X



【女優】泉ピン子、「橋田壽賀子さんの遺骨」騒動で墓穴 ウソをついていることが明らかに [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/07/05(火) 12:13:25.53ID:CAP_USER9
 さすが腹が据わった大女優だ。泉ピン子(74)が「亡き橋田壽賀子氏(享年95)から託された思いに応えて遺骨を海にまく」と明らかにしたのは6月上旬。その“美談”には多分にウソが含まれると本誌(「週刊新潮」)6月23日号は報じたが、今度はとうとう涙ながらに、恩人の遺骨を海に還したと語ったから驚いた。

 ピン子は6月2日の会見で、橋田氏の遺骨を持っていること、一周忌を過ぎたのを機に、これを故人が愛していたクルーズ船から海にまくつもりであることを公にした。

 しかし、これに橋田氏を知る関係者が激怒。
「生前の壽賀子さんから、散骨を望んでいると聞かされた人はいない」
「遺骨の全ては現在、ご両親が眠る四国の橋田家の菩提寺に納められているので、そもそもピン子さんは遺骨を持っていない」

 と真相を語ったのである。

「いつまでウソをつくつもりでしょうか」
 だが、そんな訴えもどこ吹く風、ピン子は自ら描いた脚本どおり、堂々次のステップに踏み出した。

 14日に横浜港からクルーズ船「飛鳥II」に乗り、15日の午前中、太平洋に遺骨をまいたというのだ。そして16日に神戸港で船を降りるや否や、〈涙が止まりませんでした。先生は大好きな飛鳥で大好きな海に帰りました〉とのコメントを発表。
 この件を翌日のスポーツ紙は、すべてピン子の主張を鵜呑みにした美談調で報じたのである。これを聞いて、

「彼女はいつまでウソをつくつもりでしょうか」

 と前出の橋田家の関係者は嘆息する。
 実は図らずもこの際のコメントで、彼女のストーリーが虚偽であることが証明されているという。ピン子は次のようにも語っている。

〈遺骨は、火葬場で提供を受けた。火葬の際、特別に分けてもらった〉

 ところが、先の関係者によると、

「その場にいたから間違いありません。火葬場では、ひとまず壽賀子さんのお骨は熱海の自宅の仏壇に置くためのものと、愛媛県にある橋田家の菩提寺に入れるものとの二つに分けた。それ以外に遺骨はない。しかも熱海のものもその後、橋田家の墓に納骨されました」

 さらにこうも指摘する。

「ですから、ピン子さんが遺骨を持っていることはありえない。だいたい、親族でもない彼女が骨を分けてもらえることは絶対にない。百歩譲ってピン子さんが本当に遺骨を持っていたのならば、それは人目を盗んで勝手に持ち去ったことになります」

分骨も散骨も望んでいなかった

 そもそもピン子はこれまで周囲に、遺骨は「納骨の際に石屋からもらった」とうそぶいていたという。それがいつしか「火葬場でもらった」との弁に変遷しているのだから、摩訶不思議な話というしかない。さらに、

「壽賀子さんは分骨も散骨も望んではいませんでした。橋田家の菩提寺でご両親とともに静かに眠りたいと言っていたのです」

 この点、当のピン子に問うと、弁護士が代わって、
「遺骨は火葬場で受け取った」
 等々繰り返すのみ。
 いかに大女優といえど、いつまでもありもしない脚本で偽りの演技を続けることは許されまい。

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06291056/?all=1
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 18:19:14.86ID:6N1W+UYq0
別にどうでもよくねーか
親族っていってもそこまで親しいわけじゃないんなら言わせときゃいいだろ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/06(水) 23:37:35.40ID:5DRF8ykC0
·>>890
人望は和田の一択かな
軍団の人間がムチャされたことを笑い話にしてるのは評価できる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 01:31:49.35ID:MxDPmIex0
>>6
認知症はストーリー作られるからな
脳内橋田壽賀子が大活躍してるのかもしれない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:37.01ID:qOGBSe8i0
でも遺骨って喉仏や決まった所の骨を骨壷に入れたら結構な量が残るから身内に許可をとれば貰えるだろうし、
そうじゃなくてもどうせ捨てられるんだから親しい相手の申し出なら拒否する身内もいないんじゃない?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 06:34:42.01ID:aUZHMiwR0
ていうか、橋田寿賀子ってこんな感じなんだろ?
>>1に出て来る"橋田氏を知る関係者"って誰なんだ?

