X



【野球】オリックス・山本由伸投手、気温37度を記録したベルーナドームの暑さに「死にかけました…」 [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/08/03(水) 16:58:31.70ID:CAP_USER9
◆パ・リーグ 西武4―2オリックス(2日・ベルーナドーム)

オリックス・山本由伸投手(23)は潔く自身を敗因とした。「僕ではない失点で逆転はされましたけど、そこにつながっているのは
絶対に間違いないと思うので…」。痛い終盤の逆転負けでチームの連勝は5で止まり、勝てば勝率1厘差まで迫っていた
首位・西武との差は2ゲームに拡大。「またしっかり、責任を持って投げたいと思います」と気持ちを切り替えた。

「死にかけました…」と、後半戦の初戦は気温37度を記録したベルーナDの暑さに苦しめられた。初回から2イニング連続で
満塁のピンチを脱出。しかし、4回2死一塁から源田に三塁打を打たれ、西武戦では41イニングぶりに得点を許した。
「直球もシュート(回転)したし、どの球も決め切れていなかった。ちょっと自分の重心の位置というか、そういう部分が良くなかった」。
本調子ではなかったものの6回まで7安打を浴びながら1失点。ただ、119球を費やし、救援陣の力を借りざるを得なかった。

1点リードの8回に3番手・本田が源田に適時打を許して11勝目は消えた。右腕はさらに押し出し四球で勝ち越し点を与え、万事休す。
山本は「週の初め。もっとテンポ良く、長いイニングを投げるのが仕事だったと思う。それができなかった」と本気で悔しがったが、
日本ハム・加藤が規定投球回不足となり、防御率1・80で再びトップに立った。

この日は親交のあるヤクルト・村上がプロ野球新記録の5打席連続本塁打。「もう、スゲェって感じ」と素直に祝福しながら「全然、
余裕です」と次回登板への修正点もハッキリさせた。エースで落とした事実は痛いが、勝負はまだ先だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59a45f7dc2b951220b4e9f5f365145bc225e1838
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:03:43.02ID:yf6JVUxM0
相手も同じ条件だし言い訳でしかない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:05:56.17ID:bS2dI7zu0
高校生は外だぞ
朝日新聞
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:06:13.08ID:1ZkXmSX70
豪雨でも中止になるドームなんだよなぁ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:07:11.02ID:ea8bADvH0
ベルーナドームってどこだよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:11:43.76ID:NSQfukgm0
動かない野球でツライのか
最悪だな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:12:32.29ID:jumSDL490
大断面集成材にしといたら熱伝導少なくなって少しはましだったかもしれぬ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:13:34.53ID:TwpL18za0
パコッと屋根を被せただけだからなあ
スカスカで空調むりだし風通し最悪だし暑いだろうなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:14:00.07ID:0vVBDxEI0
試合後はサウナ付きでかいプラネタリウムにして
一晩明かすプランにすれば女性も大喜び
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:15:54.32ID:ou5oE5W00
いっそ屋根を取って天然芝にしろよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:17:04.35ID:oeICGFcn0
西武ドームやろ?

