X



【MLB】大谷翔平、メジャー史上初の「8打点以上→翌日2桁奪三振」 また歴史塗り替えた [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 13:36:51.56ID:CAP_USER9
1シーズンや通算でもトニー・クロニンガーしか成し遂げていない快挙

■エンゼルス ー ロイヤルズ(日本時間23日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手が22日(日本時間23日)、本拠地で行われたロイヤルズ戦に「2番・投手兼DH」で投打同時出場した。前日21日(同22日)には自己最多の8打点。一夜明けて上がった先発マウンド2桁三振を奪ったが、これは史上初の出来事となった。

MLB公式のサラ・ラングス記者は自身のツイッターで、打点が公式記録となった1920年以降で「8打点以上&10奪三振以上を連続する試合で達成した初めての選手となった」と伝えた。1シーズン、通算でみてもこの2つを記録した選手は、1966年のトニー・クロニンガーの1人しかいない。そんな快挙をわずか2日間で成し遂げてしまった。

 大谷は前日に14号3ラン、9回には劇的な同点3ランを放ち、さらに2本の犠飛で8打点の大暴れ。それでもチームの勝利にはつながらなかった。連敗ストップへこの日のマウンドも気合十分。初回に通算300奪三振をマークすると、その後も積み重ね、7回にはキャリアハイの12個目の三振を奪って雄たけびを上げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2390c3681c47617544ba4e493c90b656c36dfefc
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:35:08.52ID:JICrap/80
MVPの翌年オールスター漏れで前代未聞とか
前代未聞いっぱいありそう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:51.63ID:JICrap/80
通訳をいつまでも連れて回る前代未聞
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:38:57.29ID:i19faj4Z0
なんか野球って本当人気なさすぎだよなw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:39:32.45ID:JICrap/80
通訳に中指立てる前代未聞



きりがない😅
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:42:05.71ID:E8QBbny50
>>770
> MVPの翌年オールスター漏れ

実現すれば2020ALMVP→2021AS漏れのJose Abreu以来
1年ぶりの記録となる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:48:06.49ID:JICrap/80
歴史を塗り替えろオオタニサーン
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:29.61ID:UKZzRBtf0
https://full-count.jp/2022/06/22/post1239497/
大谷のノーノー阻止が幻に

9回1死まで無安打投球とされていたが、試合の6日後の22日、7回の投手失策による出塁がシングルヒットに記録変更された
ーーー
「ノーノー阻止」は別に記録に残るものじゃないからいいとして、
もし大谷がヒット打たずにノーノー達成してたら、後日ノーノー取り消し」もありえたのかな。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:51:44.94ID:Zb6b1vTq0
一人だけ働きすぎで別なスポーツやってるじゃねーか。もっと金やれや
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:52:40.57ID:JICrap/80
3試合14打席連続ムアンダーは歴史塗り替えなかったのか?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:53:34.95ID:FGaMug0R0
>>765
凄いね
8打点は多そうだけど2桁奪三振は難しいだろうに
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:54:51.78ID:rt247ngt0
>>766
これよなあ
個人的にここまでの成功は一番はエンゼルス球団あってこそと思っているがさすがに他球団の話も聞いてみてくれ派になったわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:58:50.97ID:Og5ON0Kx0
アンチコメが面白い。無理矢理捻り出してる感じが
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 07:58:52.33ID:c/Yn+xoL0
パーヨクって大谷や日本代表の話題は黙りなんだよな。
わかりやす過ぎだろコイツら。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:00:12.60ID:JICrap/80
>>785
スレタイの記録が無理矢理捻り出しってコメント多数だな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:00:39.72ID:FbjNJtJS0
>>766
むこうでは来期の契約をなるべく低く抑えるために大谷に勝たせるなとオーナーから支持が出てるともっぱらな噂
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:07:24.43ID:fJdxsZhp0
>>785
サカチョンにとっては息するようなもんだから。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:10:22.12ID:9rPu1X/F0
二刀流時代ほとんどいないんだから探せばいくらでも記録見つかるだろ
無理矢理記事にすることによって価値が下がるにの記者は気づいて欲しい
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:18:13.27ID:SgdJQd0q0
サカ豚は野球の事をまったく知らないド素人だから玉蹴りに例えたるわ
前日FWでハットトリックを決めて、翌日にDFをやって相手をシュート2本しか打たせず完封したようなもんだ
オマケに玉蹴りでそれをやり遂げる為にはチームメイトのアシストや連携の力がを借りなきゃ難しい
1人だけの力じゃ無理な事が多いんだよ
玉蹴りはチームスポーツで個人で輝きを放つのは難しいスポーツな
野球はチームスポーツなんだけど、個人の力で輝く事が出来るスポーツな
だからアシスト的な役割だけでは映ないんだよ
3ランホームランを打っても打った人が賞賛されるだけで、この前にランナーとして出た人がアシストしたと褒められることは無い
それが野球というものだ、分かったかね?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:21:29.75ID:JICrap/80
長文発狂ワロタ🤣