"「終活」にも取り組んでいた橋田寿賀子さん 遺産は財団で活用"
…急性リンパ腫のため静岡県熱海市の自宅で死去した
…葬儀・告別式、またお別れ会も故人の遺志で行わない。橋田文化財団が発表した。
https://www.chunichi.co.jp/article/231133
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 07:40:42.02ID:3973P9tx0
>>1
そらえなりも逃げたしますわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 08:28:20.33ID:af9yrPuB0
つまり、石屋なり火葬場なりは遺族に無断でピン子に遺骨を渡したったことでいいんだな?
そっちから取材して訴えてやればええんちゃう。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 08:31:11.52ID:Pi+fT5r60
>>910
選挙期間中だからって必死やなあ
むしろえなりは韓国を叩いて韓国民団(立憲、民主)マスコミから仕事減らされたのに
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 08:57:05.39ID:0H3WNe+Q0
>>1
最後の細かい遺灰をホウキで集めていたんじゃないの
骨じゃなくて灰を蒔いたんじゃない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 09:03:26.17ID:Hrisjz5i0
散骨するにもしていい場所とか決まってなかったっけ?
飛鳥から勝手にできるの?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 09:27:02.95ID:mz1M6/s60
>>911
石屋ルートで遺族に無断だと犯罪だわ
それで弁護士が火葬場ルートという事にさせたんじゃないか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 09:44:36.13ID:c2aUeaiS0
ピンコさん可愛いオバちゃんですね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 11:14:36.94ID:FILzU7+F0
>>1
最近、菩提寺がない(←お察しください)人たちが出自をうやむやにしたいのか、散骨を流行らせようと躍起になってるのが痛々しい、、
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 11:15:53.36ID:J6JtW6hN0
そりゃじんましん出るわ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 12:42:55.03ID:zXprmIsF0
でもハマり役に巡り合ったってのは凄いわ。
ハマり役のイメージを悪くするほど傲慢な性格が見え隠れしてたのはプロとしては失格だけどね。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:08:19.81ID:4v5sm51k0
>>894
恥ずかしい奴
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:23:12.90ID:B1cxEMxI0
ヤフーニュース見たら野村昭子さんの訃報で早速取材受けてたみたいだな。
またしゃしゃり出てきそうだな。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:42:15.83ID:Bm8zp5HC0
こういうのは嘘ではなく本気でそう思い込んでる可能性があるからな
一度周囲の人間は認知症の検査をさせたほうがいいよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:48:51.02ID:sjmPfyO+0
客船側の許可得たのか?

同乗してる他の客には迷惑だし
船名まで出てるなら業務妨害になるわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:49:48.55ID:ePOMuvh50
>>892
それってアレの症状のひとつやん、、
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 15:51:17.32ID:sjmPfyO+0
>>914
場所とかの指定はないけど
遺棄と見做されない行動が必要だから
散骨実施する業者の船でやるのが一般的

レジャーで楽しんでる客船から巻いたらダメだろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 16:00:02.82ID:t2b5ojco0
>>932
許可なんて降りるわけ無いはず
散骨は石原家みたいな小さなボートじゃ無いと
飛鳥IIから撒いたって風でデッキに戻るだけ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 17:42:25.41ID:xJjTkbZk0
>>112
その法務省の発表というのは、散骨に対する見解ではなくて、刑法第190条の一般的な解釈を述べただけというオチがある
だから、当該の散骨団体は、その文言に散骨という文字は入ってない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/07(木) 19:47:43.41ID:GKgrxjlg0
遺骨じゃなくて遺灰を貰って海に撒きました