あれ、ドームじゃなくて屋根かけただけだもの。
冷房なんて効くわけないし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:17:22.65ID:05Vn45HN0
西武の球場ってドームと言いながら
外気やら雨やら入ってくるクソ仕様だからなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:20:05.40ID:QvVJxfmn0
ドームっていうから誤解産んでるだよね
屋根付き球場名乗ればまだ詐欺じゃない、ベルーナ屋根付き球場
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:20:08.08ID:7sr241330
メジャー帰りの選手で西武に戻ってくる人が少ないのはこれが理由かね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:22:36.49ID:8G3nQFd20
>>3
夏は暖房、秋は冷房がバッチリ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:25:25.50ID:Ofxsy4ri0
でも売り子の女の子はビールサーバーのタンク背負った重労働こなしてるんでしょ
男のくせに甘ったれんな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:29:13.88ID:BXzkdMxL0
ほぼ逝きかけました
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:30:11.54ID:0vVBDxEI0
痩せたい人はサウナのついでに野球も観れるしとても健康的じゃないの
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:33:01.15ID:EEKobXOW0
野球は本来野外でやるから野球なんよ
暑いとか寒いとか雨が降るとか強風とかそういうのもひっくるめて野球
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:37:01.65ID:Xjs+lQzp0
最新の球場ランキングでは上位だった気がするんだけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:42:09.62ID:l2l+H5kE0
昔西武ドームに行ったことあるけど、
会社帰りでスーツが汗びっしょりになった
サウナだよあそこ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:44:49.53ID:9fK3n/FK0
宮城も苦労してんな
沖縄の暑さって蒸し暑さはそんなないのかもしれんな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:45:01.85ID:/879s2JL0
ペルーナドーム(ドームではない)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:50:43.45ID:0vVBDxEI0
練馬のとしまえん跡に移転するタイミングは無かったのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 18:52:56.72ID:szU4IdYc0
風がほぼ無く高温な昨日今日のような天候だとヤバい球場だよな
明日は雨降るみたいだけど風が弱ければ湿度との戦いになる
梅雨~真夏は行くもんじゃない
食べ物買っても食べる気が起きないレベル
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:03:31.75ID:e54HTcLn0
超豪華な新球場にボールパーク構想と選手に対してもファンに対しても大盤振る舞いの日ハムとの差がエグすぎる
やっぱ1兆円企業と斜陽の鉄道会社との差やわな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:08:07.17ID:uFYfvfi80
温室効果抜群ドームはここしか無いだろうな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:10:12.50ID:f1D4Ywk20
>>1
西武ドーム

屋根はあるが

壁がないw

柱はある
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:26:12.76ID:JqJ4TGYq0
雨を避けるだけのための屋根
ドームは空調あってナンボ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:33:31.77ID:ReNaipEu0
コロナ対策やぞ!
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:35:07.74ID:ck6V95jS0
死ねばよかったのに
残念残念残念
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:47:48.66ID:MWswSkSJ0
そりゃ西武の選手どんどん逃げ出すし、帰ってこないはずやわ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 19:58:14.31ID:jRJ0H7ZB0
ライオンズの選手って、名前が変わるたびに律儀にメットライフドーム、ベルーナドームっていちいち呼び方変えてるの?
こんなにコロコロ変えてたらもう「西武ドーム」としか呼びたくないだろうに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:04:35.78ID:y8XAg+iC0
>>67
セラ京ドームとかイペイペドームとかわけわからんよな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:06:31.39ID:/g2ueH370
メシに火が使えるから、めちゃくちゃ美味いんだぞ
ドームと名のつく球場で世界一
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:10:23.24ID:zK59EvJK0
オカマレジャーの選手には
厳しすぎる環境やね!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:24:20.44ID:3BOpHUyF0
西武ってなんでこんな貧乏くさくなった
バブル期にオーナーは世界一の金持ちだったよな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:33:32.86ID:bMVktQ2y0
>>74
名前が変わりすぎるのはネーミングライツをやってるからしゃーない
まあ、擁護できる点はひとつもないけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:42:58.31ID:MWswSkSJ0
ビジターチームの投手がこんな事言うってよっぽどやろ。野手もキツイんやろなぁ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:45:11.10ID:HRT9I9z60
都心や空港から遠い
壁がない
暑くて寒い

どーだい?魅力的だろ~?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 20:52:58.70ID:MWswSkSJ0
阪神日本一とか、ブライアントダブルヘッダー四連発とか思いで深い球場なんよ。
あの頃は屋根なかったしなぁ、そんなに暑いんかいな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:00:46.08ID:m5q8UoxT0
何で大宮に移転しないのか、全く理解出来ない
大半の客からしても大宮と所沢じゃアクセスが雲泥の差なのに
日程でも毎年、必ず大宮での試合を組んでるのにさ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:12:22.81ID:NrPmtl8G0
>>171
自分等の給金の原資になるものを表向きでは無下にしないだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:32:44.57ID:MyZ6dtZd0
節税対策で今の造りになったけど結局その節税対策にもならなかったんだっけ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:32:49.17ID:Fid+3WLj0
松坂がメジャー行く時
球団に入ったお金で
球場の暑さ対策してくれって言ってたような
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:34:08.10ID:6lg82bmZ0
空調の効かないドームとかバカじゃないの
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 21:49:38.08ID:U2Bepcdm0
広島県民の俺が言うてやるが、広島市民球場の凪タイムの方がキツい。確かMLB含めてワースト球場に選ばれたこともあるはず。阪神→巨人のメイが地獄を生きてる間に体験できるとはラッキーだと嫌味言うてたし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:05:19.72ID:ZB5XQKcZO
つい先日埼玉県熊谷市が41℃記録したとこ
埼玉スーパーアリーナで並んでた客何人かが熱中症で救急車で運ばれる

