X



【MLB】エンゼルス完封負けで2年ぶりの借金10 オリオールズ7連勝、大谷翔平は3打数0安打1四球 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/07/10(日) 09:10:31.72ID:CAP_USER9
7/10(日) 8:33配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcfdb72c3473d3afd08df6a7b5012dfa28c603fd

【エンゼルス0-1オリオールズ】@オリオール・パーク・アット・カムデンヤーズ

 エンゼルスは得点圏で8打数ノーヒットに終わるなど、オリオールズ投手陣の前に打線が5安打無得点と沈黙。0対1で敗れて3連敗となり、借金が昨季は1度もなかった2ケタの大台に乗った。オリオールズは連勝を7に伸ばし、先発のディーン・クレイマーが3勝目(1敗)、5番手のホルヘ・ロペスが16セーブ目をマーク。エンゼルス先発のパトリック・サンドバルに4敗目(3勝)が記録された。

 2回表一死1・3塁のチャンスを逃したエンゼルスは、先発のサンドバルが4回裏一死1塁から暴投で走者を得点圏に進め、直後にアンソニー・サンタンデールに先制タイムリーを献上。1点を追う展開となった。5回表は一死2塁のチャンスを作ったが、マイク・トラウトのサードゴロが変則的な併殺打となって無得点。6回表一死1・3塁のチャンスではマイケル・ステファニックがセカンドゴロ併殺打に倒れた。7回表無死2塁のチャンスも生かせず、最後まで1点差を追いつくことはできなかった。

 エンゼルスの大谷翔平は「3番・DH」でスタメン出場。1回表の第1打席は四球を選んで出塁したが、その後の3打席は空振り三振、セカンドゴロ、サードゴロで凡退し、3打数ノーヒット1四球に終わった。今季の打撃成績は打率.260、19本塁打、54打点、10盗塁、出塁率.346、長打率.497、OPS.843。なお、エンゼルスにとって、明日の試合は4連戦の被スイープをかけた一戦となる。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:12:52.60ID:JsVvpMzB0
ベンチがアホやから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:12:55.82ID:L9Naoig30
ああいたなあこんなやつ
今年は存在感薄いな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:14:07.87ID:+yo7U9ze0
移籍はよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:14:21.59ID:k8bie1Zf0
トラウトの打率が大谷と差がないのな
OPSで見たらまだまだ化け物だけど
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:14:44.42ID:DkfPfpxU0
エンゼルスって名前が良くない
強そうじゃないし、相手も怖がらない
魔物ーずとかにしろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:15:44.65ID:JsVvpMzB0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:16:08.41ID:8Mku7cOC0
これから先ドジャースにアストロズとか
14連敗再びだな
去年弱い弱いと言っても5割付近をウロチョロしてたのにな
イグレシアスが誤算すぎる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:17:18.20ID:mHVcDrFe0
開幕直後は驀進
1ヶ月ぐらいで失速して今度は急降下

ベイファンの俺は親近感が湧く
我がベイスターズと姉妹球団協定を結んで欲しい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:25.13ID:JsVvpMzB0
>>17
バカ言っちゃいけないよ、日本野球の方が上なんだから
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:26.31ID:jvyHj/ix0
最下位を目指した方がいいね
金掛けてるのに育成チームより下
ざまぁ糞オーナー
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:06.82ID:JsVvpMzB0
なお大谷翔平よりホームラン打ってるのはヤクルト村上
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:35.64ID:QOwGqSWM0
カブス・誠也 痛恨の落球で生還許す、指揮官「野球にミスはつきもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b10ee8703964362c5da23218a464d33f0706846

鈴木がまずい守備で試合の流れを変えてしまった。3点リードの6回2死二塁の守備。4番スミスの放った右翼線への飛球を追いかけたが、落下点が定まらず、最後はのけぞるようにしてグラブに当てたが落球。
今季2つ目の失策は痛恨のタイムリーエラーとなり、好投を続けていた先発トンプソンはここで降板となった。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:59.72ID:Rm2rdRH60
>>18
大谷入る前から定位置地区三位か四位
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:20:21.44ID:jNSNXwuS0
MLB1択(笑)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:20:46.13ID:HXC7hyhx0
昨日の負けでまた大型連敗始まりそう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:21:27.07ID:aJRF/Kuu0
オールスター前にアストロズとあるのか
めたくそブーイングされるなw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:21:29.47ID:JsVvpMzB0
佐々木労基の方が活躍するかも
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:22:15.92ID:vlIYRA4g0
「大谷ちゃん、今年もダービー出てくれるね」
「押認!」
0033
垢版 |
2022/07/10(日) 09:42:32.93ID:x/ISe1IL0
だめだこりゃ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:16.34ID:3XhhdEgs0
雑魚過ぎだろ大谷。来年あたり中日のユニフォーム着てるわ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:05.65ID:4/+/sm/40
弱っ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:05.63ID:BjCorNan0
2018
ヤンキース「大谷取れんかった😭」
大谷信者「ヤンキースざまあwwwww」

2011   2 位 
2012   3 位 
2013   3 位 
2014   1 位 
2015   3 位 
2016   4 位 
2017   2 位 
2018   4 位  ←大谷入団
2019   4 位 
2020   4 位 
2021   4 位 
2022   4 位 

2022
ヤンキース「大谷取らんくて貯金35 絶好調🤗」
大谷信者「エンゼルス糞💢ヤンキース行くぞ💢」
ヤンキース「😳!?」
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:55.73ID:Qy1/ObHm0
>>30
大谷が登板の日があるからねじ伏せてやればいい。
登板日以外はチンチンに負けるだろうけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:47:26.99ID:q7zqbVNW0
アジア人野手ランキング2022
   ,   ,    打率 本塁打  打点 出塁率 長打率 OPS  WAR
1.金河成(韓国)  .232   *5   27  .317   .354   .672   2.2
2.崔志萬(韓国)  .285   *7   38  .386   .466   .852   1.6
3.大谷翔(日本)  .256   18   53  .342   .489   .830   1.5
4.鈴木誠(日本)  .257   *6   26  .350   .474   .824   0.9
5.加藤豪(日本)  .143   *0   *0  .400   .286   .686   0.1
6.筒香嘉(日本)  .185   *2   15  .281   .258   .539   -0.9

大谷より韓国人の金河成、崔志萬の方が優れている・・・
我々日本人は劣等だ・・・orz
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:47:34.52ID:aXA1F3vN0
大谷

雑魚専◎ 格下狩り◎
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:47:40.72ID:vHGb9YFL0
大谷ってヤンキース戰だけ苦戦してない?
その他の地区上位相手には調子いいのに
まあヤンキースはてがつけられないほどメジャー最強だけど今
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:48:27.93ID:qscgwAhH0
クソ雑魚エンゼルス所属による損失がヤバい
大谷トレードは来年じゃなく今年にしろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:02.40ID:snBygHUr0
>>29
大型連休みたいに言うなw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:07.84ID:aXA1F3vN0
HOUにボコられるのは確実
アルバレスの恨み
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:08.40ID:CIhqB8aO0
今年は大谷の調子が上がってきたらチームの調子は落ちていってるな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:53.73ID:+UmEKbg20
9回ツーアウトから2点差をひっくり返されちゃあ
今日の試合は負け確定だと思ってた
でも大谷だけはHR打って欲しかった
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:15.69ID:4YV2V65t0
>>32
ホームランダービーに出ただけで壊れるスペ谷www
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:33.73ID:5GHblfHb0
大谷って疫病神だよな
恐らく一人で活躍しようとするからチームメイトは「俺達は引き立て役か?」ってなってチームワークが崩れたり士気が下がるんだろうね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:38.19ID:Qy1/ObHm0
>>40
ヤンキースタジアムでリベンジして欲しいね。だから移籍先ヤンキースなんてあり得ねえと思ってる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:47.79ID:w2aoR7Y50
>>38
悔しい・・・韓国に嫉妬してしまう・・・orz
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:52:58.03ID:9o34MXSr0
トラウタニ主軸も打てずに負ける試合とか
ただでさえ悪夢みたいなチームなのに地獄だなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:53:26.55ID:JRgjWrFV0
>>1
「オリオールズつえーわ!地区の上位チームなんだろうな…」

東地区 最下位 オリオールズ41勝
西地区 4位  エンゼルス 38勝

「…」
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:53:59.01ID:n2cpaSEF0
エンゼルスのオーナー判断次第だが、8月までに大谷放出も結構ありうるな。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:54:44.22ID:M8j+mdDY0
圧倒的な実績残してる選手を差し置いて
日本の恥知らずな焼き豚組織票でオールスター出場
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:14.28ID:aXA1F3vN0
ソン・フンミン=プレミアリーグ得点王=世界の人気者
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:56:51.81ID:aXA1F3vN0
HOUの士気はこれ以上ないくらい高いはず
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:24.77ID:W6UWl0Ew0
大谷すげえええええwwwチームは勝利だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 09:59:23.06ID:BD5DA1OP0
>>36
草w
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:03:34.72ID:reQ4KTxi0
今年は投手陣補強してトラウトもいるのに何で去年より弱くなってんだ?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:06:30.49ID:FVcodJmt0
またエンゼルスが負けたのか、大変だなあ、あはははh
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:07:05.68ID:EgAcx1Jg0
???「オータニ・・・お前とベースボールやるの息苦しいよ・・・」
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:09:02.01ID:FVcodJmt0
清々しい日曜の午前、皆様いかがお過ごしですか?☕
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:12:20.92ID:dD1R7YkA0
大谷さあ
お前がやらなきゃ負けるのに何やってんだ

