X



【陸上】世界選手権オレゴン大会、男子100m カーリーが優勝 [サザンカ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2022/07/17(日) 11:51:06.32ID:CAP_USER9
ソースTBS
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:02:21.51ID:bKmVYF5B0
やっぱ観客いるのが普通だよなあ
東京オリンピックの無観客はちと異常な雰囲気だったわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:02:22.09ID:RUbdC/ns0
>>95
その野球にもフィジカルエリートがいないんだけどwww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:02:22.55ID:o8ekzsyD0
タイムがショボいな。
周りが下がったから決勝行けただけよね。中国人が優勝した幅跳びも日本記録以下だしなんだかなあ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:02:54.16ID:0BotaU+o0
>>75
でも予選も準決勝も全体では6位。
タイムは変動してるけど順位はほぼ同じだから実力通りなのでは。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:03.68ID:pKoGGC8t0
四年後 若いアメリカジャマイカからまたてでくる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:14.77ID:LBgRhw2G0
>>89
大谷よりNFL選手の方が速いでしょ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:23.44ID:gNtEn5M40
>>95
世界記録クラスがゴロゴロいるらしいな知らんけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:33.52ID:B0LUe2ZF0
ハキームはコールマンと同タイムか
普通にすごくね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:43.88ID:eINM1Gwo0
今回は7位で終わったけど決勝を経験したからこれからまたサニは伸びるかもな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:45.55ID:QsJ4l1y+0
ゲッ、よく見たらワンツースリー、全部アメリカw

メダル独占かよ。
コールマンは振るわなかったのにこれ
0114通りすがりの一言主
垢版 |
2022/07/17(日) 12:03:48.84ID:EzEeBE590
まあ、サニブラウンは今までも10秒前半をコンスタントに出してるからな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:04.86ID:ntI88+LW0
ジャマイカはどうしちゃったの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:18.11ID:ryKNun8h0
>>76
犬は犬種によって足の速さが全然違うからね
人間も似たようなところもあるのは当たり前

犬は犬種によって知能に差があるのもまた事実
人間も似たようなところもあるのは当たり前

そういうもんよ
まあ、モンゴロイド系で100m決勝挑むのは夢があるよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:22.15ID:jpjYKhrQ0
>>93
8位
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:47.73ID:B0LUe2ZF0
>>93
7位
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:48.68ID:pKoGGC8t0
クロンボ競技
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:55.89ID:XmH7g3730
サニブのオリンピックでの不振は
オーバーワークだったのかね
まったく元気なかったよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:05:20.92ID:P9fx6rRD0
来年のブダペストには自費で観戦に行く勢いの織田さんw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:05:44.38ID:Y+vVjsQf0
やはりサニーブライアンでは荷が重かったな
もう世界を穫るにはナリタブライアンを投入するしかない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:05:48.91ID:PXZuM+RH0
東京で金取ったイタリア人は予選敗退?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:05:50.88ID:z9S7QFf10
9.86って速い方なの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:18.24ID:pKoGGC8t0
決勝行ってもかなりの完敗だから 四年後
強くならないだろ 接戦なら分かるけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:26.75ID:eUPhaGeJ0
アメリカ、ロシア、中国、ジャマイカはドーピング大国だから
この4カ国の記録は信用しないほうがええよ
😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:29.18ID:P9QUFyTH0
へい、カーニ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:32.71ID:/iD/J/Xk0
>>129
遅い
今大会はレベルか低い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:46.18ID:lD/tgcKW0
予選のタイムが一番いいってドッチラケやな
昨日準決勝までやって今日決勝一本の方がタイム出るやろ
何故に変えないかな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:06:47.68ID:jIRnM5d+0
わかばちゃん・・・・じゃねぇ
わかばちゃん・・・・何かあったのか??
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:13.75ID:RUbdC/ns0
>>129
さっぱりです
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:20.48ID:n4KaqODG0
>>104
今時はメジャースポーツが興行的に発展しすぎたから
才能ある若者はメジャースポーツ一択ですわ