現実はオールスター大差つけられ無理
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:09.87ID:hfzzMrTd0
大谷が凄すぎてもう誰も大谷がメジャーで通用するかしないかの議論なんてしなくなったな
メジャーにおいても大谷はそういうレベルの選手じゃなくなってる
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:24:31.13ID:1cx3Kj3j0
本田圭佑にしろ大谷翔平にしろこんなんばっかだなw
意味不な個人の記録じゃなくチームの歴史を変えろよww
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:16.83ID:6LtyCkvl0
ヤンキースやアストロズなら途中から絶対対策とって来るが全く対策しないロイヤルズはやっぱり地区最下位なのは納得だな
取り敢えずこのパフォーマンスが強豪上位に通じる様にしないとなエンゼルス
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:27:55.94ID:JICrap/80
>>795
ムアンダー過ぎて直江、直江じゃない、位しか言うことない日々だったのを忘れたんか
鶏頭かよ🐔
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:29:41.98ID:1R/P2rIT0
>>751
出ねえよアホ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:30:15.90ID:gu87BxPr0
またなにかやっちゃいました?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:33:35.56ID:KNXKwARJ0
>>24
まあ、8打点の翌日に登板した投手が何人いるんだって話だしw
ちなみに2位3位はいるのか、その記録に
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:36:24.55ID:KNXKwARJ0
>>63
イチローは累積記録がすば抜けてる
大谷はシーズン記録もないだろう
いつも故障してるか失速する
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:41:00.14ID:KNXKwARJ0
普通に選手として認められるには5年は安定した成績残さないと
通年で活躍できたのは去年だけだろう
まだ松井のほうが上だよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 08:54:23.68ID:J5Xgijtq0
ほら、お掃除棒の
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:29.25ID:J5Xgijtq0
ああ直美ね
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:04:45.08ID:gSrrEske0
>>424
いやだから前日のは見れてへんねん!
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:07:40.15ID:iMsyQzw/0
重要なのは本塁打と勝利数

10勝50本塁打してこそ真の二刀流
誰もマネ出来ない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:30:03.70ID:RXYZ5Cys0
15勝30HR → エースが30本打ってるのかよ!伝説
10勝40HR → チームの大砲が10勝てどういうことだよ!伝説

どっちでもいい
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:31:20.23ID:XMKdtebr0
コナミ「ゲームバランス調整する方の身にもなってくれ」
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:37:22.12ID:E7MpRuVa0
12勝30本とか地味だろ
10勝40本
20勝25本

こっちのがインパクトある
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:38:29.04ID:XyTkIs1p0
もういいからこういうの
そりゃ二刀流なんて誰もやってなかったんだから
なにかやれば記録塗り替えるの当たり前だろボケが
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:44:01.16ID:mcHukC8N0
まあすごいと言えばすごいが
誰もこんな記録に挑戦しようと思わないからな…
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:46:45.41ID:BV1HdQR60
>>819
投谷と打谷でガチャれるからコナミ的には万々歳だろ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:49:05.01ID:RlbWGs0B0
考えてみりゃ二刀流って今まだメジャーでいないんだから試合に出てなにかをするだけで記録は塗り替えれるんだけどね
でも実際大谷ほどの才能がアメリカにいないのも事実な訳で
あのベーブ・ルースも速球で100マイルは投げれなかったしこんな曲がるフォークやスライダーももってなかった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:54:51.59ID:Zh9NEU5S0
大谷の記者も大変なんだよ
ムリヤリ話題探してくるのが
書いてる本人も無理があると思うだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 10:57:20.51ID:RlbWGs0B0
>>830
探すならベーブ・ルースよりここが凄いとか過去の偉人より凄いところをたくさん見つけた方がメジャー視聴者のアメリカ人もすげえ!ってなるのにな
アメリカ人より日本人の方が凄くね?!って雰囲気にアメリカ人全員がなったら面白いよな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:07:22.92ID:YPWgZ71/0
しかも朝ごはん食べずに5打点以上→翌日2桁奪三振したのも50年ぶりらしい
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:11:55.05ID:Og5ON0Kx0
アンチが一番気にしてる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:14:16.92ID:DF/3cZst0
>>833
それなw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:15:37.53ID:F9RzAz2Z0
昨日はトラウトとウォルシュ外すとか正気の沙汰かよと思ったが
むしろオオタニサン無双が強調されてよかったな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:19:10.16ID:qNsKXlEZ0
6000万ドルが冗談ではなくなってきた
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:14.95ID:PgFIjFXv0
>>780
そこは空気読みそう
しかし大谷が打撃不調になったのってノーノー阻止からだから
大谷が空気読んでればなー
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:28:22.86ID:xwUvBUAX0
三日間屁を我慢し続けてホームラン打ったのも史上初
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:03.46ID:SD6P3YGw0
ヤンキースに打たれると調子上がるのかな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:44:20.56ID:AAhblsbP0
大谷先発の時にいつもトラウトを休ませるアホ馬鹿首脳陣
7回で大谷を代えようとしてたアホ馬鹿首脳陣
後続が必ず失点する
ルーキーを四番に起用したアホ馬鹿首脳陣
エンゼルスが弱いのはアホ馬鹿首脳陣に原因がある
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:48:46.02ID:llVm2LR60
>>837
>しかし大谷が打撃不調になったのってノーノー阻止からだから

