X



【ONE PIECE】尾田栄一郎 最終章で「今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです」「ここからがONE PIECE」★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/07/18(月) 16:18:01.55ID:CAP_USER9
https://mantan-web.jp/article/20220717dog00m200014000c.html
2022年07月18日

「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の作者・尾田栄一郎さんが7月18日、同作の公式ツイッターで直筆コメントを公開した。「ONE PIECE」は、6月27日発売の同誌30号から約1カ月間、休載することが発表されており、連載が再開する7月25日発売の34号から最終章に突入する。尾田さんは、連載再開に向け「ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです」とコメントを寄せた。

尾田さんは「子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで『ワノ国編』を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!」と宣言。ファンに向けて「シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!」とメッセージを送った。同コメントは、7月19日発売の「週刊少年ジャンプ」33号に掲載される。

◇尾田栄一郎さんのコメント全文
子供の頃、イメージしました。最後が一番盛り上がるマンガを描いてみたいな……! 描けるかな……!! さて、もうちょっとで「ワノ国編」を締めまして、だいたい下ごしらえが終わります。25年かかりました(笑い) とはいえ、ここから読んでくれても大丈夫。だって……ここからがONE PIECEです!!(えー!!笑い) 今まで隠してきたこの世界の謎 全部描いていきます。面白いです。シートベルトをお締めください。よろしくお願いします!!!

https://pbs.twimg.com/media/FX6WmO4aIAAoXFr.jpg

★1:2022/07/18(月) 14:08:45.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658120925/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:10:15.21ID:wQTgC+jp0
テレビでたまにチラ見してるけど、ずっとカイドウと戦ってないか?
これいつ終わるの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:10:34.57ID:4BBgYKlO0
>>183
コナンやゴルゴやワンピースの全巻集めてるやつは逆にガチ感あるな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:11:38.99ID:AXz8JUwH0
>>48
永井豪の漫画はあれだけ量産して天才だけどアニメ化や実写化された作品を褒める時はイマイチだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:11:59.31ID:rHd0W8iK0
>>48
永井豪みたいなガチもんは言っていい
次々新しいもの生み出せて面白いもん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:13:16.42ID:2BYZ3rN50
え〜いままでのは?w
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:13:32.66ID:9kidZtiJ0
一回も読まなかった漫画
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:13:37.87ID:+/1GdIiz0
>>1
暗黒大陸編だっけ
遂に描くんだ(´・ω・`)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:13:41.67ID:WtGFO0Ih0
>>190
基本的に海軍大将は四皇より強い
だからこそ変わっていても強い人材しかなれない
四皇より強い人材なんて世界にも数百人程度しか居ないから欠員が出ると探し出すのに苦労する
その代わりクソ強い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:26.09ID:oY76kyLT0
もう仲間がONEPIECEのほうが面白い気がしてきた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:26.50ID:Ge3Yx05c0
やっと連載終わらせてもらえるんだ
良かったね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:27.27ID:duep3FQM0
数年前の30倍面白いとかは何だったのか
まあ鬼滅に勝ち逃げされてからはこういう発言も虚しいだけだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:28.43ID:qik39hpE0
>>201
こういう人なんです
ワンピースのギャグも大体こんな感じだろ?
えっーーー!とか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:29.38ID:lIu5nYR60
あと2話で終わらせてくれ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:56.04ID:ggQd84BY0
ワンピは毎回展開が同じパターンだからアンパンマン見るくらい安心感あるよね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:16:10.62ID:XUZXenH90
刃牙と勇次郎のエア夜食並のコケ方を期待
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:16:44.27ID:MuKwsEVB0
なぜシャンクスは簡単に五老星に会えるのか、しかも世界会議の最中に
・ロックスの子説
・イム様の子説
・ジョイボーイの子孫説
・魚島から消えたロードポーネグリフを所有してる説
・元天竜人説
・自分でラフテルに行ってる説
・古代兵器を所有してる説

どれも説得力に欠ける
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:16:46.27ID:WzoCNR3r0
>>177
アラバスタはそこそこ面白かったが
命懸けで戦って死んだと思った奴らがみんな生きてて
は?ってなった
興醒めよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:17:08.21ID:tuInD43J0
人型の物も幻獣に入れてるっていう部分とか世代的にかなりFF6の影響も受けてるよな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:17:53.18ID:ol+3iqtJ0
>>183
「オタク」はこういう人に取られて
昔のオタクは今はチー牛となったのだ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:19:31.22ID:Lesk+WaI0
>>233
まあただ逆張りしたいだけの奴が増えたからな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:20:38.13ID:QguwXzrB0
尾田くんの俺の漫画おもしれー!!みんな読んでくれー!
って姿勢が一貫してるのは凄いと思う
鳥山明や吾峠でも持てなかった才能だと思う
100巻超えた漫画でまだまだ面白くなれるって思うのほんと凄い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:21:15.05ID:YeREXz7+0
読みにくいのをなんとかしてくれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:21:31.04ID:3nuDpzTT0
画が嫌い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:22:20.81ID:bfMx+L2O0
>>239
一回批判するくらいならまだしも
粘着してるから頭おかしいよな
多分人気に嫉妬してんだろうけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:22:39.12ID:ol+3iqtJ0
泣けるという評価はほぼ絶滅した
泣かせ方が全部同じだし