だからこそフンミンも大谷も松山も凄いんだが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:51.31ID:zZBK6Ifn0
>>141
ゴルフなんて親が必死なやつしかやってねえよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:53.51ID:wXyxNYk00
たまたま9秒台なんて話にならんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:07:57.77ID:LBgRhw2G0
ジェイコブスはイタリアだが生まれはアメリカらしい
色もかなり薄くなってるけど黒人の血が入ってる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:01.52ID:4bPgrzyn0
>>142
カーブ曲がりきれなくて転ぶよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:11.72ID:SZ+dbgzG0
モーリスグリーンどうだった?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:28.55ID:P9fx6rRD0
>>142
コーナーを曲がれずに観客席に突っ込んでしまうからビリになる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:40.55ID:ll1gjhrv0
>>141
おまえ特定して殺すわマジでやるよ
拉致って生きたまま脳ミソ引きずり出して殺してやるよ
待ってろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:40.72ID:V/ggcJ4d0
>>129
30年前にカールルイスとかベンジョンソンが出してたタイムより遅い
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:52.60ID:R0dh44Rx0
今、出先
為末はどうだった?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:58.30ID:pKoGGC8t0
金メダル取るには予選流せる
常に9秒代出せるじゃなきゃ無理だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:23.57ID:MYaMujXz0
>>150
クスリに厳しくなりましたねえ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:27.20ID:pKoGGC8t0
でも日本のマスコミは金メダルじゃなきゃ
やきうばっかり報道するんでしょ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:09:33.35ID:FXDdyBHj0
>>132
成仏してください。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:07.42ID:eCyJVU+C0
>>107
四年後四年後って四年後に何があるんだよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:42.16ID:CEo+lND00
>>103
それなら日本にフィジカルエリートいないじゃんwww実際は野球とかサッカーやってる1割程度が100mを真剣にやってくれたらファイナリスト位ならバンバン出そうだけどな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:11:59.10ID:121zpTro0
サニブラウンハキームは名前に日本ぽいの入ってないのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:12:06.93ID:0dXH63Vc0
ボルトの9.58は、もう遺伝子操作でもしなければ破れないな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:01.44ID:2p/SspDW0
井手らっきょがお笑いじゃなくガチで陸上やってたらメダル取ってたかもなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:01.85ID:RUbdC/ns0
>>162
こういうアホがいるんだよなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:13:55.69ID:qGJZyHJ80
男子100m決勝なんて花形競技なんでこんな2日目のこんな明るい時間にやってんの?
向こうのゴールデンタイムってこれくらいの時間なのか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:13.03ID:RUbdC/ns0
残念ながら日本にはフィジカルエリートなんていないんだわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:29.86ID:YpTSeeBX0
織田裕二 

絡みづらいよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:14:46.35ID:i+edQ4Wr0
>>171
オオタニサンなら…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:15:49.67ID:RUbdC/ns0
>>174
打つ方は全然通用してないけど
投げる方も他の投手と同条件でやってないからわからん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:17:53.50ID:NFT+mZKh0
>>168
世界最小出生率なチョーセンの劣悪でド穢い血は遊びも兼ねてそれをブーストさせてやらんとね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:23.75ID:pCQYZQlQ0
スタート失敗したなぁ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:18:56.04ID:ctIoG75O0
昼間に決勝かよと思ったら白夜か。
アメリカでも白夜になる街があるんだな。
決勝の雰囲気が出ないからなんだか盛り上がりに欠けちゃうね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:15.18ID:vldDH8J80
永井謙佑が本気で取り組めばサニーなんぞより絶対に速いわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:19:16.95ID:B0LUe2ZF0
>>181
ブタペストか 欧州開催だからまた夜中の中継になるな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:20:32.03ID:/+on41ed0
安定して10秒切れるようになったらもう一つ上のレベル行けそうだな
正直ドーピング次第だろこんなん
どうせバレないように組織ぐるみでやってる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:21:12.63ID:RUbdC/ns0
>>189
そいつら100メートル走れるのか?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:22:40.05ID:lziVI0DA0
400mの選手だったカーリーが金メダルかよ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:11.89ID:sCc9GvUd0
日本の短距離界で決勝に進むことは快挙ですよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:15.02ID:X2eVwUJG0
昨日最後流さず日本新出しとけば良かったのにな、本番弱いんだから
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:28.79ID:c2Gj4wtC0
遅くね
期待して損したわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:23:37.46ID:coQMfcJV0
インタビューでUSA勢を「あいつら」呼びしてたけど、いいな
トラック競技で雲上人じゃなく対等なライバルとして見られる日が来るとは思わなかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:24:38.30ID:YenPewzK0
いやハーフとはいえ日本人が100の決勝にいるなんて凄いことなんよほんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況