X



【マージャン】麻雀を覚えたきっかけのマンガは? イカサマと哲学、勝負師の世界に憧れる名作たち [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:23.75ID:CAP_USER9
マグミクス2022.06.28(古永家啓輔)
https://magmix.jp/post/96663

「麻雀を始めたきっかけ」がマンガだという人も多いはず。日本のマンガ文化のなかでも、「麻雀マンガ」は数多くの作品があります。この記事では、多くの人々を実際にプレイヤーに引き込んだ、人気麻雀マンガを紹介していきます。

この記事では、多くの人が麻雀を覚えるきっかけとなったであろう、人気麻雀マンガを振り返ります。

●『哲也-雀聖と呼ばれた男』
「週刊少年マガジン」で連載されていた『哲也-雀聖と呼ばれた男』は、少年誌での連載ながら、相当な人気を誇る麻雀マンガです。大きな魅力のひとつは、戦後すぐの手積み時代だからこその「イカサマ」。主人公・阿佐田哲也の「イカサマってのは 相手にバレて初めて イカサマになるんだ」というセリフが象徴する通り、同作ではイカサマも美学のひとつとなっています。

哲也の師匠的な立場である房州が発した「まいっちゃうよなァ、こりゃ天和(最初の14枚の配牌でアガっている状態)だ」など、作中には印象深いセリフも多数。麻雀中に天和を自力でアガった米兵が射殺されたことすらあり、その容赦ないダーティな世界観に憧れを抱いた人も多いでしょう。

ルールがわからなくても楽しめるマンガでありながら、読んでいると強烈に麻雀を打ちたくなる作品です。『哲也』から入った人は、狙った目を出すサイコロの振り方や、手牌と自山下段の14枚(天和完成済)をスキを突いて入れ替えるという高度過ぎるイカサマ「つばめ返し」の練習をした人も多いのではないでしょうか。

●『アカギ ?闇に降り立った天才?』
麻雀マンガの金字塔とも言われる『アカギ』。作者は「カイジ」シリーズ、『銀と金』『天 天和通りの快男児』などでも知られる福本伸行先生です。

本作の魅力は何といっても、主人公・赤木しげるのかっこよさにあります。相手の根本まで見透かした上で繰り出される、常軌を逸した戦術。そして、どちらかが倒れるまで、勝負の後は骨も残さないとまで言う、筋金入りの狂気。憧れずにはいられません。

借金まみれの南郷に向かって放った赤木の最初のセリフ、「死ねば助かるのに……」をはじめとする、福本先生独特のセリフ回しは非常に中毒性が高いです。「……きたぜ ぬるりと…」「じじぃ…その牌だ…!」などのセリフは汎用性が高く、『アカギ』で麻雀を覚えたという方は、実戦で一度は口にしたり、思い浮かんだりしたことがあるはずです。

●『咲-Saki-』
麻雀の新たなファン層を開拓した作品と言えるのが、美少女麻雀マンガ『咲-Saki-』です。主人公は女子高生、絵柄もいわゆる「萌え絵」。ページからタバコの煙が立ち上ってきそうなこれまでの麻雀マンガとは、まったく異なるものでした。

そしてもうひとつの特徴が、対局中にもはや超能力と言えるレベルの個性がぶつかり合うこと。主人公の宮永咲は嶺上開花が得意で、3連続カンからの嶺上開花で数え役満をあがるなど、ありえない芸当を見せます。

他のキャラもすさまじい能力を持っていますが、なかでも読者を驚かせたのが、東横桃子というキャラクターでした。彼女は「ステルスモモ」の異名を持っており、なんと対局者が彼女を認識できません。彼女がリーチをしても気づかれず、逆に当たり牌を出しても気づかずロンできないのです。

こんなぶっ飛んだ要素もありつつ、団体戦をメインにして女子高生どうしの友情が描かれるなど、これまでの麻雀マンガにない魅力が詰まっています。一大ブームを巻き起こし、麻雀ファンの裾野を広げました。

●『天牌』
『天牌』は、これまで紹介してきた作品よりは、リアルに近い世界観の作品です。麻雀マンガでは裏世界を描くのが王道なだけに、『天牌』でもヤクザが出てくるのですが、ほかにも現役東大生だったり、酒屋の息子だったり、様々な境遇の人物が登場する群像劇となっています。そして、それぞれのドラマが濃く、ハードボイルドな魅力に満ちているのです。

谷口隆の弔い戦でのベテランの入星、三國、黒沢によるセリフ「そこに北はあるんだよ」「俺たちはその場所に北が存在するために摸打を繰り返してるんだ」「せっかく3人で作り上げた麻雀の血流が 血栓よろしく 坊や1人で止まっていることを自覚しな」は、本作の魅力が凝縮された屈指の名言でした。正直、理論は現実的ではなく理解しづらいのですが、強者の哲学を目の当たりにすると、憧れざるを得ません。

