【音楽】YOASOBI賞味期限切れ? 『夜を駆ける』から2年… 「最近はパッとしない」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/06/26(日) 11:26:47.33ID:CAP_USER9
YOASOBI賞味期限切れ?『夜を駆ける』から2年…「最近はパッとしない」


若者から絶大な人気を誇る音楽ユニット『YOASOBI』。
2019年12月のデビュー曲『夜に駆ける』は社会現象を巻き起こし、それ以降も数多くのタイアップ曲を手掛けてきた。
しかし最近は新曲のMVの再生数も伸び悩んでいるようで、音楽ファンの間でも「賞味期限切れ」といった指摘が目立つようになっている。


今年2月にリリースされた「YOASOBI」14thシングル『ミスター』のMVが5月22日にYouTubeへアップされたのだが、1カ月経過した6月23日時点で約238万回という再生回数だった。
十分に多いように思えるが、今までヒット曲のMVは軽く1千万を超える再生数を記録していたので、明らかに少ない数字である。


「13thシングル『ツバメ』のMVは、昨年12月2日の公開から、現在までに約1115万再生を記録。好記録ではありますが、『YOASOBI』は新曲を出すたびに〝再生回数〟が減少しているのです。12thシングル『大正浪漫』は約1775万再生、11thシングル『ラブレター』が約2393万再生なので、右肩下がりなのは明らか。デビュー曲『夜に駆ける』や、昨年3月発売の『怪物』のMVは再生数が2億回を超えていることを考えると、やはり人気を持続するのは難しいのかもしれませんね」(芸能ライター)


オワコン確定? ソロ企画も爆死か…

「YOASOBI」の露骨な低迷に、ネット上では、

《「怪物」以降、最近はパッとしないよな…》
《出ては消えのサイクルが早くなってるだけ。アーティストが有名になるのではなく曲が有名になる時代なのかもね》
《「夜に駆ける」の時ってもう少しミステリアスなイメージだった。でも今は露出増やして安売りしすぎた気がする》
《一時期の過剰なメディア露出と、タイアップ起用の連続で一気に寿命を縮めてしまった。長く売れ続けたいならテレビに出まくる様な安売りは絶対しちゃダメだよね》

などの指摘が相次いでいる。


「『YOASOBI』の人気低迷は〝過度なメディア露出〟が原因という指摘が目立ちますが、単に楽曲が飽きられているといった可能性も否定できないでしょう。同ユニットの楽曲はどれも似たような曲調が多く、ビートの単調さや音圧のショボさを指摘する声も少なくありません。ミーハーで低年齢層のファンが多いユニットだけに、真の音楽好きには『YOASOBI』の楽曲は合わないのでしょう。また、トレース疑惑で大炎上した古塔つみのイラストを使用していたにもかかわらず、その問題へ対応しなかったのもマイナスイメージがついた原因だと思います」(同・ライター)


ちなみにボーカルのikuraが〝幾田りら〟名義でリリースしたソロ楽曲『レンズ』のMVは、6月14日の公開から数週間で80万再生程度。
本当に「YOASOBI」はオワコンと化してしまったのだろうか


