X



『SLAM DUNK』新作映画、12・3公開決定 湘北メンバー描かれたキャラポスターも公開 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/07/02(土) 20:45:40.29ID:CAP_USER9
オリコン2022-07-02 19:36
https://www.oricon.co.jp/news/2240932/

人気漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作アニメ映画が12月3日に公開されることが2日、公式サイトで発表された。また、映画の正式タイトルは『THE FIRST SLAM DUNK』に決定し、湘北メンバーが描かれたキャラクターポスターも公開された。

キャラクターポスターは全国の劇場にて既に公開されており、特報映像が、7日19時に東映アニメーションの公式YouTubeチャンネルで公開されることが告知された。

『スラムダンク』は、『週刊少年ジャンプ』で1990年42号から1996年27号まで連載していたバスケットボール漫画が原作。湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメイトの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれている。

手に汗握る試合の描写やバスケに青春を懸ける登場人物たちが、読者の共感を呼び圧倒的な支持を受け、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。その影響からバスケを始める少年少女が続出し社会現象に。『週刊少年ジャンプ』が前人未到の最大発行部数653万部を達成した1995年新年3・4合併号では全ページフルカラーで巻頭を飾った。1993年~1996年にテレビアニメが全101話放送され、劇場アニメも数作、公開。

2020年に連載30周年を迎え、新作映画は2021年1月に原作者の井上雄彦氏が自身のツイッターで「【スラムダンク】映画になります!#slamdunkmovie」とサプライズ発表し、ファンを驚かせた。ストーリーやキャスト情報は明かされていないが、監督・脚本は原作者の井上雄彦氏が担当する。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:26:53.20ID:eQhohzKM0
山王戦なら丸ゴリオタ増えるな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:26:54.55ID:thgtS2K70
>>127
当時子供だった今のおっさんが
わざわざ映画館に見にいくか?

大コケの予感しかしない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:27:15.02ID:eZvVK0S20
>>131
ドカベンかよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:27:24.99ID:5qH8Yuuq0
>>129
井上雄彦も出来の悪さに激怒しててそれ以来ゲームすら許可しなかったって見たことあるけど真相はわからぬな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:28:12.66ID:pzIUCRGI0
>>47
声優は変えてくれ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:28:50.47ID:N5hkNrqE0
>>81
ルカワって一重だし愛想が悪いからリアルにいてもあんまモテなさそう…
同じ一重でも花道のほうがリアルだったらモテルと思うわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:04.47ID:n8Bk82V20
当時はCG使ってTVアニメ作るなんて発想まだ無かったから
コートの広さや画面レイアウト、カメラの動きからバスケのモーションまで全て手描きアニメーターの技量任せな時代
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:24.33ID:fyTEZ4gS0
ダイの大冒険やってドラゴンボールやってスラムダンクやって…
聖闘士星矢もやるんだろ?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:25.74ID:t6tWo0u20
まだやってたのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:31.09ID:pIOOLF2R0
>>144
全員交代だから安心しろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:29:52.68ID:qvfx1ow40
>>109
作者は森重のところはないといってた
ワンマンで勝てるほどバスケは甘くないっていってて
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:30:01.69ID:csHrJJbA0
>>114
40代のオッサンが子供連れて観に行くわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:32:11.89ID:0yXWmp4v0
俺はおっさんだけどスラムダンクはバスケットマン全世代の聖書なんだよ
ドラゴンボールとかと一緒にされてもな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:33:11.13ID:E3GbvgOF0
ファースト→豊玉
セカンド→山王

でしょ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:33:14.78ID:thgtS2K70
>>143
子供と見に行くからな
スラダンは子供は知らん

>>145
お前みたいな独身キモオタがどれだけいるか…


俺は世代バリバリでセリフもソラで言えるレベルだが
漫画をアニメ化した映画なんか興味ないし恥ずかしくて映画館行けんわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:39.49ID:Ia2cZm620
大谷さんの好きな漫画はスラムダンクで神が好き
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:44.26ID:azCOnvlG0
井上雄彦はジョーダン(ナイキ)からマージンもらってもいいくらい影響あると思う
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:59.68ID:sTSCaNiQ0
>>161
連載終了から26年
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:51.86ID:UQMxqTmt0
試合はクォーター制?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:06.11ID:Dsvk8TcY0
まあ今どきはパソコンに
漫画の手描き原稿取り込むことも
容易に出来るし。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:42.35ID:Wfjw41i10
流川が現実にいたら、イケメンだったとしてもあの性格ならモテないだろ。
むしろ気持ち悪がられる。

桜木のほうがモテる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:47.05ID:WROcWSHR0
当時は何とも思わなかったけどZARDにWANDSに大黒摩季ってビーイングしかいないな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:54.06ID:t6tWo0u20
三井の件がピークだった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:10.70ID:qvfx1ow40
連載当時って神奈川じゃなくて土浦日大、千葉市立船橋東京京北が強かったよねリアル関東は?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:57.46ID:WbTnxbI90
告白50連敗の軌跡とかやれ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:43:27.42ID:dxTu0jaQ0
>>1
一番最初から映画化で決定だな
楽しみ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:44:08.67ID:sccISMAA0
俺が25年生きてきて、スラムダンクの話題になった時に大体好きなキャラ尋ねるんだけど、沢北を挙げる奴がいないのか納得いかん。

