ステージ3の頸部(けいぶ)食道がんが判明し、入院治療中の女優・秋野暢子(65)が26日、ブログを更新。昨年12月に喉のあたりに違和感を感じていたが、当初は鍼や整体などに通っていたことを明かし、専門医に診てもらうなど早期発見の大切さを訴えた。
秋野は6月下旬に大学病院で検査を受け、頸部食道がんと診断された。食道に計5個のがんができており、7月12日から化学放射線療法と抗がん剤治療を開始している。
毎年人間ドックを受診している秋野。昨年11月にも、長年世話になっているクリニックで人間ドック、胃の内視鏡検査も受けた。
その時指摘されたのは「逆流性食道炎」と「アレルギー」の可能性だった。
12月21日ごろから「なんだか喉の辺りに何かあるよう」な違和感を感じる。「少し、ネットで調べると」ストレスによる自律神経の乱れなどが原因との情報。12月28日に耳鼻咽喉科で診察を受け、年明けに別の総合病院で血液検査をしたが、腫瘍マーカーも平常値で悪いところは見当たらず、「それからは、自律神経を整えるため」に「鍼、整体、を渡り歩くことに」なったという。
しかし「喉の詰まりは中々良くならない」ため、5月31日に別の耳鼻咽喉科へ。「少し逆流性食道炎があるくらい」と言われ、薬を初めて処方してもらい、2週間程服用したが、「喉の詰まりはドンドン酷くなっていく一方」だった。
6月20日、再度、いつものクリニックで胃の内視鏡を受けたところ、すぐに大学病院に行くよう言われ、翌日、大学病院での検査で、がんと診断された。「既に喉の詰まりが酷くてその頃にはペースト状の物しか」食べられない状態になっており、すぐに入院となったという。
秋野は、内視鏡検査を受けたから大丈夫と思ったこと、「自律神経を整えることに集中してしまった」こと、「腫瘍マーカーでは判断出来ない癌があること」などをあげ、「油断や知らないことがいっぱいでした」と明かし、「まず、おかしいと思ったら、専門医に調べてもらいましょう。それが早期発見です」と呼びかけた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/886a396bac9ee610a4eb1198369361a444b61c82
【芸能】食道がん公表の秋野暢子 喉に違和感も「ストレス」疑い鍼、整体を渡り歩く ネットで調べ [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/27(水) 15:08:20.31ID:CAP_USER9
2名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:10:04.83ID:80UB1UOk0 アマゾンに売ってる大麻オイル(CBDオイル)を試せ
自民党が安倍の死後がん治療などで医療大麻解禁を責任を持って推し進めると発言してた
自民党が安倍の死後がん治療などで医療大麻解禁を責任を持って推し進めると発言してた
2022/07/27(水) 15:11:12.57ID:RZMEAsun0
いやこれ難しいね
2022/07/27(水) 15:11:47.48ID:US5Nd7wX0
俺も逆食ぎみで胃の調子が悪くなるとのどが軽く詰まる
継続してのどが詰まる訳じゃないからガンではないと思う
継続してのどが詰まる訳じゃないからガンではないと思う
5名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:11:48.54ID:j6vvwuU00 ちゃんとした医師に診察してもらって、医師の指示通りにしたほうがいいよ。
「ネットで検索して渡り歩く」は、そのうち拝み屋みたいなのに騙されそうでヤバいよ。
「ネットで検索して渡り歩く」は、そのうち拝み屋みたいなのに騙されそうでヤバいよ。
6名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:12:40.91ID:80UB1UOk07名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:13:00.83ID:jmREujet0 哀れだなあ…
2022/07/27(水) 15:13:19.06ID:Nlwt5gmY0
11月の内視鏡で見落としたとしか考えられん
2022/07/27(水) 15:14:03.59ID:40QbLo5o0
鍼や整体に行っちゃうと形成外科には行けなくなるから
病気の発見が遅れるんだよね
病気の発見が遅れるんだよね
2022/07/27(水) 15:15:02.97ID:V0JWbu6Q0
なんかこういうのって・・・結末決まってるような
2022/07/27(水) 15:15:42.70ID:xKEu5jbd0
耳鼻咽喉科がヤブだったな
12名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:16:47.32ID:sKP16bbo0 のどに違和感あるくらい症状出てるレベルなのに、人間ドックと内視鏡やってもガンを見つけられないのかよ…
2022/07/27(水) 15:18:31.81ID:knj9DrHq0
2022/07/27(水) 15:18:33.85ID:KxoJ3EZD0
とりあえず保険診療であれば
高級病院だろうが専門病院だろうが費用は同じなので
専門の内一番権威がある奴に受診した方が良い
そいつを指名すればそいつが対応できなくてもそいつが優秀な医者を指名する
上から下は可能だが、下から上は難しい
高級病院だろうが専門病院だろうが費用は同じなので
専門の内一番権威がある奴に受診した方が良い
そいつを指名すればそいつが対応できなくてもそいつが優秀な医者を指名する
上から下は可能だが、下から上は難しい
15名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:18:40.82ID:CUnQU9Cy0 やっぱり医者もピンキリやな
2022/07/27(水) 15:18:44.77ID:SjJNo9vo0
ヤブ医者
17名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:19:12.49ID:wgrRvExL0 この人みたいに運動も食生活もきちんとしてた人が癌になったのはショックだわ
結局癌になるかどうかは運次第なのかよ
結局癌になるかどうかは運次第なのかよ
2022/07/27(水) 15:19:45.39ID:XwbOJ8gu0
同じように喉が詰まって食べ物入っていかない感じだったオレの親も食道がんだったわ
2022/07/27(水) 15:20:22.81ID:z/cBCv/q0
喉なのに鍼と整体ってオカルトに近いな
セカンドオピニオンのほうが遥かに重要なのに
セカンドオピニオンのほうが遥かに重要なのに
2022/07/27(水) 15:20:59.19ID:4TT3mUIH0
>>17
いや酒やタバコはやってなかったの?
いや酒やタバコはやってなかったの?
2022/07/27(水) 15:21:01.13ID:IZks7J4N0
これ早期なら問題ないの
2022/07/27(水) 15:21:40.17ID:knj9DrHq0
>>18
でその後は?
でその後は?
23名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:22:07.59ID:sKP16bbo02022/07/27(水) 15:22:16.25ID:zCE2q80N0
9月に内視鏡やるんだけどスルーされるかもしれんのかよ
25名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:22:48.10ID:iMmB69py0 ワクチンの接種歴はどうだったんだろうな
急激に進行したターボ癌の可能性もある
急激に進行したターボ癌の可能性もある
2022/07/27(水) 15:22:56.30ID:US5Nd7wX0
2022/07/27(水) 15:23:02.86ID:EwEYZXd40
こういう風に初期症状とか教えてくれるのありがたい
2022/07/27(水) 15:23:28.40ID:knj9DrHq0
胃カメラやる目的で食道ってちゃんと診てくれるものなのかね?
2022/07/27(水) 15:24:05.07ID:c26CO/aN0
俺もガンみたいやな
これで死ぬのか
これで死ぬのか
30名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:25:01.55ID:80UB1UOk0 自分の体わからないってのが女性問題
31名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:25:59.38ID:80UB1UOk0 明治の頃はみんな知ってたわけだが
2022/07/27(水) 15:26:04.65ID:knj9DrHq0
2022/07/27(水) 15:27:06.67ID:kMRwQSgQ0
病院行ってないのかよと思って記事よんだら病院行ってるじゃん
医者がヤブだったのかそれとも発見難しいケースだったのか
医者がヤブだったのかそれとも発見難しいケースだったのか
2022/07/27(水) 15:27:07.50ID:QrBCEwGu0
完全な11月の人間ドックでの見落としだ
秋野暢子さんと担当医師との馴れ合いが見落としの一番の原因だろう
毎年人間ドックを受けている信頼している病院だったそうだから
秋野暢子さんと担当医師との馴れ合いが見落としの一番の原因だろう
毎年人間ドックを受けている信頼している病院だったそうだから
35名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:27:38.29ID:faFwO3tX0 人間ドックもちゃんと受けてて指摘されなかったら
ストレス疑うよなあ。
ストレス疑うよなあ。
2022/07/27(水) 15:27:39.22ID:pJa/2x2C0
>>20
元ヘビースモーカー。
元ヘビースモーカー。
2022/07/27(水) 15:27:54.60ID:eO5hTzcw0
もうだめかもしれんね
38名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:27:57.90ID:sKP16bbo02022/07/27(水) 15:28:09.72ID:MvW6WMYl0
>>29
お前回復魔法使えるんでは?
お前回復魔法使えるんでは?
40名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:28:16.030 壺を買いなさい
41名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:28:21.07ID:jGj0GHff0 適切な検査を受けないと病名ってわからないから適切な診断が必要
2022/07/27(水) 15:28:42.37ID:maIrWecD0
わいガンになったら住宅ローンがチャラになるから、それはそれでいいような気がしないでもない
2022/07/27(水) 15:29:34.29ID:knj9DrHq0
44名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:31:09.82ID:faFwO3tX0 >>41
何回読んでも謎掛け問答みたいでよくわからん。
何回読んでも謎掛け問答みたいでよくわからん。
2022/07/27(水) 15:31:13.69ID:XwbOJ8gu0
>>22
自分の母や兄が胃がんで亡くなってるのでおそらく自分も胃がんだと思い
込む
↓
病院で胃カメラするも異常なし
↓
胃薬もらって飲んでたが改善せず
↓
通ってたジム仲間のおばちゃんにそのことを世間話しする
↓
その症状は食道がんだから(ダンナさんが罹患した経験有り)検査し直した方がいい、とおすすめの近所のクリニックを紹介される
↓
そこで食道がん見つかる
↓
国立がんセンターに紹介状かいてもらって通院
↓
初期だったので内視鏡で切除、薬物治療なし
↓
現在術後20年経過
元気にしてる
自分の母や兄が胃がんで亡くなってるのでおそらく自分も胃がんだと思い
込む
↓
病院で胃カメラするも異常なし
↓
胃薬もらって飲んでたが改善せず
↓
通ってたジム仲間のおばちゃんにそのことを世間話しする
↓
その症状は食道がんだから(ダンナさんが罹患した経験有り)検査し直した方がいい、とおすすめの近所のクリニックを紹介される
↓
そこで食道がん見つかる
↓
国立がんセンターに紹介状かいてもらって通院
↓
初期だったので内視鏡で切除、薬物治療なし
↓
現在術後20年経過
元気にしてる
2022/07/27(水) 15:32:09.61ID:37ZBaqGW0
>>5
記事読んでみると最初にちゃんと耳鼻咽喉科に行ってるよな。そんときの医者がヤブなのか、医者でも発見が難しかったのかはわからんが、患者としては医者からガンではないと言われると、こうするしかないわな。
記事読んでみると最初にちゃんと耳鼻咽喉科に行ってるよな。そんときの医者がヤブなのか、医者でも発見が難しかったのかはわからんが、患者としては医者からガンではないと言われると、こうするしかないわな。
2022/07/27(水) 15:32:50.64ID:8CmMdsOV0
ジョブズくらい頭が良くて先進的な人でもいざガンになると民間療法に頼ったんだから単純にバカだなあと言う気にもなれない
命がかかってるくると冷静な判断も出来なくなるのだろう
命がかかってるくると冷静な判断も出来なくなるのだろう
2022/07/27(水) 15:32:57.51ID:FlVe9tNw0
マーカーは早期発見には役に立たないね
2022/07/27(水) 15:33:31.21ID:XwbOJ8gu0
>>43
ほんと、胃だけじゃなくて食道も見てくれと言った方がいいよ
ほんと、胃だけじゃなくて食道も見てくれと言った方がいいよ
2022/07/27(水) 15:34:21.41ID:knj9DrHq0
52名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:34:41.22ID:Ju7fFSF50 40代で肝機能障害、糖尿、高血圧、高脂血症、喘息持ってるから毎月の医療費がかなり痛い
コロナで陽性になった時にはすぐにソトロビマブの点滴打たれたよ
コロナで陽性になった時にはすぐにソトロビマブの点滴打たれたよ
53名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:34:57.26ID:faFwO3tX02022/07/27(水) 15:34:59.38ID:DMjg14R90
こんだけちゃんとやっても早期発見出来ないってなんなんだよ
芸能人だしそれなりの病院でやってるだろうにヤブ医者に当たるとこうなるのか
芸能人だしそれなりの病院でやってるだろうにヤブ医者に当たるとこうなるのか
55名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:36:01.29ID:dkOFeoe30 医者ってマジであてにならないからな
軽い症状でも中々治らないなら、別の医者にも必ず診てもらった方が良い
軽い症状でも中々治らないなら、別の医者にも必ず診てもらった方が良い
56名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:36:13.27ID:jMNi6PJi0 耳鼻科じゃ食道は見れない
消化器内科いかないと
消化器内科いかないと
57名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:36:48.46ID:1nFrc1TD0 肋間神経痛だと思ったら手遅れの癌だったとか多いらしいな
2022/07/27(水) 15:37:36.11ID:XwbOJ8gu0
2022/07/27(水) 15:37:39.78ID:j31mpiUs0
なんでのどが調子悪くて鍼や整体やねん。
声帯と整体かけてるんか!
声帯と整体かけてるんか!
