X



【サッカー】バルサ泥沼…デ・ヨングとの契約に犯罪疑惑? 選手に警告し再契約の申し出も、現契約はラ・リーガが承認済みのとの報道 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/08/09(火) 01:04:21.51ID:CAP_USER9
今夏の去就が長らく騒がしくなっているバルセロナのオランダ代表MFフレンキー・デ・ヨング(25)だが、バルセロナとの契約が法に触れる可能性があるという。イギリス『The Athletic』が伝えた。

2019年7月にアヤックスからバルセロナへと完全移籍で加入したデ・ヨング。今夏の移籍市場では、アヤックス時代の恩師であるエリク・テン・ハグ監督が就任したマンチェスター・ユナイテッドが獲得に乗り出しているとされたが交渉が進まず。その間にチェルシーが獲得に興味を持ち、本人はチェルシー行きを望むという報道も出ていた。

一方で、バルセロナはデ・ヨングを売却する意思がないことを表明。デ・ヨングもバルセロナに残りたいという意思を示しているとも言われている。

ただ、バルセロナにとっては問題が。慢性的な財政問題を抱え、ラ・リーガのサラリーキャップにも抵触しているために、今夏大量に補強した選手を登録できていないという状況に陥っている。

そんな中、デ・ヨングとバルセロナの間の契約に問題があるという報告がなされている。

『The Athletic』によれば、バルセロナはデ・ヨングとの既存契約を破棄し、以前の契約に戻したいという考えを持っているとのこと。以前のクラブの取締役会によって締結された契約には、犯罪行為が含まれている可能性があり、法的措置を取る根拠になるとのことだ。

報道によれば、バルセロナは今年7月15日にデ・ヨングに書面を送り、2020年10月20日に更新した契約に関して、犯罪の証拠が見つかったと伝えたようだ。

デ・ヨングが結んだ契約は、2026年までの2年間の契約延長というもの。その中で、2020-21、2021-22シーズンの年俸が減額され、残りの4シーズンで1800万ユーロ(約24億7500万円)が支払われるというものだった。

これは、コロナ禍で財政が苦しくなったバルセロナが取った措置であり、ジェラール・ピケ、マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン、クレマン・ラングレの3名とともに公式に発表された。当時の会長であるジョゼップ・マリア・バルトメウ氏と、当時の取締役全員が退任する前の最後の契約であった。

しかし、減額した分の給与を上乗せしたものを支払う能力が今のバルセロナにはないこと。一方で、他クラブに売却するという意思もなく、当初の契約に戻したいという主張をしているとのこと。ただ、これはデ・ヨング側が受け入れず、合意に達せていない。

現在の取締役会は当時どのような経緯で契約が結ばれたのか、そしてその責任がどこにあるのかを明らかにするため、刑事手続きをする立場にあるということをデ・ヨングに書面で伝えたようだ。

その上で契約を一度破棄し、2019年1月にアヤックスから移籍することで合意した条件で、改めて契約を結びたいという考えがバルセロナにはあるようだ。

ただ、当時結ばれた契約に関しては、法的に問題はなく、ラ・リーガの承認を得て合意されたものとされている。それでも、バルセロナの現取締役会は、前任者の犯罪疑惑を指摘し、デ・ヨングや代理人も巻き込まれる可能性があると警告しているとのことだ。

様々な手を尽くして資金調達を行おうとしているバルセロナ。犯罪行為が含まれていれば問題ではあるが、難癖をつけて契約面で優位に立とうという魂胆であれば、それこそ問題行動。果たしてどのような決着を迎えるのか。まだまだデ・ヨングとバルセロナの問題は長引きそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/459259185a4a5cbd279e927610fac1ed78b688fd
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:05:55.83ID:e5zR7Oow0
で?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:10:46.90ID:UJ6z/36T0
朝鮮
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:13:16.80ID:7gRs/RqV0
よく分からん
当初の契約内容が払えなくて、後払いにして貰ったんだろ?
それを破棄して当初の契約に戻せってなら、未払いの後払い分を払えって話になるんじゃないの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:20:36.04ID:OLY702Dc0
ここまで堕ちたかバルサは
ゴミクラブだな
選手に対してこんな手まで使うとは
取り潰しになったほうがいいわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:20:59.86ID:VQBPFN8I0
デンベレやグリーズマンみたいに絶対に減俸は受け入れないと主張しなかったばかりにゴタゴタに巻き込まれる
デ・ヨングかわいそー
でもバルセロナはサッカー選手の憧れのクラブたから、こんなことはスキャンダルにもならないよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:25:18.13ID:xaXGMqbs0
>>9
犯罪というより法に抵触が正しいと思う
たぶん給与の払い方に問題があるとかじゃないのかな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:27:39.51ID:mJVqoUq50
こんなとこに来る選手もいるからカオスだな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:31:02.29ID:jNs86LJF0
給料払った後3000万の聖書買わせるとかやりそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:31:05.20ID:PlcHWoWP0
これでレバ獲ったりしてんだもんな
お笑いクラブに戻ったのはおもしろいけど選手はかわいそうだわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:38:23.20ID:a5bn85+y0
サッカーって犯罪者を量産してるよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:41:24.71ID:Ua2hLaDf0
こんな糞クラブをまだ推しているやつは統一協会信者と大差ないな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:41:28.66ID:lO2aWCeW0
>>9
クラブ側は脅して半ば強制的に契約を変えようとしてるんだから法に触れる契約では迫力がない。やはり犯罪となる契約くらい言わないとね。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:43:37.72ID:SNt07K4f0
> しかし、減額した分の給与を上乗せしたものを支払う能力が今のバルセロナにはないこと。

あれだけ金を使ってこれw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 01:53:32.51ID:9y5VAZYW0
売上減ったから2年間は減俸を我慢してくれ
その後は元の給料に上乗せして払ったるから

選手買い過ぎて金ないからもう一回契約し直さないか?

こんな感じかな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 02:01:19.71ID:5z/9c5mh0
頭おかしすぎるだろw
デヨングには何の落ち度もないのに可哀想すぎる
逆にバルサ訴えられてしまえ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 02:05:36.63ID:Y7qk9ytb0
旧取締役会 減額に応じないなら出て行け

デヨング   減額に応じた代わりに契約期間延長

新取締役会 この契約は法的問題あり(放出したい)

スペインが外国人選手訴えて税金むしりとってるのと合わせると
バルサのクソムーブも実際に通用しそうなのが怖いな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 02:17:48.26ID:wyuumbCP0
>>13
レバだって今季不振なら不良債権扱いかもな。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 02:24:31.92ID:UC0SIvYsO
リーガも連盟も処分しないんだから
しょうがないよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 02:28:54.12ID:u9EZ9Rfw0
リーガも処分できないんだろうな
バルサ居なくなったら収益激減だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています