X



【サッカー】DAZNがリーグアン放映権を獲得! 開幕から独占ライブ配信へ [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/07/30(土) 12:22:52.85ID:CAP_USER9
DAZNは30日、フランス・リーグアンの放映権を獲得し、現地時間8月5日の開幕から独占ライブ配信することを発表した。
また、7月31日に昨季のリーグ戦王者とカップ戦王者が対決するトロフェ・デ・シャンピオン(スーパーカップ)のライブ配信も行う。

昨季リーグアンではFWリオネル・メッシ、FWネイマール、FWキリアン・ムバッペらを擁するパリSGが通算10回の優勝を飾った。

 今季は連覇を狙う同クラブはもちろん、FW南野拓実が加入したモナコ、GK川島永嗣が在籍するストラスブール、FWオナイウ阿道が1部昇格に貢献したトゥールーズ、
そしてFW伊東純也の移籍が発表されたばかりのスタッド・ランスなど、日本人選手たちが所属するクラブにも要注目。開幕戦ではストラスブールとモナコがいきなり激突する。

以下、開幕戦の対戦カード

第1節
8月5日(金)
リヨン 28:00 アジャクシオ
8月6日(土)
ストラスブール 24:00 モナコ
クレルモン 28:00 パリSG
8月7日(日)
トゥールーズ 20:00 ニース
リール 22:00 オセール
アンジェ 22:00 ナント
モンペリエ 22:00 トロワ
RCランス 22:00 ブレスト
レンヌ 24:05 ロリアン
マルセイユ 27:45 スタッド・ランス
https://news.yahoo.co.jp/articles/75147319258a7f7ad75697649d8cdcbb14ecc756
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:37:56.30ID:Zh2esrHA0
いい大人なんだから
妙な他スポーツディスる論争持ち出した時点で「負け」なの分かれよ

こどもだったらすまん
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:38:13.31ID:WM7O/vBs0
平日ガラガラ野球場増えて来た
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:38:40.57ID:WM7O/vBs0
居酒屋野球場ガラガラ閉店
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:38:53.01ID:brFQPBq70
>>365
巨人主催は年72試合 
そしてJリーグと違って独占契約じゃないので他にも売れる
条件がぜんぜん違うのにJリーグは数字でも負けている
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:39:38.66ID:brFQPBq70
>>369

>>368に論破されてる
無意味な数字
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:40:23.92
年190億程度= J1 306試合 462試合 J3 272試合
=1040試合=1試合1800万

J3まで入れてこれ
巨人よりもJ3のどうでもいい試合のほうがのべすら高いw
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:40:35.63ID:brFQPBq70
>>376
これ笑った
なんで問題にならなかったのか不思議 
どーでもいいJ3の水増しにはしっかり対応するJリーグ笑うわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:41:40.28
>>375
わかった
それだと一番人気の巨人で一試合2500万程度ってこと?

