X



【映画】山崎賢人 「キングダム2」前作超えロケットスタートで興収80億視野「続編を届けたい」 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/07/15(金) 21:06:36.51ID:CAP_USER9
俳優の山崎賢人(27)が15日、都内で行われた主演映画「キングダム2 遥(はる)かなる大地へ」の初日舞台あいさつに吉沢亮(28)らと登壇した。2019年に興収57・3億円を記録した人気作の続編で、
前作比141%のロケット発進。興収80億超えも視野に入り「2をたくさんの人に見てほしい。そして、続編を届けたいというのが夢です」と3に思いを馳せた。

春秋戦国時代の中国を舞台に、天下の大将軍を目指す少年・信の活躍を描いた人気コミックが原作。日本600人、中国400人の計1000人のスタッフが投入された超大作で、
役作りのため馬上戦のアクション修行などを経て再び信を演じた山崎は「1の舞台あいさつで『夢は天下の大将軍』って書いたので、なるまでやりたいです」と燃えていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/15/0015473111.shtml?pg=2
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 23:59:22.53ID:d9Zyn8Pd0
鄴までやるんか?

たぶん呂不韋更迭で終わりやろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:00:07.32ID:yTFrzQLZ0
すげぇーよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:00:20.40ID:7wyJ3R5L0
>>100
ブルーザーブロディしかおらんやろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:00:56.52ID:6Emq/Ihy0
見ているほうが恥ずかしくなった・・・・やはり実写は無理があるw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:22:06.71ID:ooL++hFB0
人に勧められて最初のやつ見てみたけど…正直今まで見た中で一番つまんない映画だった

これそんなに人気あるんだ
知らなかった…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:01.17ID:jTHAA+pB0
原作が神ならどんだけクソ俳優でも面白くなると言う好例
映画版がクソ扱いされてる作品は原作自体がクソだということに早く気が付いた方が良い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:48:15.12ID:tcnaJueL0
すずのおっぱい触りまくりの男や
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:53:32.91ID:W67Kph8n0
>>100
MERのリーダー
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 00:57:25.51ID:rZdDna8f0
予告見たら続編のキャストがショボい
渋川清彦とか岡山天音とか下手じゃないけど見劣りする
カメ止めの人も出るんだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 01:10:53.71ID:hVBYex5h0
長澤まさみの長澤まさみによる長澤まさみを観るための映画なのに長澤まさみの出番がないのなら見る必要はないな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 01:16:11.11ID:lFGiTXTX0
せめて合従軍まではやってほしい
んで、欲を言えば合従軍は2時間以上で作って欲しいー
2部に分かれてもいいからっ!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 01:39:13.74ID:2fAW7mxN0
作者があれなやつなのに許されるのはやすぎ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 02:02:35.29ID:7wyJ3R5L0
>>118
合唱軍だオギコ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 02:56:16.24ID:N9iPsnpW0
主人公の言葉が現代語すぎるのは違和感がある
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:04:15.66ID:GGCx1fuq0
でもなかなか面白かった
アクションがところどころで精度を欠くのが勿体無い、もうちょっと精度を上げるか編集で上手くやって欲しい
それから役者の身体を少しは鍛えさせて筋肉を付けさせて欲しい
動きや効果は創作物として許容するが、時折見える腕回りが余りも弱そうなので萎える
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:06:09.37ID:HjAy2egu0
>>124
テルマエ・ロマエでも見とけ

大沢たかおで180cm超えなのに小さく見えるなら安部裕葵がやっても小さく見える気がする
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:06:56.23ID:5ghBLgTL0
う〜ん
韓ドラや韓流映画があるのに
わざわざ日ドラや邦画見る奇特な奴がいるなんて…(´・ω・`)

でも続編モノだから初動型に終わって40億弱くらいだと思うで
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:08:53.24ID:8i+/FRym0
役者が年取っちゃうからシリーズ化は無理だし
映画で先に結末見せちゃえよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:48:20.01ID:kAr9CDva0
>>106
中国ではと言うか
世界的に悪人だよな

この映画も侵略する側の話だしな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:49:16.93ID:kAr9CDva0
>>129
チョンドラなんかババアしか見てねーけどな

