X



【まいじつ】『ジャンプ』史上最強キャラは誰!? 孫悟空に勝てるのは… [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/08/08(月) 13:04:30.86ID:CAP_USER9
まいじつ 2022年8月8日

漫画好きが集まると、必ずと言っていいほど「どのキャラクターが一番強いのか」という話題になるもの。とくに『週刊少年ジャンプ』の作品には戦闘力の高いキャラが多数いるため、議論が紛糾しがちだ。本稿では、そんな難題に1つの結論を出そうと思う。


「ジャンプ」に伝説を残した猛者たち
最強キャラ議論において、まず名前が挙がりやすいのは『ドラゴンボール』の孫悟空だろう。そもそも作品自体のスケールが惑星・宇宙規模と大きく、その中でも悟空は作中最強格だ。元来の強さに加えて、新たな敵が登場するたびに成長し続けるポテンシャルの高さを考えれば、有力候補といっても過言ではない。

ただ、単純なパワーによって戦うスタイルなので、能力バトル的なからめ手のアプローチには相性が悪いかもしれない。そうした意味では、むしろ『ジョジョの奇妙な冒険』第5部の主人公、ジョルノ・ジョバァーナの名前を挙げたくなる。

同シリーズでは、人智を超えたスタンド能力者によるバトルが繰り広げられるが、覚醒したジョルノのスタンド「ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム」はとくに異質。「ジョジョ」ファンの間でも、つねに最強のスタンドとして名前が挙がるチート能力だ。なにせ敵対した相手の動作や意志をすべて“ゼロ”にするという能力で、その気になれば敵を永遠に死の円環に閉じ込められる。

最近のヒット作では『呪術廻戦』の五条悟が議論の的になるものの、ジョルノ相手の相性は微妙なところ。五条といえば無限の空間を操る「無下限呪術」の使い手だが、攻撃する際には相手への敵意を向ける必要がある。また、空間を司る能力だと思われるため、時間軸の操作を行うジョルノへの対処はやはり難しそうだ。

※続きはリンク先で
https://myjitsu.jp/enta/archives/109807
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 12:22:35.42ID:ZX/3Dsjr0
>>658
一人でもいたら太陽系破壊とかいう意味不明な事できるんだろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 12:37:52.20ID:QsY3k23R0
地球吹き飛ばせる戦闘力20000のベジータ
超サイヤ人3悟空の戦闘力1兆

物理で対抗は不可能
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 12:40:29.18ID:QsY3k23R0
物理でなんとか対抗できそうなのは幽遊白書だけど…まぁ無理だな
雷禅、躯、黄泉で戦闘力換算5万程度だろう
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 13:50:32.87ID:+DXsEw5n0
こういう時に師匠のブリーチキャラほとんど出てこないのは何でだ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 14:15:40.19ID:hnt8aT2J0
強さをどうやって決めるかによる
武道大会みたいなんでやるのと全世界で生き残った奴が勝ち!はいスタート!でやるのとでだいぶ変わる
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 14:59:43.11ID:Dipoperp0
ウイングマン
と言うかドリムノート
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:20:24.05ID:M25RCzsN0
スナミ先生だよ、マタンキ!
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:21:07.38ID:DojCOjHb0
>>636
黄金聖闘士の方が強そう
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:22:57.93ID:ctzT9XuG0
悟空は純粋だからな
ジョジョのスタンド使いの何人かには負けそうかも
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:25:29.38ID:flnNF8ez0
>>683
ただしジワジワいたぶり殺すタイプのミロは除く
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:26:03.30ID:0Qx39HSZ0
>>213
物理的肉体的な強さを言ってるんじゃなくて厳しい時代
でも信念を持って力強く生きたという意味で最強ってこと
なんじゃないの多分
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:26:49.46ID:lTMjeKFw0
>>2
確か倒せなかった相手が居たような
で、それを怒った摘突詰が倒してた記憶がある
あとターボくんにも敵わない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:29:43.21ID:lkw2N0Is0
>>683
自らトドメを刺しに行くなどという舐めプをしなければデスマスク最強説を唱えさせていただく
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:31:41.87ID:NBXItN6X0
亀仙人もピッコロも一発で月を吹っ飛ばしてるのに、
無かったことにされてるw
パンチ一発で地球を割るアラレちゃんの方が強そうだけど
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:36:08.12ID:sC3PKQXl0
ジャンプ最強とかはよう分からんが川島>>>>葛西は確定だろ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:37:14.05ID:kNA6O0t20
孫悟空かケンシロウだろ
異論は認めんよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:40:49.52ID:PO+FX0R40
>>693
ケンシロウってここに名前が上がるキャラの中では最弱グループじゃないか?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:16.15ID:kS6y8+hN0
作品の舞台が宇宙規模だったり設定が単純に無敵化すると強くなるから
ひろゆきみたいに負けを認めなければ勝ちみたいなところある
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:54:10.61ID:jMrY1hag0
ラオウと範馬裕次郎てどちらのほうが強いんだろうな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 16:55:33.47ID:pT6ofojX0
>>631
一周させられて困ること何かある?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:04:26.79ID:FEHHZpO80
聖闘士も色々ぶっ飛んだことやってるには違いないんだけどなんかワンランクスケールが落ちるイメージがある
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:28:03.51ID:cYjMjQGd0
何よりも勝利を求めるラッキーマンがいたら最強の説を取るなら
ルール決められるアンデッドアンラックの神も一応は最強やね
ルール側が常に最強
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:30:44.98ID:RQNSgNIs0
>>705
ボーボボは漫画太郎のキャラには弱い気がするけど
画太郎のキャラはアラレちゃんのウンコで滑って死にそう
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:37:33.13ID:MzREGPj50
両津やラッキーマンやぬけさく先生ががどうやって悟空を倒すの?
ガッちゃんやターボくんがいくら強くても相手を倒そうとは思わんだろう
よってこれらは無いと断言
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:41:32.02ID:GzbocLlj0
サイボーグじーちゃんGでは弱いよな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:48:31.17ID:9J/78aYS0
アラレちゃんが強いのは
悟空とガチバトルさせてもアラレちゃんが負けてる絵が描けないから
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 17:51:26.71ID:xC58Ue7Q0
>>710
素の殴り合いでも弱いやろ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 18:06:07.18ID:yyz8AdXe0
何もない平野でお互い見合って試合開始なら初見殺し系とかカウンター系強そう
ハンターハンターの殺されたら殺した相手の命を奪って復活する奴とかブリーチのバラガンの老化させるやつとか
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 18:17:14.55ID:QCNYjwHj0
>>714
人外に片足突っ込んだ程度の北斗神拳伝承者が完全なる人外の連中に勝てるわけがねえ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 18:20:47.11ID:yMaf5aEq0
そもそも悟空は作中でも最強じゃないのに
どうしてジャンプ最強扱いなんだよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 18:27:45.48ID:g9VwjOrc0
間抜作だろ
ビッグバン起こせる宇宙の創造主だし
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 22:17:23.48ID:XNFJA2EI0
バスタード読んでる奴なら分かるだろうけど魔王クラスの奴らは攻撃自体が何も通用しないんじゃないかな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 22:30:38.31ID:rDwDCH1E0
>>727
ラッキーマンはウェザーリポートには100%勝てない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 22:39:12.71ID:LuIsH12W0
>>727
もうラッキーマン派は完全論破されて逃げたよw
大半はラッキーマンのラッキーを誇大解釈してるだけだったから
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:10:52.90ID:Z433kdXS0
セリーナウィリアムズも引退するらしいから無理だろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:13:12.75ID:YAiOp1ot0
ラッキーマンを認められないやつ多くて草
そういうやつに限ってラッキーマンの最終形態知らないんだよな
なんで知らないやつ多いのかと思ったらドラゴンボール連載終了後の話だからってことに気づいた
そらにわか多くなるわな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:14:47.80ID:5fNNrz280
ジャンプの史上最強キャラ?
くじら大吾だろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:18:27.46ID:jBe67ehf0
>>733
サタンがチャンピオンになれたのはマジュニアが武道家狩りしたせいと言われている

