X



【野球】巨人・井納に「野球人生が終わりに近づくような4球」 谷繫元信の辛辣解説にネット騒然 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 22:54:43.70ID:CAP_USER9
 2022年6月22日に放送されたプロ野球ナイトゲーム中継番組「ニッポン放送ショウアップナイター」(ニッポン放送)で、解説の元プロ野球選手・谷繁元信氏が、巨人の井納翔一投手に放ったある言葉がファンの間で話題になっている。

 同日行われたプロ野球セ・リーグ巨人-DeNA戦。井納投手が2番手として、5回途中からマウンドに上がっていたものの、1球もストライクが入らず、暴投する場面もあった。

■「この状態だとまずもう厳しい」

 話題となっているのは5回途中で井納投手が登板し、DeNAの蝦名達夫選手を相手に3球続けてボール、4球目には暴投してしまったあとの一幕。谷?氏は思わず「おいおい」と呟き、「びっくりしましたよ。どこに投げたのかなと思いましたよね」と困惑していた。

 直後、スタジアムでは巨人の原監督が立ち上がり、井納投手の降板と、高木京介投手の登板を指示。「ニッポン放送ショウアップナイター」からもスタジアムのどよめきが聞こえていた。

 この交代に谷繁さんは、「いまの4球投げた姿を見て『(井納投手は)これはもう無理だ』と判断したんだと思うんですね」と原監督の意図について解説。さらに、「今日というかね、これはもう井納の野球人生が終わりに近づくような、そういう4球だったと思いますよ」と自身の見解を明かした。

 谷繁さんは井納投手について、「あの状態だとまずもう厳しいですよね、一軍で投げるのは。まあちょっと厳しいですけど、コメント的には」と苦言。暴投も、キャッチャーの指示とは逆方向へ向いたものだったといい、「まずありえないところですね」と厳しく指摘していた。

 実況が「谷繁さんのちょっと厳しい一言になりましたけど、本当にそういう時期に来ていますよね」と話すと、谷繁氏は「そうです。それはね、自分が感じてもうやるしかないんですよ」と語っていた。

 こうした発言にネット上からは、

「井納は4球ボールだったけど、解説はどストライク」
  「谷繁エグいな...」
  「いや、野球人生の終わりは自分で決めるもの」

といったさまざまな声が集まっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d906437dbfb38dc64e2f2e9365e7eceece5bb06
2022/06/23(木) 22:54:58.85ID:WiJoeOca0
これもうイップスだろ
2022/06/23(木) 22:55:51.13ID:XcvkOsaF0
原も交代告げてすぐに裏に引っ込んでたな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:56:45.77ID:9OT4VWG30
FAで巨人に行く意味
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:56:55.20ID:rGpzSs1j0
もう去のう
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:58:06.79ID:+DvNFhEU0
>>4
これでも数年大金貰えるからな
最後の一稼ぎ場だよ
2022/06/23(木) 22:58:18.44ID:BZf3ffn80
何もせずに2億貰えたら勝ちだろ
2022/06/23(木) 22:58:22.87ID:JudrLvzX0
近づいたのではなく終わった
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:58:27.69ID:6yVV4mBP0
事実だろうな
このまま巨人退団したとして取ってくれるとこあるかな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:58:44.40ID:1vnm8v9C0
これが後に語り継がれる『井納最後の4球』である
2022/06/23(木) 22:59:03.19ID:amHLvteT0
ネット声を選んでるのはカスライター
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 22:59:16.30ID:jhe4K0//0
ベイスに戻ってコーチかな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:00:10.78ID:B9PXwdfK0
赤星も解説で準備不足とか必死さが足りないとかボロクソ言ってたな
もう巨人の1軍で投げる事は無いだろうな
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:00:26.62ID:OmtCRDir0
いつもの廃品回収
2022/06/23(木) 23:01:33.05ID:60QmLXyR0
恫喝怖い
2022/06/23(木) 23:01:45.67ID:BNi/5j/60
>>7
え、あの人二億なの?!
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:01:48.85ID:OmtCRDir0
>>12
ヘタレてやめたやつの言うことなんかはあだろ
今の若手は特に
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:01:53.25ID:pse6VRNV0
イップス判定か
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:02:07.58ID:YkBR2RbN0
読め
2022/06/23(木) 23:02:21.68ID:cIjbp6V60
>>9
ハムなら大丈夫やろ
2022/06/23(木) 23:02:51.01ID:wLEgkAmh0
取説読んでない原の起用法が悪い
2022/06/23(木) 23:03:09.23ID:Pvvr85da0
2億タダ貰いだし野球人生終わっても問題なし
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:03:47.71ID:nGP9qXZE0
井納と梶谷はベイスターズを出た事を
後悔しているのかいないのか
それが知りたい
2022/06/23(木) 23:04:40.64ID:qxVOI0xL0
>>4
退職金稼ぎ。
横浜に残っていれば引退セレモニーやってもらえたと思うけど、その後の生活考えたら金だろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:05:35.49ID:/HuEb9Zp0
巨人では戦力にならなかった
それまでの井納がベイで活躍すると思い囲ったと思えばよい
普通チームとしては戦力を上げて強化をするが巨人は相手の戦力を削ぎ相対的に強くすることが目的
なので自軍伸びないし相手チームの新戦力が予想以上に機能するとお手上げ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:05:48.71ID:pse6VRNV0
2億なら巨人もそんなに痛くないな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:06:04.06ID:0xq35rze0
巨人はFA移籍ではコーチ手形も出してるから引退後は2軍か3軍で雇用されるから大丈夫だよ
2022/06/23(木) 23:07:01.35ID:nDvAG2gS0
働かずに退職金沢山貰えるやつにいってるだけだからな
これが一年目のドラフト6位とかならかなり可愛そうだけど
2022/06/23(木) 23:07:02.72ID:V+dZAKc40
ベイスにいたら、これだけ稼げなかったろう
しかし、コーチとして巨人には残れないし、
ベイスが受け入れることもないだろうから、
指導者として収入を得ていくことは難しい
生涯年俸的にどっちがトクだったのかだな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:07:41.76ID:yZ6xEgge0
FAならコーチ手形あるからな
引退後も投手コーチで安泰
2022/06/23(木) 23:08:45.62ID:27EUMAOX0
昨日で、戦力外は決定したよな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:09:17.67ID:kr9Zo91R0
6/22 ニッポン放送ショーアップナイターの谷繁さん発言集

「ポランコは守備の悪さと打撃が見合わなすぎる」
「メルセデスは怠慢。こういうことすると野球の神様は失点するように出来ている」
「井納くんは引退前最後の4球。突然の引退試合と思えば内容は悪くない」
「小林くんはどのバッテリーコーチよりも打たない。プロレベルにない」
(ショートにワンバウンド送球する左翼手ウォーカーをみて)「今の僕でもレフトからホームに返球できますよ。今の僕ですよ。現役のときじゃなくて」


