THE ANSWER編集部2022.07.24
https://the-ans.jp/news/255885/

オレゴン世界陸上が23日(日本時間24日)、米オレゴン州ユージンのヘイワード・フィールドで第9日が行われた。男子4×400メートルリレー予選1組で日本は3分1秒53を記録し、2003年パリ大会以来19年ぶりの決勝進出の快挙を果たした。

オレゴン世界陸上
 オレゴン世界陸上が23日(日本時間24日)、米オレゴン州ユージンのヘイワード・フィールドで第9日が行われた。男子4×400メートルリレー予選1組で日本は3分1秒53を記録し、2003年パリ大会以来19年ぶり決勝進出の快挙を果たした。

 日本は1走佐藤風雅、2走川端魁人、3走ウォルシュ・ジュリアン、4走中島佑気ジョセフの走順。米国など強豪ひしめく組となったが、ジャマイカ、トリニダードトバゴとの競り合いを制し、米国に次ぐ2着に食い込んだ。各組3着+上位2チームをクリアし、着順で決勝進出を決めた。

佐藤風雅「日本記録を狙っていたのですが、タイムは届かなかったけど決勝に僕たちが進めるというのは素晴らしいことだと思います」

川端魁人「個人種目のほうは予選で悔しい思いをしていたので思い切りいこうと。個人の予選と違って課題だったところをぶつけることができて良かった」

ウォルシュ・ジュリアン「前の2人がいい順番で回ってきてくれたので、その流れに乗っていいレースができた。またこのみんなでメダルを目指して頑張りたい」

中島佑気ジョセフ「前の先輩方3人が2番で持ってきてくれたので、やるしかないなと。僕は4走としてやることをやっただけです」

 決勝は24日(同25日)に行われる。

(THE ANSWER編集部)