X



【芸能】野々村友紀子氏、夫から“簡単でいいよ”と頼まれた夏定番メニューに怒り「二度と言うな!」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/07/13(水) 22:20:58.35ID:CAP_USER9
7/13(水) 21:54配信

 放送作家でコメンテーターの野々村友紀子氏(47)が13日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜 2時間SP」(水曜後9・00)に出演。夫であるお笑いコンビ「2丁拳銃」の川谷修士(48)から気軽に頼まれたメニューに、怒りをぶちまける場面があった。

 「夏ならではのモヤモヤ」というトークテーマになると、野々村氏は「旦那にご飯を聞いたら“簡単でいいよ、冷やし中華でいいよ”って言われて」と、そこで怒りのスイッチがオンに。

 「冷やし中華っていったら、きゅうりをほっそほそに切って、卵を焼いてほっそほそに切って、ハムをほっそほそに切って、麺をゆでて、水で締めて、盛り付けて、トマトも切らなきゃって、めちゃくちゃ簡単じゃないから。二度と言うな!」と、まくし立てると女性陣からは拍手喝采。MCの上田晋也からは「家で言え!」とツッコまれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/87e0d3a6a02de698e967fc8c44aa41ccd052d766

https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/-/img_3abf9f8f1d2c92dcf6597b3ed791cc59115421.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:37:45.45ID:/KWgu7NJ0
麺とツユだけ出せばいい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:38:10.53ID:0/GHy0ZT0
役立たず
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:38:13.01ID:yIYbpZSB0
2丁拳銃が東京行くとなった超合金の最後の出演は涙無しでは見れんで
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:38:45.89ID:1UxzQRoE0
簡単にカレーでいいよ
は?
いや銀座カリー。あれの方がうまいし。
は?

女って難しい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:08.31ID:PAJjGsaP0
>>98
そもそも冷やし中華ってだいたいコンビニで良いような物しか乗って無くね?
一番肝心なスープと麺はどう足掻いても既製品なわけだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:12.51ID:sZoQEuxC0
>>61
錦糸卵も切ってあるハムも普通に売ってる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:27.75ID:Gys4GuEi0
>>82
それ
ここで「簡単だよ」も息巻いてるおっさんは独身か、家族のために毎日料理なんてしない奴
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:42.15ID:2zgEB1oh0
カレーより数段めんどくさい
冷やし中華の具セット売ってほしいわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:43.65ID:z/K7p0+a0
料理は週一くらいしかやらない男だけど細切りそんなに時間かかるか?
キュウリとハムだけなら一瞬で終わるだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:39:48.63ID:vYeeglhM0
別に細く切らなくてもいいんやで
これはこうて固定観念が強すぎるとちょっとした事でイライラするんやで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:21.72ID:f4ATCKcr0
なんで相方そっくりの人と結婚したんだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:22.61ID:W9RJUVKI0
ネットで見たネタをテレビで擦るとか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:29.11ID:UyM+VnWf0
胡瓜とハムを切るのは簡単だけど錦糸卵は一度卵焼きを作らないといけないのが面倒だよな
冷やす時間も要るし
卵は食べたかったら自分で作れって言えばいい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:35.84ID:vNiht+gH0
>>115
錦糸卵を入れるかどうかが面倒か、楽かのラインだと思う
錦糸卵はさすがに面倒くさいし、洗い物も増える
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:50.66ID:IRtWivNL0
かかる時間ってコンビニまでの往復時間だけじゃん
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:01.34ID:Mlo+e7xN0
これはちょっとわからんな
冷やし中華って夏に作る簡単なメニューの定番やん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:09.62ID:ikxYZXyg0
>>116
それで、キュウリ一本とハム丸ごと、旦那の前に出してたのは
ツイッターで騒がれたやつだったかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:10.88ID:OpY6CHPl0
はぁ?
そんなもんが簡単じゃないとか、どんな甘えた生活送ってきたんだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:22.16ID:ypnT7pZC0
冷やし中華なんて簡単だろ
頭使えよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:41:59.82ID:Ptq1o/wA0
めちゃくちゃ簡単だろアホか
お湯沸かしてる間に全部できるじゃねーか

下ごしらえしなくていいから、晩飯で作るとき楽でいいわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:04.75ID:irW0lrea0
>>109
そう思う。「コンビニでいいよ」なら許す

細かい作業が多い献立を「簡単に」と言ってほしくない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:23.76ID:vNiht+gH0
>>124
具材による

手間のかからないキュウリ、ハム、カニかま、もやしみたいなのなら楽だが錦糸卵が入ると一気に面倒になる
冷やし中華に錦糸卵は一般的には入るもんだしな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:28.70ID:2zgEB1oh0
一枚一枚玉子の薄焼き これが暑いしめんどうよ
そうめんにしてくれ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:37.13ID:W2HteYvv0
誰?
冷やし中華はめんどいに同意
暑いのに茹でてさらに冷さなあかん。具以前の問題
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:42.37ID:vYeeglhM0
錦糸卵じゃなくてもいいんやで
油ひかないでお箸三本で細かいいり卵でもいいんやで
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:42:43.24ID:0HCUZW/y0
こいつの声と喋り方が尼神の渚と似てる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:15.06ID:bG7CkERU0
この台本、物や人の立場が違うときのシチュエーションに合わせたテンプレが大昔からあるよ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:19.12ID:R5vv8TDN0
面倒くさいのは分かるけど
これで大変って言う嫁貰っても幸せになれなそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:22.72ID:vNiht+gH0
>>133
錦糸卵があると無理