2022/07/27(水) 15:38:03.26ID:3xuSGl/Q0
固形物が通らない状態ってかなり進行してたんだな
手術せずに放射線化学療法にしたみたいだけど効奏するといいね
手術せずに放射線化学療法にしたみたいだけど効奏するといいね
61名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:38:23.04ID:80UB1UOk062名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:38:42.03ID:D5wLXoek0 >>57
これはほんと
これはほんと
63名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:38:59.81ID:sKP16bbo0 >>46
https://www.ichou.com/esophagus.html
耳鼻咽喉科領域の内視鏡より消化器領域の内視鏡(つまり胃カメラ)の方が圧倒的に性能が高い
特にNBI内視鏡が早期発見に有効らしい
https://www.ichou.com/esophagus.html
耳鼻咽喉科領域の内視鏡より消化器領域の内視鏡(つまり胃カメラ)の方が圧倒的に性能が高い
特にNBI内視鏡が早期発見に有効らしい
2022/07/27(水) 15:40:32.82ID:cmn2Lk8o0
正直、中身が別人でもなんとかなるんじゃ…
2022/07/27(水) 15:40:55.96ID:knj9DrHq0
66名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:41:45.27ID:3AbZUfe2067名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:42:43.23ID:tP7m/Yto0 ノヨーコ四天王の一人
2022/07/27(水) 15:43:59.43ID:QVdjPjk30
健康診断の追加オプションで毎年一万円払って腫瘍マーカー申し込んでたオレに何か言いたいことはあるか?
69名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:44:50.42ID:iMMqfvVN0 ていうか40後半になったら病気なんて誰でもなるから
運なんだよ運
健康とか関係ないから
なるやつはなる
運なんだよ運
健康とか関係ないから
なるやつはなる
2022/07/27(水) 15:45:21.34ID:wnowzIna0
日本の街医者は多い割に駄目医者ばかりだな。医療も実際はこの国は低レベルなんだろうな
2022/07/27(水) 15:47:20.57ID:XrzQ4VSv0
医者にいけってクラウドさんもいってる
72名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:47:25.77ID:80UB1UOk0 >>70
麻酔かけて盗撮するやつなら見たことある
麻酔かけて盗撮するやつなら見たことある
73名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:47:55.96ID:wgrRvExL074名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:48:39.04ID:80UB1UOk0 >>73
自分に嘘ついてるから
自分に嘘ついてるから
75名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:48:42.88ID:86X+hSXp0 うちの親父は胃の調子おかしいくてついでに食道診てもらったら食道に小さな異変が見つかり大病院で検査したら0期癌であっさり内視鏡手術で済んだ
破傷風で症状進んでICU担ぎこまれながらも後遺症無く完治したり酔っ払ってガラス戸に頭から突っ込んで血まみれになりながらも頸動脈はやられず助かったり農作業中にウルシまみれになって全身かぶれても問題なく完治したり何かと悪運が強い人だ
破傷風で症状進んでICU担ぎこまれながらも後遺症無く完治したり酔っ払ってガラス戸に頭から突っ込んで血まみれになりながらも頸動脈はやられず助かったり農作業中にウルシまみれになって全身かぶれても問題なく完治したり何かと悪運が強い人だ
76名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:50:38.62ID:faFwO3tX077名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:50:53.16ID:0Q2VrVjo0 医師に見てもらえってアドバイスじゃねーよw
78名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:50:58.65ID:sf7A/PXs0 違和感がある時点で胃カメラをしてくもらえばよかったのか
2022/07/27(水) 15:51:20.03ID:34VLOvBz0
医者の学歴ちゃんと見ないと
80名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:51:22.30ID:80UB1UOk0 癌は一口に言って頑固によって起こると考える
頑固な人間は癌になりやすい
頑固な人間は癌になりやすい
2022/07/27(水) 15:51:28.20ID:VPeP9K8R0
>>9
形成外科?????
形成外科?????
2022/07/27(水) 15:52:03.51ID:8c3vsppz0
YouTubeでも整体師がいい加減なこと
言ってるもんな
言ってるもんな
83名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:54:45.36ID:1JJmH0pr0 医療ミスじゃんこれ
デモ医者はすぐ、「今の医学に限界が~」って逃げる
デモ医者はすぐ、「今の医学に限界が~」って逃げる
84名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:55:01.23ID:sf7A/PXs0 俺もちょっと運動不足になると胃液が逆流して喉が痛くなる
ジジイになってるんだな
ジジイになってるんだな
2022/07/27(水) 15:56:18.28ID:3xuSGl/Q0
もう60年くらい昔の話だけど高見恭子の父親の高見順っていう作家が日記を付けてて死後発表されたの読んだことある
なんか胸に違和感あったけど放置しててある日いつもの蕎麦屋でざるそば食べたら詰まってゲッと吐き出してしまう
あわてて当時銀座に診療所を出してた千葉大の中山恒明教授に診察してもらったら食道ガンの診断
すぐに手術をしたけど胃まで転移がある進行ガンでそれから二年後くらいに亡くなった
なんか胸に違和感あったけど放置しててある日いつもの蕎麦屋でざるそば食べたら詰まってゲッと吐き出してしまう
あわてて当時銀座に診療所を出してた千葉大の中山恒明教授に診察してもらったら食道ガンの診断
すぐに手術をしたけど胃まで転移がある進行ガンでそれから二年後くらいに亡くなった
86名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 15:56:38.55ID:faFwO3tX0 いかにも元気そう、男性じゃないってことで
食道がんの可能性を見落とされたのかなあ。
食道がんの可能性を見落とされたのかなあ。
2022/07/27(水) 15:58:11.15ID:wnkKEekV0
これ三回見落とされてるよねぇ…
2022/07/27(水) 15:58:33.05ID:ig7cjhgM0
11月に胃カメラ飲んでなんで見つからないのよ?完全に見落としてるじゃん
2022/07/27(水) 15:59:55.92ID:+klCFSuF0
胃カメラやってりゃみつかりそうなモンだが
2022/07/27(水) 16:00:31.21ID:+klCFSuF0
大腸の内視鏡もたまにはやらないとなあ
あれつらいわ
あれつらいわ
2022/07/27(水) 16:02:48.33ID:7y/zJt3J0
整体師はテキトーなこと言って洗脳することが多い
2022/07/27(水) 16:04:49.38ID:ZgI1539g0
そもそも整体師なんて詐欺師しかいない
医師免許取れや
医師免許取れや
93名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:04:57.12ID:wgrRvExL0 慢性的な逆流性食道炎の奴は胃、食堂、喉の癌のリスクあるから検査受けた方がいい
俺は地元のがんセンターで検査受けたけど時間掛かるんだよね
最初に消化器内科で胃カメラ飲んだけど異常なし
次に頭頸部外科ってところに回されて今度は鼻から突っ込んで検査したら喉に腫瘍が見つかった
一日2回も体に異物を突っ込まれるのはきつい
結局良性と判明するんだけど一週間ほど入院して全身麻酔で手術するはめになったわ
俺は地元のがんセンターで検査受けたけど時間掛かるんだよね
最初に消化器内科で胃カメラ飲んだけど異常なし
次に頭頸部外科ってところに回されて今度は鼻から突っ込んで検査したら喉に腫瘍が見つかった
一日2回も体に異物を突っ込まれるのはきつい
結局良性と判明するんだけど一週間ほど入院して全身麻酔で手術するはめになったわ
94名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:06:05.76ID:vIbQXUKf0 ちゃんと診察受けてるじゃん
ヤブ医者3連発はキツいね
ヤブ医者3連発はキツいね
95名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:06:16.97ID:HE/uf/r+0 脳腫瘍再発した時、腫瘍マーカーは正常値だった事を思い出した
あんま当てになんないね腫瘍マーカー
あんま当てになんないね腫瘍マーカー
96名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:06:52.68ID:W2/ElCY70 うちは一昨年の秋に検診で腫瘍マーカー指定
受け、出どころあれこれ調べるのに半年かかっ
てる間に進行して、昨年春に膵臓癌末期確定ですは。
抗がん剤で抑えてなんとか一年生き延びたけど、
このところマーカー再上昇。
どうも頸部リンパ節に飛んでる気配がする。
検診で指摘あっても、こんな調子ではどうしようもないよ。
受け、出どころあれこれ調べるのに半年かかっ
てる間に進行して、昨年春に膵臓癌末期確定ですは。
抗がん剤で抑えてなんとか一年生き延びたけど、
このところマーカー再上昇。
どうも頸部リンパ節に飛んでる気配がする。
検診で指摘あっても、こんな調子ではどうしようもないよ。
2022/07/27(水) 16:09:02.93ID:/EK7sTpf0
40こえたらガン率なんて一気に上がるからな
長生きし過ぎなんだよ
どーせ皆ガンになる
さっさと死なないと寝たきり痴呆
長生きし過ぎなんだよ
どーせ皆ガンになる
さっさと死なないと寝たきり痴呆
98名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:09:09.17ID:sf7A/PXs099名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:09:18.46ID:W2/ElCY70 検診で胃カメラ選択すれば、食道もついでに
診てくれるからお勧め。
オェーてなるのが辛いけど。
診てくれるからお勧め。
オェーてなるのが辛いけど。
100名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:10:30.72ID:faFwO3tX0 >>96
そういう場合保険でPET検査受けさせてくれないの?
そういう場合保険でPET検査受けさせてくれないの?
101名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:11:27.40ID:sKP16bbo0102名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:12:26.71ID:Fhdb0+Kk0 >>23
そんな前にできてる腫瘍なら毎年の人間ドックでとっくに発見されてるだろ
そんな前にできてる腫瘍なら毎年の人間ドックでとっくに発見されてるだろ
103名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:12:54.54ID:cmn2Lk8o0 >>64
つば九郎スレと間違えたわ
つば九郎スレと間違えたわ
104名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:13:42.77ID:4H6UAKSl0105名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:14:08.52ID:d38EDU4d0 整体ってアホか
106名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:14:21.72ID:wgrRvExL0107名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:15:14.00ID:dqfH2IAe0 喉の違和感て具体的にはどんな感じなんだ?
食べ物が詰まるとかはないけどたまに喉がイガイガするとかそういうのは違うよね?
食べ物が詰まるとかはないけどたまに喉がイガイガするとかそういうのは違うよね?
108名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:15:42.74ID:qOS42VmT0 人間ドッグでスルーされたらそりゃ信じちゃうよな
無理ゲーだろ
無理ゲーだろ
109名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:16:17.27ID:wgrRvExL0110名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:17:12.37ID:37ZBaqGW0 タイトルが悪い。というか、秋野暢子が愚か者に映るような悪意を感じる。
ちゃんと病院行って検査してもらった上で、見逃されたんだからさあ。タイトルには「二度受診するも見逃される」とか、かかないと。
ちゃんと病院行って検査してもらった上で、見逃されたんだからさあ。タイトルには「二度受診するも見逃される」とか、かかないと。
111名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:17:16.44ID:CTuQFec90 何のための人間ドックなんだ??
112名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:17:48.63ID:P9FZJ8hX0 な
どんなに高い人間ドックに行ったところで
頻度を上げたところで医者がくそなら
「ステージ3、四名3ヶ月です」
金持ちの秋野ですらこうなる
どんなに高い人間ドックに行ったところで
頻度を上げたところで医者がくそなら
「ステージ3、四名3ヶ月です」
金持ちの秋野ですらこうなる
113名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:19:28.08ID:wGWbFcWe0 >>112
そもそも全ての人間は死ぬんで
そもそも全ての人間は死ぬんで
114名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:19:57.48ID:8Ld4MG1a0115名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:21:04.98ID:aGAHwcki0116名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:21:49.26ID:0T+q6LTQ0 違和感あったらすぐ病院行ったほうがいいよ
職場の先輩が大腸がんでもう転移しまくりで無理らしいわ
診断される一年くらい前から下痢が続いてて内科に行ったけど肛門科行ったほうがいいって言われたのに恥ずかしくて行かなくて行ったときには手遅れだったんだと
肛門はそういうの多いらしいね
恥ずかしがらずにみんな病院行ったほうがいいよ
職場の先輩が大腸がんでもう転移しまくりで無理らしいわ
診断される一年くらい前から下痢が続いてて内科に行ったけど肛門科行ったほうがいいって言われたのに恥ずかしくて行かなくて行ったときには手遅れだったんだと
肛門はそういうの多いらしいね
恥ずかしがらずにみんな病院行ったほうがいいよ
117名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:22:00.09ID:YIpoTvzP0 欧米だと鍼は偽科学認定されてんだよね
氣の流れの正体とか本気で解明する気もない嘘の説明じゃん...て俺でも思うし
所詮プラシーボ効果にすぎないので、本当の病因があったときは医師の診断に繋ぐ邪魔になってしまうだけ
氣の流れの正体とか本気で解明する気もない嘘の説明じゃん...て俺でも思うし
所詮プラシーボ効果にすぎないので、本当の病因があったときは医師の診断に繋ぐ邪魔になってしまうだけ
118名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:22:32.72ID:9AmbsQQv0 飯食ってるときに米粒とか気管に入って噎せちゃったとき異様に腹立つわ
119名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:23:43.72ID:4H6UAKSl0120名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:24:37.15ID:loZFRK1U0 水泳選手が行ってた釜とか鍋とかいう人は
121名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:25:47.09ID:rvlcl48Q0 耳鼻咽喉科が薮だったわけね
122名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:26:21.76ID:pZZeQOdC0 普通は耳鼻咽喉科まで辿り着いたなら
医師が念のためCTかMRI撮る?って打診するのが普通だぞ
腫瘍マーカーも前立腺癌とか以外は基本的にそれだけでガンを判別できるものではない。検査と組み合わせる必要があるという予備知識も持ってないとダメ
担当した耳鼻咽喉科の医師が怠慢だし、秋野さんも予備知識がなかったようだな
医師が念のためCTかMRI撮る?って打診するのが普通だぞ
腫瘍マーカーも前立腺癌とか以外は基本的にそれだけでガンを判別できるものではない。検査と組み合わせる必要があるという予備知識も持ってないとダメ
担当した耳鼻咽喉科の医師が怠慢だし、秋野さんも予備知識がなかったようだな
123名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:27:03.24ID:BN3ZPwMN0 人間ドックで内視鏡検査受けるなら個人のクリニックは忙しすぎてチョッパヤでやられるから大きい病院で分担検査している方が絶対にいい
超音波にしても内視鏡検査にしてもそれ専門だから倍くらい時間かけてやってくれる
超音波にしても内視鏡検査にしてもそれ専門だから倍くらい時間かけてやってくれる
124名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:27:06.17ID:4H6UAKSl0 >>116
うちの親父と全く同じ展開だが
それでもステージは1の手前。
ちなまに年齢は70過ぎ。
内視鏡手術ですぐに取れた。
癌は若いか年寄りかに関係なく
早いか遅いかのタイプで決まる。
これはもう運しかないな。
うちの親父と全く同じ展開だが
それでもステージは1の手前。
ちなまに年齢は70過ぎ。
内視鏡手術ですぐに取れた。
癌は若いか年寄りかに関係なく
早いか遅いかのタイプで決まる。
これはもう運しかないな。
125名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:29:47.83ID:dqfH2IAe0 なんか喉に張り付いてる感じ?