Jよりしょぼいな・・・・
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:41:59.08ID:klGzF1co0
>>378
さっきから独占かどうか見て見ぬふりで笑う
しかも一年たりともまともに払われてない数字で計算してるのもウケる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:43:53.86ID:Rogt7l4a0
>>380
>>381
年170億しか払われてないのに、さも210億払われたテイで話しててサカ豚って面白いね
しかも野球と違って独占契約w
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:44:26.63ID:ar9wKsJU0
焼き豚IDコロコロしてんな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:44:53.99ID:a+kfi2st0
Jリーグとダゾーンのあの契約はゴミや
まず最大で年210億、ってのがカラクリ
実際には初年度から3年間は年160億や
そして年50億と言われる制作コストはJリーグが自費負担
つまり1クラブ3億にもなってない
カープグッズ収益>>>>>>>>サンフレッチェ総収益、が全てを表してる
ダゾーン マネーで税金ありきの経営は変わったか?何も変わってない
そして先日、年210億()から年180億に大減額
何が最低保証だよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:45:23.72
まともにはらわれてないソースなし
事業分配金も賞金も全部増えてるのにw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:46:04.97
そもそも公式で
J3:3,000 万円,J2:1 億 5,000 万円,J1:3 億 5,000 万円
って事業協力分配金(最低保証)もついてて3億になってないは嘘
順位の賞金もあがってるのにw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:47:26.75ID:2e6XOigJ0
今まさにDAZNでプロ野球もJリーグもやってるのにここで喧嘩してる奴らは見てないの?
ちなみに俺は最悪の試合展開に不貞腐れて見るのやめた訳だけど
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:48:31.66ID:2e6XOigJ0
>>371
こいつらは人生で負けてるからどうでもいい他人の勝ち負けに全てをかけてるんだよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:49:38.29
2021年カープ
グッズ収入は13億7,600万円(前年比2,000万円増)
2021年サンフレッチェ
総収益 34.60億円
また嘘かよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:06.40
Jリーグとダゾーンのあの契約はゴミや
まず最大で年210億、ってのがカラクリ
実際には初年度から3年間は年160億や
→殆ど嘘
そして年50億と言われる制作コストはJリーグが自費負担
つまり1クラブ3億にもなってない
→嘘
カープグッズ収益>>>>>>>>サンフレッチェ総収益、が全てを表してる
→嘘
ダゾーン マネーで税金ありきの経営は変わったか?何も変わってない
→意味不明
そして先日、年210億()から年180億に大減額
何が最低保証だよ
→やきうしょぼいなw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:53:07.84ID:Ej6RUwgm0
最低限の仕事はしてくれたか
プレミア落とした上にセルティックまでスポゾーンにとられたときにはヤル気失ったのかと思ったよ
あとはスポルティング守田も頼むぜ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:57:28.37ID:ar9wKsJU0
>>336
それ具体的ソースがまったくない伝聞記事って言って信頼性ゼロだよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:58:17.07ID:fNU1wyvn0
>>396
> そして年50億と言われる制作コストはJリーグが自費負担
> つまり1クラブ3億にもなってない
→嘘
Jリーグの会計報告で50億円レベルの支出増えてるのは明らかなんだけど、何がなウソなの?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 19:58:36.49ID:fz4As87m0
>>393
にしても税リーグってショボいよな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:02:16.20ID:WM7O/vBs0
価値なしNPB
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:02:49.76ID:WM7O/vBs0
平日ガラガラ居酒屋野球場
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:04:33.22ID:WM7O/vBs0
野球安定の低視聴率
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:08:15.30
あとちゃんと予算書やらけっしゃんちょにも公衆送信権料収益で
2020 200億
2021 180億くらい入ってるけど
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:10:09.65ID:ar9wKsJU0
Jは海外放映権もあるだろ
NPBは11万8000円だけど
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:12:43.86ID:WM7O/vBs0
視聴率直接対決
野球負け 大問題(笑)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:14:54.08ID:CfToX/wH0
ID消しマンはバカなので
同じサッカー側の人間から見て
根拠がやきうのバカよりなくて役に立たないなw
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:18:05.56ID:GCpBJJkl0
>>403
J1分配金平均が5.2億
J分配金平均が1.5億
J3分配金平均が0.4億

だから3億には届かないんじゃね
分配金の中にはリーグの著作権料収入も含まれるし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:20:02.98ID:UTLd3oV50
やっつけですぐ決められるんだな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:20:31.64ID:CfToX/wH0
ひー真っ赤w
>>412
お前は役に立たないから引っ込んどれ
414とかみたいに冷静にまず見てこうなw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:22:52.14ID:yD1k5D7M0
フンコロガシ(笑)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:24:42.68ID:GCpBJJkl0
>>417
野球の放映権料収入はしらないけど
DAZNはいくら独占配信に近いとはいえゴミみたいなコンテンツを高値で買うから大赤字だしねぇ

SportBusinessのレポートによると、世界のデジタルスポーツメディア企業であるDAZNは、
売上が76%増加したにもかかわらず、2019年に14億米ドルの損失を記録しました。

DAZNの2020年は13億ドルの赤字
2020年の収益は、8億7180万ドルに過ぎず、2019年に対してわずか6%の成長であった。
これは2019年の76%の増収から見ると大きく後退している。
https://leicaleica.jp/research/2932/