今月のLAA
7/1 HOU ●1-8
7/2 HOU ●1-9
7/3 HOU ●2-4x
7/5 MIA ●1-2
7/6 MIA ○5-2←大谷勝利投手、勝利打点
7/7 BAL ●1-4
7/8 BAL ●4-5x
7/9 BAL ●0-1
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:12:57.00ID:eXAeZbtS0
大谷嫌われてるよね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:16:18.41ID:4CrpmGoI0
日本国民の9割以上はエンゼルスの勝敗に興味はないし。どこのリーグで今何位なのかも知らない
メディアも100%勝敗なんかどうでもいい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:16:38.37ID:UUG+ApQ90
>>74
うん
トラウトが嫌ってるね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:17:00.82ID:vosqlio20
>>50
もしそんな陰湿子供部屋のおじさんのような思考の選手がいたらプロ失格ですので
速攻荷物まとめて田舎に帰って欲しいですね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:17:38.93ID:LP4USYrY0
イチローいた時の、激弱マリナーズと似てるな。しょーへーさん入る前のが強かったんじゃない?ま、早く移籍しなさいよ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:18:53.60ID:Xzc6H3t50
大谷が来てからチーム成績下がり始めたよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:18:56.43ID:Lpq0nws+0
温暖な西海岸、二刀流に理解と融通利かせてくれる、
これが大谷のチーム選びの基準だったと記憶してる、
優勝争いするような強豪チームだと好きなように二刀流させてもらえないから選択肢から外れると言われてたけど、
今なら二刀流でも融通利かせるから来てくれって強豪チームも出てきそうだな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:20:20.61ID:YBUxiTRQ0
韓国で規定打数乗った野手はチュ・シンス兄さんだけな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:20:27.40ID:kyzDU1uW0
二刀流とか
やってる奴がいるから
チームが崩壊してんだよなぁ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:21:16.01ID:JsVvpMzB0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:22:11.53ID:orZ9IyRv0
強いチームに行ったらDH枠は埋まってるしな
弱小だからこその二刀流だと思えば我慢するしかない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:22:46.89ID:LCjUsdY20
大谷は圧倒的に打席の後半で不利だ。弱いチームで毎日毎日、相手の勝ちパターンの強いピッチャーと対戦させられている。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:23:16.15ID:aXA1F3vN0
DH空いてる強豪チームって例えばどこや
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:24:54.40ID:PCFou5/p0
レンドン、アプトンあたりの使えない高額組のせいでおかしくなった
オーナーは贅沢税払いたくないくせにバカな買い物しすぎ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:25:36.77ID:9PBM/9Oe0
統一教会を

チャンネル桜は批判出来るのか?

文化人放送局は批判出来るのか?

DHC虎八は批判出来るのか?


ここが重要
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:29:07.24ID:gFdgx4Jv0
イグレシアスは4年で5800万ドル
今季が1年目
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:30:00.68ID:DwsO++6e0
さっさとトレード話まとめろ
こんなに活躍してんだし大谷を二刀流やらせるチームもあるやろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:30:07.80ID:kyzDU1uW0
>>89
強豪チームは
選手を休ませるために
DHを交代交代でつかってる

弱小チームほどDHを独占させてるのが現状
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:31:19.20ID:NQ7PWc7D0
応援すればするほどストレスがたまるチーム
もう本当に大谷の記録しか興味ない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:31:59.22ID:k0n7pPDF0
今日大谷打ってねーじゃん
活躍しない日は勝つんじゃねーの?バカ理論だとw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:32:15.70ID:V4hrF26t0
>>89
ねーよ

極端な話、大谷も守備を求められることになる
今までみたいな二刀流は無理
かなり変則的になる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:33:51.29ID:t+h2P5le0
>>71
これ思ってるチームメイトは結構いそうではあるw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:33:53.22ID:erW05bbb0
6月以降勝ちがついたエンゼルスの先発投手

大谷 5回
シンダーガード 1回
ロレンゼン 1回
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:34:56.91ID:JxvVvZjr0
>>60
得点王フン兄さんは自らのゴールでTOTをCL出場に導いたから
大谷ごときとは格が違うんよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:37:11.33ID:JsVvpMzB0
>>105
過小評価すぎんか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:37:30.15ID:bPmS5nCv0
>>89
Bostonだろ?
DH専門のJDが今季FAになるからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:37:39.90ID:JsVvpMzB0
ヒゲで髪の毛ボーボーのやつって名前何?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:40:42.19ID:BOb74Svi0
イチローの時もそうだけど日本人が王様になっちゃうとチームは駄目になるな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:40:53.69ID:PCFou5/p0
ナ・リーグなら基本どこ行っても大谷DHはさせてくれそうだが
高額年俸払えるだけのチームはかなり限られるな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:42:21.50ID:JsVvpMzB0
>>114
マーシュってやつは活躍どうなのよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:42:33.28ID:vXJNNj/I0
大谷降下に死角なし!!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:43:18.98ID:Qy1/ObHm0
>>105
それをまず達成すりゃ投手としては去年超えのモヤモヤがなくなるからね。
周りの成績次第ではまたMVPだろうし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:44:30.19ID:z0Tk1GNm0
大谷のせいでこんな雑魚になってしまったのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:44:59.73ID:z0Tk1GNm0
>>36
うわあ
大谷疫病神じゃんww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:46:08.56ID:Qy1/ObHm0
>>115
2年目の期待の選手、脚も早い 守備もいい 打撃も流し打ちからホームランまで幅広く打てる。そして大谷を最も尊敬していつも何かを学ぼうとしてる。
今シーズンも最初はエンゼルスの打点王だったのに、最近絶望的に打撃が悪くなった。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:46:16.15ID:k0n7pPDF0
ずば抜けた奴が現れると、お山の大将が控えめになる
どこでもよくある話。無能の言い訳w
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:47:32.50ID:xhJDQjW+0
>>64
相手投手がへぼい日が多い
だから味方が打てる、逆にシンダーガードとか可哀想なレベルでエースと当たっている
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:47:35.51ID:dhTTi0AN0
>>112
イチローとか大谷とか目立ちすぎると他はシラケるだろうしね
皆表向きいい事ばかり言ってるけど腹の中は面白くないって思ってるよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:48:05.55ID:z0Tk1GNm0
そりゃアメリカでも野球が不人気になるわけだ

アメリカが野球を五輪から捨てるなんて思わなかったな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:49:36.18ID:OfJxBj0K0
メッツに行くしか無いな
オーナー超絶金持ちだし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:50:32.13ID:p2ygfoIX0
一人の日本人に振り回されてチームは暗黒期に
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:50:49.27ID:EfNwX7fz0
>>25
こいつダメダメだな。戦犯じゃん。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:51:10.45ID:s2MW2yP60
大谷、前に降板拒否して随分叩かれてたけど
昨日の負け方見るとなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:51:47.33ID:3jAmkR1p0
昨日の負け何だよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:51:49.23ID:z0Tk1GNm0
>>25
日本も野球終わってるね
アメリカも野球飽きられてるし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:52:14.74ID:Xd1y2l+t0
野球といいサッカーといい日本人はトップレベルで通用しないな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:53:51.87ID:78hPtjY/0
 
地震で真っ先に逃げた・小沢一郎
 女子高生買春男・前川助平 
どちらも【立憲】の卑劣な野郎ども 
   
安倍ちゃんが殺害されても
 安倍ちゃん攻撃をやめない狂気 
【立憲】の卑劣な野郎どもの共通点
 
まともな日本人なら亡くなられた方へ
 絶対にこんな攻撃をしない!
でも小沢一郎は【朝鮮人】だ 
 両親ともに韓国籍なんだ 
   
【朝鮮人】は誰かが亡くなると
 全責任を死人になすりつける  
 墓を暴いて死体を蹴り続ける
そうゆう民族性なんだ
 【立憲】は【朝鮮人】の党なんだ!
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:54:08.18ID:C2bwU5f50
大谷が7回まで無失点で投げて大谷が2、3点とらないと勝てないのでは・・・?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:57:34.35ID:Qy1/ObHm0
>>138
昨日なんか9回ツーアウトランナー無しで2点差あったのに
そこから3点取られてサヨナラ敗けだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:58:17.58ID:W6UWl0Ew0
弱い相手にしか勝てない大谷…あっ…弱い相手にも負けまくってたか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:01:57.11ID:iFQn2ILX0
>>136
野球もサッカーも海外で活躍してタイトル取った日本人はいる
大谷が雑魚というだけや
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:01:57.83ID:9o34MXSr0
>>142
無失点で投げきってたのはその日誕生日登板の投手
ってのもなおエポイント高かったよね
大谷じゃなくてもチーム内不和が絶対起きてるやつ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:03:50.59ID:1c3hbfIu0
ついに活躍してないのにスレが立つようになったか
これは本物の人気だな、活躍した時だけニュースになるようではまだまだ感はあった
ここまで注目されるようになったか
もう日本のスポーツは大谷抜きでは語れなくなったな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:04:03.19ID:mFkTKbZ20
大谷翔平が打った投げたに興味ある日本人はいても
エンゼルスの勝った負けたに一喜一憂する日本人なんていないんじゃないの
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:06:39.99ID:LCjUsdY20
常に相手の強力なリリーフ陣と対決させられてこの数字は立派
ヤンキースにいて相手の敗戦処理との対戦なら280 25本打ってる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:07:54.81ID:L36FVA/F0
>>25
100億円の落球と書こうと思ったら、今季二つ目の失策かよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:15.17ID:1c3hbfIu0
>>25
これはボコボコに叩いて良い
このタイムリーエラーで流れが変わってしまった
打者というのは好不調の波があって、いつも良い結果が出る訳では無い
だが守備と走塁には好不調の波が無い
まして内野手ではなく外野手だ、これは気が抜けたプレーと言われても仕方が無い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:42.54ID:L2dKvCLp0
トラウトもいて4回に1回は出塁確定の大谷もいるんでしょ
なんでここまで負けるのかよくわからないわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:18:52.70ID:V4hrF26t0
>>123
アルカンタラも避けたしな

日本スポンサーたちと組んで、
大谷のローテーションを有利にしてるとしか思えん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:20:30.53ID:W6UWl0Ew0
中途半端に塁に出ると無謀な盗塁試みて刺される大谷
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:21:13.54ID:k0n7pPDF0
>>148
大谷に活躍されてしまった日は、ナオエでオナニーしたいだけだから
略してナオニー
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:25:18.30ID:LWf5P87D0
大谷の盗塁数はリーグ15位なのに盗塁死はリーグ2位
そろそろ誰かが足の遅さを指摘すべきじゃね
盗塁死だけじゃなく暴走や牽制死でもチャンスを潰しまくってる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:28:21.23ID:sGS5RyD20
>>157
大谷は走塁に関しては才能0だから仕方ない
走塁の基本「止まる」ができないのは致命的
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:28:26.38ID:19oTJpZN0
「弱くても話題になれば勝ち」
「下手でも人気があるならプロ」みたいな
本質を外した勝利宣言は衰退を招くというのは
長嶋ジャイアンツやジョーダン野球を見てもハッキリしていると思う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:32:54.44ID:mmX1gH4C0
もう大谷のトレードの話題アメリカのスポーツ番組に言われてるくらいだしエンゼルスの掲示板見ててももう大谷残留は諦められて今は無能のレッテルはられてる投手コーチのワイズがブルペン言って何話してるのか大喜利で盛り上がってる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:32:55.65ID:PiPJlvS70
>>56
ないよ来季ラストチャンスに賭ける
ファイヤーセールは来年の今頃確定
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:32:59.80ID:Ktis0G9/0
最近の大谷の盗塁って誰でも成功するダブルスチールのおこぼれ以外全部失敗してる気がするわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:33:11.82ID:8Grxii180
>>157
足の遅さじゃなくリードの短さが素人と去年の段階で日本の元プロが動画で指摘してたで
ただ、去年あれだけの活躍してたからエンゼルスの首脳陣も大谷さんに気持ちよくプレーしてもらう為に指摘出来ないんやろって言ってたわw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:34:43.92ID:PiPJlvS70
>>68
戦略がはっきりとしてないんだよ
ただ選手を獲ってきてもな
戦略をチーム全体に浸透させてそれに合わせて補強する
それができてないから烏合の衆
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:36:53.66ID:Z4L1tjjQ0
>153
アルカンタラの事去年まで知ってた?
通算成績知ってる?