伏線がスゴイってのもほぼいなくなった
回収されてから線が見えるのが伏線
ワンピは謎とか風呂敷広げるって表現が適切
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:23:02.53ID:BCu9x9bM0
作者が作品の1番のファンじゃないとダメよ
尾田先生はそこをよく分かってらっしゃる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:23:36.38ID:H9WuBHq80
こういうことをマンガ作品ではなく言葉で言ってしまう時点でもうダメだよな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:06.57ID:5LFudem10
>>239
ワンピースはアラバスタまでとか言ってる奴らのことだな
普通にエニエスロビーやインペルダウンの方がアラバスタより面白いのに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:08.69ID:ol+3iqtJ0
信者とかアンチとか
好きとか嫌いとか
評価の軸ってのは一つじゃないんだよ
みんな好きな部分もあるし嫌いな部分もある
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:11.25ID:iN5+Oujk0
コマが読みにくい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:19.26ID:kGHEhK4S0
>>239
そりゃどんな人気作も叩いてる奴の大半は5chの評判やまとめのコピペを見ただけのエアプだから
昔からそう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:46.68ID:ol+3iqtJ0
>>251
島と島移動してるときが一番話進むんだよな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:52.66ID:gwkybNfe0
>>239
見る気も起きないんだよなぁ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:53.69ID:mvtA1m870
昔バイト先で男女問わず読んでて、面白いとか今週は泣いたとか言って絶対読んだ方がいいとやたら言うから10巻くらいまで我慢して読んだが、一向に面白くならなくて挫折したわ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:25:17.94ID:qtL7Ihhd0
>>248
こういうのも一つの才能だよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:52.17ID:L2BM8uJ+0
ワノクニ編はじめるとき、ワノクニ編は面白いです!!って言ってたよね?


もう織田くんの発言は信用できんわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:55.39ID:PvQqnzZj0
最近決着したって聞いたけど、カイドウと10年くらい戦ってなかった?
その辺りで読むの止めたんだけど
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:26:56.30ID:AIfkWMFR0
>>251
バトルが一番つまらんもんな
懸賞金発表もバギーが四皇に入ってるとこまではよかったけど
最新の四皇発表はあっそ~って感じだった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:27:11.56ID:ysDHuxcT0
無料期間だからリアルタイムで見てるけど白黒漫画だと描写がよくわからん
たまに誰が誰のセリフいってるかわからない時とかあるし

カラーで見た方がいいなこれ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:28:29.26ID:ZGmhZfPH0
>>232
側から見たら、ずっとワンピースを擁護してる
お前とたいして変わらんw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:28:30.69ID:AIHw2ciZ0
謎を全部描くて
何年やったと思ってるのよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:29:08.30ID:ggQd84BY0
>>135
最初にシャンクスの腕食われるために思いつきで作った設定だからな
無意味な設定だわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:29:11.85ID:zjJ9j4160
やりたい事があるなら、もう一本連載持てばいいのに。月一でも。
この船、過積載やで。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:29:13.58ID:EvcG1Yyl0
和の国って少し読んだけどキャラクターに魅力無さすぎなのと説明口調多すぎだなと思ったわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:30:35.07ID:02Jsw3cN0
ワンピースにドップリはまった人と
ワンピースに全く触れなかった人

どっちが幸せ?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:31:17.65ID:QguwXzrB0
>>265
多分尾田くんは全部の章で最高に面白いです!って本気で言うと思うぞw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:31:46.94ID:jtDLUEAJ0
>>
10巻くらい?
だとしたら10倍くらいかな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:31:54.32ID:e3sxkkZl0
カイドウ倒したらそれ以上強い敵いなくて直ぐにでも終わらせられるんじゃないの
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:31:54.45ID:GCDIZq920
暗黒大陸編へ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:32:34.39ID:/3q8pB5v0
最終章て言っても4年くらい続くんだろどうせ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:33:01.10ID:AIfkWMFR0
エネルはキャラとして面白いけど空島のその他のバトルは面白くなかった
インペル脱出からの白ひげ決戦は面白い
覇気習得して仲間集まって魚人島行くまでの所も面白い
魚人島編はあんまり
ドン・チンジャオあたりもまぁまぁ良かった
最近は過程と結末が知りたいから読んでるだけ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:34:43.80ID:+izKhjdw0
ワンピースの面白さが判らない奴にはワンピースの面白さは判らないだろう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:35:41.13ID:CsMfiWaA0
進撃の巨人は終わった後、何の余韻もなかったけど
これもそうなりそうだな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:35:54.15ID:FBpq7mpv0
面白いと思ってるのは本人だけで、読んでて苦痛になるレベルまで劣化してるからもう読まなくなったよ。嫁に代わりに描いてもらうっていう手も今ならあるよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 17:36:20.61ID:ILQZ1Gvb0
ONE PIECE
直訳すると1つの平和
晴れて海賊王となったルフィはロジャーの財宝を今までの奴らに分ける
「ルフィお前何してんだー!」と仲間に言われても聞く耳持たず
ルフィ「お前らこれで仲良くしようぜ、これがONE PIECEだ!(どどんっ!)」となって終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況