違うよ。翌日は勝ち投手で2安打してる。
翌日が休養。その後の2日間だめだっただけ。

16日ノーノー阻止
17日勝ち投手かつ2安打
18日試合欠場(休養)
19日ダルヘッダー0安打
20日0安打
21日1安打
22日3安打
23日勝ち投手かつ1安打
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:51:35.27ID:Td3ekCuN0
>>842
俺も思ったw
大谷の場合は何でも史上初の確率高くなるよな
2安打以上打った翌日勝利投手になって、またその翌日盗塁2以上記録したのは史上初
とかw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 11:52:15.98ID:RXYZ5Cys0
スゴーイ!
サーヨーナーラー!
イッテラッシャーイ!

アニメだけじゃなく大谷によっても日本語が知られ使われてゆく
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:00:15.15ID:czB7GRc70
>>267
二刀流選手がいると一人余分にベンチに選手登録出来るようにルールが変わったから全然難しくないぞ
便利屋兼敗戦投手の二刀流登録選手入れてるチームもいるくらいだ
アンチが二刀流メリットないとか言ってるのが無知な嘘なんだよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:05:29.61ID:vab/X9RL0
歴史的記録作らせるために無理やり条件付けて当てはまる人少なくしてオオタニスゴイしたいだけだろ。
マニアックなギネス記録も同じパターンだよな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:53.30ID:gmmmWTrm0
大谷が凄いのはもうみんなわかってる
ただ二刀流なら自動達成みたいなどうでもいい記録を取り上げて
毎回毎回歴史的快挙とか称えるのはちょっと恥ずかしいわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:24:21.00ID:N4f7Ulog0
>>848
ロースターの総人数は同じ
ロースターの中のピッチャーが13枠でツーウェイは野手扱いだから他のチームより多く投手が確保できる
エンゼルスは今13人のピッチャーと大谷で都合14人、他のチームより投手が一人多い
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:26:36.30ID:eO+4cwGy0
>>841
屁を我慢するのと8打点を同列に語るなよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:12.83ID:3BZsprRa0
>>751
おまえ野球した事ないだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:31:48.74ID:Og5ON0Kx0
>>635
一人でどっちもやったのがすごいって話なんだけどな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:36:58.21ID:N4f7Ulog0
>>851
記録がどうより24時間あけずに週間MVPレベルの成績を二回連続同一人物があげてるから騒ぎになってる
無理やり記録にしてるって言ってるのは単に落としたいだけのやつが難癖つけてるだけ
今回騒いでいるのサバシアとかレジェンドクラスのメジャーOB多数いる時点で人外の活躍なんだよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:37:45.63ID:FYWxbVCU0
調べなくてもいなそう
ていうかこういう記録はもう全部大谷だろ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:40:09.31ID:SD6P3YGw0
次は強豪相手にやってほしいわな
ヤンキース対アストロズ凄かったみたいだし
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:42:39.29ID:M6N4rbgb0
>>736
ダルは完全にスタイル変えて
持ち味の奪三振もなくなったからな
よくやってるけどちいさくまとまった感が否めない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:43:46.99ID:+cV/4I6t0
中地区ぶっちぎり最下位のロイヤルズが相手だったからな、チームとしてはスイープしてもおかしくない相手に負け越したから大谷に助けられた感じだな、取り敢えず金曜からのマリナーズ戦はスイープして大谷はホワイトソックス戦の先発で連勝が義務だな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:46:51.10ID:cvu04vp80
>>788
だったら二刀流やめさせればいいじゃん
活躍したら二人分のサラリー払うことになるのに。それに大谷登板時に主力引っ込めて勝てなくても損するのは勝利数のみ
メジャーでは勝利数なんてあまり評価の対象にならないから意味ないんだよ
QS連発してる方がはるかに評価高い
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:49:47.32ID:KGbgcMaR0
大谷凄すぎ
俺みたいな高校まで野球かじった人間はメジャー1年間で3本ホームラン打てるかどうかなのに
3ヶ月で20本打つんだもんなー
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:06:08.59ID:PgFIjFXv0
>>866
単にリリーフ陣休ませたいんだろう
前日かなり使ったしあす(今日)も休めれば回復はさらに進む
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:07:49.18ID:4h+8DDX+0
>>751
サカ豚って思考が浅いよな
生きるの大変だろその知能じゃ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 13:08:31.20ID:k4YHzOkp0
米の記録マニアが調べてツイートして
記事になってるだけ。
アラカルトみたいなもんや
ふーん、でええやん。

視豚ちゃんは蜂の巣つついたように発狂するが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況