X



【移籍市場】バルセロナ、今夏5人目の補強はクンデ!セビージャと最大84億円の移籍金で合意 [ギズモ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2022/07/29(金) 06:39:34.69ID:CAP_USER9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220729-00010000-goal-000-1-view.jpg
バルセロナ加入で合意のクンデ(C)Getty/GOAL

バルセロナ、今夏5人目の補強はクンデ!セビージャと最大84億円の移籍金で合意
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220729-00010000-goal-socc

バルセロナは、ジュール・クンデの移籍でセビージャと合意したことを発表した。

今夏の移籍市場でここまで積極的な動きを見せるバルセロナ。ロベルト・レヴァンドフスキやハフィーニャ、さらにフリーでアンドレアス・クリステンセンとフランク・ケシエをチームに加える中、チャビ・エルナンデス監督は守備陣のさらなる補強を目指してきた。

長年主力として活躍してきたジェラール・ピケがキャリア晩期を迎えることもあり、今夏の移籍市場でクリステンセンに次ぐ新たなセンターバックの獲得に興味を示す中、先日からセビージャのクンデへの関心が報じられる。同選手に対してはチェルシーも獲得を目指すなど争奪戦が展開されていたが、どうやらこの獲得レースもバルセロナに軍配が上がったようだ。

バルセロナは28日、公式ウェブサイトの中でクンデの獲得でセビージャと合意に至ったことを発表。メディカルチェックをパスし、契約にサインすれば正式に同クラブの一員になる。

なお、『GOAL』の取材により、移籍金は5000万ユーロ(約70億円)に上り、さらに最大1000万ユーロ(約14億円)のボーナスがセビージャに支払われる。また、バルセロナとクンデは2026年夏までの4年契約を締結すると考えられている。

関連スレ
【サッカー】人件費かさむバルセロナ、ラ・リーガで6選手が未登録…登録のカギを握るのはF・デ・ヨングとデパイの放出 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658766099/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 07:53:45.62ID:qnyOGGGI0
放送権料売ってもサラリーキャップには関係ないんだから、サラリーキャップなんとかしろよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 07:54:09.26ID:8xVrzngw0
膨れ上がる債務よりもブランド力の低下を恐れてるんだろうがどう考えても悪手だよな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 07:56:22.39ID:3/UUtG2F0
シャビ就任時は
金無いからカンテラから
引き上げて育てながら戦うんだろうなと
思ってたら補強しまくりだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 07:56:46.26ID:FSHnVInG0
バルサ弱体化から復活しそうなの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:00:34.57ID:MO2QbSLW0
>>104
ペップの弟子達は補強厨
アルテタの3シーズンの補強額
3億8546万ユーロ(移籍金収支3億2000万ユーロ)

さすがにクーマンに同情するわw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:00:44.71ID:7dXjvpFj0
ブランド力は凄いから金がなくても選手が来たがるという点においてはバルサとマドリーはまだまだプレミアよりも上だな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:01:36.95ID:N0A2tLW30
健全経営が売りだったのに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:02:51.81ID:4F5brTqg0
未来の放映権まで売って金作ってプレミアビッグクラブの2倍以上金使ってる
今はいいがこの先どうなるのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:04:23.21ID:0P2lTKdb0
未来の担保を売ってまでして補強補強を繰り返す
仮に今季大成功を収めようがプラマイ0がいいところ
他人事ながら5年、10年後のバルセロナ心配ではある
誰か制御しろ内部の人間
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:04:38.69ID:kgCyAali0
未来で貰う予定の金を無理矢理捻り出して負債や給料未払いに使わず選手獲得に充てるのは流石にガイジすぎる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:05:53.16ID:cI7AeIBf0
>>109
言い換えれば今でもレアルバルサ行きたいやつはブランド好きなミーハー厨ってことだろ、昔の日本人が意味不明に高級ブランドバッグ持ってたのを思い出すな
今の日本人は堅実になって嬉しいわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:05:55.55ID:M/eE2wWm0
>>92
クンデの移籍金入ってんじゃねーの
コピペなんだろうけど貼るなら調べなきゃ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:06:30.06ID:bj80tUpr0
ちゃんとソシオで可決された方針だから会長の暴走ではないんだ…
みんなで決めた事なんだ…
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:07:53.91ID:0Qimt8Z10
>>114
例えが全く的外れだぞニワカ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:08:14.38ID:ueackFed0
資産処分して有利子負債を減らすならともかく
今の巨額の赤字を生み出した行動をそのまんまやってるからな
マジで崖にむかって全力ダッシュしてる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:08:40.38ID:hQq/sAAZ0
>>114
その論調なら言い換えればプレミア行きたいやつは金目当ての守銭奴ってことだろ
ただのポジショントーク
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:02.43ID:6PnUQOdB0
未来を犠牲にして今だけ強くなってる状態
これで結果でなかったら笑う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:48.73ID:YB6r2Qq00
>>114
貧乏になっただけなのに嬉しいとか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:12:33.84ID:9gsZfihz0
>>113
と言っても、欧州トップクラスを維持できれば海外マネーがガンガン入ってくる流れはしばらく止まらないだろう
そこに光が見えているので、補強するしかない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:17:32.35ID:xl6TtCTG0
>>114
値上がりする海外ブランドに対して日本人の収入が上がらず買えなくなってるだけなんですがそれは・・・