DAZNは、昨年末に親会社であるAccess Industriesから総額43億ドル、日本円だと5,000億円弱にのぼる資金を調達していたことを明らかに。
新株の発行、優先株の普通株への転換、ローンの免除が実行され、昨年末の時点で借金がなくなったとのこと。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:31:39.13ID:GCpBJJkl0
DAZNは売り上げが8億ドルしかないのに
赤字額が13億ドルww

まぁ、ムチャクチャだわなぁ
CLやプレミアの放映権手放してリーグアンみたいな
サカ豚にとってどーでもいいコンテンツ買うのも理解できる(笑)
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:33:33.84ID:EpqNJfFV0
税リーグの客は数千人の動員が当たり前になってきたね
コロナ前は休日晴れだと税ワンならどんな不人気クラブでも平均一万人だったのによ

ダゾーンの値上げで税リーグを見なくなったのは明らかだね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:34:01.70ID:XTN+G4kB0
Jリーグにリーガ、プレミア、CLおまけにF1まで見れて、月2,000円弱だった時は神だったが。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:40:37.02ID:GCpBJJkl0
サッカー中心に独占配信してくれてるのに
DAZN契約しないサカ豚が悪い(笑)
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 20:48:15.83ID:Ao0bdYgg0
あの時スポナビ大勝利を連呼してた焼き豚さんたち今何してるんだろ
このスレで暴れてたりして
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 21:00:36.67ID:Sp1KMp+40
PSG効果で入会者が激増してるらしいな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 21:07:40.09ID:fg++COjb0
近年NHKがドームの巨人戦よく放送しているが
あれ放映権料1億円以上らしいぞ
だから日テレが手を引いている

こういうの知ると立花応援したくなる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 21:10:11.78ID:Ej6RUwgm0
メッシはもういいけどエムバペとネイマール見れるのは喜ばしい
フランス政府からの要請で昼間開催が増えるっぽいから日本で見やすい時間になるのもいいな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 21:48:26.41ID:HNvsmhvL0
プレミアはカップ戦は見れるし
リーガ、セリエAにリーグアンも見れるから俺は満足だ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 22:13:29.99ID:dFbukzlW0
>>434
PSGのホームゲームは日曜夜9時と変更ないだろうな
というか向こうの人月曜日働かないのかな
夜11時試合終わって帰るとか近所の人しか来れへんや
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/30(土) 22:48:01.22ID:6GQ/QnfG0
DOZAN11
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 00:25:36.47ID:xc7JbGy10
今シーズンのリーグ1はボルドーとサンテティエンヌが居ないからな
まあオセールが上がってきたのは嬉しいか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 00:26:18.32ID:xc7JbGy10
>>441
ライバルはOM、OL
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 03:11:29.84ID:ePMiq6IU0
>>433
W杯本戦の放映権料はNHKが6割だか7割支払ってるんだぜ
4年に1度だけど100億とか200億も出して日本戦は民放各社で分配、とかやってるんだ
まぁ民放側もどんだけ視聴率取れても放映権料が高すぎて要らない、って言われ始めてて
実際にテレ東、日テレ、TBSが放映権料支払いから撤退してる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 04:08:30.05ID:ILkZoU1A0
>>442
松井がサンテティエンヌ移籍を決めた時は名門の人気クラブということで期待したんだが
クラブ内のお家騒動が酷かったらしいね
とてもサッカーに集中できる環境じゃなかったみたいだ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 05:46:36.96ID:WrFfeLfi0
>>445
DAZNもあれだけ赤字が膨らむと撤退せざるを得なかった感じかねぇ
多少需要が多くても費用対効果が悪ければ手放すしかなかったのかも
契約者が伸びて収入が増えてれば良かったんだろうけど後の祭り
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 05:51:39.97ID:kluoxluU0
WOWOWに入ってるんだけど
C LとELとタケクボは見れるのかな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 06:06:11.10ID:WrFfeLfi0
>>449
ケガの影響もあって富安はプレシーズンマッチにも出てないからねぇ
このままだとアーセナルではもう出番ないかも
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 06:45:18.33ID:t5YOgUrL0
プレミア  アベマ
スペイン イタリア フランス ダゾーン

