X



【大相撲】名古屋場所7日目 逸ノ城が正代に敗れ初黒星も単独首位は変わらず 照ノ富士は安泰 御嶽海はコロナ関連で休場 [渋柿の木★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2022/07/16(土) 18:08:46.47ID:CAP_USER9
◆大相撲 ▽名古屋場所7日目(16日・ドルフィンズアリーナ)

単独首位の西前頭2枚目・逸ノ城(湊)が初黒星を喫した。
カド番の大関・正代(時津風)に押し出され、全勝が消えた。
しかし、唯一の1敗だった西前頭6枚目・翔猿(追手風)が、東同4枚目・若元春(荒汐)にはたき込みで敗れて2敗に後退。
そのため、逸ノ城の単独トップは変わらなかった。

横綱・照ノ富士(伊勢ケ浜)は、西前頭3枚目・宇良(木瀬)をきめ出して5勝2敗とした。
大関・貴景勝(常盤山)は、小結・阿炎(錣山)に上手投げで敗れ、4勝3敗となった。

カド番の大関・御嶽海(出羽海)は、所属部屋から新型コロナウイルスの感染者が出たためこの日から休場した。
初のカド番で迎えた今場所は、夏場所で右肩を痛めた影響もあり、6日目まで2勝4敗と不振だった。
来場所の番付の扱いについては日本相撲協会審判部が協議するが、伊勢ケ浜審判部長(元横綱・旭富士)は「場所が終わってからですね」と
名古屋場所終了後に処遇を話し合う考えを示した。

スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a333fc969607e32f2588b4904ae796938462a733

星取表
https://hochi.news/feature/sumo/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:09:31.92ID:LXwEVInp0
御嶽海「神風吹いた!」
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:10:33.22ID:dCJM6yDU0
正代よく考えた万全の相撲で快勝
0008渋柿の木 ★
垢版 |
2022/07/16(土) 18:11:01.13ID:CAP_USER9
明日のスレ立ては少し遅くなります。
代わりに立てる人がいればよろしくです。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:18:16.24ID:LXwEVInp0
>>13
つっても本人は非感染(たぶん)での強制出場停止なんだから、これで陥落には出来るはずもないだろう
運が良かったな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:23:43.79ID:GIzVQfme0
千秋楽のチケットを取ったものの、何を楽しみに観に行けば良いのかわからんくらい盛り下がってるな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:24:57.60ID:yIlro99H0
ネオ正代見参
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:26:37.81ID:DL7jzVSS0
まさよやっと目覚めたなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:27:05.97ID:IcI7T5tA0
日本人大関に配慮できる男 逸ノ城
朝青龍白鵬とは違うね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:36:10.25ID:LXwEVInp0
>>24
幕内の年収は、モンゴルの平均年収の30年分だからなぁ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:39:28.77ID:x0Xxhu7X0
逸ノ城は前から勝てるのに白鵬がいるから遠慮してた
リミッター外れたから照ノ富士より強くなる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:48:26.30ID:m3eWbSc/0
逸ノ城はこれからポロポロ負けだすよ
やっぱり絶対王者の白鵬が居ないのはつまらんな
照の字も頑張ってはいるけど所詮なんちゃって横綱の域だし…
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:51:38.50ID:UvkoL88p0
逸ノ城は関脇・大関止まりだろうね
御嶽海が大関なった時、カド番は無いって言ってる人いたけど速攻カド番なってるし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:58:12.16ID:Sm9QuhWM0
話し合うって決まってないのかよw 
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:59:07.34ID:jqFz7Bdy0
>>25
まさよは皆が「流石に勝つやろ」と思った時には負けて
「もういい空気読んで負けろ」思われた時には勝つ男だから…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 18:59:27.78ID:Sm9QuhWM0
逸ノ城は無理しないから10番ぐらいだな 
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:02:06.73ID:uwManlpJ0
満身創痍の白鵬に軽くあしらわれた連中ばかりだからな
もうグダグダな感じ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:02:29.07ID:rdQvJW2F0
正代は初日から本気出せ!
カド番→セーフ→カド番→セーフ繰り返して史上最長大関狙ってんの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:04:28.57ID:S+orAVet0
第一人者の横綱照ノ富士を破った全勝逸ノ城を破った正代が最強でOK?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:04:54.87ID:VSyqGSpU0
御嶽海をこれで留め置きはおかしいわ。
出場した範囲で負け越しなら陥落させろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:07:21.27ID:jqFz7Bdy0
>>38
でもそれがokなら逆に1勝0敗からのコロナ休場で角番脱出可能になってしまうんじゃない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:30:24.23ID:CROYmDu+0
ん~みたけの扱いが難しいな、6日までやってるから星で陥落させるか中日を越えてないから据置か。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:37:40.07ID:Uw1GHI3p0
>>15
来週土曜日は隔離終了だから、そこで出てきて二勝して、今日の不戦敗を除く四敗で来場所再度角番
二日で一つでも負ければ陥落、不出場なら陥落
序盤の成績も考慮してこれくらいでいいと思うがな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 19:42:15.73ID:EBC0drNk0
>>40
4敗したら付き人をコロナ患者に接触罹患させて本人が濃厚接触になれば逃げ切れる前例つくるのも駄目だろ
005049
垢版 |
2022/07/16(土) 19:45:10.18ID:HPSK5LFD0
>>48じゃなく