違和感て言われてもよくわからないわ
違和感て言われてもよくわからないわ
126名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:31:08.48ID:fR0x9mKE0 こんなに見つけて貰えないもんなんだな( ´・ω・`)
127名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:31:44.47ID:SN8Yk5O00128名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:32:15.79ID:O90n/QBp0 冷静に考えて人間ってどうあがいても苦しんでしぬことを回避できないってやばいよな
129名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:32:20.25ID:5MtXzPsD0 んーでも、物を食べて詰まる
喉に違和感で
あ? これはもしかしてって思わないわけねーんだけど
普通は疑うはずなんだけどな
大丈夫なのかねその病院
喉に違和感で
あ? これはもしかしてって思わないわけねーんだけど
普通は疑うはずなんだけどな
大丈夫なのかねその病院
130名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:33:26.59ID:HKN+EHQu0 >>36
あの声からして酒も好きだったのかな?
あの声からして酒も好きだったのかな?
131名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:34:14.65ID:SN8Yk5O00132名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:34:15.05ID:PN56mbRn0 尿でわかる癌検査でわかる??
133名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:34:20.23ID:aGAHwcki0134名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:34:43.35ID:pZZeQOdC0 俺も喉の違和感で耳鼻咽喉科行ったら普通に念のためMRI撮る?って聞かれてちゃんと検査してくれたぞ
そこまで聞かない医者に問題あったな
たしかに自律神経症状で喉が詰まるようなことはあるけどそれは検査した後にそう判断すべき
そこまで聞かない医者に問題あったな
たしかに自律神経症状で喉が詰まるようなことはあるけどそれは検査した後にそう判断すべき
135名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:35:08.64ID:4H6UAKSl0 俳優の今井雅之という人は
大腸癌で亡くなってしまったが
ちょっと調子が良くないな
と思って調べたら既にステージ4。
定期的な検診してたかは不明だが
浸食が早いタイプの癌だと
いくら検査しても、どうしようもない。
高須院長や樹木希林みたいに
スピードの遅い癌ならば
ステージ4、転移していても
それなりに生きられる。
大腸癌で亡くなってしまったが
ちょっと調子が良くないな
と思って調べたら既にステージ4。
定期的な検診してたかは不明だが
浸食が早いタイプの癌だと
いくら検査しても、どうしようもない。
高須院長や樹木希林みたいに
スピードの遅い癌ならば
ステージ4、転移していても
それなりに生きられる。
137名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:35:51.07ID:RNXtHtwl0 町医者の誤診だろこれ?
町医者ほど、病気を疑って疑って探ってくれんかったら
手遅れになるんよ。
小泉が大病院に行かせんようにしたせいで
検査遅れる。マジで。
町医者ほど、病気を疑って疑って探ってくれんかったら
手遅れになるんよ。
小泉が大病院に行かせんようにしたせいで
検査遅れる。マジで。
138名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:35:58.33ID:1YT6WTae0 これほど男っぽい女優さんは見たことないな
お大事に
お大事に
139名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:36:00.69ID:NealcSZG0 「熱い飲み物は発ガン性がある」
これを聞いただけで
「やけどするほど熱々のやつだな。おれは飲まないから大丈夫」と自分勝手な電波を受信して納得してるバカがいる
実際の温度は
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/hazard_chem/coffee.html
これを聞いただけで
「やけどするほど熱々のやつだな。おれは飲まないから大丈夫」と自分勝手な電波を受信して納得してるバカがいる
実際の温度は
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/hazard_chem/coffee.html
140名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:37:47.22ID:I3cuZxem0 よく知らないけど死なないでほしい
141名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:38:00.95ID:CTuQFec90 喉って言うと軽くあしらわれるのかね。
「食道に違和感が」って伝えた方がいいのかな。
「食道に違和感が」って伝えた方がいいのかな。
142名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:38:50.58ID:3Arlzdxe0 飲み込みにくいって相談、女性には割とあるんだよね自律神経整えるよう生活改善してみて
…って言われがちなんだよなあ医者にも
まあ実際ストレスからの症状も多いんだろうけど
ヤブに当たったらほんと悲劇
そこからしばらく検査から足遠のくからな
…って言われがちなんだよなあ医者にも
まあ実際ストレスからの症状も多いんだろうけど
ヤブに当たったらほんと悲劇
そこからしばらく検査から足遠のくからな
143名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:40:11.23ID:SN8Yk5O00 >>45
すごい!!それ本当の話?
その人はおばちゃんの姿をした聖母マリアとか観音様だったとかw
やっぱり世話焼き婆的な存在は必要悪なんだろうて
話ずれるけどうちの60代の親戚のおじさんなんか、当時無職だったのに近所のお見合い世話焼き婆が年上の看護婦さん連れてきて、
これならぶらぶらしてても奥さんが生活力あるからイイでしょ!とくっつけたんだよね。今じゃ仲良し夫婦だよ。
ネットで中途半端に調べられると、ろくでもない所に流れ着いちゃう
すごい!!それ本当の話?
その人はおばちゃんの姿をした聖母マリアとか観音様だったとかw
やっぱり世話焼き婆的な存在は必要悪なんだろうて
話ずれるけどうちの60代の親戚のおじさんなんか、当時無職だったのに近所のお見合い世話焼き婆が年上の看護婦さん連れてきて、
これならぶらぶらしてても奥さんが生活力あるからイイでしょ!とくっつけたんだよね。今じゃ仲良し夫婦だよ。
ネットで中途半端に調べられると、ろくでもない所に流れ着いちゃう
144名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:40:44.33ID:23eajTJq0 AI診断はすでに行われてるんだから一般に開放して自分で調べられるようにすべき
145名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:41:52.46ID:Q8jKIIGY0 毎年同じ病院で検査するのはリスクが高いね
少なくとも2つの病院で年ごとに変えるほうがいい
これでヤブ医者リスクはだいぶ減らせる
少なくとも2つの病院で年ごとに変えるほうがいい
これでヤブ医者リスクはだいぶ減らせる
146名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:43:34.77ID:pZZeQOdC0 腫瘍マーカーでわかるのは前立腺がんとか限られた癌だけで
何も症状ないならそれだけで目安にはなるが
症状あるなら検査と組み合わせるべき
この耳鼻科の医師は念のための検査を怠った
せめてMRIぐらい撮っていたら
何も症状ないならそれだけで目安にはなるが
症状あるなら検査と組み合わせるべき
この耳鼻科の医師は念のための検査を怠った
せめてMRIぐらい撮っていたら
147名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:43:39.57ID:ydm98gsn0148名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:43:49.82ID:dGaZUd8j0 今年1月、喉に違和感あって、見た感じのどちんこが腫れてるのかと思って耳鼻咽喉いったけど問題なしと診断
ただ正常ののどちんこなんて知らないからそうなのかと思っているけど違和感は今もある
もしかしたらのどの奥なのか、これ普通の内科で見てもらうのも良いのか
ただ正常ののどちんこなんて知らないからそうなのかと思っているけど違和感は今もある
もしかしたらのどの奥なのか、これ普通の内科で見てもらうのも良いのか
149名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:44:23.88ID:cKTA2N3N0150名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:44:37.81ID:u+Coy6Ub0 医者も色々いるしなぁ
面倒でもいざというときは何人かに診てもらうほうがいいな
面倒でもいざというときは何人かに診てもらうほうがいいな
151名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:44:39.16ID:UmyGbK9i0 俺も半年喉が詰まってて耳鼻科スコープと胃カメラやったけど何もない
たぶんワクチンストレスだわ
たぶんワクチンストレスだわ
152名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:45:20.28ID:DfR97XR30153名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:45:33.84ID:aGAHwcki0 >>148
カメラで診察したんだろ?
カメラで診察したんだろ?
154名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:45:50.26ID:SN8Yk5O00 人間ドック受けてるけど(結構高額なやつ) 、人間ドック受けてたのに見つけて貰えなかった!って話があまりにも多いよね、自分の回りでも芸能人や有名人のニュースでも。
検査をこなして幾ら、という検査屋さんは見つけるという根本的目的を見失ってないか?
検査をこなして幾ら、という検査屋さんは見つけるという根本的目的を見失ってないか?
155名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:46:10.76ID:PN56mbRn0 もう何ヶ月も喉の片側が痛いけど近所の耳鼻咽喉科行っても薬出されて終わりだなと思うと行かなくていいやってなるね
156名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:47:01.73ID:v/AJeFY70 >>1
街中ヤブ医者だらけじゃねえかw
街中ヤブ医者だらけじゃねえかw
157名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:48:02.78ID:amO8k4+R0 >>79
医者には出身大学の明示を義務付けて欲しいな
医者には出身大学の明示を義務付けて欲しいな
158名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:48:15.22ID:v/AJeFY70 食道ガンはマジでヤバい
転移しやすいから覚悟しておいたほうがいい
転移しやすいから覚悟しておいたほうがいい
159名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:48:23.60ID:QrBCEwGu0160名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:48:24.56ID:sAFbO9SY0 俺も同じような感じだわ何年か前にかかりつけ医の紹介で消化器内科で見てもらって逆流性食道炎言われたけど
一昨年くらいから喉の違和感異物感と咳がでるかかりつけ医は前に言われた逆流性食道炎だろうとしかいわずコロナだから紹介したがらない
一昨年くらいから喉の違和感異物感と咳がでるかかりつけ医は前に言われた逆流性食道炎だろうとしかいわずコロナだから紹介したがらない
161名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:48:47.57ID:alSmtSEi0 東山がCMやってるやつは駄目か
血1滴でわかるとかなんとか
血1滴でわかるとかなんとか
162名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:49:21.93ID:TS1Gqjry0 馴染みのクリニックっていうのがね
大病しなければいいんだろうけど
ネットで調べるべきは優秀な消化器内視鏡専門医だったな
大病しなければいいんだろうけど
ネットで調べるべきは優秀な消化器内視鏡専門医だったな
163名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:49:29.72ID:ydm98gsn0 >>52
嘆息以外は食べ過ぎ、酒飲み過ぎ、運動しないの自分の生活習慣が返ってきただけだから同情できないな
嘆息以外は食べ過ぎ、酒飲み過ぎ、運動しないの自分の生活習慣が返ってきただけだから同情できないな
164名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:49:30.76ID:SN8Yk5O00 真面目にさ、今がんになってない人は今すぐガン保険入った方がいい。本当に。後からすごく後悔する、がんはお金がかかるし手術後からが本当の治療。
本当にお願いします。がん保険に入っといて。2人に一人はがんになる時代だよ
本当にお願いします。がん保険に入っといて。2人に一人はがんになる時代だよ
165名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:50:06.43ID:/meD9Z2b0166名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:50:29.97ID:mUM8WlcE0 喉とか10年以上調子悪いけど
なんか入れて診てもなんともないと言われる
なんか入れて診てもなんともないと言われる
167名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:50:51.85ID:80UB1UOk0168名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:50:57.41ID:46qtHQtx0 日本の医師ってマジ無能
169名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:51:55.37ID:80UB1UOk0 つまり大きくなってからニヤっとするわけだ
170名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:52:08.66ID:TS1Gqjry0171名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:52:35.07ID:PN56mbRn0 >>164
高額療養費でなんとかならないんです?
高額療養費でなんとかならないんです?