https://myjitsu.jp/archives/361166
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:27:31.45ID:U9X/gCau0
夜が明けたんだろう
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:28:41.83ID:MuTqAYk00
古塔つみで知らんぷりしたせいで
ヨアソビの方が世間から総スカン食らったからな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:28:41.86ID:AOTdhDQa0
イクラちゃんはすでにヨアソビがオワコン化することを予見してソロ活動に活路を見出してるね
東京スカパラダイスオーケストラのゲストボーカルやってた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:29:47.27ID:5yLDoZXk0
ガキがやっと自分のセンスの無さに気付いただけ
俺は最初からショボいと分かってた
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:30:10.68ID:MuTqAYk00
もともと古塔つみ込みで売り出してたのに
「顔」がぐちゃぐちゃになったからな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:30:27.51ID:jQCDERoQ0
「怪物」よかったけど、あれMay'nがカバーしたの聞いたらそっちのほうがうまかった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:31:09.56ID:Az3tGQjj0
ハルジオンは好きだけどねぇ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:31:43.16ID:TPAfBgGv0
三原色で終わったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:32:07.42ID:bek4jjzR0
お前らが大絶賛してた米酢さんはどこ行ったんやw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:32:11.19ID:f2zOYTXA0
自殺幇助のうただから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:32:36.08ID:4GIyeZfx0
>>12
同じく、つまらん曲ばかりと思ってたよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:32:47.17ID:yU3+yGHf0
>>9
もともとソロのシンガーソングライターが企画ユニットにボーカルとして参加しただけ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:33:13.37ID:CRuv0Yy30
いちいちうるせえなあ
お前らだって産まれただけの一発屋じゃねえか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:33:50.49ID:yCjqdtS90
おまえらはしばらくテレビに出ないと消えたなってなるよね、テレビはオワコンとか言ってるくせに。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:34:15.70ID:1m0RKqad0
うっせぇわの人は今どうなってんの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:34:45.00ID:AVgBjtjd0
ワンパターンは飽きられる

ライブと言えば山下達郎
夏と言えば山下達郎
アカペラと言えば山下達郎
クリスマスは山下達郎
災害の後は希望という名の光
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:09.62ID:S/mrQQXe0
ヨルシカの新曲めちゃめちゃ良いわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:10.81ID:CgM6aamK0
最近ゴリ押し商法なしで売れた人って誰だろう?
藤井風とかはゴリ押しなしのほうが売れた気がする。売り方失敗。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:36.06ID:2PT+kMXR0
売れる曲出せと言われてさらに焦って落ち目になるよくあるパターン
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:42.15ID:AgOCzWkv0
絵のパクりで曲のパクりも露呈したからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:49.32ID:eHDrR/ga0
俺の中では群青だけの一発屋
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:35:57.43ID:OVJVSTPr0
顔にかける
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:36:18.42ID:wK86rrDV0
どのミュージシャンもピークは1,2年だから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:36:34.20ID:VH4C7PPD0
そりゃ令和のカズンだし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:36:54.94ID:WaaLG9v30
エレクトロ界隈は曲調変えて上手くやるしかない
壮大なバラードでも作るか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:37:24.15ID:Uvtvty1b0
坂本龍一、高橋幸宏、細野晴臣のYMOがいかに凄かったかよく分かるな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:37:35.90ID:xwv35PcE0
古塔つみ事件をスルーしたのが悪手だったな
パクリはだめです古塔つみのキービジュアル変更しますって言っておけばここまで人気は落ちなかった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:37:56.91ID:JhpU5aA00
同じソニーでもAimerとかはまだ大切に育てられてる感あるからブランド力が落ちたんだろうな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:37:59.12ID:gn9cFtA10
だってダサいもん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:38:49.83ID:KG+GXPWK0
まいじつか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:39:15.17ID:V6zPTQIR0
前からパッとしてない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:39:35.34ID:V4sXsx+50
>>2
まいじつってここ半年ぐらい「YOASOBIはオワコン!」って記事を毎月書いてるね
5年後にも同じ記事を書いてそう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:39:57.66ID:X+PIVkyB0
おぱい デカかったら
あと2年は戦えた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:40:07.05ID:RVTS0gG+0
チー牛の姫
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:40:38.68ID:RhUseO7E0
古塔つみに無反応の罪
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:40:49.97ID:DIOO1F+i0
音楽って名の通る歌が3曲以上でスーパーエリートだし一曲でも十分エリートやん贅沢やなぁ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:41:03.81ID:snBGfAEn0
変なところでケチついたからな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:41:06.53ID:Uvtvty1b0
>>54
正確な比較対象ではないがw、電子音で何十年も続けてこれたYMOはやはり凄いわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:41:07.16ID:l4zEznPt0
最初からパッとしてないだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:41:34.75ID:GzKOJmWd0
マイジツって本当に害悪な会社だな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 11:42:18.48ID:/9y/2wWD0
消費するだけの若者に支持されてもな
YOASOBIみたいなもんを次から次に出していくしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況