沢北が1番上手い、顔もいい、結構面白いんだけどな。多分日本人はチャレンジ精神ないから共感出来ないと思う。

あと三井あげるやつはだいたいミーハー。そもそもあんまりスラムダンク語れない奴が多い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:44:11.31ID:i2HQIvaB0
>>26
2ラウンドのハメド凄いな
アリシャッフルしながら左右の連打を全部かわしてるってあり得ないわ
相手も名うてのチャンピオンなのに遊びながら倒してるし
デニス・ロッドマンは好きじゃなかったけどハメドは好きだったなぁ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:44:59.08ID:2Wq8Lq9g0
>>108
10年前くらいから外国でアニメが流行り始めた気がする
最近のは何でも目を通すけどそれ以前のはほとんど見られてなかったり
スポーツ物ならハイキューとかは見ててもダッシュ勝平は見てない的な
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:45:19.81ID:xax/sl7Z0
作者自ら監督脚本するのは間違いなくコレジャナイ感で溢れるだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:45:57.94ID:TAZnh98J0
>>22
スポーツはフェアじゃん、単純に上手い奴が試合に出る
社会は理不尽でそうじゃないから一緒にしたらいかんよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:46:47.49ID:t6tWo0u20
でも流石に一年でレギュラーとか絶対取れないだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:47:38.24ID:u7fZwdxG0
夏のインターハイを終え、選手達がそれぞれの日常に戻った頃。
陵南では、部長を引き継いだ仙道を中心に福田、越野達が部を動かし、
3年生は彼らを見守っていた。そんな中、板前魚住が湘南にバスケコートを新設。
エキシビションマッチにもっともふさわしい対戦校を魚住が指名する。相手は――海南大附属高校。
インターハイの辛苦を胸に、王者として…ではなく挑戦者として新たに決意を燃やす牧たちは、清田ら次代の海南にその想いを引き継ぐため、
魚住の挑戦を引き受ける。 インターハイで対することの叶わなかった陵南と海南。高校最後の試合となる3年生、そして未来を背負っていく2年生。
それぞれの想いが交差する夢のゲームが始まる・・・!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:47:53.99ID:VLxRmB8Y0
やめとけって
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:48:08.84ID:/kba+Ha10
オールコートプレスって観ててつまんない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:48:32.57ID:dxTu0jaQ0
>>195
タイトルが最初のスラムダンクだから
最初のゴリとの対決からやるんだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:49:12.05ID:+8QVDzU70
なぜかアニメまで名作扱いされてんのがすげー謎だよな
アニオリ、引き延ばしのとんでもないクソアニメだったのに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:49:12.32ID:Aq2AoTnn0
世界が終わるまではを主題歌にしろよ(´・ω・`)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:49:18.93ID:qvfx1ow40
>>200
流石に優秀な選手くるでしょ桜木流川がいる間は
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:49:45.73ID:dxTu0jaQ0
>>204
主題歌は良かった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:50:40.31ID:ftjpuiFz0
全国大会編をやるなら豊玉戦はカットでいいぞ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:50:48.18ID:fV6zV0so0
小学生の頃は三井がカッコいいと思ってたけど大人になって読むと真面目に練習してる奴等の邪魔するクズに感じてしまう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:50:56.11ID:jnk3nrRP0
山王戦はそれまでのストーリーの集大成みたいな試合だからいきなりそれだけ映画にしてもなあ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:51:39.98ID:bT8FqrYy0
作者ってまだ生きてたんだな
アニメの監督なんかバガボンドの続き描いてからにしろよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:52:31.58ID:qvfx1ow40
流石に26年もスラダンアニメでたってたら安西って生きてないのかなあ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:53:57.03ID:UQMxqTmt0
>>201
4ヶ月だよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:54:19.73ID:bXvOfPgg0
主題歌が米津玄師やキングヌーだったら嫌だなあ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:54:52.94ID:raZ4FVSo0
イノタケってこういうのやったり
バッジ作ったり、バガボンドは
もう続き諦めたのかな
余計なことしてばっかり
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:54:55.82ID:iIFsffIX0
先日新装版を全巻大人買いしたが、10歳の息子がハマりまくっている。
友達に言っても誰も知らないらしいが。

男にとって、教科書読むより大事なものが詰まっていると思うのはノスタルジーに浸りすぎなのかね。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:55:38.96ID:qvfx1ow40
>>219
やべえけど山王戦のあの腰の痛みがへたしたら元に戻っちゃう可能性もあるんだよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:55:40.21ID:29kFc8NAO
初見さんお断りみたいな作りだと興行で厳しいだろうし
かと言ってダイジェストみたいな作りだとガッカリだろうし
はっきりいってむずい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:55:47.99ID:eZvVK0S20
>>222
宇多田と予想
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:58:00.44ID:uFYwrBcz0
ワンピース以上に知りたいインターハイ優勝チームがついに明らかになるのか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 21:58:49.92ID:CvtJ03U/0
>>224
教科書は教科書
生き方や経験はそれ だろ

比べるのダセえと思うんだよな 学校に教えてほしいんかい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 22:01:09.91ID:sH01XOMB0
>>236
なんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況