機嫌悪かったのかなあ
2022/06/23(木) 23:09:26.52ID:MvmzpZ2Z0
翌日、井納登録抹消だしねえ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:10:41.22ID:RVZYqyVa0
>>32
例の谷繁の息子ってなにしてるんだろ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:11:13.05ID:vFfoVXgi0
引退するのかね?栃木の独立リーグに行きそう
2022/06/23(木) 23:12:21.13ID:cah9Z0Zx0
もうイラネ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:13:25.30ID:B9PXwdfK0
谷繁は嫌われ者だからね
今後指導者として声が掛かる事は無いだろう
2022/06/23(木) 23:14:02.65ID:TwjR6Y8n0
まぁ少なくとも原はもう使わないだろうなぁ
2022/06/23(木) 23:14:20.00ID:z37q10gx0
>>32
元々パワハラ気質だろ
吉川が使えない奴なのは間違いなかったけど
あいつの最後のノックとかただのムカついてからの嫌がらせだったからな
育てる為でもなく翌日辺りに首宣告してんだし
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:14:58.56ID:YiKeJjyo0
わざわざ記事にするのも考えものだな
2022/06/23(木) 23:15:15.11ID:dD0CLBjf0
>>16
2年2億で今年で契約終わり

ちなみに梶谷は4年8億です
2022/06/23(木) 23:16:26.13ID:CIsokXWR0
>「いや、野球人生の終わりは自分で決めるもの」
これ逆だろ
自分で決められるのなんて超功労者くらいだぞ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:16:43.34ID:IB8FAlFc0
>>32
ついでに井納の嫁はブスくらい言っちゃえば良かったのに
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:17:06.23ID:ZmiGjHss0
毎年ドラフトで入団してくるたびに誰かが去っていく一般人には理解できない厳しい世界
辛辣だけど初心思い出せってメッセージかな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:17:09.09ID:kr9Zo91R0
>>43
ほんと勇気あるね君
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:17:53.98ID:nPlviyKD0
>>30
ある訳ないだろ
2022/06/23(木) 23:18:38.31ID:7Vzktxa/0
>>45
以前実際に本人に凹した奴がいたんだよ
2022/06/23(木) 23:20:10.25ID:kq/cPXGO0
>>43
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:20:26.79ID:ljNc1cYC0
菅野が行く気ないくせにメジャーとか言うから。
本当は菅野の先発枠貰えたのにって思ってるだろな。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:20:40.49ID:13ILAhCa0
谷繁も再生数稼ぎするようになったか
2022/06/23(木) 23:21:32.32ID:PHD01wW70
横浜何かあるの?
横浜から巨人行ったんたよね
国吉もおかしくなったまま
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:21:57.88ID:m1M/eO/M0
台湾、韓国でも使えないレベルだな。独立リーグでも厳しいかも
2022/06/23(木) 23:22:12.34ID:xxF/3Vhe0
あの投球なら確かに巨人で高給もらった方が正解だったかもな
2022/06/23(木) 23:23:20.35ID:glrPAIPx0
tvkで中継解説やってる時の方がエグい
2022/06/23(木) 23:24:18.20ID:zDVsLkKH0
>>20
いらんわ
2022/06/23(木) 23:24:42.09ID:gVUz+tzC0
梶谷はどこ行った?
2022/06/23(木) 23:25:16.94ID:C+oG6FJ90
>>43
君こんな所で綱渡りしなくても
2022/06/23(木) 23:25:50.24ID:+r7IHvq90
あの通算成績で1億円もらえるんだから巨人に来るわな
2022/06/23(木) 23:26:10.55ID:0VS4cPA00
つべに上がってた
言い方が辛辣だった
2022/06/23(木) 23:29:57.96ID:9Ucsgt9i0
>>41
梶谷はケガが無ければ1軍スタメンレギュラーで成績も残せたはず
だけど原はケガする選手を嫌うからねぇ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:30:44.73ID:yZ6xEgge0
巨人はFAでコーチ手形も出してるだろうから余裕
5年後は井納チーフ投手コーチ、山口俊投手コーチに
村田ヘッド、梶田守備走塁コーチ、金城打撃コーチだろうな
2022/06/23(木) 23:30:52.66ID:CCdX4yfe0
谷繁さんが訴えられないか不安になるわ
2022/06/23(木) 23:32:41.90ID:vaU0OTSS0
こういう厳しい解説者がいてもいいわな
2022/06/23(木) 23:33:03.29ID:z7lhovhP0
>>55
新庄が再生工場やりたがる気がするんだよなぁ
2022/06/23(木) 23:33:46.48ID:xxF/3Vhe0
>>61 陽・炭谷・森福コーチも準備してるから磐石だな
2022/06/23(木) 23:34:03.46ID:eiSKZcm+0
実際そうなるだろうけど解説が言ってやるなや
球団と本人が決めるだろw
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:35:05.99ID:AZ2myGwy0
必死になれというけど井納が必死になるわけないw
2022/06/23(木) 23:35:51.41ID:/OayeHFm0
FAで35近くの投手を取りに行くとか正気の沙汰とは思えんかったわ
戦力削りを目的にしての獲得だったかもだがわざわざ負債取りに行かなくても
2022/06/23(木) 23:36:05.72ID:A7D0Z0v40
つーか何で上にあげてんだよ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:36:09.14ID:5C1IMW+50
>>43
バイバイ(^_^)/~

「嫁がブス」の書き込みに200万円の請求 DeNA井納投手の妻が執念の投稿者追跡
https://www.j-cast.com/tv/2018/01/29319761.html?p=all
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:37:56.03ID:KJ/Xuobk0
谷繁良い事言うやん 
これくらい普通に言った方が良い
2022/06/23(木) 23:38:58.25ID:bws6ppU20
いや実際これが現役最後のマウンドだと思うよ

引退試合を貰えたらあと1回あるけど
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:39:45.21ID:afW379Ma0
これはマジできついな…
ご愁傷様




で、誰?
2022/06/23(木) 23:40:12.77ID:hgJwhTIH0
厳しい言葉だけど事実だよなあ
2022/06/23(木) 23:40:17.09ID:C+oG6FJ90
そもそも巨人が井納を欲しがったのがミステリーだった
2022/06/23(木) 23:41:15.79ID:uFPL5FbQ0
>>64
若ければともかくこんな年齢の奴はとらんよ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:41:23.03ID:8Y09Igdo0
井納って頭おかしいから、コーチとかも無理だろな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:42:57.77ID:afW379Ma0
今日の誰スレ

いよいよ一般人にはプロ野球選手の名前が分からなくなってきたな
FA移籍するってことはそれなりの選手なんだろうが
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:43:50.29ID:kr9Zo91R0
>>75
Cクラスだし、先発手薄になるし、とってみるか

くらいの気持ちだったんじゃ無いかと
2022/06/23(木) 23:44:38.84ID:dVYQLafo0
椎野茂と谷繁のコンビで頼む
2022/06/23(木) 23:44:54.68ID:saxvaAyR0
谷繁は横浜ではバカ扱いだったはずなのに、落合中日に来て急に知性派になったんだよなw
実体は有能な現場監督というレベルなんだろう
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:45:22.70ID:yZ6xEgge0
谷繁の指導者人生は?
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:46:25.72ID:fay92YlF0
実力不相応に大金貰えたんだから満足してるだろう
2022/06/23(木) 23:46:56.65ID:dbeziVvk0
何百人もの投手の球を受け続けた谷繁だけに、何か見えてるんだろうな
こんなのすぐ本人にも届くだろうから見返して欲しい
2022/06/23(木) 23:47:42.51ID:BHDrGfy70
クーポン感覚でFA券を使った男の末路
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:48:11.76ID:kr9Zo91R0
>>81
みずしなたかゆきのせいじゃ無いの
じっさいびっくりするくらい学力は低いらしいが
2022/06/23(木) 23:50:31.70ID:wNu1+zGQ0
でも井納は好きなことやって数億の金を稼いで美人な奥さんも手に入れてどう考えても人生勝ち組
2022/06/23(木) 23:50:48.26ID:ZArg8khQ0
>>81
高校受験で自分の名前書けず不合格になったんだっけ?
2022/06/23(木) 23:56:15.50ID:aiVJpeiL0
騒然じゃなくて当然だろ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:56:22.16ID:jTy6xQ/y0
>>88
谷のほうか、繁のほうか
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:56:32.61ID:pi5EYNTL0
>>81
まぁ野球脳は知能とは別物なんで
2022/06/23(木) 23:57:12.43ID:d7BGYPgL0
小林へのコメントも何気に気になる…
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:57:34.88ID:XYLWnUYH0
プロ中のプロが見てそう感じたんだから井納の状態は相当悪いんだろうな
獲った原がバカなんだよ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:58:21.83ID:XYLWnUYH0
>>60
梶谷なんて毎年ケガするの分かってて獲ったんだから
2022/06/23(木) 23:58:32.15ID:C+oG6FJ90
>>78
あんたは芸スポの知らねえタレントや歌手のスレに行ってイチイチ知らないを連呼するタイプだな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:58:42.42ID:2H8sphL60
つうか引退後とか考えたら先は長いし巨人なんかよりも横浜に残った方が良かっただろ
2年2億程度でこの先考えたらマイナス
2022/06/23(木) 23:59:18.37ID:mvSeEC1c0
いくつかと思ったらもう36じゃん
そりゃ谷繁の言うことも分かるわ
2022/06/24(金) 00:04:06.75ID:eSSbElOC0
昔、木田がマウンドに上がったときに解説の金田が同じように
ボロカスに言い始めて実際にすぐ降板したな
見てた人いるかな
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:07:21.37ID:JbvOV2N90
本人にとって鬼門のチームに入ったみたいで
何もかも上手くいってないなかわいそうなくらい
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:08:32.58ID:yDnqXt380
>>99
金に釣られた本人が悪い
頭ぶつけて登録抹消とかアホすぎる
2022/06/24(金) 00:08:36.85ID:H9SGqQaW0
野球選手のすごろく人生としては、巨人にFA入団 が ”あがり” だから
まあ いいんじゃない?
2022/06/24(金) 00:10:45.62ID:F5NBKTnz0
まあ特に達成すべき目標もない
最後に一稼ぎできればそれでいいこのレベルの選手からすれば別に悪い結果じゃないよな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:10:53.71ID:aA8DaYBj0
井納はかなりの変わり者だし指導者の芽はないだろうから、最後に読売でひと稼ぎ出来て良かったんじゃねえの?
原は全権なんだから自分で獲った選手がダメだったら責任を負わないといけない
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:12:38.61ID:aA8DaYBj0
中田翔もたまにホームラン打つけど全然ダメだし
ヨソの主力獲っても上手くいかねえよ
巨人来ても無駄にプレッシャーばかりかかるから
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:15:35.62ID:Agzp4+Un0
>>96
横浜が引退後の選手の面倒見がいいとか聞いたことない
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:17:14.47ID:KV9eFnRu0
>>105
DeNAになってからは改善された
マルハ、TBS時代は球団フロントが糞すぎて話にならんかった
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:18:43.43ID:dAJF659R0
巨人に行って年金ゲット
家族も喜んでいるだろう
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:20:09.86ID:FDS2Z+fp0
>>4
高年俸アジャースw
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:23:01.20ID:KGOaWfyA0
>>106
ヤクルトは本社が面倒みるらしいがDeNAは何やるの
2022/06/24(金) 00:23:43.33ID:kDBaXpZi0
まだ楽天があるから
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:24:03.39ID:KGOaWfyA0
読売がベイの代わりに年金と退職金払ってると思えば
腹も立たないだろ
2022/06/24(金) 00:25:55.69ID:n6Y6bNrv0
>>111
ベイスターズは年金や退職金を払ってるのか?
2022/06/24(金) 00:26:33.83ID:BJ9fCLYE0
プロ野球人生の終わりを自分で決められる選手なんて極僅かでしょ
2022/06/24(金) 00:27:23.42ID:Y5H+rfIs0
井納がFAして読売に決まった時はベイファンの友人達が大喜びしていたもんな
FAして出ていかれたのにファンに喜ばれる選手って時点で終わってた
2022/06/24(金) 00:28:00.88ID:n6Y6bNrv0
>>109
ヤクルトが本社で面倒を見るなんてごく一部の選手だけだろ
2022/06/24(金) 00:28:36.76ID:0lbrclog0
伊能忠敬の末裔ってのもウソらしいしな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:29:46.76ID:KGOaWfyA0
>>112
知能程度が低すぎて比喩や皮肉が理解できない人間もいるんだな、って勉強になるわ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:30:09.45ID:6fpw7kaT0
ストレート悪くなかったけどな
もう少し時間やればまだわからんだろうが見切りの早い原じゃもうノーチャンスなんだろう
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:31:44.08ID:KGOaWfyA0
>>118
この2年、何回チャンスもらっては炎上したと思ってるんだ
即戦力要員なのに
2022/06/24(金) 00:31:55.95ID:n6Y6bNrv0
>>117
いや、普段から払ってたり井納と払う契約があったりしなきゃ「代わり」にはならんだろ
それのどこが比喩なんだよアホwww
2022/06/24(金) 00:34:39.64ID:YeMF5hjz0
でも井納が巨人に移籍して活躍するなんてほとんどの人が思ってなかっただろ?予想以上に酷かっただけ、ただそれだけの事で見返せない井納が悪い
2022/06/24(金) 00:35:27.97ID:jdVOoune0
>>111
そもそも誰視点で言ってるのかがわからんし
誰がどう腹が立つ前提で言ってるんだ?
2022/06/24(金) 00:39:20.48ID:SYXukrqz0
>>109
ヤクルトの本社で面倒を見てもらってる選手って誰?
2022/06/24(金) 00:39:51.43ID:Yfdw0Y+o0
井納が唯一、二桁マークしたのは2014年、しかも防御率は4点台
以降は先発やっても一桁で勝利より敗戦の方が常に上回ってる
横浜でさえ先発に入れるかどうかのレベルの投手を取った巨人の自業自得
2022/06/24(金) 00:41:17.33ID:VyGXnLNi0
伊納、梶谷
なにしにきたんだ?
高い金払って獲得してさ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:41:41.62ID:p4GOOkQ70
>>117みたいなことってそれこそ知能程度が低い人が言いそうwww
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:43:19.02ID:LELcE1sn0
横浜からFAで巨人行ったやつで成功したと言えるのは村田修一ぐらいか?
山口俊もひでえもんだし
2022/06/24(金) 00:43:43.73ID:m0QlNIZl0
>>64
決めてるのは吉村はん
新庄なんかただの現場監督
ハムは監督に選手獲得の権限なんか一切ない
2022/06/24(金) 00:43:59.92ID:cDbuRV730
FAで高額契約で一般サラリーマンの何倍もの生涯収入勝ち取ったしクビになっても悠々自適に暮らせるだろう
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:44:37.14ID:SpzSdM5A0
>>128
そんなとこで栗山はよく10年もやってたな
どんだけイエスマンなんだよ
2022/06/24(金) 00:45:23.50ID:QRsfnZ6M0
井納は中継ぎ苦手だからな
ベイスターズでさえ中継ぎ失格の烙印押されたぐらいだぞ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:46:37.49ID:D8vgvygO0
井納に億払うアホ球団は巨人くらいだ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:47:05.37ID:hOaWKa9N0
>>128>>130
てかたいていの監督がそうだろ
編成に権限を持ってる監督の方が少ない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:48:20.06ID:hdE0al0e0
かなり話題になってたからそりゃ記事になるよね
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:50:31.44ID:92pg0gTw0
>>133
ヤクルト高津も田口と廣岡のトレードは事後報告だって言ってたな
2022/06/24(金) 00:51:08.50ID:JaITaKC90
巨人は契約年数+1年って事が多いけど井納は駄目だろうなぁ
2022/06/24(金) 00:52:14.31ID:VkHuiZ9r0
菅野がメジャー行くかもしれないって時だったからな
少しでもその穴埋めになる投手が必要で、その時FAしたのがこの人だったというだけ
本人も巨人ファンだったみたいだし
あと巨人戦にはそこそこ強かったから、獲得することで苦手を減らす意味合いもあった
年俸と獲得時の原のコメントからしても、そこまで過剰な期待をしてたわけではない

