X



アントニオ猪木氏、医師が「今回はダメかなと思った」 真相を取材 高熱でも入院拒否 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 12:54:09.12ID:CAP_USER9
関係者が胸中代弁 “入院するようならここで死ぬ”

 燃える闘魂・アントニオ猪木氏が22日、新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにした。一方で、“動かない手”でサインを書く姿を公開し、回復ぶりを見せている。

最新のYouTubeに登場した猪木氏は、最近の生活について「病の話はしたくないけど、コロナにかかってその後に菌に侵されて、治ったかなと思ったらまたやられてもう本当に短い期間に3回も病院の先生が『今回はダメかなと思った』『復活したんでびっくりしました』(と話した)。サインも何か月ぶりかな? 今書いて字が定まらなくて。それより『闘』という字をあれ? 何だったけな? そのぐらいにいろんなことが(起きて)ね。もう1回、頭を整理して、ちゃんとしたサインを書きたいと思うけど、なかなか今の状態だと手が動かない状態で精いっぱい書きました。ちょっと字がはっきりしないとこもあるけど、許してください」と話した。

 79歳と高齢かつ難病の全身アミロイドーシスと格闘中。関係者によると、幸い、コロナ感染は重症化せず、大事には至らなかったという。

 短期間に3回という“危機”については、「ちょっと熱が高かったり、続いたのはありました。青森から帰ってきて、1週間高熱が続いていた。医者からは『入院して』と言われたけど、本人は嫌だって言った。極端な話、入院するようならここで死ぬという気持ちだったと思います」と、説明した。

 猪木氏は5月に青森・十和田市の蔦温泉を訪れ、妻・田鶴子さんの納骨式と、「アントニオ猪木家の墓」建立式を行った。東京から介護車を使い、仙台で1泊しながらの大移動だった。

 病院に比べれば、たとえコロナや他のウイルスをもらいやすい環境にあっても、ある程度のリスクを背負いながら暮らすことを猪木氏自身が選択している。

「体力が弱っているので感染症とかもらいやすい。完全にウイルスをもらわないという考えになると、ずっと病院にいるということになる。自分らしく生活したいという希望もあって自宅療養を選びました」(同)

 4年前に腰を手術し、ボルトを入れた箇所が膿むこともある。綱渡りの状態が続くが、最近の体調については「安定はしていますね。よくなるように頑張っています」と、容体に目立った変化はないという。「一番は腸捻転したとき。あの時は大変な状態だった」と、昨年5月の手術時の緊迫した状態を振り返った。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b9ea55910671bf25694477f64e47bc58c878d6
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 12:57:52.18ID:A8nKkKMR0
昭和時代に育った世代としては、何かあったら志村けん以来のショックを受ける事になる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 12:59:51.20ID:QkY/NGCA0
病院とか施設でも感染したりクラスターあったりするからどこなら安全というのはもうないよね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:00:48.03ID:9RJJI2lR0
猪木イズムを一番継承してるのが前田日明という皮肉
あのときフジと作った第一次UWFに猪木が参加したら全てかわったかもな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:01:20.89ID:sMBKuzSy0
弱っているところを観せているのでこちらも覚悟が出来ている
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:02:56.13ID:akOsWapB0
>>4
徐々に朽ち果てて行くのといきなり終わっちゃうのは受け取り側の気持ちが違うかと
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:08:07.97ID:2SDEHjFz0
この動画は感動したな。こんな状態でも前を向き続ける強さ。人間国宝、いや人間世界遺産だよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:12:41.68ID:u7Ro6MNf0
出る前からダメな事考える馬鹿いるかよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:15:26.72ID:/9eFYW860
猪木みてると小っちゃいことで悩んでる自分が馬鹿らしくなるな
生きてるだけで丸儲けや
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:17:37.27ID:2F2Thytp0
動画見るとだいぶ弱ってる印象あるけどまだ話せてるから大丈夫なのかなと。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:17:44.40ID:4A1FKx4L0
>>4
歳だからなあ
ぶっちゃけ志村けんで猪木でもそれほど