172名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:52:38.89ID:8kDyjwjG0 同じ病院で見てもらえばいいのにあちこち転々とするから発見遅れたパターンか
173名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:53:02.21ID:5MtXzPsD0174名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:53:23.90ID:y0BKuCFa0175名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:53:35.60ID:cRadDgGU0 俺は自分で予めしろべて自分からMRI撮っていい?って医者に聞く
176名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:54:03.21ID:cRadDgGU0 遠慮せず友達感覚で医師「に話したほうがいい
検査いるくね?とか
検査いるくね?とか
177名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:54:05.82ID:ig7cjhgM0 >>45
2回目はどういう検査したの?普通は胃カメラで食道がん見つかるはずだが
2回目はどういう検査したの?普通は胃カメラで食道がん見つかるはずだが
178名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:54:29.79ID:TS1Gqjry0 >>171
先進医療だと保険適用されなかったりするからそれは全額自己負担になると思う
先進医療だと保険適用されなかったりするからそれは全額自己負担になると思う
179名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:55:42.87ID:Gl96xfo70 順番が違うよね
まずは検査でガンの可能性排除してから
そういう系渡り歩くなら分かるけど
まずは検査でガンの可能性排除してから
そういう系渡り歩くなら分かるけど
180名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:55:50.81ID:bq+RGdYG0 さーて、このおばちゃん、カルト宗教との距離が短くなってしまうのかな。
胆力が要りますよ。水晶、壺、多宝塔なんかを買っちゃダメよ。
胆力が要りますよ。水晶、壺、多宝塔なんかを買っちゃダメよ。
181名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:56:01.92ID:sL4EulXl0 逆流性食道炎は10年以上前になったけど生活を正したら治ったな
182名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:56:40.80ID:PN56mbRn0 >>178
がん保険だけ入ろうかな
がん保険だけ入ろうかな
183名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:57:35.20ID:64JfckGA0 胃カメラを受けてても、見つけてもらえないの?
ならもう無理じゃん(´・ω・`)
自分も先月、生まれて初めての胃カメラ(鼻から)を受けたわ
ならもう無理じゃん(´・ω・`)
自分も先月、生まれて初めての胃カメラ(鼻から)を受けたわ
184名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:57:52.26ID:QrBCEwGu0185名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:57:59.36ID:Gl96xfo70186名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 16:58:05.65ID:8kDyjwjG0 >>116
大腸内視鏡検査は準備も結構大変だからな
ついつい後回しにしがち
俺も一度受けて、その時ポリープ3つくらいあったから切除してもらったが、次受けたのは結局8年後だったわ
(二回目は特に何も異常は無かったが)
本当は1-2年ごとに受けた方がいいのはわかってるのだが、心理的にはハードル高い
大腸内視鏡検査は準備も結構大変だからな
ついつい後回しにしがち
俺も一度受けて、その時ポリープ3つくらいあったから切除してもらったが、次受けたのは結局8年後だったわ
(二回目は特に何も異常は無かったが)
本当は1-2年ごとに受けた方がいいのはわかってるのだが、心理的にはハードル高い
187名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:00:02.54ID:juuNphHU0 内視鏡と腫瘍マーカーで何も見つからなければ普通安心するわ
188名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:00:03.64ID:8kDyjwjG0 >>135
今井雅之は、それまで病気らしい病気もしなくて、健康に自信もあったから、人間ドックとか定期的な健診もなにも受けてなかったはず
今井雅之は、それまで病気らしい病気もしなくて、健康に自信もあったから、人間ドックとか定期的な健診もなにも受けてなかったはず
189名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:00:28.52ID:W2/ElCY70190名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:01:40.82ID:64JfckGA0 ドックの便潜血で二回とも+で、精密検査のお知らせが来たんだわ(´・ω・`)
痔とかだと思うんだけど(勝手に)、今井さんの記事を見たら、大腸カメラやっとこうって思ったわ
痔とかだと思うんだけど(勝手に)、今井さんの記事を見たら、大腸カメラやっとこうって思ったわ
191名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:02:32.11ID:amO8k4+R0 秋野暢子さんは姉御気質でさっぱりしてていいよ。
ただ、若い頃はすごい美人なのにその気性が逆に本格的美人女優への進路の足を引っ張ったような気もする。
ただ、若い頃はすごい美人なのにその気性が逆に本格的美人女優への進路の足を引っ張ったような気もする。
192名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:04:06.16ID:WD0hKvKe0 正直ガンになって請求して治療して請求して繰り返すの面倒だから、ガンになったら1000万とか1回大きくのが1番効率がいい気がするわ
高額療養費は月またいだらあまり意味ないし年収低くても8万ぐらいは平気で払うしな
がんになったら何千万とかを若いうちに入っておけば、宝くじよりは確率高そうだし
高額療養費は月またいだらあまり意味ないし年収低くても8万ぐらいは平気で払うしな
がんになったら何千万とかを若いうちに入っておけば、宝くじよりは確率高そうだし
193名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:04:09.48ID:lRpxzUQm0 癌とか重くなくていろんな科で診てもらえる病気だけど
ベテランの専門医は全然違った
若い専門医は今まででこじらした所を直してくれ
ベテランは一見して合併症を指摘して
合併症の専門医にかかるように言われた
納得できなかったらベテランの専門医だよ
ベテランの専門医は全然違った
若い専門医は今まででこじらした所を直してくれ
ベテランは一見して合併症を指摘して
合併症の専門医にかかるように言われた
納得できなかったらベテランの専門医だよ
194名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:04:26.77ID:Srwxc24A0195名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:04:52.34ID:0F8GwsX7O この人違和感出てから結構病院行って検査してるやん
それでも発見できなかったんだから運が悪いというか仕方ないわな
それでも発見できなかったんだから運が悪いというか仕方ないわな
196名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:05:22.81ID:dsAiEFMa0 要するにやぶ医者
197名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:06:23.70ID:TNOSmdtT0 ガンは通り魔みたいだな。
いくら気をつけていても、ふいに、マジキチな腫瘍に攻撃され、人生を奪われる。
いくら気をつけていても、ふいに、マジキチな腫瘍に攻撃され、人生を奪われる。
198名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:08:45.55ID:ydm98gsn0 >>192
保険は不幸の宝くじ
保険は不幸の宝くじ
199名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:08:55.10ID:Srwxc24A0200名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:10:43.85ID:W2/ElCY70 3親等以内に、以下のがんで早逝した人が居る
なら、癌家系の可能性高いから注意して。
膵臓、卵巣、乳癌、前立腺癌。
これらは生殖細胞由来で、BRCA1/2という
遺伝子変異が陽性の人は、更年期、閉経期
などでホルモンバランスが崩れる年齢に
なった時の癌発症リスクが数倍から
数十倍高くなる。
米国の女優さんが両方の乳房切除したのは、
彼女がゲノム診断で遺伝子を調べて
リスク回避したのな。
なら、癌家系の可能性高いから注意して。
膵臓、卵巣、乳癌、前立腺癌。
これらは生殖細胞由来で、BRCA1/2という
遺伝子変異が陽性の人は、更年期、閉経期
などでホルモンバランスが崩れる年齢に
なった時の癌発症リスクが数倍から
数十倍高くなる。
米国の女優さんが両方の乳房切除したのは、
彼女がゲノム診断で遺伝子を調べて
リスク回避したのな。
201名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:11:07.66ID:sAFbO9SY0 医者って本当なかなか当たり引けないからなぁ自分の見るとこしか見ずに可能性考えて紹介とかなかなかしない
202名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:12:16.93ID:SN8Yk5O00 >>171
ならない!
ならない!
203名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:13:06.44ID:SN8Yk5O00204名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:13:43.78ID:+W5SzjeL0 小林何がしのダンナが治せると思うがな
205名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:13:45.46ID:tknyyk1A0 そら遺伝もあるよもちろん
別に真新しい情報でもない
別に真新しい情報でもない
206名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:18:57.78ID:dqGuIw+W0 これだけ病院の検査すり抜けられると、どうしようもないよな。
病院が悪いのか、技術的に仕方ないのかしらないが。
整体・鍼行くのもわかるわ。
病院が悪いのか、技術的に仕方ないのかしらないが。
整体・鍼行くのもわかるわ。
207名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:20:08.83ID:D/ncpeEo0 病気の話で盛り上がってるあたり5ちゃん…いや日本は高齢化したなって
208名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:21:30.37ID:jImntO0K0 いや喉の不調はたしかに自律神経症状で違和感出ることあるんだわ
それは代替医療がどうとかではなく耳鼻科とかでも認識されてる症状
それと、別の病態が潜んでるか見分けつかない場合はとりあえず検査がセオリーのところこの耳鼻科は念のため検査せずに放置したんだろ
それは代替医療がどうとかではなく耳鼻科とかでも認識されてる症状
それと、別の病態が潜んでるか見分けつかない場合はとりあえず検査がセオリーのところこの耳鼻科は念のため検査せずに放置したんだろ
209名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:22:04.18ID:jImntO0K0 念のための検査をせずに
210名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:24:30.77ID:wgrRvExL0211名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:27:47.25ID:SN8Yk5O00 保険の営業みたいになってしまったが、がんになってしまったら高度医療を受けられるかどうかがポイント。高度医療は医療レベルも高度だがお値段も高度。
例えば肺がんステージ1、高度医療なら患部に1回照射でがん消滅、300万円。
手術なら肺切除、肺は残存50%で寝たきりというぐらい、少しでも切ると死ぬまでヒーハー苦しい。
例えば肺がんステージ1、高度医療なら患部に1回照射でがん消滅、300万円。
手術なら肺切除、肺は残存50%で寝たきりというぐらい、少しでも切ると死ぬまでヒーハー苦しい。
212名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:32:53.71ID:22+X5kbW0 >>211
一生小杉みたいになるのか
一生小杉みたいになるのか
213名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:33:48.52ID:WD0hKvKe0 >>198
がんなら早期に発見すればいいだけ、基本的には毎年健康診断
がんなら早期に発見すればいいだけ、基本的には毎年健康診断
214名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:38:56.45ID:KXy6VGID0215名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:47:11.11ID:mY+zn2sk0 >>23
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
216名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:49:37.43ID:WdaxFZrT0 半年前から耳鼻咽喉科に行ってて発見出来ないってどんなやぶ医者だよ
こんなの病院名公表しろよ
こんなの病院名公表しろよ
217名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:51:50.04ID:Thxxb4mA0 基本的に耳鼻咽喉科は頭頸部の癌の疑いがあったらそちらに送る窓口なのにな
そこでその疑いがあって検査をさせないっていうのはやぶだな
そこでその疑いがあって検査をさせないっていうのはやぶだな
218名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:52:35.13ID:Xq10m3SJ0 11月に人間ドック受けてたなら医者が見抜けなかったせいだろ
219名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:56:02.53ID:SN8Yk5O00 ここを読んでる人でがんになってない人は、がん特約見直して下さい。がんになると2度とがん保険には入れないからね。
220名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:56:08.28ID:bAkUb/Sy0 大した仕事ないんだから切除したほうがいいんじゃないのかな?
そもそも見つけられなかった病院どこなのか
そもそも見つけられなかった病院どこなのか
221名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 17:56:09.08ID:8pVfPDFX0 喉のつまりはストレスと考えがちだわ
実際それが多いし
実際それが多いし
222名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:01:31.89ID:w7zJlmIF0 耳鼻科ですぐカメラで診てもらえるのに
自分はむしろちょっとの詰まりで大騒ぎして
カメラで診てもらった
それでもう安心できるからね
人間ドックには含まれてないのかな?
自分はむしろちょっとの詰まりで大騒ぎして
カメラで診てもらった
それでもう安心できるからね
人間ドックには含まれてないのかな?
223名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:02:24.51ID:y7id0d8C0 内視鏡して大丈夫いわれたら、そりゃ安心しちゃうわ。かわいそう
224名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:04:04.92ID:w7zJlmIF0 本当に胃しか見ない医者だったのかな
しかし、耳鼻科医も見逃してるし
何なんだ? タチ悪いやつ?
しかし、耳鼻科医も見逃してるし
何なんだ? タチ悪いやつ?