最近の好投で知った分際で
ド低脳な事を言わんように。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:37:21.51ID:PiPJlvS70
>>124
んなこと思ってるから勝てないんだよ
ってそんなチームはねーよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:37:27.58ID:+fFJkViT0
これからオリオールズは強くなるだろうな
エンゼルスと違ってここ数年育てた若手がきちんと主力になってる
エンゼルスはアデルやマーシュも今年辺りはそこそこ活躍しなければならなかった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:39:00.14ID:7zzRYsHe0
今年はマドンとミナシアンの権力闘争でチームがガタガタにされたね
春季キャンプでマドンが自分に断りもなく知らないコーチが2人も入ってたとか、データ重視の野球を押し付けてくるとか辞めるか時に色々文句言ってたからな
チーム、フロントが一丸となってなかったんだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:39:37.58ID:FggvSdEG0
今日は戦犯谷か
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:39:39.18ID:1W7LSHDh0
大谷ってもう中4日で投げられるんじゃないの?
やらない理由ある?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:40:07.15ID:UUG+ApQ90
大谷引退した?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:41:04.61ID:s2tMmKr/0
二刀流()とかいう猿芸で遊んでたチームの末路
SEAもBALも戦うチームになってますよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:44:02.00ID:1W7LSHDh0
大谷の給料が500万ドルってのはすごいな
エンゼルスで下から5番目ぐらいじゃね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:44:41.06ID:ddBNnjHe0
イチローと同じでこいつもチャンピオンクラブ目指さないのかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:45:15.46ID:aXA1F3vN0
王様が二刀流で遊んでる内にチーム崩壊か
ジャパンマネーやめられねぇってとこかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:48:48.59ID:JwBqFSlW0
視豚w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:50:16.82ID:AyY9qqMM0
打てないと相手も1点止まり
昨日はだめ押しまで取ったのに
押さえが3点取られサヨナラw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:58:40.40ID:hRQQswfN0
昨日のなおエでトラウタニもガックリ来たか
下位打線で何とか出来るエンゼルスじゃないしな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:40.82ID:mmX1gH4C0
>>178
これでも上位10に入るくらいには貰ってるぞ
サンドルバルとかマーシュとか1億もらってないしウォルシュも大谷より安い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:42.53ID:z0Tk1GNm0
大谷みたいに粘着使わないと勝てないんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:21.99ID:M8t1s9Zi0
やっぱりアベガーとオオタニガーは似てるね、こういう頭おかしい奴らは危険っていうことが今回の事件で証明された。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:01.71ID:+pCBPcAr0
戦犯大谷って言ってる人いたけど
チャンスで打てなかったの?見てないからわからん
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:00.08ID:aXA1F3vN0
オオタニガーとか戦犯大谷とか只のネタだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:02.90ID:7RmPmEt20
>>169
むしろくだらない煽りをするんじゃないよ

アルカンタラはごく一例であって、
そいつだけじゃあない

お前、じゃあアルカンタラはすまんかった、とか言われたら終わりやぞう?
(言わないがね)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:14:01.46ID:tLuFOlnv0
>>190
そろそろ大谷さんは本気でSP強化したほうがいい
国内で

>>191
打っても打てなくても負けたら大谷のせい
それがタニガー
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:15:04.24ID:2c2OzdW00
チャンスに犠牲フライも打てないのかって思う。
今日は送りバントもあったしいつもとは違ったけど。あとマーシュ三塁タッチアウトはチャレンジすればセーフだった。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:15:56.06ID:xttjTTfF0
確実に大阪桐蔭より弱い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:19:43.47ID:fsCjsOyP0
ホームラン2本8打点でも勝てなかった様な気がする
MVP2人居て中々勝てないんだよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:21:06.08ID:mfGEfChi0
ヤンキースに移籍したらエンゼルスが強くなったらたまらないだろ
国内でもFAで巨人に移籍したら自分は活躍できなく
しかも古巣が強くなった例があるからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:22:47.90ID:Iehn6oH50
電撃トレードあるな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:23:35.41ID:9r31/+Ww0
大谷チームに貢献できてないからチームメイトから嫌われてないか心配だわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:24:08.21ID:tLuFOlnv0
オオタニガーの特技
なオェでオナニー 略して なおニー
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:25:28.07ID:xn5Bt0kw0
去年はトラウトが不在、大谷が打たなくても下位打線が爆発することがあったのに今年はほぼなし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:26:00.23ID:FQTBCBpm0
大金払って大物連れてこなくてもスタジアム改装したり若手育てて何年後かのチーム作りしてるオリオールズはかなり健全だよな、見てて好感持てるし、大谷はホームでアストロズ戦に登板予定らしいがここで真価問われるな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:26:14.49ID:YJ75iuc00
先発は二人ともQSなのに可哀想……

>>22
ヴィッセル神戸とかもそうだけど、大金でスター選手とってもしょうがないことを端的に表してるよね

選手を育てる能力のあるコーチ陣と的確な分析が出来るスタッフを蔑ろにするべきではない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:04.84ID:L52WBkYo0
2割5分バッターの大谷に毎試合打てというのは酷
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:15.56ID:hKVEoON80
ア東は変な球場が多いから行かなくていいわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:20.16ID:LCjUsdY20
大谷もトラウトも毎試合どっちか打つわけではない。他のバッターは何をしてるのか。二人が打たないとマジ点とれない。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:37:57.21ID:0TK7UdG10
>>216
先発ローテに入れないから無理だろ
ブルペンデーに投げさせて貰って何勝か出来るくらい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:42:11.09ID:Xd1y2l+t0
大谷が5人ローテの中でもいける事を証明すれば入れるだろ
証明できればの話だけど
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:43:58.03ID:Z1dANjLW0
貯金11から僅か2ヶ月くらいで借金10とかとんでもないな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:44:06.93ID:aB2/2z4e0
チーム年俸総額195億円ぐらい
レンドンという粗大ゴミがトラウトと同じ50億円ぐらい
確実にこいつが戦犯
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:44:51.13ID:ZwGXEDU60
今年は亡きアプトン君とレン丼で80億、ループ入れたら90億だな。バカとしか思えない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:46:52.09ID:aB2/2z4e0
>>167
投手やるから頭から戻りたくないだけだろw
そんな事すら分からないお前とその元プロがバカなんだよw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:50:49.54ID:/CPyznBi0
>>221
イグレシアス4年5800万ドル(1年目)
レンドン7年24500万ドル(3年目)
ループ2年1700万ドル(1年目)
アプトン5年10600万ドル(5年目)・・・エンゼルスが年俸負担中

地獄
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:54:17.36ID:snBygHUr0
>>223
大谷残れる訳ないな(;ω;)
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:55:05.11ID:YmbFuB/q0
勝てるチーム行ってほしいな。
絶対ヤンキース似合うと思うのに。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:58:07.84ID:snBygHUr0
>>229
トラウト大谷レンドンアプトンでリーグ制覇や!
中継ぎ?打てば勝つやっ!

こんなオーナーですから何も考えてないはず
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:03:33.66ID:YmbFuB/q0
>>208神戸の場合元スター選手な。
走れない得点力無いイニエスタに年俸何十億とかアホの極み。
こいつ経由で獲れて活躍したのビリャぐらい。
糞の役にも立たん。
現役バリバリのブラジル代表何人も獲ってた中国の方がお金の使い方上手い。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:05:35.76ID:blwp61sh0
大型契約したらチームが弱くなるってほんとつまらん業界だな
ヤンキースとジャッジに今後のMLBの命運がかかってる気がする
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:05:45.30ID:rNLiun0m0
大谷はチームを強くしない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:06:07.71ID:8Mku7cOC0
>>31
それは無い
あの程度の速球MLBでは通用しないし
華奢すぎて体力が続かないよ
おお何も当初はガラスのように言われてたが
佐々木がまさにそれ
すぐ怪我するわまあ野手やらないから肘壊して終わりかな
>>187
もうわざとやろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:17:28.53ID:BNKAd5gA0
>>25
そこは宇野二世しなきゃ、スーパーヘディングだろ
まだまだ青いな
球場大爆笑、交代したピッチャーも許してくれる
まだまだ甘いな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:19:43.77ID:CcHdl15b0
エンゼルスがア東に行ったらプレーオフ進出難しい?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:19:48.75ID:KL5kznxu0
大谷の移籍のネックが高額年俸となってる現状
自分から年棒下げると選手会が黙ってないらしいけど完全出来高性にしてくれって自分から言っても選手会はブー垂れるん?基本給1000万ドルであとは成績歩合でかつ単年契約って言えばどこでも手上げるだろ?
そのかわりグッズの売り上げとかもパーセンテージで貰うことにして
QS10回、防御率2.0〜2.5、HR30本で50億位になるように設定して
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:22:01.71ID:RLnicz8Q0
打つほうはそれなりなのに
投手陣が毎年ダメダメなのなんなの
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:22:31.53ID:6aRH9y4+0
大谷さんも皆んなが打つ時は打つんだけど皆んなが打たない時は同じように打たないんだよな
皆んなが打たない時に打って勝つようになればスターなんだけどな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:26:44.18ID:fMkmoWYa0
>>244 どうせ大谷シフトされるから、逆方向にコツンと当ててのシングルなら割といつでもやれる・・・・
と開幕前の取材では大谷は言ってたんだけどね、こういう打撃陣完全沈黙の日はそういうのもやって欲しいわ 
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:28:15.99ID:BmMiSrwf0
本人がチャンピオンリングを欲しがってないんでしょ。そんなことより自分のやりたいことをやってるだけ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:43:02.03ID:/QUF87V90
>>193
突っ込むべきは
日本のスポンサー達とくんで、とか
意味不明な事言ってる方やろ
頭にウジ湧いてるんちゃうか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:46:26.57ID:KYv9zWfW0
サンドバル悪くなかったけどつまんねえミスから綺麗に失点したなぁ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:03.45ID:Rm2jTHRm0
>>234
成長中の若手が活躍したチームが勝つ。高額契約は成績残してもそもそも高過ぎて歪になるし大抵の奴は成績も残せず死刑囚と化す
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:00.85ID:V5rftP+k0
大谷+トラウトでトレードしてくれないかな。
交換要員は、長野、松山、堂林、薮田、中崎、野村すけ、佐々岡の2対7でおねがいします
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:30.95ID:55lVmNUe0
上の上:トラウト、大谷
上の中:イグレシアス
上の下:ウォード
中の上:
中の中:レンドン、ウォルシュ、シンダーガード
中の下:フレッチャー
下の上:ロレンゼン、サンドバル
下の中:テペラ、ブラッドリー
下の下:ハーゲット、デトマーズ

上記以外は全員マイナーか学生レベル
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:58:52.46ID:wc3DGxy30
ざまーみろ、大谷
おとといきやがれ、ワラワラワロン
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:59.07ID:UUG+ApQ90
大谷引退した?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:35.56ID:UUG+ApQ90
大谷嫌われすぎだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:51.75ID:H9Q73tQj0
一方マリナーズは7連勝していた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:04:42.25ID:LCjUsdY20
大谷はヤンキースなら25本は打ってる。エンゼルスは弱いから毎試合毎試合、相手の勝ちパターンで出てくるリリーフのパワーピッチャーたちと対戦している。
今日なんか黒人のでっかい100マイル投げてくるやつと対戦していた。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:21:56.18ID:4qKMD3mI0
弱小エンゼルスw野球下手糞ばっかやんwww
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:23:07.92ID:55lVmNUe0
>>260
ハゲ主任はオレも嫌いじゃないけどあの手の変則投法って
伸びシロという点ではどうかなあとは思う
まあレンドンみたいな会社に来ない天下り役員よりは良いけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:27:35.73ID:ogt3mAWy0
ショウヘイヘ~イ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:37:03.49ID:Rm2rdRH60
レンドン取った時は大谷故障中で大谷をいつまで飼っとくか迷っていた時期でこんな立場が正反対になるなんて球団は全然考えてなかった
コロナ明けでマイナー再開のオフの二年契約で新人王取った選手としては激安契約、そして年数も二年、三年で代理人ともめて今に至る
あの時三年契約しとくんだったが球団の正直なところ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:41:34.98ID:+fFJkViT0
エンゼルス同様に借金生活でシーズン放棄寸前だったマリナーズはロドリゲスという脅威の新人が現れて息を吹返したというのに。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:47:25.12ID:Rm2rdRH60
エンゼルスは体質的にマイナーで選手大事に育てる事しないから
マイナーの中でも待遇悪いので有名
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:50:41.32ID:c3oMd4DI0
>>40
弱い雑魚球団にしか投げてないからな
強いとこと当たるのは全部逃げてる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:53:32.83ID:c3oMd4DI0
>>237
打率が低い誤魔化しにはならんだろう
お前って途轍もなく頭が悪いんだな
だったらなんで首位打者というタイトルが消えて
首位セイバーにならないのか論理的に説明してみろや
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 14:53:58.70ID:+fFJkViT0
>>264
あの時5ちゃんで大谷アンチがレンドンを持ち上げて大谷を散々コケにしてたのを覚えてる。
大谷の契約が安すぎるって書いたらこれでも高いくらいだバーカwみたいに書かれた。
あいつらマジで今何処に行ったんだ?w
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:13:00.98ID:m67k5y5u0
>>272
前は左ピッチャーも徹底して避けてたじゃんwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:20:03.89ID:q1f7n/0c0
サカ豚は大谷さん批判しているけど今やアメリカで2番目に見られるアスリートらしいぞ。バスケのステファンなんちゃらの次らしい。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:30:57.69ID:EUscUp8D0
>>276
らしい(笑)
うるせえよダニオタ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:35:33.33ID:BThn1Wsk0
名将切って余計に悪くなってるのはザマは無いな
てか地区でレベル差あり過ぎだろ再編しろよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:36:14.82ID:m67k5y5u0
>>276
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だったら何でスタジアムがガラガラなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:44:35.49ID:cPmaLo9/0
>>36
上の方の時はジャレッドウィバーというリーグ屈指の先発エースがいたからね。
この人の引退と共に柱になる先発投手が出てきてないのが今のエンゼルス低迷時代の原因の一つでもある。
現巨人のシュメーカーや今は他の球団にいるリチャーズなんかはそこそこの成績を残した年もあったんだが結局は長続きしなかったし。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:49:46.80ID:aXA1F3vN0
大谷が投手専念の中4日で投げれば良い
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 15:58:43.41ID:W8HATxL60
大谷中4日投手専任
DHは休養枠

この方がチームは強くなるよ
まあ大谷が絶対嫌がるけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:00:35.91ID:z0Tk1GNm0
野球は世界がないから日本がこんなオワコン国になったって言われたとおりになりそうね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:05:39.95ID:mYp/P2300
>>287
あの打線で大谷外して投手に専念さすのか?
どうやって得点とるの?
相手投手からしたらトラウト徹底マークだけで、あとは少々流して投げても全く怖くないやん。
たまーにウォード、ウォルシュが打つだけで後は.220前後の安牌ばかりやん。
休養にDH?誰がその枠使うの?
トラウト以外DH使って休ます選手いるの?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:08:14.00ID:sy+4/vRW0
大谷は大活躍して欲しいんだけど、
大谷アンチが増える理由は前半でチームは終了となるから
個人で目立とうとばっかり!とか言われるからではないのか? 
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:11:34.27ID:W8HATxL60
>>290
獅子奮迅の活躍してるならまだしもOPS.850付近ウロウロしてる割とよくいる穴だらけの長距離砲だからな
投手としてはスペシャルだが打者としてはそこまではない
それなら貴重なDH枠は休養枠として使って、大谷の登板数を大幅に増やした方がチームにとっては絶対に良い
チームにとって良いだけで大谷にとってはよくないので拒否するけどな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:14:58.20ID:jnO8elOZ0
>>289
まるでシアトルにいたアイツみたいだなwwwww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:34:16.82ID:8Mku7cOC0
>>283
エンゼルススタジオは交通の便が悪く
帰りに大渋滞になるし近くにドジャーススタジアムもあって
どうせならそっちに行く
ドジャースの方はよく整備されていて渋滞とかにはならないらしい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:35:39.91ID:erW05bbb0
>>293
>OPS.850付近ウロウロしてる割とよくいる穴だらけの長距離砲

ゲレーロジュニアやスタントンもOPS.850未満だけどな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:37:40.07ID:ubjlotsY0
大谷のDHとしての成績はどうなん?
ぶっちゃけ投手としては超一流だし専念でもいいと思うが
DHはもっと打てる選手を獲得する方向で
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:38:10.82ID:Fwk+u10+0
成績だけで言うなら、今季の大谷はゲレーロjrとゲリットコールを足したような成績だ
そう考えりゃ凄いだろw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:46:29.60ID:c3u/nrTZ0
>>299
投手、超一流
打者、一流

殆どのチームが投手として獲得しようとしたのも納得
あと数年で投手に絞るんじゃないかな
だから噂になる契約も長くて4年程度
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:11:35.15ID:v0cd2vVG0
MVP級が2人いてこれだから
意味のないMVPだよ!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:14:18.02ID:Rm2rdRH60
>>299
大谷級の打者とるなら三十億以上かかるけど
今年の大谷は六億でおまけに先発ローテーションでエースやってくれる
だいたいOPS0.8超える野手取るのが至難の業、放出する球団の方が少ないというか優秀な先発と同じで数に限りがある
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:14:20.97ID:AO4CzOS+0
投手陣はクセをビッグデータで解析されてるんじゃね。
サインを受けた時点、セットに入る時点、プレートの踏み方などで癖があるやつは
そこを狙われてる?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:15:01.29ID:ztsUC0P+0
>>36
法則わかりやすすぎワロタww
ゴキローもこんなんだったよなwww
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:21:05.00ID:PCFou5/p0
来年からのシフト禁止になったら打者大谷の成績はもっと上がると思う
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:22:48.87ID:SsNThC700
勝ちたい言うけど何でエンゼルスなんか選んだんだよPO常連チームでもないのにスタートから間違ってるんだよな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:23:07.24ID:XftKRORR0
皆一刀流で横並びだから一丸となって頑張ろうと思えるもの
そんな中に俺二刀流なんでって奴が入ってきたらチームはどうなるだろうか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:28:46.48ID:Rm2rdRH60
>>309
大谷が入る数年前に地区優勝して新人王、MVP取ったトラウトいて万年最下位チーム選んだように言われてもな
大谷のニーズにあった上でわざわざ再建期の最弱チーム選んだ訳じゃない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:40:56.13ID:3iiX4NXP0
大谷いても勝てません

レベルの低いリーグ順位

NHKはじめ地上波テレビ局は、

地上波、BS、CSなどで

自社コンテンツとして野球を扱っているので

テレビを見ている情報弱者に良いときだけごり押し洗脳報道してます。

北朝鮮みたいな情報統制


騙されないでください


野球なんて見る価値なしの世界で不人気スポーツです。


アメリカでも人気ないです。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:42:21.96ID:FxPwaJJ/0
ほぼ毎日戦犯大谷で叩かれるようになってきたな
もうアメリカでプレーするのは無理かも、戦犯すぎる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:45:35.63ID:cPJ81DLY0
>>299
ア・リーグ3位/7人
メジャー全体4位/13人

<出場ポジションDHが最多の選手>
   OPS
*1位 1.058(HOU)Y.アルバレス
*2位 0.984(PHI)B.ハーパー
*3位 0.869(BOS)J.D.マルティネス
*4位 0.843(LAA)S.オオタニ
*5位 0.817(NYY)G.スタントン
*6位 0.786(HOU)M.ブラントリー
*7位 0.773(BAL)T.マンシーニ
*8位 0.765(COL)C.ブラックモン
*9位 0.736(SDP)Lボイト
10位 0.704(ATL)M.オズナ
11位 0.700(DET)M.カブレラ
12位 0.693(MIL)A.マカッチェン
13位 0.685(WSH)N.クルーズ
※暫定規定以上
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:46:14.37ID:bBKl9nIk0
いやいやwこのまま行けば36本110打点16勝、防御率2点台で断トツMVPだからw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:50:15.78ID:D5X5PTZ50
>>315
6月以降投げるほうの成績はさすがに出来過ぎで、これ継続させるのはさすがに難しいだろ
今季もあまり休み取ってないし
正直無理しすぎだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:51:10.10ID:c3oMd4DI0
>>276
らしいぞってお前の妄想願望そのものだろ
ソースも貼らずにらしいって(笑)
お前らマジで捏造しかしないよな(笑)
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 17:55:39.54ID:c3oMd4DI0
>>272
エンゼルスの地区って首位のアストロズ以外
2位以下が全部負け越してるごみガス地区だろ
その弱小ゴミカスやきう団との試合で稼いでるだけな(笑)
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:01:59.30ID:aXA1F3vN0
>>36
これは酷い…
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:02:18.48ID:W6UWl0Ew0
ホームラン打つか塁に出て盗塁死。それがバッター大谷
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:08:02.25ID:z2iKzv540
>>214
大谷の契約はもう大谷ひとりのものでないのだろう
例えば代理人とか、大谷の意志と未知数の挑戦を尊重して
大谷がMLBで唯一無二の選手として確立するまで支えてくれた人たちも報われてほしいじゃない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:15:55.49ID:LCjUsdY20
大谷の数字をあげるにはチームがもっと勝つことだよ。第4、第5打席にいつも相手の勝ちパターンの強力ないいピッチャーと対戦している。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:18:51.24ID:1c3hbfIu0
次回登板予定また休日の木曜日で嬉しい!!!!!
特にこのクソ暑い夏場に家で充実したテレビライフを送れるなんてなんて俺は幸せ者だよ
9:00試合開始だから昼飯と酒も買い込んでアストロズ相手にまた無双してもらおうか!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:21:02.02ID:VacG4tHW0
バックトゥーザフューチャーのネタで初めて知ったけど
カブスって1940年台からずっと優勝してなかったけど
2016年にやっと優勝したんだね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:22:52.20ID:M59glKKh0
エンゼルスは大型契約で失敗しすぎ
ケガや設定数字の未達成で減俸とかの契約を主流にすればいいのに
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:29:32.05ID:Qy3Ssf+40
チームの編成の約束事で三年以上の契約しないとかポリシーがないから
そもそも強いチームはルーキーリーグから3Aまで満遍なく育成に力入れてるところがほとんど
GMのミナシアンがドラフト指名全てピッチャーとか頭いかれた事やってるチームに未来はない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:31:53.60ID:OoT4gGP30
一点差ならバントで繋いでセコく抵抗して見るとか、なんとかならんのか~ 情けない 
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:53:35.97ID:hpFk/q9r0
次いつ投げるんだっけ
3~4試合無安打→バカ打ち
これ繰り返してるだけだしなw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 19:02:59.77ID:oyHrd6k30
>>237
大谷の7月のOPS.772
フツーの好打者レベルだな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 19:10:06.27ID:OoT4gGP30
大谷はコンタクトバッターでもあって、シフト敷かれて逆方向へコツンとあててのヒットならいつでもイケますよ
これ大谷自身が答えてたから、こういう試合ではそれやって欲しいね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 20:29:11.39ID:H6p5TcMv0
>>329
投げる時に合わせて打撃の好調も来るんだよね
そこに身体のピークがくるようにいろいろやってるんだろうか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 20:29:31.44ID:kqP6y3vf0
>>21
イチロー
松井秀喜
青木宣親

クラスでも、明らかに日本にいたときより成績下がってるんだが?
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 20:32:47.01ID:AO4CzOS+0
>>36
10年に1回プレーオフって感じやな。
補強が失敗し続けてるし、高額年俸ミスも多いし・・・
後釜なく衝動的に監督解任しちゃうし
フロントが頭悪いのか?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 20:51:05.69ID:kqP6y3vf0
>>333
最近の打ち方みてたら、あきらかに変えてる

以前は、全部ホームラン狙いの満振りだったのに、
外角低めとか、ファール狙いでカットしたり、流し打ちしたりするようになった
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 01:06:12.85ID:G6Nyi2IK0
ガラガラのオリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズwww
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 05:39:31.28ID:KIuSQLE+0
オリオールズにまさかの4タテ
そしてこのあとはアストロズにドジャース
つれぇわ…
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 05:48:03.87ID:3sWkiCaG0
ベーブルース以来何年ぶりとか
馬鹿みたいにいいとこどりの数値だけ出して
過大評価もいいとこ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 06:25:26.11ID:EuaWX6Se0
東地区最下位に4連敗大谷4タコ
ポストシーズン東地区から4チームとかありそう
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 06:29:12.16ID:TVnWQsQr0
貫禄の4タコ2三振
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 06:48:08.80ID:G6Nyi2IK0
アルバレス負傷者リスト入りやって
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 07:52:52.77ID:UTlRhkdq0
アルバレスがIL入り(夏休み)でオールスターもホームランダービーも欠場濃厚になっちゃった
訳のわからん組織票喰らわされたし、もはや出場する義理ないから仕方ないけど
アルバレスを押し退けて選ばれた大谷はホームランダービーもDHも投手も頑張れ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 07:57:40.06ID:mxKISqxL0
ぜんぶタコ谷のせい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 07:57:50.15ID:0Pr7cDLd0
オリオールズ連勝して強いように見えるが連勝中の対戦相手が弱すぎる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 08:10:47.31ID:6TKouZPK0
>>346
ありそう、っていうかマリナーズ次第だけど濃厚やろ
マリナーズも後半戦に西地区のいじめでおちるやろな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 08:22:03.83ID:XCFDzOK+0
雑魚すぎて草www大谷すげ〜
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 08:45:28.78ID:t2eF6Ti+0
現場の選手の評価

https://full-count.jp/2022/07/11/post1248653/
大谷翔平、球宴の選手間投票でDH2位 1位はアルバレス、投手部門は5位までに入らず

選手間投票の結果が発表された。ア・リーグ先発投手ではレイズのシェーン・マクラナハンがトップ212票を集め、アストロズのジャスティン・バーランダーは2位の203票。3位はブルージェイズのアレク・マノアで184票だった。4、5位はネスター・コルテス(157票)、ゲリット・コール(131票)のヤンキース勢が並び、大谷は5位以内に入らなかった。

アDH部門ではアストロズのヨルダン・アルバレス外野手が624票でトップ。大谷は247票で2位だった。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 08:46:26.09ID:3BCH9W4J0
>>359
明らかにバカの日本人投票

過大評価
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 08:55:35.01ID:dXem/tzU0
力でいってるから年齢的にも今期来期がピークだろうな
高く売るなら今だろと思われてるだろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 09:31:59.21ID:3BCH9W4J0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:13:29.15ID:uroerfzW0
>>362
warが投票???
何言ってんだこいつ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:42:06.32ID:DqPImrVP0
>>365
そりゃあ挑戦し甲斐があるからでしょ
メジャーのほうが日本のプロ野球よりはるかにレベル高いし
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:45:48.66ID:6EINGTBA0
大谷シフトってマジ冷めるわwww 
なんやアレ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:46:52.31ID:sUmnBS4u0
本当にダサいよ、こいつは
ショボショボショボボボーン
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:52:26.74ID:tI6nGKXf0
大谷って果たしてホントに60億とかで他所が欲しがるのかね?

投手大谷が先発で中5〜6日で6人ローテとかになると他の投手の事もあるから60億出してまでとかはどうなんやろね
大谷がクローザー、セットアッパーなら文句なしに欲しいが先発としては使い勝手が難しいんじゃね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:53:59.23ID:zvyO2vTH0
大谷引退した?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 10:58:31.59ID:zvyO2vTH0
2割5分6厘でオールスターのDHスタメンで出ていいの?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:03:12.25ID:0Ch7i0OJ0
大谷は毎日0安打だな
投手だけに専念しろよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:03:41.82ID:kb4sjU//0
>>374
低いのは打率だけでHR19本、打点65
投手として14試合に登板して8勝4 敗、防御率2.44
と今年も普通にMVP狙える成績残してるんだわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:04:09.78ID:/jCkdEer0
大谷が投げてトラウト大谷がセットで打たないと勝てない

なんだこのチームは
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:06:26.89ID:3BCH9W4J0
>>369
バカ言っちゃいけないよ、日本野球なめてるよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:07:16.08ID:zvyO2vTH0
>>377
いや、DHで、という話をしている
HRも打点もDHにしてはショボい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:09:52.28ID:3BCH9W4J0
>>377
ヤクルト村上より打ってないのに?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:11:02.50ID:pJWt439r0
そろそろ投打どっちかに絞る時期が来てるな
打撃優先なら先発はローテーション2周に1回、投手優先なら登板の前後は休養ぐらいにしないとそのうち壊れる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:12:16.63ID:6EkoKH5Y0
オリオールズにコレやと連敗記録待った無しやなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:12:38.85ID:jBdiNCXj0
メジャーにマイナーチームが紛れ込んでるレベル
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:12:51.02ID:/jCkdEer0
DH占有と特別ローテでこれだからってところはあるよね
外野で出て10日に一回登板じゃダメなんかね
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:40:10.36ID:f8J6WQhs0
>>380
去年は「投手もできる長距離砲」だったが、今年は「打撃もいけるエースピッチャー」だからね
「オールスターチームのDH」にはやや物足りないところだが、まあ、お祭だからね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 11:56:08.45ID:G6Nyi2IK0
>>361
信者はこれを10回読みなさい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 12:05:18.23ID:zvyO2vTH0
>>361
打撃もいけるエースピッチャーwwwww
規定に達してないから相手にもされないのか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 12:05:53.51ID:sUmnBS4u0
>>361
ざまーみろ、大谷ワラワラワロン
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 12:42:37.11ID:6EINGTBA0
ちゃんと自軍のユニフォーム着てオールスターに出てほしいわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 12:45:16.81ID:3BCH9W4J0
ロッテより弱い
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 12:56:25.73ID:zvyO2vTH0
>>361
15勝して防御率2点台でも規定投球回いかないと評価されないんだろうな
今年はHR王も争ってないしMVPはむりかもな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 13:07:01.96ID:4r6aXMtp0
筋肉は裏切らない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:24.40ID:pjUcjOos0
ちょっと前まで下にいたマリナーズにすら7ゲーム差もつけられてるじゃん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 13:32:59.57ID:vIZvuDwu0
大谷さんが疫病神言われるなんてな
雑魚相手にしか活躍できないって馬鹿にされて悔しいよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 13:57:54.32ID:eFehJHzk0
エンゼルス戦レベル低すぎて見るのが苦痛になって来たわ、エ軍は結果とハイライトだけで良いからBSはドジャースとかヤンキースとか強豪の試合流してくれ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:21:28.02ID:S95E7Knf0
オリオールズに連敗とか、どうするの
AS前にこれからアストロズ、ドジャースの連戦が待ってるぞ…
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:33:12.01ID:UmosowRP0
今日は5点も取れたな!!
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:36:16.51ID:dLNyIRhf0
エンゼルスと中日どっちが強いのん?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:38:26.90ID:qNyw20qM0
雑魚専の雑魚谷さんが馬鹿にされまくりで悔しいですっ><
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:38:29.04ID:v3QS+CVy0
>>196
松井が日本人でワールドシリーズMVP取れるって証明しなければ、大谷も、二刀流も無かったろうし
たしかに松井と大谷では次元が違うわな
その事実を、大谷を見てから二刀流目指してるメジャー選手が証明してるし
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:43:07.66ID:kIHCfIRX0
>>405
松井のホームラン31本も飛ばないボールやったんやろ?
近年の飛ぶボールなら40は超えてたんじゃね?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 14:55:45.51ID:f8J6WQhs0
>>407
どうかね
2004ALは14チームで2605本塁打 40本塁打以上は3人 30本塁打以上は13人 31本塁打はリーグ11位タイ
2021ALは15チームで3059本塁打 40本塁打以上は4人 30本塁打以上は27人 リーグ11位は36本塁打
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 15:59:18.95ID:/iLXdFQf0
今日のダニスレはよ立てろや、ダニ信
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 16:50:32.71ID:vIZvuDwu0
スレたてたら隠ぺいできないじゃん
昔のホームランをひたすら記事にしないと
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 17:06:47.52ID:6EINGTBA0
大谷もたいがいだけど、トラウトもあの年俸の割には大したことなくね?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 17:08:08.79ID:4hr6G/G70
大谷トレード待ったなし
メッツかドジャースか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 17:22:33.34ID:XCFDzOK+0
話題がないからニュースで大谷ファッションショーしてて草
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 22:19:42.50ID:9K5d/gRU0
毎回、大谷は投手、打者のどちらかにするとかご意見ありますが、大谷ルールがあるので、どちらかにしない方が結果的良いと思うよ。投手や打者の記録を作るのならどちらかにした方が良いけど、もはや大谷はそんな次元ではなく二刀流の記録を作ってるんだよね。
それに投手大谷加入で中4ローテが崩れて使いにくいとか的外れな意見がありますが、実際は移動日、ダブルヘッダー等で中4ローテがきっちり回っていないのが現状なのですよ。大谷加入は大谷ルール(2刀流は選手枠+1)で加入するだけで投手数が増え、さらにエース級の投手力アップにつながる。増えた投手が先発のエースなら中継ぎが休める機会も多くなる。
中4ローテと中6や中5ローテが重なるのは事前にわかるので、その時の体調次第で柔軟な器用ができる。中4ローテ投手の休養日を増やす効果もある。
投手力が、貧弱なエンジェルスには大谷はもったいない起用しかできてない。
また、ダルビッシュが意見してるように100球で中4ローテは投手の負担が大きく怪我しやすく、100球以上中5や中6が負担少ないとの日本投手の事例がありますので、100球中5の大谷は予想以上に投手の負担が少なく、長く二刀流で活躍すると思う。
大谷が二刀流をする限り、選手枠が+1なのでポジション争いがないんだよ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 22:32:25.40ID:Tgsh1raL0
そんな糞オナニー長文誰も読まねーよwwww
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 01:29:32.38ID:3PY8EF6L0
>>419
けど、大谷が入ると実際先発投手6人用意しないといけないよね?
いくら移動日とか言っても普通に連戦も多いし
MLBの取材陣は口揃えて6人ローテがアカンと言ってる
Abemaの解説やってる奴らとか

実際、現時点でエンゼルスで規定投球回数超えてる人いないしメジャーではイニングこなさないと金にならないから、大谷クラスや大谷より格上の投手は6人ローテを嫌ってエンゼルスにはこないと言われ続けてるし実際来てないし

大谷がセットアッパーやクローザーならいいが先発で強いチームだと色々問題あると思うぞ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 01:57:12.64ID:UJB270wt0
中5〜6の6人ローテはエース級が大谷しかいないエンジェルスの起用法。
どこのチームもきっちりローテ守れるエース投手は2人ほど、3人いたら優勝候補。そこに大谷加入でエース先発3〜4人。メリットは投手枠+1。そこに複数年契約で楽したい投手や新人もいる。計算するとわかるけどローテが重なるのは頻繁にないよ。
それに大谷は登板回数増やして規定投球をクリアさせる必要もないのだから中5ローテで時々中6で十分回せる。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 02:30:59.33ID:UJB270wt0
考えてご覧。規定投球回こなして金にするエース級の投手が各チームに何人いるのか?
金にするには、エース級のフリーエージェント前のシーズン投手や契約最終年の投手。
中4ローテさせたいエース級はエンジェルス0人。
すでに金にしている複数年契約のエース級とかは、大谷加入で休み増えて肩を酷使しなく済むと考えるよ。
中4で記録狙うなら大谷をスライドさせれば良い。
連戦でも雨天中止でスライドや後日ダブルヘッダー、移動日とかあるから、普段からきっちり中4ローテなんか回してないよ。
投手枠+1で増えた選手がエース級、チームのエースが3-4人とかなったらそれだけでも優勝候補。
大谷は規定投球回を気にする起用法でないのもメリット。
おまけにDHの補強も最強となる。
悪い言い方だが、今年から選手枠+1なんだから客寄せパンダで置いとくだけでかなりの戦力アップになるのでどこのチームも欲しがるよ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 02:33:07.56ID:Orrt7nF40
結局さ

大谷って 

順位を上に上げられない

いつも順位は低空飛行だよなw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 02:34:44.98ID:Orrt7nF40
結局、

NHKはMLB中継ら自社コンテンツだから

ニュースでごり押し洗脳して
情報弱者はかも釣りされて見てるけど


騙されてないか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 05:17:18.07ID:umfRixRe0
ソン・フンミンと大谷ではどっちが凄い?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 07:11:20.48ID:YPQ0Aa2b0
>>405
松井の血筋が日本人ではなかったって事か
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 08:39:45.85ID:o+/Ul1xY0
>>104
アストロズやレッドソックスも
DHの占有率はエンゼルスほど高くないぞ、ニワカ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 09:25:37.92ID:3PY8EF6L0
>>423
俺は大谷ヲタだからabemaの解説者の言う事より君の言ってる事の方が正しい方がいいんだよ

移動日なんかで普段からキッチリ中4日でまわしてないのはわかってるが、中4日で投げる時も結構あるだろ
1番の問題は大谷が中4日で投げれない点だろ
中4日で投げれないなら大谷が入る事によって6人ローテにするのか、それとも大谷に合わせて周りをスライドさせながら通常の5人ローテでいくのか、ただスライドさせられる側にしたらどんな気持ちとか考えると、どちらも色々問題あるような気がしてね

果たして中4日で投げれず加入後投手陣の起用法に色々変更もたらしそうな選手を、50〜60億かけてとりにいくのは結構リスクありそうで、マスゴミが言うほど実際他所は欲しがってるのか?ってのも個人的には興味があるね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 09:35:04.21ID:3PY8EF6L0
>>432
6人ローテやってるのはエンゼルスだけじゃないの?

例えばエンゼルスも大谷、シンダーガード、サンドバル辺りを中5〜6日で回すより、中4〜5で回した方が質の落ちるピッチャー挟まずチームの勝率も上がるというのがMLBの考え方
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 10:00:48.94ID:KfbqHOmb0
>>435
パドレスも今シーズン6人ローテ
別に大谷いなくても過去6人にしたチームはある
だいたい試合スケジュールでダブルヘッダー上等のMLBで中4の厳密な登板間隔なんてほぼ不可能
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 10:21:50.64ID:RfCEp7/W0
大谷が二刀流のおかげでベンチ枠がもう一人余分に使えるから球団はすごく助かってるんやで
この貢献度ははかり知れないんや
選手のやりくりが楽になるし、マイナーから一人多く上げられたりするんや
これはスゴイことなんやで、ホンマ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 10:32:33.42ID:mFG2QoWj0
他球団にはトラウトみたいにDH枠使わずチョクチョク休んでる主砲っていないの?

DH枠で出るの嫌がる選手がいてもおかしくない気はするんだが。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 11:03:42.07ID:umfRixRe0
大谷の試合がないとつまらないなぁ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 11:30:31.15ID:j3digeIq0
明日から地獄の連戦が始まるのかー。アストロズ、ドジャース
どっちも今のエンゼルスではどうにもならん…
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:02.37ID:QvHiq00c0
>>432
6人先発用意しなきゃならんので中継ぎ削るでしょ、一人当たりの仕事量が増えて見るも無惨なエンゼルスの中継ぎ陣のようになる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:04:32.63ID:47LkUGsL0
大谷が連敗ストッパーの仕事をこなせれば5連敗→大谷→3連敗で夏休み
大谷で負けると9連敗で夏休み
なお、休み明けはアトランタとの3連戦で大谷が投げなければ被スイープ濃厚な模様
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:05:07.66ID:Hfx8CiaL0
エンゼルス
2011   2 位 
2012   3 位 
2013   3 位 
2014   1 位 
2015   3 位 
2016   4 位 
2017   2 位 
2018   4 位  ←大谷入団
2019   4 位 
2020   4 位 
2021   4 位 
2022   4 位 


大谷いたら弱い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:14:20.26ID:QvHiq00c0
6人回しで規定投球回クリアできない可能性が高いからまともな先発ピッチャーはエンゼルスに来たがらないわな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:17:18.32ID:dKGP3UX80
>>444
イチローが入ったからのマリナーズもこんな感じだったっけ
でも入った当初はプレーオフには行ってたか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 12:37:38.63ID:QPtbluSQ0
MLBはイニング投げてナンボ
勝敗よりそれが年俸の評価になってるからな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 13:26:54.53ID:umfRixRe0
>>444
消せ!!!
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 13:32:35.54ID:mFG2QoWj0
6人ローテで勝ち星稼げなくなるのを嫌がるというのは有り得るんだろうな。