って言っときゃよかのに…
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 00:34:27.71ID:tJJB6RRY0
ピン子
色気やべーな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 00:39:26.61ID:hUrG0WYf0
自分の朗読劇の制作発表の会見でこの話したわけだろ
橋田の話を出さないと記事にならないと踏んだか
それともこうやって何度も話題に上がるとまで踏んでの可能性もある
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 01:47:26.31ID:YQlqqGXO0
橋田壽賀子には子供も兄弟もいないから遺族というものが存在しない
だから「関係者」という存在が週刊誌使ってピン子のネガキャンしてる
ピン子の方はTVで好き放題言うから対抗手段がゴシップ週刊誌くらいしかないしな
この関係者とやらが橋田財団側なのかどちら方面の人物なのかは不明だが
よっぽどピン子が目障りなんだろうな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:05:55.07ID:CA7XPIw60
>>945
この場合の遺族というのは、祭祀主宰者の事だよ
身寄りが無く自治体で行う葬祭は別にして、葬儀を行っている以上は祭祀主宰者は必ず居る
それは必ずしも子供や兄弟とは限らない
祭祀主宰者の承諾を得て遺骨を貰ったかどうかが重要
もし承諾を得てないとすると、これかなり問題だわな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:11:15.93ID:YQlqqGXO0
>>946
その祭祀主宰者つまり喪主側による発言ではなく
飽くまで「橋田氏の関係者」という立場の人物の話だからな
なんならピン子も「橋田氏の関係者」と言ってもいい立場
主張内容が事実だとしたら大問題だが、今の所事実なのかどうかすらわからない
喪主が言ってるわけじゃないので
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:31:12.94ID:CA7XPIw60
>>947
それなら、石屋から貰ったとか火葬場で貰ったではなくて、喪主から頂いたと言うだろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:50:03.68ID:YQlqqGXO0
>>948
それらも事実なら週刊誌に喋ってる場合ではなく法的手段を行使するはず
でも週刊誌に喋っているのは誰だかわからない関係者
法的手段でいくらでも対抗できるはずなのに
立場を明かさずに週刊誌を使って主張するしかないという事はそれなりの理由があると見ていい
ピン子側も強く否定してないところを見るとお互いに腹の探り合いしてる所だな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:53:50.51ID:tJJB6RRY0
>>946
妄想がすごいなw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:55:42.53ID:tJJB6RRY0
橋田氏を知る関係者・・・

すげー大雑把な括りだな
たくさん当てはまりそうだわ

芸能界の奴ら全員該当する
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 02:59:42.53ID:crmQ+zHK0
嘘ついて、それが重なると、それが本当の事だと思う病気があるって聞いたことがある。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 03:52:38.67ID:Za3Bk9Wj0
>>949
石屋から貰ったと周りに言っていた事
これは証言だから事実かどうか確認のしようがないけど、火葬場で貰ったというのは本人が言ってる事だわな
喪主から貰ったではなく火葬場から貰ったってな
火葬場から貰ったとしたら、収骨後の残りという事になるが、これの所有権は火葬場の管理者になる
法的な事で言えば喪主ではなく自治体内の問題になる
石屋から貰ったじゃ拙いから火葬場で貰った事にしろって誰かの入れ知恵だろうな
いずれにしても、遺骨としては正当なものではない
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 03:55:12.24ID:Za3Bk9Wj0
>>949
とにかく、喪主の了解を得て頂いたと言えば何の問題もないんだよ
そう言えば済む話
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 04:08:17.15ID:Za3Bk9Wj0
>>949
遺骨は民法上の祭祀財産ではないので、法的手段は難しいと思う
しかし、祭祀財産に準じて扱うという解釈もあるから、道義的には問題だわな
火葬場で貰った場合は、それだと遺骨ではない
石屋から火葬場に変えたのは、なかなか頭の良い奴が付いてると思う
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 04:53:18.01ID:u0tkmxXY0
こないだテレビでチラッと見ただけだけど橋田先生から私宛に手紙をもらった、これは橋田先生が書いた最後の手紙に違いない、最後の手紙を私のために書いてくれたって論調で話をしてて「?」となったので印象に残ってた
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 05:46:40.59ID:riFiA+xx0
言いたいように言わせておけばいいだけなのに
徹底的に訂正入れて来るなんてちょっと変だよね