■ネトフリチョンドラマ、主に50代60代女性から人気
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:55:08.12ID:nGj0edBe0
そういえばキングダムアニメシリーズってコロナ始まって放送ストップしたけど、その後放送した?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:56:27.50ID:8seCqPOV0
橋本環奈好きだけど、テンの役は無理があるわなぁ
もっと細い、小芝風花とか浜辺美波とかのが合う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:58:00.94ID:B90do2Jo0
前作は中国のセット使わせて貰ったという話だが今回は中国ロケなんて無理だろ?
宮殿なんか凄くショボくなってたら笑うw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 03:58:57.84ID:6H8lXDeq0
日本の安っぽいTVタレントなんて見たくないって
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 04:21:01.14ID:HsEYUduN0
前作もそうだがアニメや漫画を見ない層には、上手くそられの見所が凝縮さえされていれば楽しめるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 04:38:31.08ID:xSvEqbLE0
もし山崎賢人の容姿と声を持ちお笑い芸人なみのトーク力を持ってたら千人斬り狙う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 06:35:19.04ID:wdpZGSml0
しょーもないコスプレ俳優のイメージだったが、すずちゃんのおっぱい一人とか出世しすぎ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:01:18.44ID:kI5PC5eH0
これ漫画も駄作すぎて笑える
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:17:02.44ID:qHPJLn9j0
原作漫画もアニメもみ見てない派で今更ながらアマプラで1見てきたけど邦画にしてはかなり金かけてるというか頑張ってる感じはしたな

最後美味しいとこ全部持っていってた大沢たかおの役はあれで良かったのかね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:19:59.39ID:dZLyG+WE0
坂口拓のアクション見れただけでいーわ
不祥事ショックだったけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:25:13.59ID:XVAkgBoV0
こんな演技酷くても売れるならこの先何やっても金だけは稼げそう
広瀬すずがデキ婚狙うだけあるわな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:27:49.03ID:FeibDKb00
凄いな。人気原作とはいえ、あんなチンピラ演技でも客入るんだ。
もう芝居のレベルは関係ねえな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:31:34.34ID:+u+oZlp/0
勝新が今生きてて60代なら廉頗とか似合いそう 身長は考えないとして
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:51:12.33ID:Ck8jCHFc0
昨日テレビでやってたから見た
史記と設定違ってて終始違和感があった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:54:45.37ID:plKR6J0D0
1を初日に見た時は面白かったんだが
数年経って何が面白かったか忘れてしまった
連続ものは毎年やらないと駄目だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 08:56:18.14ID:HQzlnmOy0
>>131
ドラマでやるからなワザワザ映画化とかしないな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 09:03:14.68ID:bjLtumXs0
>>150
CM毎年10本レベルのすずとランチパッククビの山﨑賢人じゃ下手すりゃ稼ぎが10倍違うよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 09:57:55.68ID:2ZeTNrwY0
>>106
始皇帝?
最初に中国統一した者として毛沢東に再評価されたから
いまは悪人扱いはできないぞ?