>>40
2日目不戦敗で1勝1敗じゃん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:09:03.03ID:Vaep4r1k0
>>52
七敗してからじゃ遅い
八日目が不戦敗になる
六敗で翌日即陽性にならないといけない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:21:22.05ID:CbkDDUox0
元々怪我の状態良くない、稽古も不足
カド番だから休めず無理ぎみに出場
案の定精彩欠く無いようで黒星先行
これで据え置きならラッキー以外の何物でもわ

せめて来場所は降格相当の大関残留にして、来場所は勝ち越しじゃなく10勝を条件にしろよ
降格したら関脇で10勝しないと大関に戻れないんだから、それに準じた成績を条件にしろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:23:59.91ID:NAFymYr10
御嶽海がアウトなら、昨日一昨日対戦した力士は接触してるし、一昨日対戦力士も昨日今日対戦した力士いるし、昨日対戦力士も今日対戦した力士いる
みんの休場だろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:32:34.96ID:pndsYvxA0
御嶽これはラッキーだな。
しっかり休んで稽古して来場所文句なしの成績でカド番脱出しないとな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:45:06.73ID:GUsLbFjn0
まあラッキーって感じがしないでもないけど、
自ら遊びに行ってウィルスを貰って来たってんでなけりゃ、
陥落はひどすぎるだろ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 20:47:50.64ID:ZFRnuL420
>>58
あの状態で皆勤してたら確実に負け越すし、負け越したら休場してただろうし、中日までに5敗したら休場ってこともあったからな
それをコロナに救われていち早く休養治療に専念できるからほんとラッキーだわな
来場所までにしっかり治せるし一週間長くなったし、8月の巡業も不参加だろうし
条件的に十番でいいな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 21:07:38.05ID:B4eOTni90
御嶽海は仕方ない
救われた感あるけどそうした声を封じる活躍を来場所期待しよう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 21:35:48.97ID:qbvsjEj90
御嶽海は据え置きだろうがここまでの2勝4敗を考慮すると
来場所8勝以下なら陥落9勝ならカド番継続10勝でカド番脱出でいいよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 21:55:39.15ID:AztoHb1e0
御嶽海はうまくカド番継続させたな。部屋の若手によるの街にいかせたかw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 22:06:38.87ID:m5NMjy7n0
きめ出しって反則にすべき
指手争い負けたのに苦し紛れの力任せで
勝つってだけだろう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 22:16:59.32ID:Xigw/+5h0
俺の頭髪も角番だから気持ちはわかるよ(´・ω・`)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 22:24:37.02ID:aKTtDTN60
おんたけ据え置きとか甘過ぎる。ボクシングの負傷判定のように負けが先行してるから落とすべき
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 22:51:22.67ID:S+orAVet0
>>72
そんないちゃもんなら、吊り出しもうっちゃりも小手投げも突き出しもみんなだめだ
力任せに勝つなんてのは格闘技の王道じゃないか
なんで相撲取りが力士と呼ばれてると思ってるんだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 23:08:09.03ID:2M9y30HA0
御嶽海、コロナ2回目感染だよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 23:09:23.72ID:kIg4UALB0
御嶽海は結局大関の器じゃなかった
大関から落としても何の問題もない
定位置の東関脇に戻ればいい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 23:24:06.34ID:CosksvKt0
今日のアナウンサーは解説の北の富士のことをずっと「北の湖さん」って呼んでたが
滑舌が悪くてそう聞こえたのか素で間違えてたのか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 23:42:34.79ID:n8i7XGw10
>>83
勝昭「人の名前間違えるとか失礼なやつだな」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:12:02.90ID:RQEgLWmS0
稀勢の里も実力は地位に値しなかったけど引退すれば「元横綱稀勢の里の二所ノ関一門」と呼ばれる
御嶽海も大関から陥落しても引退すれば「元大関御嶽海の出羽海親方」と呼ばれるんだから
一度でも大関に上げた意義はあった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:16:37.58ID:xMZYS9s80
>>70
まぁ大関に留めるならそれぐらい厳しくしてもいいな
逆に関脇陥落させて来場所勝ち越しで大関復帰とか甘い条件の案も
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:18:38.75ID:xMZYS9s80
>>60
今の大相撲にストUのエドモンド本田が参戦しても
すぐ横綱になれそうだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:22:55.59ID:30MJ/jNj0
>>8
毎日サンクス。遅くても立ててね。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:26:31.62ID:YXxm0hL20
御嶽海、場所後に決めるってのは西大関確保の保険。
正代カド番脱出なら、御嶽陥落だろう。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:49:08.40ID:glnGSPMg0
御嶽海は今場所と来場所合わせて11勝10敗でカド番脱出にすべき
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 00:54:43.89ID:IkmqUMXd0
御嶽海大関据え置きって決定してるぞ?
御嶽海は陥落してた方がブーイング少なかっただろうに。
明らかに力不足だろ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 01:46:02.91ID:CnMlCEwf0
今場所2つ負け越してる状態からの休場なんだから
来場所10番で角番脱出が丁度良い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 02:59:58.76ID:Yu8M7x080
>>95
それだと不戦敗除いて12勝9敗じゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 03:27:10.98ID:CnMlCEwf0
>>96
2勝4敗だから残り6勝3敗つまり2勝1敗ペース必要だったんだから
10勝5敗が丁度良い
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 03:38:46.18ID:sFXIbzgC0
>>97
じゃあ、7勝7敗で千秋楽休場なら、翌場所15勝0敗とか?
んなアホな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 04:15:38.45ID:g5OaS2Ee0
御嶽海、コロナ陽性みたいだが
他の力士大丈夫か?
金曜までマスク無しでいろいろ接触してんだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 05:19:32.87ID:sE6Wdpzr0
>>99
何に対するツッコミか知らんが、結局>>93が正解って事だろ?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 07:54:10.66ID:OydaAYfJ0
据え置きなの?
コロナ陽性なら休場は当たり前だけど
それも自己責任じゃないのかな
怪我してる力士なんて他にも沢山いるし特別扱いは甘いよね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 08:13:00.79ID:XP70YecB0
今場所の逸ノ城や先々場所の高安みたいに
体ができあがってバンバン勝つかもな御嶽海
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 08:53:25.48ID:PM6v5Zsu0
>>99,110
そもそも>>97が今場所の出場しなかった9日間で求められる勝率を来場所に適用するべきとかアホな事言い出したからだろ?

その理屈で言うと、7勝7敗で終わったら、残りの1日で求められる勝率を適用すると、来場所は全勝が求められる事になっちゃうじゃん

勝ち越しでカド番脱出と見るなら、今場所出場分6日と来場所15日の計21日で11勝10敗(来場所9勝6敗)とするのが順当だろ?

8勝7敗と同じ勝率と考えても、21日なら11.2勝で、ほぼ11勝だし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 09:17:37.30ID:G6Ci60zf0
これ、正代皆勤で負け越しなら陥落だから、たわけ海も落とさないと不公平だよな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 09:19:29.14ID:zEsh8p+o0
>>3
こういうのズルい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 09:21:12.03ID:CPiLlhnU0
>>24
イッチと魁聖は幕内に長くいるのが目標
魁聖は十両に落ちたけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 09:22:50.16ID:CPiLlhnU0
>>36
魁皇「8-7にできないのは未熟な大関」
(1年間6場所8-7のレジェンド)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:36:51.47ID:7pNfLXcl0
朝乃山 かっこいい
逸ノ城 かわいい

貴景勝 ブサメン
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 12:47:34.91ID:VtgWT2ux0
>>122
が大半の意見

>>123
は応援する力士が弱すぎて嫌っていた朝乃山をしれっと応援し始めた人種差別主義者の貴ヲタ一人の意見w
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 14:24:40.19ID:LUYQWxxI0
>>117
イッチは日本人大関の体たらくを見てやっと大関に昇進した方がサボれることに気づいて、やる気を出してる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 14:31:34.69ID:XPtuh6pt0
またモンゴルか!
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 15:04:26.45ID:TKV8ZXIX0
>>111
相当な馬鹿だな
今場所の8勝条件という大前提を理解できてないんだからどうしようもない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 15:06:41.60ID:+tRToN7t0
>>118
あんた互助会会長だったからでしょ
今はあんたいなくなったから互助会休止状態だし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 15:10:35.23ID:Eff/fimI0
逸ノ城高安白鵬あたりの基準でみないほうがいい、つーかそいつらがおかしい
変に休みの水が入ると試合勘が狂いどんどん沼にハマるコースもあるからな
もしそうなっちまったら…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 16:03:26.72ID:PM6v5Zsu0
>>128
あんたが一貫して>>95,97にはツッコミ無しな時点でお察し
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 16:27:30.88ID:gcNmEMij0
正代が8敗してからコロナで休場した場合もノーカンにすべきだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:41.08ID:YdmmKF/v0
貴景勝は正代、御嶽海より力士仲間に好かれやすいから横綱になるのは楽勝
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:08.89ID:D5nmfzxj0
朝乃山は3段目力士を小指で弾いて勝ちまくってる感じか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:53.06ID:YdmmKF/v0
貴景勝は正代、御嶽海より力士仲間に好かれてるのはこれまで見て事実
横綱になるのは難しいことじゃない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 17:13:11.33ID:VYZ56aYe0
>>152
阿炎のことなんか併せて考えても、
単純に長期の出場停止で番付が下がっていく処分って
適正だったんかなあ?ってね。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 17:44:07.85ID:YdmmKF/v0
>>158
人望があるのは貴景勝だろ
少なくとも正代、御嶽海よりは人望ある
必ず勝たせてもらえる
貴景勝は人たらし
そんな貴景勝が大嫌いでーす