まあしかし、完全に構想外状態から他の投手陣がクソ過ぎてチャンス巡ってきたのになあ
もう一度上がって来るのは本当に厳しくなるな
2022/06/24(金) 00:53:14.31ID:IHzrMJ5C0
のーーーーーん!
2022/06/24(金) 00:55:20.86ID:OdFXAyNM0
>>27
こんな奴に指導されたくないわ!
2022/06/24(金) 00:55:25.70ID:YeMF5hjz0
>>130
栗山は吉村に心酔してる、あんなに頭の良い人は他にいないと言っていた
2022/06/24(金) 00:55:57.87ID:rsb5KUk80
人間は気分でパフォーマンスも変わるんだからそんなこと言うてやるなよ
2022/06/24(金) 00:56:40.12ID:VyGXnLNi0
巨人がヤクルトに大差つけられてるのはこういうところ
当分優勝ないな
2022/06/24(金) 00:56:59.10ID:OdFXAyNM0
井納から 激しいエンゼルス魂を感じる
ぜひ アナハイムにきてくれ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:57:20.54ID:/Q7tJcdW0
おまゆう
大したタイトルも取ったことないクセに
2022/06/24(金) 00:59:44.67ID:HWRPMUUs0
テレビの解説の赤星さんも、「去年1年苦しんで、今年”絶対やってやる”という気持ちが全く見えない」
って言ってたもんなー

そもそも井納投手は、いったい何を買われて巨人にFA移籍してきたんだ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:04:37.80ID:ok957fu/0
>>105
横浜は引退勧告受け入れた選手にはかなり優しいよ
外様やしょぼい選手でもコーチやれる
引退勧告拒否した選手には冷たいけど
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:10:21.63ID:yzDqULf10
訴えられなきゃいいけどPTSDとかで
2022/06/24(金) 01:11:58.48ID:kAN6zYOH0
>>60
スペ前提で強奪したんだから文句言えんわな
2022/06/24(金) 01:15:37.11ID:zk8G00Lo0
原が戦力外にした宮國の方がまだまし
2022/06/24(金) 01:16:27.54ID:VkHuiZ9r0
井納はともかく、梶谷には原は相当期待してたと思うんだけどな
当時1番打者が懸案事項だったし
スペってのは知ってたが、想像をはるかに超えていた
どこか痛めてリハビリすると、治る頃には別のところを痛めてるの繰り返し
2022/06/24(金) 01:17:02.91ID:HFjne5wV0
結構年いってんだな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:17:15.65ID:kKTt262G0
>>146
2021戦力外通告
 
齋藤→引退→二軍スタッフ
飯塚→トライアウト→球団職員
進藤→引退→転職
武藤→引退→不明
風張→トライアウト→米国
中井→引退→スコアラー
笠井→トライアウト→球団職員
乙坂→メキシコ
 
飯塚や笠井みたいな例もあるし受け入れたか拒否したかはあまり関係ないだろ
2022/06/24(金) 01:17:48.18ID:KDt5eJkr0
これは井納の頭脳的プレイ

谷繁が解説の試合で
敢えて不甲斐ない投球をする

谷繁が毒舌の酷評

嫁が谷繁を名誉毀損で訴える

谷繁の酷評によりメジャー挑戦の機会損失で10億損害賠償請求
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:20:36.44ID:ZrnFHw7X0
>>146
引退勧告受け入れたらコーチ?
横浜はそんなにコーチが多いのか?
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:24:22.80ID:0n+e2AYS0
>>61
丸2軍監督もあるな
2022/06/24(金) 01:29:55.26ID:4gWuG0i30
野口を思い出すな(´・ω・`)
谷繁が相当厳しい事言ってた。
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:33:16.18ID:ZrnFHw7X0
>>111,117
横浜ファンは井納ごときがいなくなったところで腹を立てたりしてないだろうし
巨人ファンは井納ごときに大金払ってることに腹を立ててるだろうし

比喩だか皮肉だかわからないがそもそもの前提がおかしすぎるだろ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 01:48:28.28ID:92pg0gTw0
>>120
実際生え抜きでそれなりにやった選手ならダメになったからすぐクビってのも難しいから
ダメでも何年かは雇い続ける場合が多い
その雇い続けた何年かの年俸を退職金年金と比喩で言うのは理解できる
2022/06/24(金) 01:53:48.60ID:Dr/gb1eU0
つか二軍で投げてたんだろ?
それで上げて使ったんなら何でそんなメロメロやねん
シーズン終盤の思い出当番じゃあるまいし
2022/06/24(金) 02:00:01.08ID:OkgbxjaY0
>>32
谷繁ってこんな毒舌だったんか知らんかった
音声で聞いてみたい
どっかに発言集動画上がってない?
2022/06/24(金) 02:03:33.27ID:YjEQ1Xs60
>>24
20年前なら元巨人軍、てのがステータスになって解説やらコーチやらで重宝しただろうけど今は残って仕事恵んでもらう方が長く安定するんじゃないの?
2022/06/24(金) 02:13:41.29ID:oRtdJ1es0
同じ横浜からFAした者としてFA制度の恐ろしさを誰よりもよく解ってるのだろう
2022/06/24(金) 02:16:53.88ID:B9PP+cce0
しかし巨人もよくここまでダメにしたもんだな
2022/06/24(金) 02:17:37.53ID:Dx2rWe1J0
エスパー伊藤みたいなやつか
ピーク超えた選手とったんだから仕方ない
先発でイニング食えれば欲しい球団もあるやろ
2022/06/24(金) 02:26:12.90ID:sDiG8pNM0
巨人に行って活躍する選手のが少ないやろ
プレッシャーが違いすぎる
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 02:27:22.81ID:JuIcj0HA0
腹が出てて 真摯に野球に取り組んでいないと思った。
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 02:32:44.84ID:hSP/ykj00
それ知ってるよイソップっていうんだろ
2022/06/24(金) 02:44:17.76ID:YeMF5hjz0
終わりに近づくというかもう終わりだろ、明日即登録抹消されて余程の事が無い限りオフに自由契約で終わり
2022/06/24(金) 02:57:30.99ID:elUefZ6S0
22日登板で23日に2軍じゃなかった?
2022/06/24(金) 03:08:13.79ID:xjQoq53j0
>>153
お前それもしかして面白いつもりで書いた?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 03:23:55.68ID:AtMHHz/I0
谷繁の解説は結構辛辣
2022/06/24(金) 03:26:36.78ID:FPLW8Y1J0
ストレートの四球出しただけだろ
しかも最後の1球はわりときわどかった
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 03:34:04.01ID:+sb1/B3X0
原は口ではいろいろ言うけどけっこうしつこくチャンスを与える
でも一度見切ったらホント冷たいんだよね
井納は次のチャンスあるかな?
2022/06/24(金) 03:37:05.37ID:cczFvb7N0
ヤクザに一億の原でも
井納に二億は許せんかったか
2022/06/24(金) 03:50:27.89ID:GpE34MBU0
巨人に移籍がゴールみたいな馬鹿がまだいるんだな
2022/06/24(金) 04:54:21.69ID:6TLd5Y/n0
那須野に怒ってる解説思い出したw
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 05:12:09.55ID:GPztCaV50
わろた
2022/06/24(金) 05:12:22.66ID:CIDpw0ps0
>>10
これ