225名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:04:54.98ID:v+UAL2Ki0 あーあ、オカルトに嵌まったか
外科は20世紀からの最も進歩した技術のひとつなのに
外科は20世紀からの最も進歩した技術のひとつなのに
226名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:05:00.36ID:P9FZJ8hX0 つーか俺らが人間ドックを受けて生き残る方法
誰か教えて下さい
ヤブならアウツって言うけど
億万長者の秋野でもあかんかったんやで
どないしたらエエの
誰か教えて下さい
ヤブならアウツって言うけど
億万長者の秋野でもあかんかったんやで
どないしたらエエの
227名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:05:12.54ID:u6iGzOa/0 見落としぽいな
多重がんか
多重がんか
228名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:05:52.18ID:TJccxB6v0 こういうの聞いたら、宮迫のスキル癌見つけた医者すごいな
229名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:06:29.61ID:P9FZJ8hX0 これは秋野も死んでも死にきれない
人間ドックを受けて用心したのに死刑宣告
ありえない
人間ドックを受けて用心したのに死刑宣告
ありえない
230名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:07:22.97ID:QrBCEwGu0 >>219
都道府県民共済のガン特約はガンが寛解して治療を終了して5年後からまた同じ補償を受けられるよ
都道府県民共済のガン特約はガンが寛解して治療を終了して5年後からまた同じ補償を受けられるよ
231名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:11:48.23ID:sed4KywT0 耳鼻咽喉科で食道を診ないってのも当たり前なんだがな
なぜ消化器科に行かなかったのか謎
もちろん優秀な医者なら専門科外の知識もあってそちらに紹介したりするけどな
しかしそれは患者から主張しないと結構稀だよ専門科外では横のつながりはあんまりないからな
ただ胃カメラ検査で食道を診ないってのはかなりの手抜きだとは思う
なぜ消化器科に行かなかったのか謎
もちろん優秀な医者なら専門科外の知識もあってそちらに紹介したりするけどな
しかしそれは患者から主張しないと結構稀だよ専門科外では横のつながりはあんまりないからな
ただ胃カメラ検査で食道を診ないってのはかなりの手抜きだとは思う
232名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:13:18.85ID:Ln2EVPEL0 オレも胃カメラやって逆流性食道炎て言われたから気いつけないと
233名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:14:01.75ID:L6GQTebp0 島田陽子に続いて、秋野暢子もか
もうダメポ、、、
もうダメポ、、、
234名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:15:10.40ID:XwbOJ8gu0 >>143
本当の話
本当の話
235名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:15:50.67ID:wRMBU8qD0 耳鼻科の内視鏡では食道は見れないよ
喉頭まで
喉頭まで
236名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:17:00.90ID:4H6UAKSl0 >>159
へえー
癌は人やタイプにより様々で
初期でも進行性で死んだ
先代の中村勘九郎や
ゼロでも「前癌転移、病変」が
発生したりする可能性があるのも
当然知ってるよな?
イキってんじゃねーよ、バカ。
へえー
癌は人やタイプにより様々で
初期でも進行性で死んだ
先代の中村勘九郎や
ゼロでも「前癌転移、病変」が
発生したりする可能性があるのも
当然知ってるよな?
イキってんじゃねーよ、バカ。
237名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:17:55.38ID:lmfKREOE0 いやあ
早期受診してこのタイミングでしか分からなかったんでしょ
これ難しいね
早期受診してこのタイミングでしか分からなかったんでしょ
これ難しいね
238名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:18:00.75ID:Vjpc56em0 >>61
よくある退職医師の詐欺商法で高額自費治療ちゃうの?
よくある退職医師の詐欺商法で高額自費治療ちゃうの?
239名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:19:47.95ID:ZmXNkM000 とりあえずさっさと医者行ってからから考えるのか鉄則
240名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:20:06.80ID:QrBCEwGu0241名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:21:09.70ID:XwbOJ8gu0242名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:22:33.77ID:bQExscGH0 整体なんか医者でも無いのに医者みたいに振る舞ってるよな
標準治療が一番なのに金があると目が移るのかな
標準治療が一番なのに金があると目が移るのかな
243名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:24:53.88ID:4H6UAKSl0244名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:26:33.32ID:BA0/ew1O0 すぐ感情的になる人は何なんだw
245名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:27:04.09ID:oS+7uU890 助かる人は助かる…ただ高齢なら治す方向じゃなく行きたいとこ行って美味しいもの食べるのに全力を尽くした方がいい
246名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:29:20.23ID:yjsSqGC00 ギリギリまでわからんてこと?
247名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:32:21.87ID:eAaMNtCI0 こんな何度も何度もちゃんと医療機関受診してるのに見つけられなかったのか…
248名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:33:40.37ID:/sLxf18z0 癌スレだと俺はこうだったと主張して他人に意見を受け入れない人が多くて。。癌の進行速度とか治療が効くかとかは人により千差万別なのに。。
249名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:33:53.94ID:lH5jcb3n0 寝違えて首の筋がポコッと腫れた時
念の為にとct撮ったな
やっぱり症状が長引く時は大病院で診察した方が良いよ
念の為にとct撮ったな
やっぱり症状が長引く時は大病院で診察した方が良いよ
250名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:35:27.19ID:w9EviiHH0 クリニックなんて通わないで最初から大学病院に行けば良いんだよ、5000円ケチのが悪い、予約しなくても待てばやってくれる
251名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:36:48.52ID:WppQGyeK0 分からんというか分かった時には進行してしまってるケースが多いんだろうな
むかし逸見さんの時も定期検診受けて胃カメラもやってたのに助からなかったのは
最初の病院の見落としで医療ミスじゃないかって騒いでるワイドショーあった記憶ある
逸見さんは食道じゃなくスキルス胃がんだったけど
むかし逸見さんの時も定期検診受けて胃カメラもやってたのに助からなかったのは
最初の病院の見落としで医療ミスじゃないかって騒いでるワイドショーあった記憶ある
逸見さんは食道じゃなくスキルス胃がんだったけど
252名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:37:45.33ID:Xpas1kpm0253名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:38:43.36ID:EXlZCG0S0 ネットde真実やらずに医者に行けばよかったのに
254名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:41:26.57ID:YeYKE2YP0 最悪な医者やな
255名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:42:02.08ID:Xpas1kpm0 胃潰瘍やった時に逆流性食道炎から喉の詰まりあったが
膨満感ない喉の詰まりは食道が原因のことが多いと医者が言ってたな
膨満感ない喉の詰まりは食道が原因のことが多いと医者が言ってたな
256名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:42:08.80ID:/sLxf18z0 喉が痛いのだったら消化器内科にもっと早く診てもらうべきだった。。耳鼻咽喉科から鍼、整体を渡り歩いたのが余計だったな。。
257名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:43:49.35ID:uQoX8z2a0 >>45
こういう最初の病院はなんでなんのお咎めもないの?(´・ω・`)
こういう最初の病院はなんでなんのお咎めもないの?(´・ω・`)
258名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:44:05.48ID:lH5jcb3n0 この人は頸部食道癌の方だから胃カメラやって発見遅れるとか
医療ミスに近い見落としレベルじゃないの?
医療ミスに近い見落としレベルじゃないの?
259名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:46:03.74ID:459WI36b0260名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:48:36.74ID:JlIAdvUc0261名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:51:29.33ID:WppQGyeK0 鍼灸の経絡(ツボ)を科学的に証明した学説もあるんだよ(笑)
北朝鮮の学説で発表した学者は行方不明になったけど
北朝鮮の学説で発表した学者は行方不明になったけど
262名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:53:42.83ID:1ts6FoU/0 結局がん検診なんてあんまり意味ないってことだよな。
263名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:56:45.35ID:GKmqSz+j0 大病院で診断された時は
既に経口摂取が固形が困難でペースト状って…
既に経口摂取が固形が困難でペースト状って…
264名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:57:40.42ID:GZvsZ0/70 >>147
住宅ローンでガン特約が付いてる保険が有る
住宅ローンでガン特約が付いてる保険が有る
265名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:58:44.65ID:1bBBu2V60 知り合いにレントゲン技師いるけど喉が詰まるで内視鏡しても9割異常なしなんだとよ ほぼ胃酸の出過ぎ。ガン100人に1人いないらしい
266名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:59:06.22ID:VJ7vo7ZH0 >>259
相互補完の関係が理想だな
相互補完の関係が理想だな
267名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:59:54.04ID:VJ7vo7ZH0268名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 18:59:59.41ID:QrBCEwGu0 >>243
それだけ私には主治医から聞いた知識があるって事だよ
大腸ガンはガンの中でも進行が遅い事で有名なんだよ
因みに今井雅之はそれまで健康診断は1度も受けた事が無かったそうだよ
「今の私が言うのも変だが高額になるがPET検査は皆さん受けて下さい」
って舞台中止と病名公表の記者会見で言ってるぞ
おバカさん
https://youtu.be/OlyXDrV3o7o
それだけ私には主治医から聞いた知識があるって事だよ
大腸ガンはガンの中でも進行が遅い事で有名なんだよ
因みに今井雅之はそれまで健康診断は1度も受けた事が無かったそうだよ
「今の私が言うのも変だが高額になるがPET検査は皆さん受けて下さい」
って舞台中止と病名公表の記者会見で言ってるぞ
おバカさん
https://youtu.be/OlyXDrV3o7o
269名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:02:39.63ID:Iw3nbJRs0 わたしも喉のつまりになって数年。なんでも食える。なので自律神経からだ
270名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:03:02.69ID:WppQGyeK0 ストレスで喉に異物感ってヒステリーボールとかいうやつか
271名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:03:48.72ID:VJ7vo7ZH0 >>270
そそそれそれ
そそそれそれ
272名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:05:12.94ID:ezJqSaAV0 酒飲み?
273名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:05:49.12ID:VJ7vo7ZH0 俺も一昨年に喉の違和感で耳鼻咽喉科にいって念のため検査しろって言ったら、近くの大きい病院にMRIの予約入れてもらって
検査して、特に何もなく
念のため内視鏡入れる?って聞かれたから
MRIの所見でそこまでやる必要ある?って聞いたら
いや特に怪しいのないからわたしの見解ではやらなくていいかとって言われたからじゃあいいわって答えて
何もなかった。
医者はそこまで注意深くやるべきだな
検査して、特に何もなく
念のため内視鏡入れる?って聞かれたから
MRIの所見でそこまでやる必要ある?って聞いたら
いや特に怪しいのないからわたしの見解ではやらなくていいかとって言われたからじゃあいいわって答えて
何もなかった。
医者はそこまで注意深くやるべきだな
274名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:09:36.88ID:XwbOJ8gu0 >>257
まあうちの父親の場合は
胃が患部だと思い込んで
それしか医師に言わなかったからなあ
それと1回目じゃまだ小さくて見つけるのが難しかったのかも知れない
1回目から2回めまでは1、2ヶ月くらいは空いてたと思う
まあうちの父親の場合は
胃が患部だと思い込んで
それしか医師に言わなかったからなあ
それと1回目じゃまだ小さくて見つけるのが難しかったのかも知れない
1回目から2回めまでは1、2ヶ月くらいは空いてたと思う
275名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:09:40.43ID:1bBBu2V60 つかこの人は強い酒でも飲んでたのではないかな? だいたい食道がんは大酒飲みがなる
276名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:11:11.55ID:Xpas1kpm0 >>275
紹興酒ガンガンロックで飲んでたな
紹興酒ガンガンロックで飲んでたな
277名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:12:03.54ID:YukKEYEB0 やたら体に気を使うと思ったら不摂生時代からの極端なやり方だったわけね
まあどうなるかは分からんよ人間もガンも
まあどうなるかは分からんよ人間もガンも
278名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:12:21.60ID:sz5AOlq10 検査して欲しかったらこっちから言わないと見逃す場合あるよ
検査してくれって言えばよほどアホな医師じゃなからばしてくれるからこっちからアプローチするのも大事な
そのために予備知識は必要
今はネットで見れるだろ
検査してくれって言えばよほどアホな医師じゃなからばしてくれるからこっちからアプローチするのも大事な
そのために予備知識は必要
今はネットで見れるだろ
279名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:12:31.07ID:FNoIspNO0 > 昨年11月にも、長年世話になっているクリニックで人間ドック、胃の内視鏡検査も受けた。
△これはまあしゃーない 誰も悪くない
> 12月21日ごろから「なんだか喉の辺りに何かあるよう」な違和感を感じる。12月28日に耳鼻咽喉科で診察を受け、年明けに別の総合病院で血液検査をしたが、腫瘍マーカーも平常値で悪いところは見当たらず
△まあ耳鼻咽喉科行っちゃうよね… 耳鼻科で総合病院の紹介状で検査かな? 妥当なところ
> 「喉の詰まりは中々良くならない」ため、5月31日に別の耳鼻咽喉科へ。「少し逆流性食道炎があるくらい」と言われ、薬を初めて処方してもらい
×これは少々秋野さんの迷走やね… 加えて医者のスキルがあまりに低かったか?
> 6月20日、再度、いつものクリニックで胃の内視鏡を受けたところ、すぐに大学病院に行くよう言われ、翌日、大学病院での検査で、がんと診断された。
○半年回り道したけど、結局のところ「いつものクリニック」は優秀であったと…
△これはまあしゃーない 誰も悪くない
> 12月21日ごろから「なんだか喉の辺りに何かあるよう」な違和感を感じる。12月28日に耳鼻咽喉科で診察を受け、年明けに別の総合病院で血液検査をしたが、腫瘍マーカーも平常値で悪いところは見当たらず
△まあ耳鼻咽喉科行っちゃうよね… 耳鼻科で総合病院の紹介状で検査かな? 妥当なところ
> 「喉の詰まりは中々良くならない」ため、5月31日に別の耳鼻咽喉科へ。「少し逆流性食道炎があるくらい」と言われ、薬を初めて処方してもらい
×これは少々秋野さんの迷走やね… 加えて医者のスキルがあまりに低かったか?
> 6月20日、再度、いつものクリニックで胃の内視鏡を受けたところ、すぐに大学病院に行くよう言われ、翌日、大学病院での検査で、がんと診断された。
○半年回り道したけど、結局のところ「いつものクリニック」は優秀であったと…
280名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:17:10.96ID:XwbOJ8gu0 >>262
進行早いやつだったりすると年一やってても検診のタイミングで見つからないこととかあるのは確かだろうな
でも男性の前立腺がんの腫瘍マーカーは有用性高いらしい
ある年齢以上だと職場の検診に組み込まれてんじゃないかな
進行早いやつだったりすると年一やってても検診のタイミングで見つからないこととかあるのは確かだろうな
でも男性の前立腺がんの腫瘍マーカーは有用性高いらしい
ある年齢以上だと職場の検診に組み込まれてんじゃないかな
281名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:22:59.56ID:4H6UAKSl0 >>268
だから?
