X



【世界陸上オレゴン】 女子400mハードルで世界新記録!アメリカの22歳マクローフリンが50秒68、自身の世界記録を0秒73更新 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/23(土) 14:08:00.28ID:CAP_USER9
TBSテレビ

2022年7月23日(土) 12:12

■世界陸上オレゴン・8日目(日本時間23日・米オレゴン州ユージーン)

大会8日目を迎えた世界陸上は、女子400mハードル決勝で世界新記録が誕生した。
5レーンの世界記録保持者、アメリカのS.マクローフリン(22)が2位に大差をつけトップを独走。50秒68の世界新で金メダルを獲得した。
2020年の全米選手権、2021年の東京五輪で世界記録を打ち立てた22歳が、またも自身の記録を0秒73更新した。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/103503?display=1
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:13:29.65ID:lbs6b1sP0
アリソンフェリックスが好きです
ほかの黒人は無理
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:13:52.73ID:CsCpVl0i0
名前的にアイルランド系か
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:14:46.99ID:tkygfaBP0
>>3
トップに居る人達はみんなやってるんじゃねえの
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:14.46ID:W+8jCAiK0
なんかびっくりするくらいクールだったな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:47.08ID:/BGcliah0
ほぼ1秒短縮やん
ジョイナーパターンじゃなきゃとんでもないな。ハードラーとしてのセンスが抜群そう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:33.44ID:yD52cV8a0
他の選手に比べて飛んだあとの着地が全くぶれてないのは素人の俺でもわかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:23:36.25ID:Vo3Llyty0
普通の400mの女子日本記録より速いじゃん。やってんだろこれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:31.59ID:3uVsVK130
ボルトの世界記録もアメリカ人に更新されたからな
ナイキ オレゴンプロジェクト 完結でしょうか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:26:41.51ID:MZ2eUpO00
はいはいクスリクスリ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:27:01.12ID:N7Xy7Ga+0
アメリカ開催で上位にアメリカが多いと薬を疑っちゃうけど、練習も同じ環境でできるから上位にくるのもおかしくはないわな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:31:47.48ID:HbOVQJqX0
本人が全然喜んでなかったのはなんでなんだろう…
普段からそういう人なの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:33:24.44ID:Znnmgwhm0
アメリカはドーピング検査に引っかからない範囲での裏技をいろいろやってそう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:34:43.64ID:WsEm/w7A0
そんなもんアメリカに限らずどこもやってる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:35:37.70ID:01+KPWxn0
400Hって全競技中で一番きついよ
普通の人間なら体ばらばらになるくらい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:05.06ID:gEIqBqoC0
セメンヤみたいな可能性もある?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:36:53.71ID:Mbm4o7JU0
>>7
織田裕二乙
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:37:42.51ID:nU421B3Q0
>>18
黒人だから…で通る世の中じゃなくなって来てるからな
まだ黒人(東アフリカ人)だから理論で正当性が保てるのはマラソンくらいか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:04.69ID:Mbm4o7JU0
>>22
まぁ薬で技術が上がる訳ではないので
今の実力での最高の走りが出来たという事ですな
世界記録おめでとう‼︎
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:41:29.92ID:ntkhJRTz0
草津よいとこ一度はおいでジョイナジョイナ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:42:54.53ID:LspooFtW0
黒人には
かなわん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:45:31.60ID:xGKgzp7Q0
>>18
400mの女子日本トップが、隣のコースをノーハードルで走って負けるのか、陸上止めたくなるだろな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:49:12.85ID:wYqlKk5P0
日本選手権 400m
22年 53秒03 松本奈菜子
21年 52秒86 小林茉由
20年 53秒55 青山聖佳

日本記録 
08年 51秒75 丹野麻美  

ハードルなしでも日本女子だと全然勝てんな 
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:49:24.81ID:Q+i8OaWe0
>>1
マクロ―フリン来月で23歳
2028年のロス五輪時でも28歳or29歳
今後6年間は世界の陸上界をけん引していくスターになること間違いなし。
美人さんだしねw

因みに、
1984年のロス五輪の選手宣誓は男子400mハードルのエドウィン・モーゼス。
2028年のロス五輪の選手宣誓は女子400mハードルのマクロ―フリン、
なんてことになったら面白いけどねw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:50:15.45ID:DplaXnPa0
レース後、他の選手も寄ってこないしな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:51:38.61ID:UuCaPghq0
数学だとマクローリン展開
ジャズギタリストだとジョン・マクラフリン
陸上はマクローフリンかい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 14:59:29.59ID:dDkG8oTu0
>>26
1万メートルの男子の20位のやつのタイムなんかマラソン1位の30-40km地点のタイムに負けてるからなw
30km走った人に勝てなくて良くやってるよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:04:47.95ID:yTkn3heV0
なんか変です
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:23:22.40ID:H7zrnNSg0
黒人強い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:31:25.74ID:HxD49N6H0
決勝であんなにブッちぎることあるんだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:45:37.75ID:3uVsVK130
二位の美人選手が大会前に歴代二位の記録出してて
今回、そのベストに近いタイムで走ってる美人に2秒近い差だから
枠違いってレベル
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:47:34.51ID:JZWOO7xX0
こんな記録当分更新されないだろ

他の世界トップレベルの選手でも52秒とかがベストタイムなのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:49:15.02ID:EyHwF+4y0
今回良い記録結構出てるから高速トラックなんだろ
って思ったけど良い記録出してるの地元とはいえアメリカ人だらけなんだよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:49:18.05ID:33PK+Bep0
>>25
普段からかなりクールな性格らしい
黒人アスリートはニコニコしたりリアクション大きい人多いから珍しいね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/23(土) 15:49:52.85ID:WISA7yV90
調べたら去年の男子のインターハイ優勝タイム51.37 、高校男子より圧倒的に速いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況