一流投手がエンゼルスとの交渉に応じてくれるなら5人ローテ相当の登板間隔で投げさせて、
他の試合を5人で回せば良いだけなんだけどね。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 13:36:21.88ID:vDMbE04o0
大谷は奪三振稼いでるから評価高くなってる
しかしイニング稼ごうと思ったら1イニングを15球で終わらせないとあかんのやな
ダルも6人ローテに入ってるけどよくイニング稼いでるな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 13:44:13.37ID:QvHiq00c0
>>448
規定クリアして初めてQSや防御率評価されるからな
規定クリアが年俸UP査定のスタートラインになるのは間違いない
勝敗なんざ運だから割とどうでもいい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 13:59:36.18ID:8MwOxrrR0
>>450
勝ち星は正直どうでもいい指標だけど、中4日と中5日じゃ単純に自分の出場機会が1.2倍変わるからな
スタッツも全く別物になるし、現契約は問題ないけど、次の契約更改やFAの時に大きく関わってくる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:09:28.30ID:ofdV9YzE0
>>442
ピッチャー普通のチームより1人多いんだよ、エンゼルスの登録
大谷はツーウェイ登録で野手扱い、つまり5人先発のブルペンと同じ人数いる
パドレスがブルペン一人削った状態
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:10:09.44ID:QPtbluSQ0
大谷ホームランダービー出て欲しいな
どうせエンゼルスの後半戦なんて消化試合なんやし正直どーでもいいやろ

ホームランダービーで日本人初の優勝目指して欲しいわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:14:38.62ID:ofdV9YzE0
>>452
そんな査定してるチーム今時ないぞ
分業当たり前、ブルペンデー当たり前の近年で規定未満の先発ゴロゴロいるけど先発の年俸平均して上がったままだし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:20:33.46ID:errAesxg0
大谷
全然打てないな
もうピッチャーに専念しとけ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:37:20.40ID:I+wtRAGS0
監督コーチさえ良ければ並みの選手でもチームは充分勝てる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:43:55.22ID:I+wtRAGS0
OPSは4単打と4四球で10割も違う
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:48:20.24ID:I+wtRAGS0
むしろ球数投げさせた四球の方が評価されるべきかと
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:52:18.51ID:GEfL7Ow10
3打数ノーヒット1四球
0-1で負け

直江ならず
下り坂へと入ったか
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:54:40.61ID:QvrEKLuC0
明日負けてアストロズ2戦目に大谷登板して9翔!!たのしゅみ
そのあとドジャースにボコられて今月は大谷登板意外全敗かな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 14:54:49.74ID:rPfO8q1T0
それならストレートの四球よりフルカウントから打った単打の方が上だろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 15:13:01.66ID:H6DN3oYw0
ア・リーグrWAR
1位 LAA 大谷    4.3(野1.5+2.8)
2位 HOU アルバレス 4.1
3位 BOS デバース  4.0
4位 LAA トラウト  3.8
5位 NYY ジャッジ  3.8

ア・リーグfWAR
1位 BOS デバース  4.3
2位 NYY ジャッジ  4.3
3位 CLE ラミレス  4.2
4位 LAA 大谷    4.2(野1.6+2.6)
5位 HOU アルバレス 4.1
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 15:25:34.61ID:rPfO8q1T0
>>465
投打どっちかの超一流より両方ソコソコの二刀流が上になっちゃうってなんかモヤモヤするわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:43.92ID:YfO0B7Mg0
なるほどそういうことか
エンゼルスの中継ぎが弱いのは先発6人用意してるから投手登録を圧迫してるからなんだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:39:09.82ID:47l4z12S0
メッツとレッドソックスがトラウトに
熱心らしいよアメリカの友達の情報
大谷も移籍だとしてどこが有力なんだろうね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:43:34.45ID:I+wtRAGS0
レンドンが不良債権でなくとも大谷放出には関係無い、GMの資質の問題
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:46:15.05ID:I+wtRAGS0
野手としてトラウトが大谷の2.5倍貢献してるとかないわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:53:23.91ID:I+wtRAGS0
トラウトのあの肩は強豪ではお荷物
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 16:55:33.38ID:8MwOxrrR0
>>473
打つ事のみでも大谷よりかなり上だし、トラウトは更にセンター守ってるからそんなもんやろ
その代わり大谷は投打のWARを足して算出して貰える特別待遇
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 17:03:24.08ID:I+wtRAGS0
守備平均以下で加算ないのでは、HR5と出塁率2分盗塁0で2.5倍にもなんの?ズル休みも多い
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 17:05:22.57ID:nk/6p/hk0
韓国人が大谷翔平のデマを広めようとしてバレてしまう…
https://toku-log.com/2022/07/12/post-46176/

中身は「エンゼルスの本拠地のアナハイム周辺で大谷翔平の知名度を調査した結果、誰も大谷のことを知っている人がいなかった」という内容。
しかし、実際の映像を確認した結果

大谷を知っているという人を全て削除して、それを繋ぎ合わせたものをアップロードしているだけだった

↓↓
韓国人「日本人もビックリ!」日本人が衝撃を受けた大谷翔平の米国での認知度がマジでヤバ過ぎた‥ 韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/56804815.html
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 17:28:51.18ID:I+wtRAGS0
1年契約で真面目にやって消耗してられん!じゃあないの、実際有原や雄星はローテすら入れてない
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 20:37:52.65ID:H6DN3oYw0
>>465更新

ア・リーグrWAR
1位 LAA 大谷    4.3(野1.5+2.8)
2位 HOU アルバレス 4.1
3位 BOS デバース  4.0
4位 LAA トラウト  3.8
5位 NYY ジャッジ  3.8

ア・リーグfWAR
1位 BOS デバース  4.3
2位 NYY ジャッジ  4.3
3位 LAA 大谷    4.2(野1.6+2.6)
4位 CLE ラミレス  4.1
5位 HOU アルバレス 4.1
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:28.34ID:edGKiUoB0
>>473
フル出場してWAR0.0の選手の適正年俸は0ドルでも最低限度額でもねーし、
真面目に適正年俸出したら案外納得いく数字になるかも。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:20.02ID:7FmxNG4b0
投手と野手のWAR足してるやついるけど大谷はそれ以上の貢献だよね
仮に大谷が投手と野手のWARが0だったとして野手や投手しかやってなくてWAR0の選手と同じ価値な訳ないじゃん
バカでも違うってわかるよね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:35.32ID:321Ih/cq0
>>484
公式サイトが合算で出してんだよクソ無知www
そんな事すら知らねーバカがwww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:26.10ID:x41zP1n30
なおマ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 03:49:15.00ID:on/iFysd0
メジャーの選手枠は後半は26人、日本はもっと多い。
投手枠13人です。
先発6人だと中継ぎ7人の負担が大きく試合後半の失点が増えてうまくいかない。
大谷ルールでエンジェルスは先発5人+大谷と中継ぎ8人で投手枠14人ですよ。
大谷加入で先発6人全員が中5ローテとかありえません。弱小のエースが大谷しかいないエンジェルスだからしていることです。
強豪チームならエース2人いればワールドシリーズ確実と言われる所に大谷加入です。大谷加入でエース中5ローテにして稼働率を下げ勝率を下げる事はありえません。
エースの中4、たまに中5ローテフル稼働の狭間に大谷中5-6ローテを入れて最大限の効果を出すのが理論的です。追加にDHの攻撃力強化が付随します。
通常少ない投手枠13人のところで強力な先発+1増えるのですよ。中継ぎも負担が減りさらに有利です。
強豪チームほど大谷加入のメリットが最大化されます。
見方をかえると、大谷ルールの選手枠+1が存在する限り、大谷は二刀流をやめる事はありえません。他選手とのポジション争いが皆無になるからです。
今後、投手専念で中4ローテにしたとしても、選手枠+1を確保するための最低限の規定打席は確保するでしょうね。
そうなると、さらに強豪チームほど先発5+1人、エース中4ローテの強力投手リレーが完成し無双します。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 04:31:50.45ID:KXD8PdMb0
ソン・フンミンと大谷ではどっちが好き?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 06:17:24.42ID:DK1AlRn60
>>487
公式が出してようがそれが正しいかは別だろ
ガイジにはそんな事すら理解でる知能がないのか?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 09:11:15.70ID:321Ih/cq0
>>492
お前如きゴミよりそっちの方信用するに決まってんだろwww
アホかお前www
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 10:45:35.57ID:eX+EO5Mw0
今日もう見る気起きない展開で笑う
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 10:58:10.59ID:bLcKhXl40
日曜からスレ立ってないけどその間何やってんの
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 11:08:28.54ID:eX+EO5Mw0
>>497
オリオールズにスイープされてた
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 11:52:33.29ID:2NCgrRxt0
打者でもやれるってのは充分証明したから
これ以上恥を晒す前に投手に専念してもらいたい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:34:55.16ID:KXD8PdMb0
チェ・ジマンは調子良い?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:46:09.27ID:CXUj8Xot0
センター、トンネルかよ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:48:24.77ID:WgD5LOdi0
ミナシアンって無能な上口出したがるのが終わってるわ
4ねよクソデブ中日のGMでもやってろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:51:48.80ID:ZYpT0eoY0
三谷振平wwwww
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:52:16.11ID:ZYpT0eoY0
見逃し谷三振平wwwwwwwwww
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:52:30.98ID:eX+EO5Mw0
ギリギリ入ってるぞ大谷よ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 12:55:18.27ID:BSP2o6v60
割りとマジで大谷が連敗ストッパーになるための仕込みなんじゃないかと思ってきた
これで明日大谷が買ったら
2連敗後大谷、4連敗後大谷、5連敗後大谷
となる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 13:00:23.70ID:a3fx+pGy0
1-5で今日も負けてるww
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 13:30:56.94ID:KXD8PdMb0
大谷さんのグランドスラムで同点!
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 13:44:49.05ID:eX+EO5Mw0
>>510
違うじゃねえか!
でも追いついててワロタ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 13:55:00.25ID:eX+EO5Mw0
おい入ってるぞ審判
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:03:14.76ID:eX+EO5Mw0
改めて見たらこれだw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:18:40.80ID:a3fx+pGy0
エンゼルス勝利!!!!
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:23:22.78ID:eX+EO5Mw0
いい加減大谷に連勝のピッチングさせたげて
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:25:33.72ID:c+1iDeJi0
毎回毎回ストライクのボールを
判定で文句つけてなんだこの人
かっこ悪い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:29:10.36ID:RFXFt+r/0
●●●●●●●●●●●●|●●大●○●●●大●マママ●●大●●マ|○●大●●|●●|大●●|●●●←今日