本人なり家族なりが
癌宣告を受け手術を経験してれば
必事前に執刀医から
どういう手術をしますとか
一般的に癌というのは遺伝子変異から
ステージ進行まで最低でも
5〜10年ぐらいは要するとか
おまえがわざわざ言ったような事は
説明うけるんだけど?w
それに親父が大腸癌をやった事や
今井が検診を受けていたかは知らん事は
上で既に書いてるから
別に反論になってねーけどw
おまえみたいなバカって
みんな同じなんだよ。
自分が披露したい知識や経験を
言いたくて仕方ないから
他人の書いた文章なんかよく読まない。
おまえみたいに既に書いてる文を
わざわざ踏襲して反論したように
ドヤってるだけ。
トロいんだよバカ。
だから?
本人なり家族なりが
癌宣告を受け手術を経験してれば
必事前に執刀医から
どういう手術をしますとか
一般的に癌というのは遺伝子変異から
ステージ進行まで最低でも
5〜10年ぐらいは要するとか
おまえがわざわざ言ったような事は
説明うけるんだけど?w
それに親父が大腸癌をやった事や
今井が検診を受けていたかは知らん事は
上で既に書いてるから
別に反論になってねーけどw
おまえみたいなバカって
みんな同じなんだよ。
自分が披露したい知識や経験を
言いたくて仕方ないから
他人の書いた文章なんかよく読まない。
おまえみたいに既に書いてる文を
わざわざ踏襲して反論したように
ドヤってるだけ。
トロいんだよバカ。
282名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:43:25.22ID:wgrRvExL0 整体はマッサージみたいなもんだから疲れとかに効きそうだが
針で何かが治るとは思えないんだよなあ
針で何かが治るとは思えないんだよなあ
283名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:45:48.55ID:fA4e9BEb0 鍼灸は東洋医学でやってるとこある
そこは西洋医学で治らないのを治療する場合もあるし未病には有効
そこは西洋医学で治らないのを治療する場合もあるし未病には有効
284名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:46:44.27ID:fA4e9BEb0 ほとんどの鍼灸院は整形外科領域しか扱わないけどな
たまに内臓の治療も扱うとこある
たまに内臓の治療も扱うとこある
285名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:48:06.60ID:BcFshTz90 しょうもないことせず、ニンニクサプリとサウナに通いなさい。癌も死滅するわ。
286名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:49:05.12ID:6KvS8gsP0 内視鏡やってるのに見逃されまくってるやん
287名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:56:15.81ID:0Xj1hrTf0 こんなに健康に気を使ってた人が大病怠るんだったら、これからもコーラとポテチで人生楽しむ
288名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 19:59:35.19ID:O3TQQUx10 頸部食道がんだろう。
経鼻でやらなきャスクリーニング検査では難しいだろうね。
経鼻でやらなきャスクリーニング検査では難しいだろうね。
289名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:05:43.19ID:DacBc2CP0 怖いわ
自分も胃の辺りの調子が悪いけど人間ドックじゃ異常無いから一応安心してるんだけど
こんなん何も信用出来ない
自分も胃の辺りの調子が悪いけど人間ドックじゃ異常無いから一応安心してるんだけど
こんなん何も信用出来ない
290名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:08:51.50ID:XwbOJ8gu0 >>289
調子悪いと感じる症状あるのなら普通に診察受けた方が良くね?
調子悪いと感じる症状あるのなら普通に診察受けた方が良くね?
291名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:09:31.34ID:wgrRvExL0292名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:12:00.05ID:AC1GXiV00 食道がんはレントゲンでも見落としやすい。
見つかった時には手遅れ。
兄の場合は緊急手術したときにはもう手遅れでそのまま閉めて余命半年だった。
見つかった時には手遅れ。
兄の場合は緊急手術したときにはもう手遅れでそのまま閉めて余命半年だった。
293名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:12:22.72ID:m1Yrqn/j0 ストレートで大きな病院に観てもらいにくくなったせいで手遅れになってる国民が増えてるんだろうな
294名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:20:05.31ID:3vJTp1bj0 整体はカルトスピみたいの多いからな
295名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:21:32.98ID:ju1gK1cs0 職場のパートのおばちゃんも肩が凝るってキューピーコーワ?の高いの買って
あれはいい!と言ってたけど結構進んだ乳ガンだった
あれはいい!と言ってたけど結構進んだ乳ガンだった
296名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:23:55.20ID:9ZHt488N0 これでも診療ミスにはならないんでしょ
これだけ本人がおかしいと感じてても見つけられないものなの?
固形物を飲み込めなくなるまでガンが発見できないとか
医者に診てもらう意味がないだろ・・・・・・・・・・
これだけ本人がおかしいと感じてても見つけられないものなの?
固形物を飲み込めなくなるまでガンが発見できないとか
医者に診てもらう意味がないだろ・・・・・・・・・・
297名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:27:06.62ID:haHE3MZE0 普通は耳鼻咽喉科で心配ならMRIとかでみてみる?って医師もが気を効かせるのが普通だろ
スルーとかありえんわ
スルーとかありえんわ
298名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:34:39.61ID:4rWb+isU0 状況は違うが内容的にはつんくと同じパターンじゃん
てかガンを見落とすとか人間ドックの意味は有るのかね?
てかガンを見落とすとか人間ドックの意味は有るのかね?
299名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:35:00.71ID:EFoZ4OCo0 非常に似たような状況だけど、自分は脳首腰のMRIと胸腹のCTもやったから多分大丈夫だと思いたい
来月胃カメラやろ・・・
来月胃カメラやろ・・・
300名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:36:59.60ID:rtzXpRtE0 食べ物が飲み込みにくいのを逆流性食道炎だとか
病院で診断されるのか、自己診断するのか、そのままにして
ついに何も食べられなくなるような状態になってから病院行って
ステージ4とかって言われるのけっこうありそう
病院で診断されるのか、自己診断するのか、そのままにして
ついに何も食べられなくなるような状態になってから病院行って
ステージ4とかって言われるのけっこうありそう
301名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:40:32.61ID:SN8Yk5O00302名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:41:04.69ID:rQtvGZ6g0 MRIとかで検査して結果見て怪しい箇所あれば指摘するのが医者の仕事
検査すらしないとかは四流だろ
検査すらしないとかは四流だろ
303名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:43:41.37ID:MQF/n5Fh0304名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:44:07.80ID:MQF/n5Fh0305名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:44:17.83ID:8gXQA1j00 毎年人間ドッグを受診か
検査も何もしない人間がピンピンしてるのは皮肉なもんだ
検査も何もしない人間がピンピンしてるのは皮肉なもんだ
306名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 20:51:27.07ID:MzhvRv/K0 鍼灸とか「こむら返り」と「逆子」ぐらいにしかハッキリとした効果はないからな
もういい加減あんなの国家資格とかにしとくの止めろ
江戸時代に医者の居ない村で坊さんがやってた程度の治療行為だ
それでも消えないのは、「医者に頭下げたくない」人種が居るからだ
食事制限とか禁酒禁煙を言われるのがなにより嫌いな人種
清志郎もそうだった
坂本龍一も
ジョブスも「医者ごときに指図されたくないわ、俺は天才なんだぞ」って点では同じ
医者に指図されるのが嫌でも、好きで選んだ服や靴が自分の身体に合わなくて不快だったら
サイズの調整はしてもらうだろうに
医者にかかるってその程度のことなのに
そこを鍼灸にかかるっていうのは、根性で身体の方を服や靴に合わせるような行為だ
もういい加減あんなの国家資格とかにしとくの止めろ
江戸時代に医者の居ない村で坊さんがやってた程度の治療行為だ
それでも消えないのは、「医者に頭下げたくない」人種が居るからだ
食事制限とか禁酒禁煙を言われるのがなにより嫌いな人種
清志郎もそうだった
坂本龍一も
ジョブスも「医者ごときに指図されたくないわ、俺は天才なんだぞ」って点では同じ
医者に指図されるのが嫌でも、好きで選んだ服や靴が自分の身体に合わなくて不快だったら
サイズの調整はしてもらうだろうに
医者にかかるってその程度のことなのに
そこを鍼灸にかかるっていうのは、根性で身体の方を服や靴に合わせるような行為だ
307名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:08:52.86ID:wgrRvExL0308名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:12:43.93ID:RHWpwVh50 静かなるドンの秋野はこの人がモデルらしいね
309名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:14:00.36ID:2k92aOjn0 マーカーは前立腺以外はよほど進行しないと検査にかからない無駄金
310名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:14:31.47ID:u6iGzOa/0 かかりつけクリニックと腫瘍専門病院との差か
311名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:17:52.22ID:XUy9ikwH0 食道がん進行早いのに、放置しちゃったのね・・・。
312名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:19:27.29ID:MdhDJg2R0 内視鏡検査してたのに、逆流性食道炎で片付けられたのか
313名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:21:11.81ID:sUtqt4RA0 >>306
ガチで東洋医学をやってる鍼灸師に出会えてない不幸者だろw
東洋医学は医者も薬剤師も漢方薬の処方もするし鍼灸してる人もいる
西洋医学と民間医療か二種類しか知らないやつの意見だろ
ツテがあるやつは腕の良い民間医療に出会えてるぞ
小泉元首相も体調管理はずっと凄腕の鍼灸師頼みだったからな。
政財界の著名人も足繁く通う治療院というのは点在する
ガチで東洋医学をやってる鍼灸師に出会えてない不幸者だろw
東洋医学は医者も薬剤師も漢方薬の処方もするし鍼灸してる人もいる
西洋医学と民間医療か二種類しか知らないやつの意見だろ
ツテがあるやつは腕の良い民間医療に出会えてるぞ
小泉元首相も体調管理はずっと凄腕の鍼灸師頼みだったからな。
政財界の著名人も足繁く通う治療院というのは点在する
314名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:21:16.24ID:KtP2yOdL0315名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:23:39.81ID:yei3b3SK0 合成ホルモン残留牛肉
316名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:24:47.50ID:pbJN961O0 ネットで調べるのはやめた方が良いですよ、ネット情報を鵜呑みになさらないように・・・
317名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:28:37.82ID:QJ8KdM4G0 俺も今年の2月から喉の異物感がある
元々は裂孔ヘルニアあるんで1年おきに胃カメラやってるんで3月に胃カメラやった時は喉には異常なし
そんで耳鼻科に行くように言われて耳鼻科で見てもらったけど異常なし
念のために代診の医者にも見てもらうことになったけどやっぱり異常なし
それでも異物感は続いてるけど飲食に関しては何の問題なく普通に飲食してる
でも何か怖くなってきたわ
元々は裂孔ヘルニアあるんで1年おきに胃カメラやってるんで3月に胃カメラやった時は喉には異常なし
そんで耳鼻科に行くように言われて耳鼻科で見てもらったけど異常なし
念のために代診の医者にも見てもらうことになったけどやっぱり異常なし
それでも異物感は続いてるけど飲食に関しては何の問題なく普通に飲食してる
でも何か怖くなってきたわ
318名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:29:14.47ID:Co9HZQmS0 去年12月にはっきり症状が出た時に耳鼻咽喉科じゃなく無理にでも大学病院あるいは癌センターか癌研に行って
しっかり検査してもらえば早期に発見できたかもしれないね
まぁ発見できなかったかもしれないけど食道がんの治療は最近だと勘三郎さんの闘病を見ても
おおごとで辛いものになるから無意識に否定したい気持ちがあったとしても仕方ない
しっかり検査してもらえば早期に発見できたかもしれないね
まぁ発見できなかったかもしれないけど食道がんの治療は最近だと勘三郎さんの闘病を見ても
おおごとで辛いものになるから無意識に否定したい気持ちがあったとしても仕方ない
319名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:30:12.64ID:EgFHsndB0 人間ドッグ嫌いな奴は毎年受けなくていいんじゃね?
検査苦痛なだけじゃん
何か気になる症状があれば徹底的にやればいいだろう
レントゲンだのバリウムだの毎年やってるのって日本だけなんだって?
検査苦痛なだけじゃん
何か気になる症状があれば徹底的にやればいいだろう
レントゲンだのバリウムだの毎年やってるのって日本だけなんだって?