まじでなったらまじで伝説
2022/06/24(金) 05:13:16.60ID:CIDpw0ps0
>>172
ノースリーだし多分振らないところ逃げてるから
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 05:14:36.91ID:HHvbCD0I0
井納は誹謗中傷には敏感だから気を付けた方がいい
2022/06/24(金) 05:42:43.01ID:4hN5dUlE0
谷繁程度で辛辣って武田を知らんのか
2022/06/24(金) 05:50:17.52ID:0m8lJz8v0
>>32
TBSの椎野アナもビックリ
2022/06/24(金) 05:51:29.89ID:hvSczfy80
ええの手放したで、しかも2匹
2022/06/24(金) 06:01:05.05ID:0m8lJz8v0
>>153
嫁がってのがじわじわくるw
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:09:09.48ID:6zmgrP2L0
ベイスの名前を出さないでくれ
もう関係ないから
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:15:46.39ID:2sZFruW00
いいねこういうクソはクソとハッキリ言える解説者
2022/06/24(金) 06:19:29.99ID:YXeWrLYo0
何が辛辣かわからん
忖度しまくりのしょーもない庇い合い解説が多い中でズバリその通りなことを言うてるだけ
2022/06/24(金) 06:21:26.77ID:ttvrUVMB0
ここまで言うというのはよほど腹に据えかねたんやろ
投げさせた方もどうかと思うが仕事しない高給取りには晒し者になる義務もあるのだろう
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:25:39.59ID:4ZI2hUYj0
空席目立つ球団増えて来た
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:26:23.79ID:iarQ9uQq0
2年二億を退職金の代わりって言うけど、税金で持ってかれる分もあるし35〜6ぐらいじゃ人生まだまだ長いぞ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:26:33.68ID:iarQ9uQq0
2年二億を退職金の代わりって言うけど、税金で持ってかれる分もあるし35〜6ぐらいじゃ人生まだまだ長いぞ
2022/06/24(金) 06:28:52.54ID:778dl9XF0
イノーは分かった
カジタニは?
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:30:38.48ID:S6E4LJM80
自殺とかしたらどうすんのよ
2022/06/24(金) 06:35:13.53ID:ZhEo9XwV0
井納って糸井並みに宇宙人なんだっけか?
2022/06/24(金) 06:35:43.18ID:C3eQMIVp0
なんで巨人は廃品ばっかり取るの?
2年で2億?巨人のフロントはアホ?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:40:49.31ID:WnRzN2/Y0
>>193
どうもしないだろ、そいつが弱いだけじゃないか
2022/06/24(金) 06:43:04.44ID:elUefZ6S0
>>195
球界の功労者を労る球団って素敵やん
2022/06/24(金) 06:44:24.30ID:kc58rhUB0
ずっと横浜にいれば引退後も仕事来てなんだかんだで巨人に行くよりプラスだったと思うけどなぁ…
2022/06/24(金) 06:45:47.92ID:Z0328bcc0
セ・リーグをつまらなくしたのは読売で間違いないわの(笑)
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 06:57:06.71ID:F1HQzxEW0
こういう発言井納が自殺でもして訴えられたら負けるのかな
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:06:55.80ID:92pg0gTw0
>>200
それで負けるならあなたの書き込みでも訴えられて負けかねないなw
2022/06/24(金) 07:09:34.43ID:BKy+CXr10
谷繁だってプロ入団後は6年間ずっと打率2割前後
我慢して使って貰えたから今があるのにな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:53.93ID:92pg0gTw0
>>202
谷繁はきちんと井納の現在の立場の話をして、その上でこの結果だからってことでこの話をしている
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:11:55.02ID:C3eQMIVp0
この日辛勝してるからさっさと引っ込めた原の采配は正しいんだよ
2022/06/24(金) 07:16:15.47ID:jiQNDZeZ0
巨人はその時点での相手戦力を削いだ
横浜は大金払わなくてよくなった
井納は大金ゲットした
誰も不幸になってないな素晴らしい
2022/06/24(金) 07:18:03.09ID:CZ8oIX0w0
>>32
捕手は人間性に問題しかない人しか成功
しないってのがよく分かる
2022/06/24(金) 07:19:15.09ID:CZ8oIX0w0
>>160
谷繁の人間性が最悪なのは有名な話でしょ
2022/06/24(金) 07:20:07.90ID:ckG6v4gE0
>>202
若手時代の話と、FAで大金もらってるのに、もう36歳でストライクまともに入らん選手比べるなよ。
2022/06/24(金) 07:22:12.93ID:CZ8oIX0w0
>>68
35歳で通算1500安打くらいの打者を獲るの
は良いんだよ
一年でも手を抜けば2000本安打に届かない
からサボらず必死にやる

でも投手で複数年契約したら1年目は間違い
なく手を抜く
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:34:39.40ID:tAzU+Fgw0
>>4
横浜なら起用されてるのか?
だったら無償トレードしてやるよ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:36:17.98ID:Mw05+YuS0
>>209
杉内俊哉工藤公康
2022/06/24(金) 07:36:47.75ID:9ciytX690
地元の野球強豪校全てに落ちて江の川に行ったんだっけ
2022/06/24(金) 07:51:05.63ID:kkNxoQXz0
>>80
居酒屋解説不可避
2022/06/24(金) 07:55:13.25ID:cqrP4fiN0
>>12
スクールのコーチならありえる
2022/06/24(金) 08:16:12.83ID:KbmyNRBd0
井納は今月4試合目で1週間とか10日空いてるから、モチベーション保つの大変だろう。
いつ声がかかるかわからないし。
2022/06/24(金) 08:29:50.66ID:xSDcFfaL0
イソップか
2022/06/24(金) 08:40:19.10ID:s0m1Xx720
>>4

