪んでしまったんだろうな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:33:15.76ID:CFJArjIH0
打球速度160km超えの硬球が直撃しで投げる大谷さん、かっこいいね
明日になったら腫れるかもだけど故障者リストに入る前に達成が出来て良かった
給料以上に働いてる休んでも誰も文句を言うやつは居るまい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:33:17.69ID:BthbfMfG0
>>247
お前は頭が悪いから日本のマスゴミに洗脳されて
オオタニにゼンベイが熱狂してるニダって
本気で思い込まされてるんだよな(笑)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:33:38.55ID:4bUCyzyc0
韓国のホルホル報道を馬鹿にしたり、オールドメディアをマスゴミと言ってるやつが
大谷では同じことやってるのが滑稽
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:34:11.11ID:1nbuEIDh0
高校時代から大谷のアンチをやってるやつらが悔しそうなのが伝わるスレ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:34:22.41ID:pPqcCDZ90
チームも勝って良かったな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:34:27.34ID:N4DwKNOj0
>>253
何もやってないおまえの戯言は、何も価値ないだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:34:32.23ID:m8FdtUwM0
産みの苦しみも時間の問題の偉業達成オメ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:34:39.52ID:lUgUUbgE0
これって「全日本さくらんぼ種飛ばし選手権」で歴代記録の2倍の距離で優勝みたいな感じだよなw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:30.41ID:32sBRixO0
>>250
ど低能さ~ 嘘まで付いてアンチかよ
>>258
ど低能さ~ アメリカメディアしか相手にしないんだがw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:36.66ID:VUGQyWC20
――100年間以上、誰もできなかった記録。その希少価値をどう受け止めているか

 「単純に2つやってる人がいなかったというだけかなと思う。それが当たり前になってくればもっともしかしたら普通の数字かもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4af222f48acc3d9107d2b6114ba7c6562152ed





天才とは、何よりもまず苦悩を受けとめる先駆的な能力のことてある。

カーライル
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:40.03ID:oujJJnVR0
>>253
ダル サイ・ヤング賞次点 
松井 シリーズMVP


十分だけど
この二人足したのはそこまで間違いではない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:49.37ID:TrvEjwAM0
>>244
プロ野球が
大学野球以下の価値しかなかった時代の話だからなあ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:35:56.53ID:AD4NqJRJ0
そもそもルースがやったのは投手やりながらの本塁打王だからなぁ
大谷がそれ超えるにはあと30本くらい必要
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:36:34.34ID:SWxSHz+z0
投手として勝利数6位
打者としてホームラン数5位

もうマンガですね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:37:13.02ID:BsxRGOBj0
>>222
さすがに大谷はよくわかってるな
恥ずかしいから日本のマスコミを始め大谷ファンもあまり騒がない方がいい
本人迷惑だよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:37:13.66ID:JxfSKUCZ0
ストレートで空振り0だったみたいだが
ストレートが通用しなくなってるのが気になる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:37:58.57ID:4kyOzYrn0
凄い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:38:16.02ID:iQZQZaMn0
>>267
エンジェルスじゃないと二刀流やらせてくれないんじゃないの
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:38:37.23ID:Yin2eWo70
100年間誰も達成できなかった偉大な記録に挑戦した選手は何人いたの?
中にはベーブ・ルースに肉薄した選手もいるんじゃないの?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:38:51.29ID:3GW5Xt4J0
チョン猿どうすんの、これw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:39:04.77ID:BthbfMfG0
>>269
アメリカのリーグの話なのにお前気が狂ってるな

https://www.mlb.com/

104年とかベーブ・ルースとかの記述は全く無い
オオタニはゴキローのホームラン記録抜きましただけ(笑)
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:39:08.46ID:a62Wyc0c0
>>280
俺の事好きか?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:39:14.37ID:Kjvpyqf30
世界最多のインドの人口だからねクリケットは
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:40:47.12ID:KstK8Kfh0
全米熱狂(笑)
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:41:37.20ID:osblPC7U0
投げる方も打つ方も規定回数に届いて
ある程度成績が伸びればMVPの価値ありかと
それ以外はMVPはジャッジでよかばいた
来年以降もキツくなるから
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:42:15.61ID:g/RNvFaR0
チャレンジしてる人が少ない
無理だったではなく助走期間含めて手厚く育成されたことがほとんどない
対してジャッジの薬物なしHR数は、圧倒的な年月と母数の上の頂点
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:42:19.85ID:W8wNOKvl0
五輪で100mとマラソン二刀流やって両方とも入賞とるか
片方に絞って世界記録・金メダルとるか

100人が100人後者を選ぶ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:42:34.53ID:Yin2eWo70
全米は無理でもLAは大谷フィーバーに湧いてるはずだよな
時差とか関係なく
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 16:43:01.98ID:3zQnufje0
ベーブルースの二刀流の記録て
大谷が出るまで
マスコミも野球界もファンも
なんとも思ってなかったよな

そういえば投手もやってたんだなと全人類が初めて知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況