オリファンではないが国際試合日本代表のエース格の山本が熱中症で死ななくて本当に良かったよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:19:24.92ID:ZZ5rT/9L0
屋根取って天然芝にしようぜ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:24:09.80ID:eMzG5fW30
西武ドームのことか
あそこはドームではなく屋根付きグラウンドだろう
アクセス悪いし暑いし寒いし最悪
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:29:28.41ID:OfTETFIl0
>>183
西部鉄道使わせるために決まってるだろ客の利便性なんて考える訳ないだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:46:31.12ID:vXcL+ryr0
なるほど
これが西武出て行く原因でもあるんだな
半分は自分のところでするんだからそりゃ快適なところでやりたいわな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:48:53.91ID:TLxrLSrT0
>>106
西武ライオンズ創設時、本拠地球場、練習施設、選手寮等の球団関連施設は、いずれも最新の設備を有し、他球団の選手やファンに羨ましがられた。特に、ドラフト上位指名候補選手の志望球団には、それまでの定番だった在京セに西武が加わった。
見方を変えれば、そのくらい、当時の他球団の施設はお粗末だった。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:55:59.16ID:U14/XUjD0
ええええええw室内でしょ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 22:58:23.92ID:RpUtjhn10
>>199
藤井寺から京セラに移ってメリット無くなって売られた球団も
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 23:03:10.81ID:6x2c/+wd0
ペルーナドームって西武球場のことか?
よーわかりん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 23:04:19.75ID:h0RP+hUn0
猫屋敷の良いところは
お菓子がいっぱいあるってギータが言ってた
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 23:16:20.04ID:62SrD+TN0
失敗建築物
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 23:42:57.66ID:RKqJl5Jb0
ベンチにはエアコン入ってんだっけ??
しかしいい加減屋根取れよ
その方が暑さマシになってお客さんたくさん来るだろw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/03(水) 23:48:39.51ID:9ndaxl1p0
屋根つけるとき、設計段階であんな隙間残したら気温と湿度がヤバいことになると誰も思わなかったのか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:12:31.00ID:07X4sfs9O
>>208
虫も苦手なのかもな秋山
秋山の打席で捕手がポケットに入れてた虫を放てば

反応見てわかるね
日本一虫の多い球場かも
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:16:10.99ID:07X4sfs9O
客席に冷風機の設置
100台ぐらい必要
あと虫を食べる爬虫類を飼え
カメレオン、トカゲ、ヘビ

レオ繋がりで、虫を噛めレオん
なんちゃって
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:27:26.55ID:me+6aNBv0
>>199
完全な通勤通学路線に何を言ってんだ田舎者
仮にチームが本拠地を大宮に移した所で、西武線の鉄道収入には1ミリも影響なんてないわw
逆に観客増が明らかに見込めるから、入場料収益が増えて増収するメリットの方が大きいだけで
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:29:15.77ID:y25Dhfe70
>>180
ワイルドだろ~
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:37:54.19ID:KQtGGdSb0
なんであんなに乗り換えなきゃならないんだよ。
車は車で帰りに多摩湖越えるのに渋滞するし。
せめて立川方面からの球場へのアクセスを良くしてくれよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 00:43:18.04ID:nQ2212FL0
ガーデニングで
まだ霜が張る時期に早めに春の植物を育てたいとき
プランターの上に穴を開けたラップを被せると温室のようになって発芽や成長が早まるが
これと同じことをやってるのが西武ドーム
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/04(木) 02:06:38.01ID:5HBBCfjg0
>>213
狭山自体がクソ田舎じゃねえかバカ
ださいたまなんて何も無い東京の寄生虫は黙ってろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況