X



【093】MX2🌙映画『月光仮面』★愛と正義の使者が繰り出すド派手なバイクアクション!! 19:00〜 [チュー太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チュー太郎 ★
垢版 |
2022/07/31(日) 15:43:15.62ID:CAP_USER9
映画『月光仮面』 ★愛と正義の使者が繰り出すド派手なバイクアクション!!
特撮ヒーローの草分けとなった月光仮面シリーズの映画版は、ド派手なアクションが満載!!
「憎むな、殺すな、許しましょう」の精神で「正義の味方」は今日も戦う!!

7月31日 日曜 19:00 -20:52
TOKYO MX2
https://s.mxtv.jp/cinema/movie.html?id=4cye8at45v6620o8

竹林賢法は現体制を打破し、理想国家ニューラブ・カントリー建設をめざし、この思想で多くの若者を煽動し、カリスマ的存在として君臨していた。
彼は理想実現のため、自然科学者、小原らを研究にあたらせ、同時に現金強奪集団レッドマスクを組織していた。

メンバーには黒木、巻村幾子、片貝、タイガーなどがいた。ある夜、強奪した現金を輸送するレッドマスク団の前に月の光とともに疾走するバイクが現われた。
それは、全長二十五メートルのトレーラーを瞬く間に飛び越した。翌日、警視庁に強奪された五億円を返すという電話が入った。
歩行者天国で賑わう銀座にジュラルミンケースが転がっていた。「手数料10%は差し引いておく、月光仮面」のメッセージと四億五千万円が入っていた。
正義の味方、月光仮面にマスコミは沸いた。賢法は月光仮面の出現に動揺、配下に非合法手段を強制する。
しかし、黒木はそのやり方に反発、賢法は幾子に裏切者は抹殺せよと命ずる。黒木に銃口を向け、悩む幾子の手を小原が制した。小原の正体は……。
その時、刺客の投げたブーメランが黒木の胸に刺った。ついに月光仮面と賢法の対決がはじまった。
ヘリコプターで逃げる賢法においすがる月光仮面が飛びついた。地上三十メートル、ヘリコプターの内と外での激しい格闘が展開する。そして、月光仮面の銃が火を吹いた。

【出演】
桑原大輔、
志穂美悦子、
地井武男、
原田大二郎、
豊橋浩介、
五代高之、
斉藤智美、
井上純一、
内田喜郎、
長江英和、
山西道広 

監督・演出
【監督】澤田幸弘

制作
−1981年制作・日本−
KADOKAWA

お知らせ
【番組ホームページ】https://s.mxtv.jp/cinema/

https://s.mxtv.jp/cinema/img/photo/main_80dcy81y5fjfcbfu2prh49yvgxljr8.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 15:48:34.75ID:v48no7Ak0
永井豪のやつか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 15:52:08.58ID:x2FoiwHc0
けっこう仮面の実写版を見たいです
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 15:52:57.82ID:eZlpu21D0
走ってるトレーラーからラダーレーでバイクを降ろしたヤツかな。真似したらとんでもない事になりそう。タイヤがどんな挙動になるか見当もつかない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 15:56:42.37ID:wtCt8qaA0
来週蛇拳やるぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 15:58:55.47ID:Wj5cPbRq0
公開当時、地元の百貨店に映画で使用されたバイクと衣装が展示されてたな
白黒実写より日テレで夕方やってたアニメ版の方が記憶に残ってる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:01:39.83ID:8DNqSq/c0
これは期待できる
「シン月光仮面」
 壺一味の表向きの顔を暴き、正義の鉄槌を加える
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:06:09.61ID:ndw5rkzv0
小学生の頃けっこう仮面でチンコが擦り切れるぐらい抜いたけど、最近見てみたら全然大した事なかった
なんか寂しい気持ちになった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:09:08.63ID:Kb7srtHZ0
最初に、月からオートバイで来るやつか
子供だったけど、空気無いのにおかしいだろと思った
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:10:52.45ID:wgPpNGaa0
こりゃけっこう!
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:11:36.17ID:myzjjqOA0
今だとカブに乗った変態野郎だからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:12:27.12ID:o5B4WrlA0
月光仮面を生理のメタファーにした清志郎のセンスはちょっと受け入れ難かった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:21:24.10ID:y3ilFlKC0
原作の川内康範先生は「月光仮面」と「骨まで愛して」の2発屋
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:26:16.23ID:C34v8iSV0
これって東京ドームでイベントやったけどぶっコケた映画だっけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:30:34.80ID:79R/CtS30
顔隠して
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:31:03.18ID:2iVatDI60
>>26
おふくろさんを忘れるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 16:49:07.78ID:GqTrPxjf0
川内先生原作ならレインボーマンとコンドールマンとダイヤモンドアイの方が好き
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 17:05:20.80ID:3vidHLCP0
月光仮面の身体能力はスゴい 2メートルくらいしか離れてない所から悪人が拳銃をバンと撃つとサッとよける バン! サッ バン! サッとリズミカルによける 昔の拳銃の弾って遅かったんだなあ それだけ近いと手で石投げても当たると思うが ねえ宣弘社さん?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 17:12:25.50ID:ik18EXH10
この手のリバイバル映画ってだいたいコケるな
最近のシンウルトラマンくらいじゃないかね成功と言って良いの
この作品はバイク位しか覚えてないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況