キヨシロー辺りの時に
「なるほど人間って死ぬんだよな」
って覚悟は出来た
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:31:22.41ID:07C40Jpy0
でも今年いっぱいまでは生きられそうにない気がする
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:32:24.78ID:Xae1sDvQ0
アントニオ猪木、長嶋茂雄、王貞治、
このへんが亡くなると昭和も終わりだな。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:38:38.46ID:JC42m3oL0
世話役は大変だな。
入院してたほ方がお互いラクだろうに。
入院した方が体力を回復させるチャンスが増えると思うぞ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:39:16.34ID:yjHVbzBU0
こんな状態でコロナから復帰とか千葉真一でも
駄目だったのに本当に丈夫なんだな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:41:52.82ID:JIzsrPsy0
そもそも猪木はけっこう若いころから重度の糖尿病で
それひとつで長生きできない度急上昇のファクターなんだけどな
ある意味強いんだろうな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:42:13.48ID:b9bMFhgR0
>>7
結局色々あったけど何だかんだで絆も深い師弟なんだなと思う
今も前田が顔見せると猪木は本当に嬉しそうな表情してるし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:46:03.04ID:jWNmAb5+0
若い時から死を意識して生きるべきだな
みんな死んじゃうからね
だから清く正しい生き方すべきだわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:09:49.72ID:EtdgLoRg0
こんな死にぞこないも殺せないコロナwww
でも、ワクチン接種続ければ余裕で死ぬと思う
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:10:01.32ID:cRQWP6rf0
名前は猪木だがもう別人だからな
骨と皮だけでまるでミイラ
夏場に逝くな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:28:06.90ID:lASSXrsD0
>>4>>12
昭和のビッグスターとなるとあと、長嶋監督と
たけし、タモリ、黒柳徹子くらいしか居ないからなぁ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:28:23.06ID:xdv3+ecs0
>>35
あの時糖尿はこれで治ると氷風呂に入ってたんだよな病院でキチンと治療しとけばまだ元気だったんじゃないのかね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:29:14.84ID:lASSXrsD0
>>35
その割には長生きだし、重症化してない不思議
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:34:21.96ID:Ne9DYrPL0
猪木みたいに自分が弱っていく姿を公表できるメンタルって相当だな
俺は無理だ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:37:51.56ID:jWNmAb5+0
>>36
加山雄三、倍賞千恵子、山崎努、仲代達矢、王貞治とかいるんじゃない?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:39:15.88ID:SnzAlEUy0
回復祈願どころか、「IWGPに挑戦してくれ」「天心武尊2人相手にハンディキャップマッチやってくれ」みたいなメールが
たくさん来てるんだろうな。。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:46:31.71ID:pSSPw30X0
中村雅俊とか太陽にほえろの山さん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:48:03.36ID:pSSPw30X0
水谷豊と武田鉄矢
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:48:14.47ID:qh0koB2s0
猪木の正統後継者は結局、大仁田なんだよな
異論は認める
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 14:50:11.88ID:L2GxLm740
猪木盆は家
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 15:50:29.41ID:6BvyljGw0
こんな試合をしてたら十年持つ体が
風車の理論
舌だし事件
佐川からの金で出馬断念
猪木って考えたら俗物だったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 16:02:28.46ID:LlKpwYbD0
>>18
清志郎にしろボウイにしろある世代にとってのアイコンが亡くなるとある意味達観しちまうなぁ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 16:04:19.20ID:LlKpwYbD0
>>44
何言ってんだ?
と言いつつも確かにな...と思わざるを得ないのが大仁田だわな
どっちも認めないだろうけど猪木大仁田って同じカテゴリーの人間だよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 16:59:33.05ID:Sv1WljBC0
>>4
なんだかんだで猪木、長嶋が死んだら昭和のスポーツ界が終わったなと思うわ

奇しくもこの2人誕生日同じなんだよな、歳は違うけど
あと志村けんも
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 17:17:29.03ID:YR7B4ahS0
田尾の心アミロイドーシスとどう違うの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 17:21:44.21ID:pUsvVtuz0
たった1人でも「猪木頑張れー!」と言う奴がいる限り猪木は闘うことをやめねぇんだよ!

猪木頑張れーーー!!
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 17:30:39.76ID:7rzuoq0F0
全日派だったけどその日に備えて覚悟だけはしてる(´・ω・`)
猪木とONが亡くなったら昭和のスポーツ界終了だな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 17:52:25.35ID:y+PTvPj40
実は長嶋茂雄とか話にならないくらいの傑物だったんだよなあ
スケールがでかすぎて誰もついていけなかっただけで
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 18:10:59.09ID:UppT80Pc0
ついこないだまで北朝鮮に行ってたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況