野上

5000万→1.5億×3年
2022/06/24(金) 08:45:13.99ID:s0m1Xx720
>>9
35才すぎとんぞ
2022/06/24(金) 08:53:39.78ID:ZD/FC1ND0
>>86
遠藤にインタビューした時に「谷繁はサインが覚えられなかった」って証言したんだよなw
2022/06/24(金) 09:22:51.23ID:3o40NwiA0
巨人に来てやったことは裁判だけかよ
2022/06/24(金) 09:24:09.11ID:v3yChxW+0
引導を渡す登板
2022/06/24(金) 09:47:58.12ID:C9h052QT0
ベイスターズに戻ってこい
横浜のファンはあったかいぞ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 09:48:10.75ID:j6BfjoQj0
>>160
むしろどんなんだと思ってたんだよ
2022/06/24(金) 09:51:08.78ID:uXiRAmgQ0
何故一軍に上げたの?
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 09:53:35.52ID:uRl4fFoS0
や、や、や、やきうwwwwww
2022/06/24(金) 09:55:03.58ID:DYLmBH8X0
>>32
どれも5ちゃんの実況板に書かれてそうなコメントだな
2022/06/24(金) 09:55:11.29ID:R5btNOp20
原が4球で交代させた後のコメントだから
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 09:57:27.64ID:gThlV/mn0
結局FAの目玉は残留の嵐で
仕方無く強奪した横浜の2人が
使い物にならないって最高だな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:00:30.13ID:O8Q+1bb80
シーズン半ばに現役の選手に向かってそりゃないよ
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:03:21.25ID:Te4tWfi30
小林なんか野球人生が終わりに近付くようなプレーしかしてないけどね
2022/06/24(金) 10:03:27.11ID:DoKTeZ9tO
現役時代に野手なのにライトゴロでアウトになった谷繁
(ポテン性打球で走塁自重した1塁ランナーが2塁フォースアウトではなく
純粋にライトから1塁送球でアウト)
2022/06/24(金) 10:05:38.15ID:Z8/QtIHu0
>>217
これよ
2022/06/24(金) 10:07:08.12ID:Z8/QtIHu0
多分野上パターンだろうなと思ったら予想通りになったな
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:18:25.30ID:dw9U0tkS0
DeNAの最後の3年間が
6勝3敗
4勝5敗
6勝7敗
よく巨人は獲ったな
2022/06/24(金) 10:21:03.94ID:NlDNiXgU0
巨人OBになることがゴールだったんだろ
2022/06/24(金) 10:24:47.60ID:rkz3LI8V0
年俸泥棒ばかりのクソチーム
2022/06/24(金) 10:26:51.77ID:sv+8fH6S0
気迫がないみたいに批判してる解説者いるけど崖っぷちなのは本人も自覚してるはずだし
そんなわけないだろうって思うけどね
2022/06/24(金) 10:31:32.01ID:Y5H+rfIs0
>>4
読売「ライバルのレギュラー陣の一部を引き抜き戦力ダウンさせるのが第一、読売での活躍は二の次」
FA選手「年俸爆上げが第一、読売での活躍は二の次」
2022/06/24(金) 10:50:47.84ID:gu87BxPr0
トライアウトで目の覚める様なピッチングしそう
で来季もちゃっかり何処かに居そう
2022/06/24(金) 11:37:18.73ID:xI/aX0RO0
>>172
リリーフで登板して最初のバッターにストレートの四球とか存在価値なし
2022/06/24(金) 11:43:03.36ID:PSd6Qf5w0
>>238
利害が一致w
2022/06/24(金) 11:51:42.76ID:nQCsWXFx0
>>32
基本的に外国人か叩きやすいタイプの日本人にしか言ってないな
2022/06/24(金) 11:54:28.81ID:nQCsWXFx0
>>10
原は特にそう思ってなくてタイミング的に替えただけなのかもしれないのに谷繁発言でガチで終焉迎えそう
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:37:37.15ID:RRgpcIP00
この人は巨人行っていいこと全くないな・・・

金さえ貰えたらそれでいいのかもしれんが。。。
2022/06/24(金) 12:48:18.32ID:T4e0hllw0
>>56
膝の手術で今季絶望
2022/06/24(金) 12:51:02.87ID:T4e0hllw0
>>105
金城にも石井琢朗にもコーチ就任前提で引退促してた
どちらもそれを蹴って他球団に移籍
2022/06/24(金) 12:52:58.19ID:T4e0hllw0
>>130
コーチ経験も人脈もなく、南原の番組で理想論唱えてただけなのに監督抜擢だからな
そら、しがみつくよ
2022/06/24(金) 12:53:16.47ID:Ft+my2un0
井納、梶谷、野上、陽、森福、山口俊
2022/06/24(金) 12:55:06.14ID:T4e0hllw0
>>145
Cランクで補償がいらないから
先発出来るから
セリーグ知ってるから

以上
2022/06/24(金) 13:05:40.50ID:qAs7LDhn0
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぐ巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:09:08.51ID:/jXJE9YG0
で、来年シレッとプロ野球ニュースの解説者やってんだろうなwww
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:09:36.53ID:dw9U0tkS0
広いナゴヤで35ホームランのゲレーロ。後楽園でいったいホーンランが何十本でるかと思いきや。
2022/06/24(金) 13:09:59.58ID:HIFjCNyn0
>>43
キター
2022/06/24(金) 13:10:51.73ID:zqz7NXce0
>>252
後楽園www
お爺ちゃん何歳?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:10:53.85ID:3KW2KvUR0
グッサリくる言葉だな
悪口ではないだけに
2022/06/24(金) 13:11:44.59ID:3Of9GwZd0
あれはそれぐらい言われても仕方ないプレー
2022/06/24(金) 13:12:47.77ID:fJTaJ21M0
というかそんな投球してるやつって
ブルペンで肩作ってる時どういう球投げてんだ?

とても出せませんって言えよ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:15:50.10ID:RRgpcIP00
もうこれでFAで巨人に行く奴は激減するだろなw
2022/06/24(金) 13:17:49.75ID:QvpJOSlw0
阪神の加治屋や渡辺みたいに戦力外になったのを拾うならともかく、わざわざFAで大枚はたいて獲るピッチャーではない。
2022/06/24(金) 13:18:12.30ID:y1eioBpB0
>>251
井納に出来る訳ないだろ
2022/06/24(金) 13:20:04.05ID:MMef/lde0
FA選手の墓場。
ハズレを引いてるじゃない。ここに来ると終わるんだ。
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:22:38.69ID:dw9U0tkS0
ゲレーロの強奪を書いたら、ひどい論点ずらしをされた
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:24:55.21ID:PAY3WykD0
>>70
こいつはしつこい上に止めろと警告何度もしたのに無視してたらしいからな
そりゃ訴えられるわ、比較にもならんよw
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:25:32.63ID:ucuHtjHL0
>>262
さすがに後楽園は草
東京ドームって竣工33年ですよ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:26:18.81ID:1W/ZGqRo0
嫁ブスってマジ?
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:27:22.58ID:l4hmNF320
井納「解説人生が終わりに近づくような失言だな!」
2022/06/24(金) 13:27:59.10ID:aGIZhzfH0
井納の奥さんはすごい美人だよ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:35:03.17ID:JAitc9H30
まあ昔から四球から大崩れするから早い交代はあっぱれやっていいと思うよ
連投もきかんというか間あいてないといまいちだし降格の判断も悪くない
2022/06/24(金) 13:47:30.09ID:R5btNOp20
こいつ練習してねえなって言いたいんだろう
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:51:26.89ID:RRgpcIP00
阪神に来てたらこんなことにはなってなかっただろなあ・・・
2022/06/24(金) 13:52:38.24ID:VFAyd4QG0
嫁さんが美人な井納
2022/06/24(金) 14:00:52.96ID:PAY3WykD0
井納って高城やら嶺井が捕手で良かった記憶があるけど、もう歳で目でも悪くなってるのか?
なんか勿体ねーな。中日も野口ってのがいたけど巨人行って散々だったし
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:04:40.60ID:YxNIHWWd0
梶谷井納
凄い不良債権
2022/06/24(金) 14:05:15.53ID:1B9pn7uD0
>>254
後楽園球場と駅の前で電気消える丸の内線知ってるの、
若くてもアラフォーかね。
2022/06/24(金) 14:08:54.05ID:vwx9m7vn0
>>238
戦力ダウンにもならんような選手だったとこがね
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:09:01.42ID:w8KFbKCB0
10敗しても10勝する投手は必要