よっぽどピン子、関係者たちに嫌われてるんだろうね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 06:12:49.33ID:tJJB6RRY0
でもスガコと2人で船旅に行ってたのは
ピン子じゃん

旅費がかかるけど
ピン子には出してやる気があったってことだろ

お前らが嫌いなことなんて関係ないだろ
スガコ関係者も嫉妬だろw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 07:21:34.29ID:xXVo42QV0
遺骨は二つに分けたから他にはないは嘘だろ。
仏壇用なんて少量だし他にも入れたとしても大量に余るから火葬場に処分を頼むのに。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 07:24:48.54ID:ZUfBZTUb0
ピンは独身?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 07:33:46.14ID:KpBWDpjm0
どうでもいいだろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 07:39:58.12ID:JMXzdOb20
まだピンピンしてるのに終活だのってなんかな。
あのブランドもんも価値があるなら売ればいいのにって見てたわ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 08:56:49.84ID:vqPOC62j0
>>955
横槍ごめん。
石屋ってのがマスコミの嘘の可能性高いんじゃない?
さすがに石屋が遺骨を持ってる時点で不自然すぎるし、
火葬後に遺骨を分けてもらったと言えば誰も何も言わない。
前にも書いた骨壷に入り切らなかった遺骨なら、どうせ適当に捨てられるし、
故人が好きだった場所に散骨したいから分けて欲しいと言えば誰も拒否はしないでしょ。

故人を偲ぶ善意に基づいた行為だから道徳的には特に問題があるとも思えないし、
否定的な意見が出てくるのはピン子の普段の行いによるところでっしゃろ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 13:23:48.31ID:mJ0+jKNe0
>>967
火葬場が喪主に無断で骨を渡す事は無いんだよ
個人を偲ぶといっても、親族間での争いはよくある事だから、正式な手続きではない方法で渡したら責任問題になる
相当強く頼まれて仕方なく渡したとい感じ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 13:33:11.00ID:mJ0+jKNe0
>>967
適当に捨てられると言っても、火葬場の職員が灰を横領して有罪になった事はある
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 13:56:04.25ID:Ib6+kA/g0
ピン子 あたしの目を盗んで浮気したらたいしたもんだ発言
→旦那浮気ガキまでいたってマジか?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 14:10:09.47ID:vqPOC62j0
>>968
骨壷に入らず余った遺骨を少しハンカチか何かに包む程度なら誰も何も言わないでしょ。
自分は祖母の遺骨が知らない人に捨てられるのが辛くてまだ熱かったけど少しハンカチに包んで持って帰った。
知らない人に捨てられる遺骨の残りを近親者が少し持って帰るのに正式な手続きも何もないでしょ。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:15:21.73ID:tJJB6RRY0
>>968
馬鹿じゃね

粉になった骨を少し貰うのは問題にするわけないだろ
おまえって人付き合いもないのかよ

火葬場に行ったこともないのか?
親戚から相手にされてないとか
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:24:27.27ID:JgjKPgEn0
本当に性格悪いよなコイツ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:26:38.81ID:UUmSrTWw0
>>974
火葬場というのは、法令に則って自治体が運営してる施設なんだよ
少しは世の中の事を知ろうな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:34:03.16ID:E/HhUhlz0
>>976
運営はそうだろうけど、
近親者が余った遺骨を少し分けてもらう事がどの法に抵触するの?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:40:54.73ID:UUmSrTWw0
>>977
法に違反報告しなければ何をしても良いという事はない
遺族の了承を得ずに入手したというのは事実と言っても良いみたいなので、その意味を理解出来る人だとピン子の評価は最低レベルになるな
周りに理解してない馬鹿しか居ないから、散骨した事を大っぴらに言ったんだろう
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:56:10.50ID:tJJB6RRY0
>>976
法律と世の中のルールの違いもわからない馬鹿

ひきこもりだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 16:57:56.35ID:tJJB6RRY0
アスペって引きこもる傾向がおおいのかな