気質が変わってないのはメッシネイマールエンバペ見たさで集まったこの夏で再び証明されてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:18:35.41ID:1ekqxttZ0
バルサが負けて泣いていたクソガキは未だにバルサヲタなんだろうか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:22:25.49ID:BVTQ6Mbk0
既に界王拳100倍状態
こんなのが何年も続くわけない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:22:35.74ID:Wm9WqPpO0
タイトル争いに絡めないとスポンサー自体が離れて収入が落ち込むからな
現にバルサは収入世界1位から4位まで落ちた訳で(今の1位はシティ)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:23:27.24ID:9gsZfihz0
>>127
一番は広告収入。ここはCLでいいとこまで行かないと想定ほど上がらないだろうな
売却したのはリーガの放映権料

>>129
身の丈経営して地域密着とかやると、今の欧州トップでは死ぬだけなんだよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:27:01.52ID:qnyOGGGI0
売却した放送権料は25年だから多額だけど1年のPLで言えば10%くらいだからな。単純にこの分の売上だけなら広告とCLの上位進出で挽回できる。

有利子負債はしらん。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:30:25.79ID:O70GHrog0
メッシがいなくなってアジアでは全く人気のないクラブに成り下がってしまったな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:33:10.06ID:Jmv/u8PH0
結果出さないと終わる博打みたいなもんよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:34:31.48ID:wS4AqHi50
>>69
良しとしてるんじゃね?
あの連中はウチは世界的クラブだからELなんてステージは似つかわしくないとチケットドイツ人に転売しまくって
あのデカいカンプノウをアウェイ状態にしてしまって試合まで敗けるという赤っ恥をかいたからな
クラブ以上の存在とか自称しているからまともなクラブ経営の常識の範疇の外にある考え方をしているかもしれないね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:34:34.43ID:1n7jzgoJ0
金が無くてメッシを放出したのに
それ以上の補強をする金があるんだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:35:28.43ID:ShJNdF9x0
良い選手なんだろうけど玄人好みというか華が無いというか
ユニフォームが売れなさそうな選手ばっかり取ってるな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:35:30.87ID:0Qimt8Z10
>>108
クーマンは所詮は外国人
シャビは1年目でエルクラシコに勝ちバルセロナを2位にまで立て直したし何と言ってもカタルーニャ出身でバルセロナで長年活躍した選手
昨シーズンのシャビ監督を見りゃ成功の可能性は高いから選手を獲得してるわけよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:35:53.55ID:7YtEwN9I0
質入れして買い物しまくる貧乏人それがヤオセロナw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:36:20.22ID:iZTgO+Rm0
手を付けてはいけない金に手を付けて今年に賭けてるからな
リーグ優勝とCL優勝しても黒字化は多分無理じゃねぇの
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:37:08.70ID:JJlwgx+m0
確かもう移籍金は全額一括払いじゃないと不可って他クラブから言われ始めてるんだろ?
あと2、3年もしたらやっすいのしか取れなくなるぞ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:37:43.31ID:0Qimt8Z10
>>140
ELのタイトルなんて取っても
リーグ優勝CL優勝を求められるクラブには何の足しにもならんぞアホ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:38:06.82ID:DptNL2kh0
爆買すげーな、最後にリーガ、CL、国王杯の3冠獲って破産解散でもするんか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:38:18.64ID:YQaDigMB0
キンタクンテというドラマ大好きだった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:39:12.47ID:q6mpr/GQ0
ほんとにヤバくなったらバルサブランドならサウジの王族が買ってくれる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:40:58.13ID:ShJNdF9x0
今の所、理にかなった補強なんだろうけど
ベルナルド・シウバ1人にターゲット絞って欲しかったわ
シャビにはガッカリ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:42:39.29ID:9yyYQXEm0
シャビには最低でもあと25年間はバルサの監督やってもらわないとな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:43:28.86ID:eCPGHJz50
勝ち続け良いサッカーすれば自ずと戻ってくるかも知れんが
ダービーやクラシコくらいしか客入り期待できないみたいで
チケット売上金がそこまで期待できないのがネックみたいよ
旬な大スターを獲得して客入り増やす術もあるがどうだろう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:48:02.00ID:3rgYxUDT0
補強叩かれてるけど去年の惨状見る限りここで欧州トップに返り咲けないとクラブ価値ガタ落ちでどっちにせよ終わるからな
選手の登録には追加で放映権売る必要ありそうだが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:48:23.77ID:ZU+wD+GG0
買い物依存症
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:50:38.30ID:VCoHZYDA0
ペドリとかいう露骨な紛い物が出ていってくれないとバルサ応援出来ない
どう見てもニセモノを祭り上げてるのを応援する気になれない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:52:00.87ID:qnyOGGGI0
>>138
25%売ったのは合っているけど、1年間のバルサの全部の売上からしたらその25%は全体の10%ってこと。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:52:30.25ID:9YWr3tPF0
フランクフルトにボコられるくらい弱くなってたからなバルサは
未来を捨てる覚悟がないとレアルやバイエルンやPSGやプレミアには対抗できない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:53:44.96ID:ZyNFYeYR0
クンデ6000万ユーロって割りとバーゲンじゃね
絶対チェルシーの方が提示額上やろ
ってか6000万ユーロで84億円の方がビビる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:58:48.47ID:WoPiR+wQ0
メッシみたいなスターおらんし仮にCL優勝できたとしても言うほど儲からなくて破産すると思うわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:59:28.21ID:Jrj1Y7Yg0
>>114
チェルシーとバルサって今シーズンかなり選手競合してたのに
チェルシー全敗したんだよなぁ
あの借金王に、、、
それだけ現役のブランド価値は落ちてないってことか、、、
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:00:44.25ID:Sq9DLeA50
バカみたいな給与体系見直し
リーガだけ特有の赤字で4分の1もクリア
金も返してデ・ヨングも減給オッケー
代理人だけ反対してるが
選手も登録も可能
普通に復活するな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:01:09.64ID:+b4+7u4N0
来年また5人位買うから放映権売るんだろうな
5年後位には売る放映権すら無くなってそう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:02:20.22ID:6DGMSCmZ0
>>166
バーゲンとはいえないけどチェルシーが合意したらしい5500万ポンド(6500万ユーロ)に比べたら安いな
セビージャも本当なら他国のチェルシーに売りたかったはず・・・
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:02:24.74ID:Sq9DLeA50
全く中身わかってないバカが破産とか言ってんだな
世界有数の売上でゴールドマンサックスついてて
カンプノウリゾート計画で金かけまくるのに
破産破産
アンチの願望だな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:06:05.29ID:PqXM4+Gz0
>>87
レアルは格があるけど、バルサは少し落ちるよな。
レアル、プレミアのどっか、バイエルン、ユーヴェと比べるとバルサは落ちるよな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:08:50.14ID:Pz/dpBAR0
いいからデヨングに金払えよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:09:52.42ID:X5Xi2If10
>>136
借金なんて利息だけ払って借り換えればいいんや
イギリス政府もナポレオン戦争の国債
返したの1980年代のように
人の借金は生きてる内だけど
組織は200年で返せばいい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:13:57.79ID:XLRjHtAy0
デヨング、ファティ、ガビを売って次の会長選で原点回帰に必要だから高額で買い戻せよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:17:16.75ID:3nNjfobb0
放映権25%も売ってたら身売りもやりにくいし破滅だな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:18:41.24ID:VCoHZYDA0
>>177
落ちねぇよ
今後はわからんが