横綱になってさっさと引退してくれ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 17:47:22.96ID:YdmmKF/v0
貴景勝は初顔合わせは必ず勝つ決まりがあるから明日も貴景勝勝ちな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:08:15.03ID:BAmOdJbI0
伊之助伝説にまた新たな1ページ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:09:17.39ID:HtMM3jKb0
あそこまで下手糞な行司はちょっと記憶にない
しょっちゅう力士にぶつかったりしてるし
舞の海も激おこだったわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:25.78ID:bi/6cozP0
糞行司!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:51.67ID:YdmmKF/v0
貴景勝ほどの人たらしはどこにもいない
必ず勝たせてもらえる人たらし
明日も勝たせてもらえる人たらし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:19:51.67ID:q7ym7vs20
大混乱の内容

照ノ富士VS若元春、お互い動けず、1分超える持久戦
お互い動けず膠着状態の中、若元春が「いまだ!」と仕掛ける
ほぼ同時に伊之助が若元春のまわしが緩んでチンポロしそうなの見て「待った!」をかける
照ノ富士、行司の声に「え?なになに?」と力ぬける。しかし、若元春はすでに動いたからそのまま寄り切る
照ノ富士も若元春も審判団も客も視聴者も「え?なになに?なんだなんだ?なにがあったんや?」と大混乱
物言い協議も難航、その間、伊之助、「やっちまった・・・」の表情
結局、「待った」をかけた状態から再開、これもどの瞬間からにするかでドタバタする
再開、照ノ富士が怒りの投げ飛ばしで照ノ富士の勝利
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:23:52.39ID:fYEtqM4G0
日付入れて立てるの止めたら
そうしたら汎用になってスレ立ての無駄も少なくなるよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:36.03ID:BAmOdJbI0
照ノ富士と伊之助手を繋いでたよな?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:50.92ID:IKAlcXn90
回しをしっかり締めるように通達を出せ
ある程度は作戦と多めに見ても
あまりに見苦しい
取り組みに悪影響だし、最悪相手に怪我をさせる
ものには限度というものがある
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:34.20ID:IKAlcXn90
>>183
そうなんだよねw
キツフンユルフンで笑えるうちはいいが
今日のは酷過ぎ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:52.67ID:BAmOdJbI0
定年まで伊之助で飼い殺すのも生ぬるいだろうもう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:37:29.29ID:HtMM3jKb0
次やらかしたら土俵の上で即切腹な
もちろん全国生中継でな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 18:46:56.57ID:tvJz3LYu0
廻し待ったとか水入りが昔に比べてレアになってるから行司がちゃんと仕切れないし力士もえっ何何ってなるんですわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/17(日) 19:16:29.64ID:Eff/fimI0
>>183
琴奨菊もきつかった
と、いうか二所ノ関一門は伝統的にきつい
だからゆるフンに弱くて貴乃花が…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:54.65ID:zkbRHtLo0
>>83
NHKのアナウンサーってレベルが低くなったよね
まともに「わかたかかげ」を言える人は半分もいない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:31.28ID:IsMKeXMd0
ショーコーショーコー、ショコショコショーコー
は ぎ わ ら彰晃♪
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/19(火) 15:09:51.68ID:rXpt+bqy0
ショーコーショーコー、ショコショコショーコー
は く ぶ た彰晃♪
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/20(水) 12:43:27.95ID:sXUOxhHe0
>>199
同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況