5ちゃんはアスペが非常に多い
社会での会話とここでの主張の乖離が酷い

ネットの書き込みは元々世間知らずが多いから
こういう話はピン子は違反と書き込むアスペが発生する
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 17:22:05.53ID:Hjy/QRvF0
>>978
法に違反してないなら問題ないよ。
何をしてもと言うけど故人への供養が目的だから責められる話じゃないし何言ってるの?
しかも骨上げの場所にいて周りに「骨、いただいてもいいですか?」ってピン子が言ったのに対してダメとは言われて無いし後日返却も求められてないんだから黙認でしょ。
貰った時に骨噛みをしたのも目撃されてんだから勝手に持ち去ったなんて事はないでしょ。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 18:08:48.80ID:SQLvsjNg0
石屋から貰ったから火葬場に貰ったに変わった事も合わせて、やっぱ誰か火消ししてるな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 18:25:44.70ID:Hjy/QRvF0
>>982
情報が出揃ってきただけでしょ。
自分が放火に加担してるから火消しに見えるだけじゃない?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 18:29:48.09ID:MSD6OZFR0
散骨業者に依頼して船などを手配する場合は、まともな業者なら火葬証明書の確認や依頼者との続柄などの確認をするわな
素性の判らない骨を海に撒くわけにはいかないから

業者も受けないような類の散骨をしたという事
だから客船で自分で撒いたのか
もし飛鳥が散骨の許可を出したとしても、郵船クルーズは火葬証明書や分骨証明書などの確認をすべきだったな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 19:15:22.57ID:tJJB6RRY0
散骨業者なんているわけないだろ

キチガイが混じってるwww
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 19:22:16.44ID:HcsXvN4t0
>>985
基本的に海洋散骨の場合は自治体への書類による申請や手続きは一切不要。

散骨業者は埋葬許可証の提出を求めることがあるが散骨の場合は必要な書類では無いので、
大抵の業者は違法性がないと思われる場合は普通に受ける。

なぜ適当な事まで言って火をつけて回りたがるのか謎すぎる。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 19:25:20.35ID:HcsXvN4t0
>>986
一応は散骨業者はあるけど如何わしいのが多いらしい。
散骨立ち合い可の業者は少しはマトモだろうけど立ち会い不可の散骨代行は骨を海に撒いてくるだけ。
海洋散骨なら自分でやるのが1番いい。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:03:52.42ID:fgsvo9/g0
>>987
散骨に公的な許可が必要ない事は常識で、それとは別の話
違法性の無い事の確認に火葬証明書だよ
無知がその場しのぎの擁護をしても逆効果になってる事に気付いてないのか
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:06:27.70ID:fgsvo9/g0
>>987
細かい事で悪いが、この場合は埋葬許可証は全く関係ない
いかに無知かが分かる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:12:19.89ID:HcsXvN4t0
>>989
???大丈夫???
見るからに怪しければ埋葬許可証の提示を求めることはあるだろうけど、
そもそも散骨に許可は不要であり違法性の有無は本来散骨業者が責任を問われることでは無い。

擁護では無く変なことを言ってるから指摘してるだけ。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:17:02.31ID:HcsXvN4t0
>>990
どの場合?埋葬許可証=火葬執行済みの押印がされた火葬許可証って一般的な認識で話してるけど?
法的な認識とは違うとか馬鹿な屁理屈こねたいの?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:24:25.87ID:HcsXvN4t0
>>994
はいはい。やっぱり。それ正確な法的解釈ね。
土葬が少ない日本では一般的には埋葬許可証=押印済みの火葬許可証って認識ね。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:30:15.25ID:fgsvo9/g0
>>995
葬儀屋が無知な人に説明する時は、そう言うかもだけど、一般的には火葬証明書
遺骨を墓に入れるのは、埋葬じゃなくて埋蔵という
だから無知な人向けの説明でしかない
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/08(金) 20:35:51.53ID:fgsvo9/g0
分骨など骨を分ける場合も別に火葬証明書は発行される
それを持っていけば良い

持っていればだけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況