ぶっちゃけキングダムは中国だと並以下の制作費
ショボい
中国歴史物はガチで金かかってるからスケール違う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:15:19.95ID:akzyyFF70
>>119
慌てるな膿だしはこれからだ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:19:47.67ID:krOcLL4H0
>>153
作者は史記連呼し何度と読んでボロボロと言ってるが
大まかな筋道だけ史記で中身は歴史ファンタジー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:21:08.22ID:rWc0CJnX0
これ中国だとどんな評価なんだろ?
逆に考えると中国が徳川家康を映画化するようなもんでしょ?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:35:10.09ID:ioR4tsQY0
>>153
別にいいのでは。大河ドラマだって脚色してるんだし。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:51:43.92ID:F/FBnUqW0
>>4
>>6
実写1作目は悪くなかったぞ
正直アメコミの実写よりは面白いわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:54:44.72ID:OwPwbXaJ0
ワンピースとキングダムが売れてるにも関わらず
俺は全く理解出来ない両巨頭みたいな存在
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:54:57.04ID:BRZwvM9V0
80億もいくのか?
今年のトップガンクラスやんけ
コナンまでには届かないか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 10:56:17.03ID:fQcKTH480
今回は面白い?
キングダム自体は好きだから前回ぐらいの出来なら見に行く
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:03:19.48ID:ysGXEyXi0
まあぶっちゃけ結末は皆知ってるからな
いくら政がピンチでも死ぬことはないし数多の戦争も少し齧った人なら勝ち負け及び誰それが死ぬとかも分かってる話だからな
要はその史実をいかにドラマチックに見せるかだからその辺が難しいよな見せ場が多ければ多いほど大変だよこの手は以前使ったなとか段々と見せるすべが無くなってくる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:23:41.40ID:Hfp7w8sm0
今回は王騎が死ぬまでだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:32:46.07ID:NkoXV8SY0
>>165
東宝の力でミニオンより席確保してるのに今日の時点で惨敗しそうな時点で100%無理
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 11:46:45.79ID:2E2O2iMg0
ドチビが棒ふりまわしてんだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:02:44.54ID:uAJ4qE940
山﨑賢人酷評されてるけど信はもともと脳筋で「しゃーおらー」「るああ!」しか言わないヤツだぞw
配役ぴったりじゃないか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:30:28.95ID:vmBHP4o40
>>161
中国人はクルクル回って空を飛んで剣をドローンのようにコントロールしない歴史映画は喜ばないでしょ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:32:18.07ID:SZr11rVK0
キョウカイの配役がいまだに納得いかない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:34:43.75ID:RuTBOmdh0
関係ないけど中国人とインド人の歴史映画の好みって似てるとこあるよな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:36:28.28ID:kYFpk23G0
トップガンのIMAXやATMOS軒並み奪っておいて
予約見たら初っ端からスカってるやんか…
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:41:45.30ID:xTaflAef0
世間の評判からして100億いくんじゃないの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 12:49:18.28ID:I0LZRSg50
>>180
トップガン観に行こうと思ったらIMAXがこの映画で埋まってたわ
ホント勘弁して欲しいわw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:10:52.27ID:ioR4tsQY0
>>178
原作のアクションをこなせる人って条件はあるけど、
もうちょっと年齢を考慮して欲しかったな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:20:14.44ID:krOcLL4H0
>>180
トップガンは面白いって噂拡散されてまだまだまだ入るのにな
トップガンもう一度観たいが4DXどころかIMAXやっでない
キングダム上映数多いせいか半分しか入ってないな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:24:01.75ID:Dn6bpzd90
昨日、1がテレビでやってたね
あんまり面白くなかった

軍人たちが大勢出てるシーンとか金掛かってんだろうなとは思った
酒を飲みながらまったりとみてたからよく分からんが
親に捨てられてここで頑張って出世して今では親に仕送りをしてると
みんなの前で語らされた人が巨人賞みたいな人に頭を潰されて殺されるのは
よく分からなかった
家柄が良くない奴はダメだってこと?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:34:04.35ID:krOcLL4H0
>>187
一作目は血統の良い弟が反乱の設定   
兄は踊り子の娘で商人が前大王に充てがい 
商人は大出世 

血統の悪い兄に何故従わなければならんのかと弟が反乱 
殺された兵は下賤名身分から這い上がりそれを否定するため大勢の前で殺した

大王は命からがら逃げのび下僕の信に助けられる 
下僕の信が剣で成り上がり 
後の始皇帝の大王の政が活躍する歴史ファンタジー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 13:50:15.75ID:x+XcrEtq0
山崎賢人気抜いたらエコリングのCMのガイジの顔に似るから集中出来ない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:00:46.12ID:LqFCITvv0
すでに続編の撮影してるらしいな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:01:53.03ID:Plfao0i70
早く続きを撮らないと長澤まさみがババアになってしまうからな
原作が引き伸ばしで遅過ぎる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:05:44.29ID:ioR4tsQY0
>>192
まとめ撮りした方が経費削減になるからな。
アバターもそうしてる。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:07:31.16ID:Xd3L9j560
キングダムはめっちゃおもろい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:18:00.38ID:R45/4uIi0
そもそも原作が展開遅すぎなんだよ
一番の見せ場は大将軍になった信が楚との戦争で国を傾けかねないほどの大敗を喫して、政が王翦に土下座して救ってもらうシーンだろ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 14:47:22.92ID:OCdqrMac0
昨日の映画は良かった
特に大沢たかおの「ん~ん♪」がww
切れ味抜群の拓兄ぃが出ないのは残念
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/16(土) 15:30:21.76ID:lcrcVaTO0
80億は無理っしょ
前作と同等なら御の字じゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況