>>183
売るならペドリだろ
こいつが癌なんだから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:03.80ID:1//MwrgG0
デヨングは契約真っ当したらいい
アホなクラブ側の要求は突っぱねろ
契約解除?残りの分を満額払おうな糞クラブさん!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:19:12.64ID:3nNjfobb0
>>160
もう25%売っちゃったから売れないんじゃ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:23.02ID:7hDzpVV+0
>>163
25年分の10%を前借りしてもらっちゃって設備投資ならまだしも選手に使うとか頭おかしくない?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:23:17.26ID:3nNjfobb0
>>188
設備投資の前に未払い給与と負債からどうにかすべきだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:14.58ID:Qppju6yB0
破綻して3年後には3部降格してそうだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:57.33ID:3apxZwrA0
バルサの放映権w3年後には5部の試合の放映権買わされてることになるのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:23.02ID:XIZdy2kf0
これで数千億の負債さえなければ安心なんだけどな
過去に負債抱えた時は何で放映権売らなかったんだろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:26.00ID:1//MwrgG0
来季には給与削減されるけど大丈夫か?クンデよ
それ呑まないとマスコミ使って叩かれるけど大丈夫か?クンデよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:02.35ID:VCoHZYDA0
2015ごろまでのバルサ圧倒的最強時代では、バルサは中盤がぶっちぎりで強かった

今のバルサは中盤が弱点なのに、金かけて補強するのは前線と後衛ばかり
その上中盤に明らかな過大評価のニセモノタレントを据えてクラブを上げて持ち上げてる
いったい何がしたいのかわからん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 09:39:54.83ID:KiJfVQdn0
>>195
その頃はリーガ独自のサラリーキャップ無かったからね
今のフロントになって前会長が結んだアホみたいな高額年俸の選手達は軒並み整理、減俸されてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています