X



【漫画】村田版『ワンパンマン』211話が大不評! 改変に失望の声続出「なにこの展開」「一線超えちゃった」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/06/27(月) 10:52:41.88ID:CAP_USER9
『となりのヤングジャンプ』で連載中の村田雄介版『ワンパンマン』。6月23日に更新された第211話では、謎に包まれた最強ヒーロー・ブラストの戦いが描かれた。しかし、その内容があまりに解釈違いだったとして、ファンから大不評を買ってしまったようだ。

※『ワンパンマン』最新話の内容に触れています

ブラストといえば、S級1位に位置する作中最強クラスのヒーロー。しかし実力は謎に包まれており、戦闘シーンが描かれたことすらほとんどなかった。

今回のエピソードでは、そんなブラストが“神”の力でパワーアップを遂げたガロウと正面から激突。ブラストには「宇宙の真理」を操る力があるらしく、「次元砲(ディメンションキャノン)」「重力拳(グラビティナックル)」といった技を放つ。

そしてワープホールのようなもので、ガロウを強制転送しようとするのだが、強大なエネルギーによって失敗。逆に「核分裂重力拳」という技で、激しい反撃を食らうのだった…。

ついにその実力を発揮したブラストだったが、ガロウと同レベルどころか、わずかに押されている印象。ガロウが覚醒し、災害レベル“神”と自称するほどの力を手に入れているとはいえ、ブラストの活躍が見られなかったことに失望する人は多い。

「最強」のはずがサイタマの引き立て役に

戦闘力だけの話ではなく、キャラクターとしての描き方も賛否を呼んでいる模様。ブラストは技を打ち破られた際、「何」と驚愕しており、終始冷や汗をかきながらガロウの相手をしていた。

さらにサイタマが駆け付け、ガロウと「マジ殴り」の応酬を繰り広げた際には、膨大なエネルギー量に驚きつつ、地球が砕けるかもしれないと警鐘を鳴らす。いわばバトル漫画でありがちな、“解説役”のポジションに収まっているのだ。

ブラストの格がガタ落ちしたことで、原作ファンからは《なにこの展開…ブラストが一気にモブ化したぞ》《村田版ワンパンマン、一線超えちゃった》《原作でまだ出てきてさえないのにブラストの底が見えちゃったじゃん》《ブラスト登場何年も引っ張ったのにドラゴンボールの界王神みたいな小物臭してて悲しい》《サイタマより弱いのが確定してしまったのが惜しい》といった不満の声が噴出している。

とはいえ、周囲のキャラクターまで死に瀕しており、このままでは地球自体が破壊されかねない状況。ブラストは今後、その能力によって時を戻す役割を担うのかもしれない。そう考えれば多少救いはあるが、戦力としてはサイタマやブラストに及ばない描写となっていることは否めないだろう。

今後、ブラストの威厳をとり戻す展開にもっていくことはできるのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/105621
https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674428450886
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:22.42ID:gEXw6bXC0
ワンパンマンを早く終わらせて弾丸天使ファンクラブの続きを描け
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:42.58ID:naymzwMR0
元々ワンパンマン以外モブだろ
そんな漫画
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:46.19ID:VydDYU+X0
ONE版のストーリーを絵のクオリティ上げてなぞるだけでよかったんだよな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:46.63ID:DtRPHZR/0
>>98
先生逹なにやってんすか?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:32:50.32ID:6qzd87U20
最新話で一番のショックはキングも失神してる事だな。
ゆで理論でもいいから難癖つけてキングは失神しないで欲しかった。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:12.93ID:2kVjbgge0
どうせサイタマが最強だから他のキャラの戦闘シーン見てもつまらないんだよな
早くサイタマ出せとしか思えん漫画
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:29.84ID:i7yBOlco0
キング達は死んでるの?失神してるだけ?
ほとんどのヒーローをモブ同然に死なせるのはさすがにないかそれこそ夢オチ展開の前ふりにしか見えん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:33:49.26ID:xvl08aqx0
無料なのに何ブヒブヒ文句たれてんだよ豚共が
無料で観させてもらって有り難いですと村田様に土下座しとけボケ共
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:34:02.27ID:IeZHSkUL0
原作の雑な作画が好きだった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:35:58.09ID:iWI3V7tj0
>>307
ある意味「ラッキーマン」と一緒だな
主人公がジョーカーで出てきたら勝つって言う