多分パンプットにすら勝てない
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:22:06.06ID:7CS06Nrt0
>>287
全て都合良くってわけにはいかないんだろ
ラッキーを得るためにある程度制約が必要
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:24:50.85ID:zEz9Wy7N0
危機的状況とらっきょがないと変身できないから
状況によってはラッキーマン最強説は絶対ではない気がするんだけどな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:25:15.19ID:7CS06Nrt0
>>14
悟空にはそれで良いかも知れんが他のに勝てないなら最強とは言えないんじゃね?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:25:40.29ID:LuIsH12W0
>>736
むしろ、ラッキーマン原作知らんやつがラッキーマンを、無駄に上げてるだけ
原作で負けてる以上は最強にはなれん
しかも3回も負けてるのに最強とかw
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:56:49.84ID:Q7WtxuXS0
ジョジョは第5部辺りからラスボスとの戦いはついていけていないです
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/09(火) 23:57:35.29ID:LuIsH12W0
大宇宙神だろうが
ラッキーマン自体には特殊な攻撃力はないから
悟空の瞬間移動はラッキーで回避できねぇよ情弱w

弱点や天敵多いのに最強とか勝手に改変してんなよww
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 00:01:03.16ID:YJ8TehHJ0
ついでに言えば
無限大吉になっていても
未来視で回避可能だからな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 00:05:27.69ID:I0Mu8bD8O
アラレちゃんは違う世界でセルに勝てなかった
がドラゴンボール超の登場時はブルー悟空といい勝負で
ノーマルなベジータをボコボコにするぐらい強くなってた

破壊神ビルスに破壊されかけてたけどなアラレちゃん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 00:07:22.84ID:YJ8TehHJ0
全アニメ最強はスーパーマンワンミリオンだけどな
あれこそ最強のチート
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 00:08:05.51ID:I0Mu8bD8O
宇宙ザマスを完全破壊できるのは全ての漫画のキャラのうち全王と大神官だけ

ベジットと互角に近い不死身ザマスが全宇宙と一体化した姿な
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 01:40:52.18ID:AVuew54y0
>>753
石神千空だろうね
受験数学なら夜神月も東大入試満点合格の実績あるけど、文系なので一歩譲る
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 05:36:51.44ID:xhe6ma9o0
>>25
おれも83年位までだな
小6くらいからサンデー、中1でスピリッツ、中2でヤンマガが普通
ジャンプなんて小学生で卒業だわ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 05:52:13.43ID:vsiONcgU0
ギャグ漫画のキャラを上げるバカおるよな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 06:39:49.27ID:CAtYnmii0
悟空は心臓病で死んだから
そういう系の能力者に狙われたら暗殺されると思う。
URYYYYYYYYYYYYYYY
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 07:10:07.23ID:MQMW7pLU0
>>757
作者が意図した強さではないという理由でこの手の議論には入れてもらえない模様
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/10(水) 07:24:12.78ID:htTHh3Q40
サイヤ人も病気には勝てないって原作でも言われてるから

悟空最強ではないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況