ブンデスリーガ  スポーツプラス→スカパーひかりtv 基本セット

揃ったな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 07:07:41.31ID:tkgoKagO0
>>1
やっと復活したか
メッシ来るまで数チームの試合が見れていたのに突然無くなってショックだったぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 09:18:25.63ID:jo1kh/500
CLは平日深夜だからさすがに見てるヤツ少ないだろな
リアルタイム逃せばさすがにフルで見る気にならんからダイジェストでいいやとなってそんなもんタダ見できるし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 09:24:53.08ID:cVGYJH3l0
>>456
ほんこれ
早朝4、5時起きとか冗談じゃないわ
おまけに負けた日は沈んだ気持ちで会社へGO
罰ゲームのようだわwww
勝った試合のハイライト見るのが一番健全だわwww
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:25:58.21ID:Mu5b5DGv0
://i.imgur.com/LcGRES3.jpeg

日本経済新聞がソース
巨人はJリーグと違って非独占契約なのに年20億
いっぽうJリーグはダゾーンに独占されておきながら
年170億くらいしかなくて、かつ放送制作費年50億近くを自己負担ゆえ、実質1クラブあたり3億もない

黒船襲来時の「最低保証で年210億!!!」なんて大嘘だったのさ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:32:04.17ID:jo1kh/500
>>458
20億に何の具体性もないな
1次ソースはたぶん週刊プレイボーイだろう
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:32:31.28ID:m1K5hVbT0
これはニュース番組ではサッカーニュースは控え目にして、サッカー専門番組も打ち切りにして、サッカーファンが承認欲求を満たせないようにして、サッカー人気の鎮静化を計ったテレビ局の戦術の勝利だろうね
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:36:29.62ID:7OHlbZtP0
え?サカ豚少ないのに?
誰も活躍してないじゃんww

参考記録

🇰🇷パク・チュヨン
🇫🇷モナコ
2008/09 5G5A Pk0
2009/10 8G3A Pk0
2010/11 12G0A Pk4

🇰🇷クォン・チャンフン
🇫🇷ディジョン
2017/18 11G3A Pk0
2018/19 2G1A Pk0

🇰🇷ソク・ヒョンジョン 
🇫🇷トロア
2017/18 6G0A Pk0
🇫🇷スタッド・ランス
2018/19 3G0A Pk0

🇰🇷ファン・ウィジョ
🇫🇷ボルドー
2019/20 6G2A Pk0 28節でリーグ強制終了
2020/21 12G3A Pk3
2021/22 11G2A Pk0
🇫🇷ナント移籍決まり?

サカ豚またバカチョンに惨敗だねww
もうあきらめなってww
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:43:05.81ID:lGp2panT0
平日ガラガラ野球場増えて来た
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:43:52.35ID:lGp2panT0
直接対決野球負け(笑)
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:44:37.38ID:lGp2panT0
ムッシュ吉田(笑)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:52:06.92ID:lGp2panT0
野球争奪戦起きない(笑)
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:53:34.30ID:lGp2panT0
サンテレビと関西ABC争奪戦?(笑)
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:54:28.19ID:7OHlbZtP0
サッカー🇯🇵代表エースらしい伊東純也
29歳

🇯🇵甲府
2015 4G0A Pk0

🇯🇵柏レイソル
2016 7G5A Pk0
2017 6G4A Pk0
2018 6G11A Pk0

🇧🇪ヘンク
2018/19 3G2A Pk0
2019/20 5G7A Pk0
2020/21 10G10A Pk0
2021/22 8G13A Pk0

これすごいのか?サカ豚w
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:54:51.84ID:7OHlbZtP0
参考記録

🇯🇵松井大輔
🇫🇷ル・マン
2005/06 3G0A Pk0
2006/07 4G4A Pk0
2007/08 5G4A Pk0

🇫🇷サンテティエンヌ
2008/09 1G0A Pk0

🇫🇷グルノーブル
2009/10 4G4A Pk0

サカ豚どこ行ったの?ねぇ?ww
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:56:04.77ID:7OHlbZtP0
206 名無しさん@恐縮です 2022/07/29(金) 22:57:05.57 ID:/nzuIU2B0
>>1
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)


○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度   第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
    (制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少

完全に飽きられてて笑った
サカ豚泣くなよ現実はこんなもんだ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/31(日) 10:56:15.00ID:yDqzrlMd0
DAZNが突然イングランド2部の放送始めたんだが
中山が移籍したからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況