だが門倉と井納はいらない
2022/06/24(金) 14:10:26.11ID:3Of9GwZd0
イニングイーターとしても使えない
使い道がない
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:20:51.59ID:w8KFbKCB0
高代氏「崖っ縁という立場を分かっていない」
2022/06/24(金) 14:21:40.11ID:u4X8iuff0
奥さんがきれいな人か?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:29:02.73ID:7eECs+mT0
しかもしかも、
日本の芸能人なんて自ら韓国の芸能人凄い!って持ち上げて宣伝しまくってるからな(笑)
こいつらプライドというか矜持はねーのかよ(笑)
目先のゼニ欲しさ仕事欲しさで喜んで9cm奴隷になる惨めさ(笑)
ほんとマヌケだよな日本の芸能人ども(笑)
そりゃあこんなことしてんだから日本のドラマも映画も音楽も腐っていくわな(笑)
2022/06/24(金) 14:29:51.79ID:u4X8iuff0
>>280
朝鮮大好きアピールすると
薬物と金をもらえるからなwww
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人は
2022/06/24(金) 14:31:28.73ID:WgVMZakN0
>>251
井納ってかなりの変人だぞ
解説者なんか絶対ムリ
2022/06/24(金) 14:33:44.50ID:oJ0k4dal0
母さんが言う こういうパーマは変だと
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:35:35.71ID:T9yo3PJZ0
>>3
裏でビンタだな
2022/06/24(金) 14:36:29.71ID:9zqCnpUQ0
無職しかいないな
2022/06/24(金) 14:42:13.17ID:ICct9HlR0
井納さんの屈辱
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:03.33ID:GvcvEcDq0
>>64
ハムは球団もファンも高額年俸の選手は早めに出して他で成績が落ちてきた所で
見切りのタイミングと世代交代の早さを自画自賛するのが大好きなチームだから
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:45:05.30ID:GcMR2Qwg0
>>251
巨人の三軍コーチだろ
巨人は、FA移籍選手の面倒見が良いから
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 14:53:28.07ID:lKp9vpn10
谷繁も横浜出身だし
2022/06/24(金) 15:04:22.45ID:F8N4i3WS0
野球人的には負け組
社会人的には勝ち組
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:20:19.67ID:iPSlVoGo0
楽しげだな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 15:21:10.64ID:TQXj0sZ60
事実上の引退試合だろこれ。原はもう見切りつけてるはず。
2022/06/24(金) 15:21:18.25ID:Mu96uTKh0
>>288
自分がプロ入りしたとして井納にコーチされたいと思うか?
解説ももっと無いし、せいぜい球団職員としてわけわからんポストに数年置いて
ほとぼり冷めたらそっとクビよ
2022/06/24(金) 15:44:26.84ID:1jEKp98/0
>>293
井納のことだから指導者だの解説者だの球団職員だのなんてことは考えてなくて「引退後は歌手になりたい」とか突拍子もないことを言いそう
2022/06/24(金) 16:16:12.34ID:LO0C0yHX0
>>257
プルペン担当は山口鉄也だと思うが
人がいいから「井納なんてダメです」とか言わなさそう
コーチとしてはかなり頼りないから今年でクビかもしれん
2022/06/24(金) 16:40:25.58ID:JF6VKioR0
巨人行ってからは野上が神に思えるぐらい酷過ぎる成績だからな
選手枠の邪魔だからその席開けろよ状態
上原現役復帰させた方がまだ良いピッチングしそう
2022/06/24(金) 16:53:52.80ID:bm2A1j070
>>252
2年目対策されて打てなくなったんだな
だから巨人退団後にどこも契約しなかった
バレンティンみたいに衰えで打てなくなることもあるしな
たまたまそのタイミングに移籍が重なった
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:02.04ID:5juViLEC0
>>295
山口はベンチ入りしてるよ
ブルペン担当は大竹あたりじゃないの?
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 16:58:02.81ID:tm7ZzRFn0
テレビの赤星も同じようなこと言ってたな
プロの目から見てこいつ明らかにやる気ねーなってわかるんだろうな
2022/06/24(金) 17:05:42.17ID:JF6VKioR0
>>299
投手と打者は殺るか殺られるかぐらいの気概で勝負してるんだから
元プロからすれば腐った死体にマウンド立たれるのは迷惑といった感になるんだろ
2022/06/24(金) 17:28:38.48ID:eeKEJE0X0
>>4
読売ベイスターズ
2022/06/24(金) 17:29:41.05ID:Ky9YieZk0
井納の奥さんは美人
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 17:30:04.46ID:zJHBnwUj0
>>47
は?
2022/06/24(金) 17:33:54.08ID:l9LA+oUz0
さよなら井納
で、誰?

と思ったのは俺だけではないはず
2022/06/24(金) 17:40:11.32ID:Ne0OzIva0
>>304
そりゃあ人類は70億人いるから、お前以外の69億9999万9999人が全員井納を知ってるわけないからな
2022/06/24(金) 17:47:32.03ID:LO0C0yHX0
>>298
あ、大竹か
失礼
2022/06/24(金) 18:16:20.19ID:suEu4cC/0
伊能ちゃうし、知らんし
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 18:23:22.36ID:74L4+f1X0
>>161
ベイスて生え抜きで優遇された奴なんて
大洋ホエールズ時代から数えても片手に余るくらいしかいない

主力は追放、首脳陣は外様がチームの伝統で一体感はゼロ
2022/06/24(金) 18:28:44.69ID:0l9OZ+Xp0
石川の旦那どうなったよw
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 18:37:09.33ID:D8h1D2Ka0
中途半端な選手は巨人に行ってはダメなんよ
余所者があそこで生き残るにはそれ相応の力が必要
レベルで言えば名球会
見ろ、皆厳しい現実に晒されているだろ
力がないんだよ
2022/06/24(金) 18:55:03.70ID:R5btNOp20
広澤が巨人は全然練習しないって言ってたな
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 19:07:51.93ID:1lMmfMwi0
>>201
よくわかんないな
具体的に何で訴えるんだ?
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 19:13:57.48ID:0ierx8of0
元々大した成績じゃないピッチャーで36歳だろ
こんなもんなんじゃないの
2022/06/24(金) 19:17:07.81ID:i7EZ9xFd0
ラジオでプロ野球ってまだやってるのか
終わったみたいな記事を読んだ記憶が
2022/06/24(金) 19:17:59.69ID:GNtn7teH0
井納はイップスになったんじゃないか?
2022/06/24(金) 19:22:54.74ID:buEXNlBx0
野球人生の終わりを自分で決められる選手なんてごくひと握りなのに何を言ってんだネットの声
2022/06/24(金) 19:24:04.79ID:m0QlNIZl0
先発やってて勝ちが負けを上回ったのたったの2シーズン
こんなのをローテに入れ続けなければならなかったベイスって本当におわってたんだな…
2022/06/24(金) 19:29:16.80ID:i7EZ9xFd0
年俸1億なのね
通算の成績見ると微妙な感じもするけど
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 19:34:46.30ID:Na2gF8lG0
いのう! いねっ!ダボっ!ってか?
2022/06/24(金) 19:38:22.04ID:DeN4MckF0
往年の石毛だな。
2022/06/24(金) 19:41:14.68ID:Gg/0wP/A0
>>234
さらに弱体化させるためにとったんだろ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 02:09:56.57ID:9VftyF8v0
巨人の補強ではなく
横浜の戦力を削ぐスタイル
2022/06/25(土) 02:33:03.56ID:jflM19fe0
http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20220622193730

結果わかってるスポーツ中継をラジコタイムフリーで聴いたの初めてだわw
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 02:40:08.96ID:3avZ0kZT0
FAでまともに活躍したのは小笠原ぐらいだな巨人だと
2022/06/25(土) 03:08:31.68ID:wRV+TvHh0
>>324
丸レベルで駄目扱いされたらきついぞ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 03:09:13.70ID:PNW8ZU4j0
>>324
落合は?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 04:14:06.48ID:LHN8q4G/0
新たな毒舌スターが生まれた
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 08:38:00.86ID:5HU8B0cq0
梶谷、井納←マネーゲームはしない
1年後FA権未行使の宮崎←6年12億

横浜の梶谷、井納に対するいてもいなくてもどうでも良い感笑える
2022/06/25(土) 08:50:27.29ID:y5vJ1OQI0
>>328
梶谷は稼働率悪すぎるし
井納は嫁が美人すぎるし
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 08:57:02.69ID:xcOJNEdt0
>>328
宮崎の時はDeNAにNPBに預けてた保証金30億が戻ってきたから余裕があったんだよ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 08:57:36.24ID:40pVGzpw0
まあこれで首になっても元巨人の肩書がついたから本人的にはOKだろ
2022/06/25(土) 09:08:34.88ID:dA7MqaLv0
>>32
自分の名前は漢字で書けるようになったんだっけ?
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 09:13:28.16ID:NcYa/FHp0
今オフ戦力外;井納ウィーラー中田翔、もしかしたら廣岡も
全権監督原がわざわざ取ってきた不良債権一掃やろな、梶谷残契約あり、ウィーラーは20年優勝に貢献したが
2022/06/25(土) 09:51:03.98ID:SGs+3Klp0
>>309
もう引退して裏方になったよ
2022/06/25(土) 10:23:10.47ID:KytJBbTy0
Cランクで補償無しだから獲ったけど仮にBランクだったら何処も獲らないよ、横浜が宣言残留認めてたのもあるけど良くFA宣言したなと
2022/06/25(土) 11:33:45.89ID:pwPPG+SV0
>>334
肩だか肘だかに致命傷負ったんだよな
スコアラーかなんかになったはず
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:42:00.16ID:00cEPUrD0
>>130
役割分担をイエスマンと単純解釈するとか凄いな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 12:44:59.64ID:1m4Y62Oz0
>>51
出られるだけで喜びを味わえる
2022/06/25(土) 12:55:53.25ID:ayBt7ZWI0
井納なんて梶谷のバータで取ったようなもんだからこんなもんだろう
とはいえ肝心の梶谷もアレで巨人は踏んだり蹴ったりと言うか自業自得というか
2022/06/25(土) 13:02:12.03ID:ywN76M8K0
>>339
チーム、選手共に賭けに出て失敗したので仕方ないかとw
2022/06/25(土) 13:08:19.39ID:cK84CU9N0
>>172
その内の一球は暴投でランナー進塁したけどな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 13:49:49.03ID:r2bn8Yz00
イップスのステージ2
2022/06/25(土) 15:00:44.22ID:arw5dbLC0
本当に巨人って特に投手のFA下手だな
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 15:07:58.63ID:bMdi4X6Q0
要点重視
2022/06/25(土) 15:10:52.66ID:1sxey6TP0
>>123
杉浦は本社の部長だかになったはず
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 15:31:41.86ID:hC9hKGCa0
>>343
中日ファンだけど野口取った時は本当にビックリした。小田もらえて感謝しかない
2022/06/25(土) 15:35:47.66ID:+XC+hwu/0
いい判断をしたな
中日の監督はこういう判断ができないんだ
2022/06/25(土) 16:28:44.04ID:3LmZmYm50
横浜時代から水差し野郎だろ井納なんて
2022/06/25(土) 18:08:10.96ID:f6C7ARJM0
金に目がくらんだ守銭奴の末路w
相棒の梶谷はまだズル休みか?
2022/06/25(土) 18:21:08.37ID:hDCqAGY20
>>346
落合監督が、お釣りが来るくらいだ。
儲けたと言ってましたね。
今年、2軍のコーチに就任したし。
2022/06/25(土) 18:46:37.75ID:TPv//nkL0
>いや、野球人生の終わりは自分で決めるもの

チー牛が言ってそうw
2022/06/25(土) 19:57:01.56ID:/sa0xzE00
>>351
「チー牛」って書き込んで何が面白いの?
そもそも意味が分からないし・・・
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 21:17:43.40ID:V5zGpdOH0
チー牛という言葉を使いたがる人は間違いなくチー牛
2022/06/25(土) 22:35:00.36ID:pMyIbpSh0
>>353
これ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/25(土) 23:05:06.03ID:KBN4WNHh0
>>43
裁判になるよ
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:42:05.31ID:fYsKscmq0
>>4
年金もらうやで
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 07:11:14.17ID:54uJe7Y60
ノムさんに比べたら遥かに温情派だろうw
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 07:21:25.46ID:2G0rdLQo0
谷繁ごときが偉くなったもんやのぉ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 07:41:57.41ID:uar69AIq0
巨人にFAする選手は大体が全盛期を過ぎて
キャリアの下り坂になる選手ばかりだから
人材の墓場になるんだよあそこは
2022/06/26(日) 07:43:35.93ID:OIGFvw5S0
小桧山はTBS の社員だね
さすがにドラフト1位で慶応だっけ?
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 07:43:36.79ID:jD0UeY4Z0
数十年前だと元巨人って肩書が欲しいだけで移籍する人多かったけど今違うしな
2022/06/26(日) 07:48:39.48ID:OIGFvw5S0
>>361
引退後スナックや焼き肉屋やるのに元巨人の肩書きは絶大だった
うどん屋の條辺なんてのもいた
失敗したのは元木のラーメン屋くらいか
2022/06/26(日) 09:52:47.68ID:t5i8z+Z/0
>>362
活躍した選手ならともかく、給料泥棒じゃマイナスイメージじゃないの?
まだ、下メジャーリーガーの肩書きのかただのが使えるでしょ
2022/06/26(日) 09:57:14.40ID:qya13pYF0
2軍の選手でも元巨人ってだけでブランドだったんだよ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 16:43:55.57ID:qmV4NyQN0
このまま引退したら、現役最後の投球が大暴投でしたという話になるな。
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 16:45:37.38ID:qgOfB+Sq0
いよいよ国産車に乗るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況