320名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:35:13.13ID:HtkNlT5X0 >>70
それは本当に思うし、国民も医療に対して受け身すぎる。もっと病気に対して攻撃的に行っていいんじゃないと思う。
それは本当に思うし、国民も医療に対して受け身すぎる。もっと病気に対して攻撃的に行っていいんじゃないと思う。
321名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:35:17.14ID:uQoX8z2a0322名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:36:54.05ID:KtP2yOdL0 人間ドック欠かさなくてもガンになる人はきく
だから最近は内視鏡とバリウム交互にしたりね
内視鏡だけだとスキルス胃がんが見つかりにくいとか
だから最近は内視鏡とバリウム交互にしたりね
内視鏡だけだとスキルス胃がんが見つかりにくいとか
323名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:44:08.81ID:CT6HvLTe0324名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:45:29.68ID:JVhecDh00 普通は内視鏡やる前にCTかMRI検査からだぞ
それで怪しいとなれば内視鏡を入れるのが順番
それで怪しいとなれば内視鏡を入れるのが順番
325名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:45:33.56ID:DXooISWx0 町の耳鼻科にいっても口開けてなんともないなで終わるだろなヤブなら
326名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:47:02.24ID:qihODKrn0 うちの親父がこれやった
何か喉の通りが悪いな言うて
2年後にはこの世におらんようなった
周りがはよ気づいてあげないかん
何か喉の通りが悪いな言うて
2年後にはこの世におらんようなった
周りがはよ気づいてあげないかん
327名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:47:08.20ID:DXooISWx0328名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:47:53.59ID:CT6HvLTe0329名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:49:09.22ID:KtP2yOdL0330名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:49:53.16ID:DXooISWx0 総合病院いくととりあえずCT取ってみましょうかになるからな
331名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:50:19.12ID:CT6HvLTe0 >>1
てか「胃」の内視鏡検査は受けたんだな
そりゃ気の毒に
かかりつけのクリニックがヤブだったオチか
初期の食道がんなら染色しながらやらんと発見できないことがある
それが出来るところに行ってないと出遅れになりがち
てか「胃」の内視鏡検査は受けたんだな
そりゃ気の毒に
かかりつけのクリニックがヤブだったオチか
初期の食道がんなら染色しながらやらんと発見できないことがある
それが出来るところに行ってないと出遅れになりがち
332名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:51:42.81ID:vYM6lRh60 >>324
いや、そんなの聞いたことないわ
いや、そんなの聞いたことないわ
333名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:52:00.94ID:zlMKVCkL0 医者行けよ
334名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:53:05.78ID:48pMwoo50 わざわざ毎年内視鏡するバカいないだろ普通
335名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:53:23.45ID:DXooISWx0 近所の人が腰痛いからと整形いってたがあるひ救急車で運ばれたら
大腸癌でしたとかあったな
大腸癌でしたとかあったな
336名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:53:29.05ID:vYM6lRh60 普通は胃の内視鏡入れる時に食道も見るけどな
337名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:54:02.75ID:48pMwoo50338名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:55:06.56ID:6K4S1TrW0 >>210
森喜朗は先進医療で蘇ったんだろ?
森喜朗は先進医療で蘇ったんだろ?
339名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:56:08.37ID:vYM6lRh60 >>337
胃や食道調べるのにMRIとかマジで言ってるのか?
胃や食道調べるのにMRIとかマジで言ってるのか?
340名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 21:58:43.81ID:CT6HvLTe0341名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:00:11.15ID:YfFDtw9h0342名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:04:25.89ID:48pMwoo50343名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:04:35.00ID:vYM6lRh60 アメフラシの液体みたいのかけなかったのかな
344名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:06:53.68ID:/MS9dfDU0 なかなかわからんガンてたくさんあるんだね
345名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:08:00.82ID:48pMwoo50 調べ尽くしてたらキリがないって
346名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:08:28.16ID:vYM6lRh60347名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:11:28.72ID:48pMwoo50348名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:16:05.64ID:QrBCEwGu0 >>337
MRIは消化器系には向いてないんだよ
MRIは消化器系には向いてないんだよ
349名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:17:58.49ID:uiAUph8i0 去年胃カメラやってるのに見つからなかったのか?
350名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:21:10.10ID:FG3zPFmn0 最初の医者がおかしかったってこと?
351名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:23:09.18ID:sNKwZYrD0 全女性へ警告!コロナワクチンと婦人科のリアル
東北有志医師の会 婦人科の久保智秀医師(KUBOクリニック院長)がラジオ出演しました。
コロナワクチン接種事業開始後に、婦人科の診察現場で起きていることを赤裸々に語りました。
学生さんや若い方から年配の方まで、全ての女性へ伝えたい内容です。情報拡散のご協力お願いいたします。
https://tohokuishi.localinfo.jp/posts/36138671
東北有志医師の会 婦人科の久保智秀医師(KUBOクリニック院長)がラジオ出演しました。
コロナワクチン接種事業開始後に、婦人科の診察現場で起きていることを赤裸々に語りました。
学生さんや若い方から年配の方まで、全ての女性へ伝えたい内容です。情報拡散のご協力お願いいたします。
https://tohokuishi.localinfo.jp/posts/36138671
352名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:23:22.91ID:sNKwZYrD0 ◆国内のワクチン接種状況
★職域接種分含む接種人数(7月25日時点)
→1億385万1409人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億248万4444人
★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→7934万6294人
★★★★うち4回接種完了 \(^o^)/
→845万5161人
☆未接種 (^o^)
→2135万人
日本の人口
→1億2520万人
うち15歳未満人口=1465万人
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.331
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12755397154.html
見てわかるワクチンの効果⑪最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/79.html
★職域接種分含む接種人数(7月25日時点)
→1億385万1409人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億248万4444人
★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→7934万6294人
★★★★うち4回接種完了 \(^o^)/
→845万5161人
☆未接種 (^o^)
→2135万人
日本の人口
→1億2520万人
うち15歳未満人口=1465万人
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.331
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12755397154.html
見てわかるワクチンの効果⑪最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/79.html
353名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:29:49.45ID:04cyzkXQ0 >>1の記事だと最初のクリニックで内視鏡検査した時ははっきりした症状無かったように読める
でも逆流性食道炎とアレルギーの可能性を指摘されたってあるのは
無症状だけど所見だけあったのか訴えるほどではないけど何か具合の悪い感じがあったのか分からない
でも逆流性食道炎とアレルギーの可能性を指摘されたってあるのは
無症状だけど所見だけあったのか訴えるほどではないけど何か具合の悪い感じがあったのか分からない
354名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:31:51.40ID:L0c3Gp/R0355名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:38:54.25ID:QC//M0j90 度数の高い酒を飲みすぎたのかな
356名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:39:51.78ID:6QH42iTS0 これ医療過誤では・・・?
357名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:41:14.56ID:315g3nPY0 やぶ医者ばっかりだな
358名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:41:43.81ID:lRpxzUQm0359名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:45:23.26ID:+1aq427u0 >>259
接骨院の整形外科をバカにするのも少なくない
接骨院の整形外科をバカにするのも少なくない
360名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:45:33.55ID:frwffcM10 去年からまだ喉痛いけどMRIでダメならもしかしてガン?
361名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:46:39.89ID:frwffcM10362名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:46:48.44ID:PiGstXGA0 ケトジェニック食で癌細胞を兵糧攻めにする食事療法もあるけど、日本では馴染みがないね
363名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:51:32.34ID:oDNWj2Mc0 去年内視鏡やったの?
癌がそんなにすぐデカくなるわけないから
要は内視鏡やったクリニックが見落としたんじゃないの?
癌がそんなにすぐデカくなるわけないから
要は内視鏡やったクリニックが見落としたんじゃないの?
364名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:51:52.96ID:9Dg+5vtH0 ガンだと怖いから大きい病院での
精密検査を先延ばしにしたくなる気持ちは分かる。
精密検査を先延ばしにしたくなる気持ちは分かる。
365名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:52:47.22ID:320fzm8V0366名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 22:55:52.63ID:VaIlp45c0 アホの洋子
367名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:00:10.66ID:frwffcM10 死ぬ時は死ぬでええねん
日本は検査しすぎ
長寿なのは検査が精緻なのはあるけど長生きだけが人生じゃないしな
そんなん気にせず好きなことして死ぬのも人生や
日本は検査しすぎ
長寿なのは検査が精緻なのはあるけど長生きだけが人生じゃないしな
そんなん気にせず好きなことして死ぬのも人生や
368名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:00:34.59ID:IpMSPEn90 食道や胃はヨードで染色しないと
小さい癌は見落としがちだよね
大腸はカメラですぐわかるし
進行もゆっくりだけど
小さい癌は見落としがちだよね
大腸はカメラですぐわかるし
進行もゆっくりだけど
369名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:06:54.41ID:+1aq427u0 >>361
おっしゃること分かります
そういう書き込みあるだろうと思っておりました
対処療法だけの整形外科から藁にもすがるように接骨院に流れて助けられる人も少なくないから
しかし、医療事務で不正が少なくないのも接骨院
おっしゃること分かります
そういう書き込みあるだろうと思っておりました
対処療法だけの整形外科から藁にもすがるように接骨院に流れて助けられる人も少なくないから
しかし、医療事務で不正が少なくないのも接骨院
370名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:12:15.10ID:frwffcM10371名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:15:13.44ID:tdAnsDp40 >>362
それはあくまでガン細胞を手術や治療でやっつけた後で
それでも残ってるかもしれないガン細胞をやっつけるには有効かもしれない
自分も半年くらい毎日手作り野菜ジュースと玄米と全粒粉パン主食にした
人参と大量のキノコから出る汁も飲んだ
それはあくまでガン細胞を手術や治療でやっつけた後で
それでも残ってるかもしれないガン細胞をやっつけるには有効かもしれない
自分も半年くらい毎日手作り野菜ジュースと玄米と全粒粉パン主食にした
人参と大量のキノコから出る汁も飲んだ
372名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:22:14.54ID:qjaRBCLe0 ケトジェニックは知らないが
デザイナーズフーズに従ったかな
いまでも赤身の肉は最小限にしてるし
白いパンはたまにのご馳走
それがいいかどうかはわからないが
まあ、若い頃いい加減な食生活だったからね
軌道修正した感じ
デザイナーズフーズに従ったかな
いまでも赤身の肉は最小限にしてるし
白いパンはたまにのご馳走
それがいいかどうかはわからないが
まあ、若い頃いい加減な食生活だったからね
軌道修正した感じ
373名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:27:32.15ID:frwffcM10 デザイナーフーズのピラミッドはブロッコリーだっけ
野菜スープががんに効くって本も出てるな
野菜スープががんに効くって本も出てるな
374名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:46:58.07ID:wDhWYYIw0 食道、消化器系は胃内視鏡
喉・甲状腺だったら、造影CTで何かわかるのかな
喉・甲状腺だったら、造影CTで何かわかるのかな
375名無しさん@恐縮です
2022/07/27(水) 23:57:47.11ID:9ZHt488N0 口から食べられない状態で胃ろうになってるようだけど平気なのだろうか
内視鏡ってつまり胃カメラでしょ
食道や胃の表面しか見れないと思うけど、MRIの方が発見には有効なんじゃ?
内視鏡ってつまり胃カメラでしょ
食道や胃の表面しか見れないと思うけど、MRIの方が発見には有効なんじゃ?