だからこそギャグに振り切るべきだったのだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:37:04.35ID:yyTlPS5Q0
原作にも出てきてないブラストを出す
解説なんてしょーもない役を割り振ってでも出す

ガロウで終了するつもりなんだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:45.06ID:IUwvEQFR0
まぁガロウ編で終わりにするんやろな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:38:54.16ID:1wFIagbJ0
村田版の絵は上手いけど
ONE原作のテンポのよさには敵わないな
メジャー誌で改悪されるなんてかわいそう
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:12.28ID:Q0EcV81M0
ワンパンの加筆修正って補足のコマを少し増やすとかじゃなく
死なせたキャラをやっぱナシでみたいに全く別の展開に変えるから
なにが正史なのかワケわかんなくなって読む気がどんどん失せるわ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:40:12.55ID:vLXc3V0p0
村田はストーリー考える力はないんだから、「ぼくがかんがえた最強の展開」なんて考えても粗が出る。
ガロウでヒーロー側にこんだけ損失、&地球で使っちゃダメなエネルギー使わせまくったら、文字通り怪人じゃないか。討伐するしかないぜ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:18.91ID:zI5JI3u30
>>304
最初の方はそんな感じでめちゃめちゃ面白かった。
村田は途中から調子にのっちゃったんだろうな。
途中からストーリー違う世界線になってるしスイリューの登場もタイミング全然違うし。
原作完結してないのに違うルートはやっちゃだめだわ。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:20.36ID:Bnn230HA0
ガロウ戦のキモはサイタマの「ヒーローは趣味だ!」のセリフなのに
ああいう展開にしちゃったらこのセリフが際立たたないだろ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:41:39.16ID:yDurFCEH0
まぁONEの蛭子絵で描くわけにもいかんからwww
そこは原作者はと話ついてんじゃねーの
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:47.36ID:t1/IAk/U0
ワンパンチしたらおしまいの糞つまらないマンガじゃないんか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:43:37.66ID:4LpzM2l20
夢オチっぽい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:11.58ID:YpPbM6Qc0
>>251
村田先生本人が修正の量なら誰にも負けません!笑
って言ってるからワンパンマンは村田先生の作品です
原作はONEとかいう無名漫画家だけどな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:54.98ID:iWI3V7tj0
>>322
旧作で結構強大な存在として描かれ、ザ・マンとも同格と言う触れ込みで出て来たのに
ジェロニモ程度にやられた、スーパーマンロードの神 の方が近いかも
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:12.00ID:1y11jVHD0
村田さんは原作のキャラ描写(金属バットだっけ?)に駄目出しツイートしてたらしいが流石にどうなんだろな?
美味しんぼの花吹は作画マシンに徹してたどころか一回ほどしか雁屋と会ってないんだっけか
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:46:31.73ID:ROiPsW0G0
>>123
次回辺りガロウがこんな感じに神の力を手に入れてブラストを圧倒したりしたいんですよねって語りを入れてこのシーンに戻るだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:47:24.52ID:gAGqW7FT0
>>4
オリジナルと違って作画担当はお金そんなにもらえないのに
何書いても文句言われるから疲れ果てて物語畳むために変更したとかなら
オタクがコンテンツ潰したことになるねー
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:13.07ID:tR8V1pEr0
>>307
サイタマは水戸黄門でいう印籠みたいなもんだから、それまでの過程を楽しむ作品だと思うけどね。
サイタマが活躍する(させる)のを楽しむだけの作品ではないだろうよ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:49:51.19ID:a4QLjS1S0
Twitterで簡潔に言ってくれてる人がいたな
人殺しだけはしなかったガロウ
底の見えないブラスト
どんな場面でも鼻ほじってるようなサイタマ
全部一気になくなったみたいな

これに対してアンチ死ねとか読まなければいいのでは?みたいなリプしか付いてなくて悲しくなったが
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:08.30ID:t2tVIvjN0
S級1位がブラストで2位がタツマキで3位がファングならあれでも十分すぎるて感じ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:50:22.22ID:7d146TSe0
冨樫「絵の上手い下手なんてどうでもいい。ストーリーが面白方が大事。」

これが証明されたのか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:51:07.90ID:NRBt5A1i0
プロテスタントとカトリックみたいな感じだな
原作があるというよりも原作者が関わっているという形式なので変わりやすい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:36.38ID:uNE4GfBL0
もう終わりたいからブラスト出したんだろそして弱くした
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:45.84ID:tR8V1pEr0
>>330
それが良いかどうかは作者によると思うよ。
作画って言ってもネームを清書トレースするだけではないからね。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:56.48ID:WRQmcE8G0
ちゃぶ台のあれは一体何だったんですかね…
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:52:59.94ID:83Uezred0
>>1
Anonymous★は【まいじつ】でのスレ立て禁止なw

お前やっぱりほとぼり冷めたら【まいじつ】でスレ立てしてるじゃねえかwww
【まいじつ】記者なのバレバレだぞw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:01.40ID:21OsmEuT0
ファングとフラッシュならフラッシュの方が強そうに見える
プラチナムとガロウとフラッシュで戦ってたので
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:53:20.43ID:khdZcwW+0
いうてガロウ相手にあれだけ戦えてるんだからブラスト強いやろ
少なくともボロスくらいはありそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:37.69ID:MCUw41/Q0
Oneがー村田がーって対立してるやつらいるけどシンプルにガロウ編しつこいしつまらなくね?
ガロウが致命傷食らおうがなんだろうがすぐパワーアップして敵対するやつ倒す展開飽きた
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:56:56.72ID:02lOuAGH0
原作は日常系ギャグ漫画なのに村田版はそこ忘れちゃってる節がある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 12:57:07.63ID:Ij6qVw6E0
そこらへんの漫画家が一年掛けても描けるかどうかぐらいの原稿をナシにして
修正版としてまた描き直して作品にするとか
エグすぎる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:01:51.69ID:A2becgiL0
>>350
よく知らんが
村田が二人いることになってるな。
原作をなぞってる版と、勝手に描いてる版。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:02:31.12ID:WcEkIyqh0
原作漫画知らない奴いるのか…
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:03:00.68ID:LnjUo7PQ0
メタルナイトの陰謀やジェノスの敵討ちは
ずっと伏線張ってきたんじゃないの
いきなりジェノス死んだ挙げ句地球が砕ける?
もう人間ドラマ的な要素意味なくなってるな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:04:58.94ID:2CCzi2z20
原作いるのに原作レイプって意味不明
村田が勝手に話作ってるの?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:05:54.50ID:qjzvmQm20
十分強いんだがサイタマがいる限りゴミ
違う方向性でキングが輝いているw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:07:37.03ID:2IHLu+CI0
>>347
サイタマをコピーとか、核で皆んな倒れるとか地球が壊れるとか
満を持して登場したブラストが大したことない中年のおっさんみたいだとか
最新話は初めて「しょうもな」という感想しか出てこない陳腐な出来だったなあ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:08:01.56ID:GZJSoaRL0
ブラスト今のガロウとやりあえる時点で他のS級より遥かに強いやん
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:08:08.84ID:MCUw41/Q0
・マジ殴りコピーしきれずガロウが神の力ごと吹き飛び正気に戻る
・ビッグバン並の力がぶつかり合い時空が乱れ時間巻き戻る
・ブラストが時空をなんやかんやして皆助かる
・ゲバルオチ

好きなの選べ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:08:24.35ID:SIyvrr5U0
>>48
三浦はそんなことやってたから体にガタがきたんじゃないかという気がしないでもない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:09:54.91ID:1y11jVHD0
>>359
原作のoneと作画の村田がそれぞれ過去に「この描写はあちらのネームですよ」なツイートしてたんで
原作と違う描写や描きなおしの度に荒れる様になってきてて今回が最も荒れた感じ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:11:07.03ID:YLG1/nRa0
このスレにいるとネタバレ食らいそうだな
俺みたいな単行本オンリー派って少ないのか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:11:15.58ID:5dC4NMea0
>>358
わかりやすい例え有り難う
じゃあワンパンマンはいろんな雑誌でいろんな作者が書いてるってこと?
ワンパンマンの最初に考えた作者って誰かわからなくて不明ってこと?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:12:42.04ID:kYy9E8Cr0
>>356
それは両方とも村田版だと薄い
oneの方が佳境に入った所で止まってる
まぁさっさと村田版終わらせて
oneの方進めて欲しいんだが
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:12:44.09ID:lgnDqE+J0
何でこんなつまらない漫画に作画がついたの?
つまらなすぎて読むに耐えないんだけど
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:14:32.65ID:261gdWTS0
いつまでやってんの?
いつおわるの?
原作もガロウ倒してからなんかダラダラしだしたし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:14:52.45ID:1y11jVHD0
>>372
タダだし掲載版も読んだ方がいいよ~公開した後だろうがお構いなしでめっちゃ展開修正してくるからね
洗脳された仲間無常にバラバラにしたアマイとか好きだったのにあれも無かった事になったんだっけか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:17:08.39ID:yDurFCEH0
>>373
もーWikipediaでも読んで来いや
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:17:13.34ID:6uU4OhsN0
お前らアホだなあ今のサイタマと互角の覚醒ガロウは妄想に決まってんだろ
あれ現実だった放射線で全滅エンドじゃん
ちゃぶ台のシーンに戻ってこれがガロウお前の理想の怪人か?てなるんだぞw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:18:23.02ID:1zVLkBST0
とっくに別物だろ
oneも飽きてるんだろうし
だいたい出オチみたいな漫画だから長く続けるもんじゃないわな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:19:15.56ID:zKm2Vtz80

本家の続き

いつやねんええかげんにしとけよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:19:46.38ID:2vKH4Iwc0
ワンパンチで全て方がつく話をあれやこれやと話膨らませなきゃならないから色々と限界きてるんじゃないんか
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:22.68ID:w7YSQ9VH0
redditとか海外ではメチャクチャ好評だけどな
日本でも声のデカいクレーマー取り上げてるだけだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:41.18ID:8WAhcS4t0
>>384
これ
冨樫やONEを評価するのは同類のニートだけ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:20:46.66ID:2IHLu+CI0
もう連載やめて陸上のお姉ちゃんが主人公の進連載始めた方がいいと思う
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:21:50.44ID:15xBHW670
それよりサイタマとガロウが互角なのがクソだろ
宇宙一のボロスとガロウをもワンパンと言うか拳圧だけで倒して
本気でやりあえる相手はいないと軽く失望してダラダラを日常をすごすのがサイタマなのに
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:24:33.12ID:gAGqW7FT0
>>373
古典でいうとシェイクスピアや源氏物語やFate?系列みたいなものじゃない?
リメイクやメディアミックスしまくって原作面影なかったりするけど別に誰も叩かない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:24:57.41ID:XTCnS+7b0
ワンパンマン強さ議論スレ久々に覗いたら糖質みたいな奴1人に制圧されてて草
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:25:16.23ID:VGfO/8th0
キングは救助活動してる 金属バットも意識はあって生存確認できた タツマキは生存不明
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:26:11.31ID:8WAhcS4t0
>>391
一瞬殴り合えたから互角ってボロスの時もそんなに怒ってたのかお前?
次回で手のひら返しそう
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 13:26:15.81ID:oAYAbID/0
まいじつ うざい
まいじつ ゴミ
まいじつ ブロックしたい
まいじつ 嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況