現代はオンラインでの麻雀がかなり浸透していますが、『天牌』は麻雀をやりたくなるのはもちろん、雀荘に行きたくなるマンガとも言えるでしょう。

※全文はリンク先で
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:03:49.93ID:oDVlwC+20
40代以上は片山まさゆきの影響が大きいんじゃないの
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:04:21.86ID:KRi8v35C0
>>3
世紀のバトルロイヤルでは迷彩レディー&クリスチーネM&アメリカンギャルのおっぱい祭りだったけど文庫版とかではバトルロイヤル自体がごっそり抜けてた
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:04:26.05ID:+19yhlgI0
あんた、背中が煤けてるぜ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:04:36.48ID:dn/HAsrc0
哲也とゲーセンの対戦脱衣麻雀がきっかけだな
すぐに友達の家に集まって打つようになった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:04:52.75ID:yTFndsov0
哭きの竜だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:06:33.84ID:knVmeHwb0
おや、まあ、な~んざんしょ
牌交換券ざんすか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:06:38.23ID:Z7lDlkG70
たんたんたたんたん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:06:42.83ID:yW6qIBtV0
なんで麻雀雑誌に連載してた漫画が挙がるのかわからん
順序としては先に麻雀覚えてから麻雀雑誌を読むだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:07:09.48ID:l2vRk/e40
下北のミナミ(雀荘の方、今はパチンコ屋もなくなった)で打ちたくなった。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:07:41.44ID:E9qR10/M0
誰一人兎挙げてる奴がいなくて草
途中までは良かったじゃん…
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:07:54.88ID:3L8VBO290
プレステ2の哲也をクリアしたくて本買ってきて勉強しながらやってたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:08:17.81ID:WJRTBLWb0
>>3
これ

なんだけど時々訳わからん牌が大量に出てくる回があるので油断できないw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:08:44.08ID:+AnuPtSm0
>>3
桜井を一番正確に描いてるわ 手先の器用なおっさん これが全て
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:08:54.86ID:gfYotVqU0
>>116
たとえばアカギならアニメもドラマもVシネもあって、カイジの福本っていうネームバリューもある
雑誌は見たことなくても単行本は手に入れやすいんだから漫画先でも不思議はない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:10:15.37ID:sb3gVTat0
学生時代、知り合いの部屋にあった近オリ見てめっちゃハマったのがノー爆(鉄壁が爆牌体験する満強位戦あたり)
麻雀漫画でここまで出来るんだと鳥肌立ったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:10:54.82ID:lZOq/Kz90
哭きの竜って、牌を描く人が間違えたのかおもいっきりチョンボしてることがあったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:00.64ID:Uy5VmnXx0
渋沢さつきの白
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:04.84ID:KRi8v35C0
>>127
「よし!信用金庫十三面待ちテンパイ! 住友!」

ローン!

ドラ夫「都銀無双十三面待ち!ダブル役満!」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:22.40ID:oDVlwC+20
ムダヅモなき改革を読んで政治家になった人はいるかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:11:43.71ID:+AnuPtSm0
>>120
ドサ健博打地獄とか痺れたわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:13.48ID:a74luVVs0
漫画が入口ってのはないし周りにもいなかったが、後年自分のスタイルに多少なりとも影響を与えたのは爆牌党
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:20.87ID:+eJwhePt0
哭きの竜のマネしてタバコ持ったままツモろうとしてタバコを雀卓に落として怒られた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:30.62ID:AK/gfOLJ0
覚えたのはファミリーマージャンでした
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:12:31.28ID:MfNoEQXp0
>>131
この漫画に影響されて、裸単騎になるまで鳴いて役がなく、更にリーチに放銃
そんな奴をたくさん見たよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:14:34.42ID:l2vRk/e40
>>140
今では見られない幻の役
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:16:11.99ID:NUBgzMiZ0
嶺上開花は咲で覚えた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:16:40.68ID:rOcrOqRa0
付き合いで役とか覚えたが
危険牌なんてなんとなくでしかわからない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:04.09ID:4oXWHrZ+0
麻雀劇画誌なんてマニアックすぎる
普通ぎゅわんぶらあ自己中心派だろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:07.88ID:HnmgnVn00
喜国雅彦のマージャンまんが王
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:10.91ID:Kq29AsAn0
ガン牌
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:21:09.86ID:u3XkOA1c0
かわぐちかいじだわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:21:53.22ID:Cq7Nx1z40
100巻超の漫画で一番マイナーなのが天牌
漫画好きでも知らなかったりする
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:22:13.34ID:oDVlwC+20
少年誌で麻雀漫画が連載されるってのは画期的だったな
しかも人気出て長期連載になったし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:23:07.45ID:/BAGnh6i0
ファミコンのファミリーマージャンで覚えたわ
道具の名前から教えてくれたな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:23:27.83ID:KIExluJL0
哭きの竜の真似して哭いて、
泣けば哭くほど安くなる
とか
一つ晒せば己が見える、二つ晒せば少牌バレる⁉
みたいにして遊んだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:12.78ID:vEwWZovI0
ぎゅわんぶらあ自己中心派のゲームPCエンジン版とメガCD版よくやってた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:32.30ID:KRi8v35C0
>>167
同じく。
これと雀闘士西矢。フェニックス一通だけメンゼンで2翻と優遇されてるのはブロンズの中で最強だった原作準拠かもしれん。だがメドゥサの盾でノーテンに。
大幅アレンジされてスーファミになってたっけな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:38.03ID:xKZhVQ1w0
スーパーヅガン面白かった
そして自己中心派
あの頃の片山は超優秀
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:54.56ID:fJlXfFos0
はじめの一歩
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:26:37.98ID:KIExluJL0
ギャン自己のフーミンとタコには笑わせて貰った
ドラ夫を倒したのは、タコが初めてではなかったか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:26:50.90ID:cvqWUgNP0
片山漫画が無いとはな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:11.05ID:Mf/uTAU40
スーパーズガンと哭きの竜
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:27:28.62ID:qSD4rjY90
リアル麻雀で麻雀覚えたな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:02.37ID:+sRyre6I0
麻雀を覚えてから麻雀漫画を読み始めたからオレにはない
一般的には週刊少年誌に掲載してた哲也がほとんどなのでは?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:31.15ID:KRi8v35C0
>>185
右側のドラ夫の立ち回り、ノーレートいや麻雀格闘倶楽部ですら嫌がられる打ち方やなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/28(火) 21:28:38.59ID:NMYIBgRw0
なんだかわかんなけど哭きの竜は読んでたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況