大・・・大谷勝利
マ・・・マリナーズ戦勝利
|・・・監督交代
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:36:23.10ID:eX+EO5Mw0
勝てばシンダーガードが投げてシンダーガードが打った試合として語れたのになんだかなあ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:41:07.16ID:7qIZQK/F0
芸スポはスレ立たなくなったな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:42:45.35ID:tRsygTiM0
>>517
カルト由来だからな…
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:43:46.44ID:ZLtfeRjo0
今日もタコ谷タコ平かよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:44:24.39ID:mgeYvKnx0
エンゼルス、大谷降下でまたまたまたまた負けちゃいました🥳
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:53:41.47ID:JNTQBSVh0
>>475
今月初めくらいに成績一覧見てたら安打数と打点で大谷がチームトップだったぞ?
トラウトが2.5 倍はいくらなんでも頭おかしい

ちなみに勝利数と奪三振数もチームトップでワロタからおぼえてた
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:54:18.93ID:Mgi5WRvG0
プレーオフ出れないんじゃ意味ないじゃん なんのために渡米したの?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 14:56:12.66ID:8rXz4Vi/0
二刀流がどの程度通用するか分からなかったから、二刀流を保証してくれたエンゼルスを最初に選んだのは間違ってはなかった
ただもうエンゼルスにいる意味はないな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:10:49.35ID:KXD8PdMb0
大谷さんのスレ立たなくなっちゃった
3試合ノーヒット
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:15:13.28ID:3+ALwwvz0
>>527
大谷のナマクラ二刀流でチームがクラッシュするのが分かって良かった
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:28:06.73ID:T81x+iVX0
>>493
そう言う意味で言ってるんじゃないけどガイジだかチョンだか知らないけど日本語難しかったかな
打者WARと投手WARを足したのがその選手を評価する指標として正しいかは別の話しって言ってんの
知的障害者には理解出来ませんかね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:30:24.13ID:vXTyAi/t0
7月12日終了時点(現地時間)

2021年
 試合84 打席343 打数301 安打84 HR33
 打率.279 出塁率.364 長打率.698 OPS1.062

2022年
 試合85 打席364 打数318 安打81 HR19
 打率.255 出塁率.343 長打率.487 OPS.831
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:42:15.46ID:KXD8PdMb0
>>531
やっぱ去年がキャリアハイだったか・・・
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:43:26.81ID:321Ih/cq0
>>530
だから公式が暫定的に合算で評価してんだろバカw
お前如きの感想なんてクソの価値もねーよ
知的障害はお前なwww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:45:30.99ID:1Vm54sXJ0
歴史上はめちゃくちゃ弱いチームに
二刀流の選手がいたの1行で終わり
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:55:38.55ID:xt6iDASG0
>>532
もともとシュアなバッターじゃなくて当たれば飛ぶってバッターだから打てる時と打てない時と落差激しい
2019なんて短縮とはいえ打率一割で防御率もボロボロだったの考えたらここ一年半出来すぎの成績
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 15:56:18.93ID:xt6iDASG0
間違えた2020だ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 16:02:19.52ID:8rXz4Vi/0
2020はコロナでごたついてたから仕方ない
HR捨てれば打率高くなるだろうが、両方求めるのは厳しいな
まあ二刀流できるのはあと数年だろう
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 16:46:27.53ID:g4neAAhC0
>>533
数字は出してるだけで評価はしてないだろ
勝手に評価してのはお前だろ?
ガイジだかチョンだか知らないけど日本語の意味が理解出来ませんかね?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 17:00:04.75ID:vhrGL/Sc0
>>530
成績のみを考慮したチームへの貢献度という評価はWARの指標としては正しいと考えられる
成績以外の面、例えば選手枠の影響とかグッズの売上げなどを含めた貢献度、価値というのであればWARは適切ではないわな
貢献度、価値というのをどのような面で捉えているのかを具体的に示さなければ意見が対立するのは当たり前だ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 17:16:11.40ID:g4neAAhC0
>>540
お前もガイジの仲間か?
グッズの売上の話し何か全くしてないんだが
選手の評価としてWARはある程度正しいでしょ
野手WARと投手WARを単純に足したのもお前の中じゃ正しいと考えられるの?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 17:17:55.92ID:oxaX3vM80
>>539
二刀流で投げてる間は厳しい内角攻めされないからね
肘怪我して打者専で出ていた時の成績を見ると一流半とはちょっと…
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 18:11:13.47ID:J7VGRxF80
大谷結構内角は攻められてるよーな
故意死球もされてるし
内角は甘く入ったら救われるから外多めの方がよさそうだが
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 18:14:22.84ID:7TizCgtq0
何でアメリカ行きたがるかね、わたしにはわからんよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 18:57:29.08ID:78NQMhdp0
>>38
この打点やopsで何でwarが2.2もあるんだろ?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 19:41:03.29ID:OQ+q6YSr0
>>544
去年はマルドナウドは徹底的にインハイだった、かつて穴だったから
そして引っ張ってホームランしまくってから今年はボールになりそうなチェンジアップ外角低めばかり
大谷が内角打ち穴じゃなくなって攻められなくなっただけ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 19:50:46.59ID:KXD8PdMb0
大谷消えた?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 21:25:20.58ID:vhrGL/Sc0
>>541
選手の評価としてWARがある程度正しいということであれば
投手と野手のWARを合計することに対して何が問題なのか?
それを述べてくれないか?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 21:55:05.95ID:Wt1fH4mr0
>>551
お前は大谷の野手WARと投手WARが仮に0だった時野手や投手しかしてなくてWAR0のやつと評価や価値が同じだと思うのか?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:01:08.22ID:qGtJ4E7s0
さすがに明日はプレッシャーがかかるだろうに
しかも相手は西地区最強
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:05:54.93ID:govZIV4w0
>>555
アストロズは地区優勝確定状態だし、エンゼルスはシーズン完全終了状態
両チーム気楽なもんやろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:24:27.38ID:vhrGL/Sc0
>>554
チームへの貢献度については同じ価値と考えてますよ
そらがWARの考え方だからね
投手分と野手分を合計して貢献度を表すことに対して何がおかしいのか、何が問題と考えるのか教えてくれないか?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:32:21.57ID:Wt1fH4mr0
>>558
それでチームへの貢献度が同じだと思うんならお前の好きにすりゃいいよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:36:52.15ID:Wt1fH4mr0
>>560
そりゃ補正かけるなりするべきって話しで
そもそもWARが補正かけまくりなんでね
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:37:13.20ID:vhrGL/Sc0
>>559
あなたの価値の考え方を教えていただければ新たな発見につながり自分の考えも変わるのかなと思ったのですが
教えていただけないようですのでとても残念です
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 22:52:21.44ID:Wt1fH4mr0
>>562
だから大谷の野手WAR投手WARが0として野手しかやって無くてWARが0の選手と価値が同じだったらおかしいだろ?
お前はおかしくないらしいけど
つまり単純に足すのはおかしくてなんらかの補正が必要だろって話しじゃん
逆にお前は単純に足すのがなんでおかしくないのか教えてくれよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 23:35:55.51ID:321Ih/cq0
>>564
お前は根本的にWAR理解してねーくせにオナニー持論に固執してんじゃねーよカスw
そもそもWARの算出基準が代替可能選手だから投手、野手両方で0ならどっちも容易に替がきく選手でしかねーんだよゴミがw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/13(水) 23:59:58.76ID:vhrGL/Sc0
>>564
WARとは何であるか?
根本的な考え方の理解が必要なのかなと思いました
自分はWARの算出方法について全て理解しているわけではないですが考え方については理解しているつもりです
その考え方に基づけば合算して考えることに何もおかしなことは無いと考えています
チームの投手と野手の合計WARは順位に対して当然相関関係にあります
合算することによって何が問題なのか?二刀流にだけ合算して考えるのが問題なのか?
あなたの考えを教えていただきたいですね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 00:13:32.27ID:mpxQS3WD0
■大谷翔平

     試合 打数 安打 HR 打率 出率 OPS
3,4月.  *56 225 63  16 .280 .322 .891
5月.   *93 333 83  19 .249 .345 .820
6月.   *82 280 88  28 .314 .397 1.100
7月.   *85 294 70  19 .238 .326 .820
8月.   101 330 82  15 .248 .345 .799
9,10月 *77 256 65  15 .254 .368 .872
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 00:32:21.77ID:MRyB7m9m0
去年のがマシとかどうしてこうなった
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 01:06:53.05ID:RODk81+C0
あのフラフラ踊りながら投げる奴ってランナー出たらクイックで投げないといけないから簡単に崩れそうなんだがそうでもないのか?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 05:18:28.25ID:nHErZv530
>>566
WARの考え方に元付けは足しても問題無いってのはお前の勝手な妄想だろ
何度も言わせんなよ大谷が野手と投手WARが0だとして野手しかやってないくて0のやつと同じ価値なのか?
お前は選手枠が1つ余分に使えるようになるのは評価しないの?
仮にどちらかの選手を取れるとしたら貢献度は一緒だからどっちでもいいよって言うの?どちらの選手にも同じ年俸払うの?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 05:37:33.35ID:ip5oDJLR0
プレミアリーグ得点王>>>>>>ア・リーグMVP
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 07:52:21.96ID:MRyB7m9m0
完封もあるけど最近まだ点は取れてるからあとは大谷がどこまで抑えられるかだな
>>569
走るタイミングミスってそのまま刺されそうだし結構盗塁難しそうw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 07:56:36.27ID:XHgp9e5u0
>>570
選手枠による価値ついてでしたか
>>540で記載したのですがね
文字が読めないドアホでしたか
そりゃぁ意見が対立しますわな
ドアホとは議論ができない典型的な例ですね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 08:57:04.80ID:YA2V5NBQ0
>>572
コーチにちゃんと仕込まれている
マルドナウドの強肩あるから普通にセットからすり足で投げれば走れない
キンブレルのサイン交換の構えと同じでルーティンで残してあるけどやらなくても投げれる
コントロールつかなくてマイナー時代にコーチから言われて始めたんだっけあのステップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況