結局のとこ錦糸卵をいれる人と、それを入れない人で意見が違い過ぎる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:39.44ID:irW0lrea0
>>138
うちはコンビニ近いからOK
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:46.83ID:7ZoZk2jP0
簡単でいいよ・・・・・・んー夏ならせめてそうめんくらいか。汁と薬味程度で。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:43:55.33ID:7MYcUhwn0
ささっと料理してやったら片付けガー言い出すんだぜこういうオバハンw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:05.83ID:8ZvAqDo60
>>1
クソほど容易いが?w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:12.23ID:aiz4tdZ60
めちゃくちゃ簡単やん
これ簡単じゃないって料理全くできん人やろ
昨日ちょうど作ったわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:15.41ID:zN7/SD4b0
>>30
オプションでマヨネーズ入れ可ってだけで、冷やし中華は他の麺バーから馬鹿にされるよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:17.95ID:Eqm+v+Rk0
錦糸面倒ならゆで卵でも良いんやで
面倒な作り方しか知らないから切れんねん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:20.76ID:2KbOP/Cd0
はい素麺!(薬味なし)、これでいいだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:23.38ID:vYeeglhM0
>>126
極端なバカは数に入れなくていいんやで
きゅうりは旦那さんにテレビ見ながらスライサーでスライスしてもらえばいいんやで
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:34.25ID:irW0lrea0
>>152
これが正解!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:47.69ID:+1baxaIn0
女の



男に言ったった→拍手喝采



好きは凄いね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:50.11ID:nzAAR+t80
>>1
やりたい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:44:53.70ID:PAJjGsaP0
>>148
具材の一つを外さないことに拘って、
冷やし中華丸ごとを否定する人って頭悪いと思う
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:03.24ID:Ptq1o/wA0
>>148
錦糸卵なんて卵フライパンに薄く張って切るだけだろ、何がめんどいん
もっとクオリティの高いもの目指してるのか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:03.42ID:oFGOVKp80
>>139
それならまとめて作るからむしろ楽
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:03.51ID:8kVbx3mi0
簡単じゃん

なんで男が料理したことない前提で難しい難しいとデタラメ言うんだろうな
料理人とかたいてい男だろうに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:26.10ID:2zgEB1oh0
夏に揚げ物をリクエスト 殺すぞワレ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:26.86ID:MZ5EfHEq0
流水麺+薬味セット どっちもスーパーで売ってる
100均とかなら使い切りの缶入りめんつゆもある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:36.07ID:Gys4GuEi0
>>150
むしろ野々村が一家の大黒柱なんだから包丁なんて握らんでもええわ
売れない暇な漫才師の夫の修二がやれやと
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:39.20ID:/XuXr8m/0
麺をしめるのに氷がいるし、皿も冷凍庫で冷やしたり、めんどくさいよな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:41.15ID:ic+B2zn70
冷やし中華が簡単かどうかは全くどうでもいい
簡単でいいよって言うなクソが、ってとこでしょ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:45:53.79ID:ikxYZXyg0
冷やし中華は加えてトマトも具にするなうちは
だからトマトとキュウリがない時はやらない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:46:01.55ID:D5ICA0AZ0
二丁拳銃が売れない理由ってツッコミだよな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:46:15.31ID:vNiht+gH0
>>155
いや分かるだろ
分からないのは普段は料理しない人

キュウリやハムのカットなら、お湯で麺を茹でてる間に終わるが
錦糸卵はさすがにそうは行かない
弱火でやるし、切る前に冷やすから明らかに手間が違うし
フライパン一つと、卵をとく器など洗い物も増える
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:46:25.98ID:lGIMOl3c0
わかるよ
千切りや卵は慣れれば面倒でもないけど、氷水で締める系の冷たい麺類は
イメージよりは、面倒臭いよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:46:55.94ID:2zgEB1oh0
>>179
元々、漫才師
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:47:09.47ID:od0Wwvpo0
きゅうりとハムを細ほそに切るまではいいんだが、薄い玉子焼きを作るのと切るのが面倒くさい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:47:22.94ID:KxhkZiZu0
卵は別にいらん
きゅうりとハムをほっそほそに切って、トマト切るくらいはくらいはやれ
麺を茹でるのが面倒だと言うなら、そもそもメシを作ろうとするな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:47:22.94ID:FPDLR4Xf0
>>171
冷やし中華が難しいとか言ってる人おらんやん
手間暇かかるて話やん
あまりに字面な対応にびっくりしたわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:47:50.63ID:NBXy7YdR0
まとめサイトで同じものを見た
この人、剽窃してます?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:47:57.36ID:vNiht+gH0
>>168
俺は面倒なら入れなくて良いと思ってるよ
相方が作る時は任せる


>>169
フライパンを使う時点で面倒が増えてる
洗い物も増えるし、錦糸卵が無ければ、麺を茹でてる間にカットだけで済むし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:48:01.43ID:XHm/WHyb0
手間はそれなりにかかるよ
フライパン等で卵焼いてきゅうりハムとで細く切らないといけないし
鍋にお湯沸かしてザルで冷やして水切らないといけないしかなり道具も使う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:48:08.92ID:zJODQxDm0
深いフライパンで卵焼いたあと麺も茹でたら一つで済む
茹で加減なんか適当でいいし料理が手間だと思う人は自分で手間増やしてるんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況