376名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:09:06.62ID:YCIHj5Ig0 俺も酷い逆流性食道炎と食道裂孔ヘルニアだったけど
とにかく食べる量を減らしてなるべく腹7分目で過ごしてたら症状一切出なくなった。
一番酷い時は夜中に目が覚めて毎日吐くを繰り返してた。あとエビオス錠毎日飲むようになってみるみる改善した。
とにかく食べる量を減らしてなるべく腹7分目で過ごしてたら症状一切出なくなった。
一番酷い時は夜中に目が覚めて毎日吐くを繰り返してた。あとエビオス錠毎日飲むようになってみるみる改善した。
377名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:13:28.52ID:UemVd8dd0378名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:14:49.87ID:gcwJ4YfN0 毎年人間ドック行っててステージ3は酷い
379名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:25:36.76ID:UemVd8dd0 ずっと喉仏の右上のリンパ腫れがちで痛いのに、どこ行っても異常ないんだよな
口開けても明らかに右の喉奥がいつも腫れてる
耳鼻咽喉科→甲状腺専門医→総合病院で顎から下のエコー→胃カメラ の繰り返し
こないだの胃カメラで食道の生検出したけど病理なし
ここまでしても病気見逃してないか心配になる
口開けても明らかに右の喉奥がいつも腫れてる
耳鼻咽喉科→甲状腺専門医→総合病院で顎から下のエコー→胃カメラ の繰り返し
こないだの胃カメラで食道の生検出したけど病理なし
ここまでしても病気見逃してないか心配になる
380名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:38:51.99ID:03RdmG5U0 毎年人間ドック行っててもわからないものなんだな油断できん
381名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:40:33.58ID:03RdmG5U0 アメリカで頓挫したデザイナーフード計画の食材をいっぱい食べよう
382名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 00:45:09.16ID:v6upNmEQ0 3つ病院行ってるのに全部で見逃されてるのはきっついな
383名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:01:58.29ID:lULQxbch0384名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:29:05.01ID:/Yjumany0 喉の違和感だけなら確かにストレスの可能性があるが、食事してる時にしゃっくりが出始めたら食道がん疑ったほうがええぞ。ウチの親父がそうだった
あの時、しゃっくりの異変をもう少し気にかけてあげてたらな…もっと長く生きていただろうに
あの時、しゃっくりの異変をもう少し気にかけてあげてたらな…もっと長く生きていただろうに
385名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:33:53.68ID:/YnLfcDp0 丸刈りの写真見たけど今田耕司超えるくらいナウロマンティックやな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/27/news115.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/27/news115.html
386名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:36:09.65ID:aCN0a7s+0 真央の二の舞
387名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:45:14.61ID:5Sa5bvCo0 結局大きな病院行って検査しろになるんだよなぁ
一般人は何度も平日に病院通えないよ、であるなら最初から行かせてくれよって思う
あとAI診断と医師の目両方で見て診察の精度を高めるよう頑張ってくれ
一般人は何度も平日に病院通えないよ、であるなら最初から行かせてくれよって思う
あとAI診断と医師の目両方で見て診察の精度を高めるよう頑張ってくれ
388名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 01:55:46.18ID:SdrrQPNU0 半年も喉がおかしかったら確実におかしいだろ
389名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 02:36:36.27ID:FNxHVkUs0 いやそんなこと無い ヒステリー球とか逆食なら何年も喉の詰まりある
俺がそう。ただし食ってる時は平気
食い物がつかえたり染みたりしたらおかしいと思った方がいいかも
俺がそう。ただし食ってる時は平気
食い物がつかえたり染みたりしたらおかしいと思った方がいいかも
390名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 02:45:21.95ID:shfaB7se0 この人の関西弁は聞いてて気持ちいいのに、辻元清美とかアンミカの関西弁って何故か聞いてると気持ち悪くなるんだよ
391名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 03:20:22.70ID:AM1iOvft0 転移しまくりでステージ3は無理があるな
末期ガンの分類だなこりゃ
それでも助かる奴は居るから諦めるな
末期ガンの分類だなこりゃ
それでも助かる奴は居るから諦めるな
392名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 04:05:30.31ID:ENAc0kcB0 桧山教官。。
393名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 04:09:04.30ID:oD/gGdpt0 逆に人間ドックなんて受けて安心しきって
ペースト状のものしか食べられないまで放置したんだろうね
普通もっと手前でおかしいって思うだろww
流石にww
健康バカってIQ低すぎるわ
ペースト状のものしか食べられないまで放置したんだろうね
普通もっと手前でおかしいって思うだろww
流石にww
健康バカってIQ低すぎるわ
394名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 04:18:40.75ID:ZtcYdtdf0 大丈夫。治るよ
395名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 05:17:11.45ID:j46KW1r50 スレタイだけだと本人が見て見ぬふりした印象だったけど、>1見る限り行きつけの耳鼻咽喉科がだめじゃん。
396名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 05:28:56.82ID:uSyunwMY0 人間ドックやった病院、あとから行った耳鼻咽喉科、
症状に患者が納得いかなかったらすぐに再診をすすめるか大きな病院行くかちゃんとフォローしてやれよ
勝手に結論出してそのまま放置のパターンが多すぎる
そりゃ癌の心配なしの診断しちゃうと、鍼や整体に頼るのは素人としてはしょうがないよ
症状に患者が納得いかなかったらすぐに再診をすすめるか大きな病院行くかちゃんとフォローしてやれよ
勝手に結論出してそのまま放置のパターンが多すぎる
そりゃ癌の心配なしの診断しちゃうと、鍼や整体に頼るのは素人としてはしょうがないよ
397名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 05:51:49.23ID:motByuzb0 隣の市で評判の耳鼻咽喉科は個人医院だが鼻からの内視鏡は勿論、CTだかMRIだかもあって、1度機器を入れ替えしてるのもHPで公開されてたな。
とにかく癌の発見にも力を入れて取り組んでるとか。
でも通常は喉のあたりなら目視で異常はわかるみたい。
目視で異常を感じたら内視鏡とかでよく観察したり組織取るんだろうな。
とにかく癌の発見にも力を入れて取り組んでるとか。
でも通常は喉のあたりなら目視で異常はわかるみたい。
目視で異常を感じたら内視鏡とかでよく観察したり組織取るんだろうな。
398名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 06:05:08.02ID:XUwZidye0 >>268
動画見たけど今井さんも多少 最初の医者の見落としに恨みを残してるね
動画見たけど今井さんも多少 最初の医者の見落としに恨みを残してるね
399名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 06:19:12.83ID:0SM7XIe90 ちゃんと病院いってるじゃん、医者が悪かったんじゃない?
400名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:09:55.51ID:HwqBWlLQ0 健康オタクで料理好きだったみたいだけど
自炊好きだったら何を食べたら太りやすいとか分かるから
過運動しなくても体型維持出来る
ブログ見る限り本当に料理してたのかな?
入院する前の料理はスープばっかりで、かなり進行してるね
自炊好きだったら何を食べたら太りやすいとか分かるから
過運動しなくても体型維持出来る
ブログ見る限り本当に料理してたのかな?
入院する前の料理はスープばっかりで、かなり進行してるね
401名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:12:16.96ID:hcxYxC8W0 この人はジョギングが趣味でフルマラソンの完走経験もある
運動不足はありえないので食生活の方に問題があったのかな?
運動不足はありえないので食生活の方に問題があったのかな?
402名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:18:45.90ID:lYBjd37P0 初動は運みたいなところがあるよね
定期的にドックはいっても手遅れになったり、たまたま別の病気の検査したら、ごく初期で見つかったり
定期的にドックはいっても手遅れになったり、たまたま別の病気の検査したら、ごく初期で見つかったり
403名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:20:27.93ID:TMwVdWCn0 放射線治療で食道がんになった物は一旦は消滅するし、胃カメラで見ても何事も無かった様に綺麗なる
そこで医者は食道の摘出を勧めてくるのだが取らない方を選択すると
晩期障害からか食道の通り道が水も通らなくなるほど狭くなる
人間が自力で栄養取れなくなるのは最期を意味する
食道がんは恐ろしい病気、母親が罹患して目の当たりしたんだよね
そこで医者は食道の摘出を勧めてくるのだが取らない方を選択すると
晩期障害からか食道の通り道が水も通らなくなるほど狭くなる
人間が自力で栄養取れなくなるのは最期を意味する
食道がんは恐ろしい病気、母親が罹患して目の当たりしたんだよね
404名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:28:23.17ID:sfenFII70 毎年人間ドック受けててみつけられないのかよ、芸能人だからいい病院、クリニックに通ってるはず
405名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:30:59.47ID:oLbDAmnS0406名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:42:27.65ID:oLbDAmnS0 中年期で喫煙したとしても、若いときに吸いまくったタバコの有害物質がタールに練り込まれて
肺にベットリと付着したまんまだしな
それが常に体に悪影響与えてるし、中年期以降老化で免疫力とか下がってきて60代でもう
チェックメイトになる。食道全摘だともう固形物食えんし、坂を転げ落ちるように体力が低下していき、
ヨボってもくるし、復活は厳しい
まぁ、人間誰しも死ぬわけだしあとはメンタルというかマインドの持って行き方次第なんだけどな
肺にベットリと付着したまんまだしな
それが常に体に悪影響与えてるし、中年期以降老化で免疫力とか下がってきて60代でもう
チェックメイトになる。食道全摘だともう固形物食えんし、坂を転げ落ちるように体力が低下していき、
ヨボってもくるし、復活は厳しい
まぁ、人間誰しも死ぬわけだしあとはメンタルというかマインドの持って行き方次第なんだけどな
407名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:44:42.33ID:vJX5MUm/0 残念だけどこれだけ進行が速いと予後は厳しそう
408名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 07:50:14.99ID:AnRg7mr20 老人でも進行が早い癌もあるんだね
409名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:00:52.92ID:PAc6c+t70 >>406
喫煙は動脈硬化が進み中年過ぎて心筋梗塞や脳梗塞も多いよ
喫煙は動脈硬化が進み中年過ぎて心筋梗塞や脳梗塞も多いよ
410名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:01:02.60ID:zJ4OpokW0411名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:06:03.98ID:NsMGpPxT0 鍼や整体か
叔母も整形外科では通ってもどうせ治らないと言って
長年、鍼とか整体とかに行っていた
でももう一度他の大きな病院で一度調べてみたほうがいいと
数年かけて強く勧めてやっと検査 手術が即必要な状態だった
コロナ減少の時期に入院手術 長年の痛みともサヨナラ
病院での検査って、嫌でもやっぱり早めにやったほうがいいよな
叔母も整形外科では通ってもどうせ治らないと言って
長年、鍼とか整体とかに行っていた
でももう一度他の大きな病院で一度調べてみたほうがいいと
数年かけて強く勧めてやっと検査 手術が即必要な状態だった
コロナ減少の時期に入院手術 長年の痛みともサヨナラ
病院での検査って、嫌でもやっぱり早めにやったほうがいいよな
412名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:09:07.88ID:TMwVdWCn0 ここに居る連中も暇な時に血管の検査はたまにしてもらった方がいいで
救急車で運ばれてから精密検査して血管にヘドロが貯まって狭くなってんの分かってもしょうがない
発病する前なら治療は可能だし
血管を健康に保つのは大事だな
救急車で運ばれてから精密検査して血管にヘドロが貯まって狭くなってんの分かってもしょうがない
発病する前なら治療は可能だし
血管を健康に保つのは大事だな
413名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:21:04.44ID:FNxHVkUs0 それも一概にはいえない。血液サラサラがいいとか高血圧が駄目て訳でもない 血栓はあかんけどサラサラすぎてもあかん。動脈硬化もそう柔らかすぎても裂けたりするんだぜ。ようはバランスが大事なんだけど運もあるとおもう
414名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 08:45:10.70ID:zU8hMml70 もともと有ったのがワク3発で加速
ほとんど此れ
ほとんど此れ
415名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 11:43:21.17ID:b/q9y8ac0416名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 13:00:34.44ID:/kG+KGt50 >>5
秋野が初期に検査を受けた病院はちゃんとした医師ではないという事でいいんですね?
秋野が初期に検査を受けた病院はちゃんとした医師ではないという事でいいんですね?
417名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 16:17:14.92ID:t0aUdyd/0 腫瘍マーカーでも判断できないって…どうすりゃいいねん
418名無しさん@恐縮です
2022/07/28(木) 17:26:02.06ID:r37pKb0E0 耳鼻科では発見出来ないとしてもその後総合病院も行っててコレなんだね。うーん。
419名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 03:04:00.23ID:4PDSUX4m0 「約10日間で頸部食道、喉頭蓋、食道に合計5つの重複癌が判明しました。ステージ3です」
手術は選択しないようだ
手術は選択しないようだ
420名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 05:31:46.56ID:NnIeCyDe0 >>417
尿一滴でわかるってやつはどうかね
尿一滴でわかるってやつはどうかね
421名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 06:08:35.89ID:lcWto4qz0 耳鼻咽喉科ってクソ医者多いよな
うちらの町はクソだけだな
うちらの町はクソだけだな
422名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 06:27:26.30ID:CSbZDjDd0 >>420
その検査ってどこの癌かまではわからないんだよ
15種類かな、それらに反応したとしてどこなん?ってのが現状
そしてドゥイプス(?)とかいうMRIの全身検査へとおすすめする病院のHP見たことあるわ
じゃあその検査受ければいいのでは?って思うじゃん
検査費用60万超えだったんだわ
なかなか庶民にはハードル高くて意味ないなと思った
お金あるヒトにはいいのかも
その検査ってどこの癌かまではわからないんだよ
15種類かな、それらに反応したとしてどこなん?ってのが現状
そしてドゥイプス(?)とかいうMRIの全身検査へとおすすめする病院のHP見たことあるわ
じゃあその検査受ければいいのでは?って思うじゃん
検査費用60万超えだったんだわ
なかなか庶民にはハードル高くて意味ないなと思った
お金あるヒトにはいいのかも
423名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 12:32:27.74ID:DIUTcoh80424名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 12:41:42.27ID:DIUTcoh80 お盆前に、消化器内科に行って来るわ(´・ω・`)
とりあえず予約だけでも入れて来るわ(´・ω・`)
とりあえず予約だけでも入れて来るわ(´・ω・`)
425名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 12:45:09.61ID:rDnsxq890426名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 14:09:51.91ID:LF+r+xng0 ・和食メイン
・酒タバコやらん
あとは体の回復を重視した生活送るくらいしかできん
変な凝縮されたサプリメントとか必要ねぇから
・酒タバコやらん
あとは体の回復を重視した生活送るくらいしかできん
変な凝縮されたサプリメントとか必要ねぇから
427名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 14:23:56.75ID:VvKcCKt/0 耳鼻科と皮膚科はヤブが多いイメージ
428名無しさん@恐縮です
2022/07/29(金) 20:43:52.31ID:644njryc0 外科的な処置をしたがらない皮膚科の先生は知ってる
金沢医大卒の女医さん
金沢医大卒の女医さん
429名無しさん@恐縮です
2022/07/31(日) 05:52:28.87ID:fN2djvfY0 >>425
CT程度じゃ見つからいよ
CT程度じゃ見つからいよ
430名無しさん@恐縮です
2022/07/31(日) 09:52:11.19ID:kwsg2RQx0 食道、胃、大腸は内視鏡(胃はまずピロリ除去)
脳はMRI
肺は低線量CT
腹部は超音波検査かCT
これが第一選択
脳はMRI
肺は低線量CT
腹部は超音波検査かCT
これが第一選択
431名無しさん@恐縮です
2022/07/31(日) 09:56:21.96ID:k78lb1sm0 行くぞ狙いは盗塁王
塁に出たら走れ
それが男の見せ所
塁に出たら走れ
それが男の見せ所
432名無しさん@恐縮です
2022/07/31(日) 11:45:52.90ID:HZ0DtCIA0 >>431
それ高橋慶彦
それ高橋慶彦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています