X



【ドラマ】5代目相棒は寺脇康文! 右京&亀山の名コンビが14年ぶり復活 テレ朝「相棒」新シーズン10月からスタート ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/06/23(木) 07:42:54.67ID:CAP_USER9
5代目相棒は寺脇康文! 右京&亀山の名コンビが14年ぶり復活 テレ朝「相棒」新シーズン10月からスタート
2022/06/23 05:00 サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20220623-O2E7YEFTTBN5RGZDG56QTGAGV4/
5代目相棒として復帰する薫役の寺脇(右)と右京役の水谷。シーズン7以来、14年ぶりにタッグを組む
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220623-00000028-sanspo-000-7-view.jpg


名コンビが復活! テレビ朝日系人気シリーズ最新作「相棒 season21」(水曜後9・0)が10月からスタートすることになり、初代相棒・亀山薫を務めた俳優、寺脇康文(60)が主演俳優、水谷豊(69)と再タッグを組むことが22日、分かった。シーズン7で卒業して約14年。5代目相棒として帰ってくる寺脇は「流行りの言葉にすると、『シン亀山薫』でございます!」と喜んでいる。

杉下右京が初めて相棒と認めた熱血漢が、〝シン化〟して国民的ドラマに戻ってくる。

2000年にスペシャルドラマとして誕生した「相棒」は、警視庁特命係の天才警部・右京(水谷)が相棒とともに難事件を解決する人気シリーズ。水谷との息の合ったコンビでお茶の間に親しまれ、歴代最多出演回数を打ち立てた4代目相棒・冠城亘役の反町隆史(48)が前シーズンで卒業。注目を集めていた新相棒に選ばれたのが寺脇だ。

プレシーズンから08年12月のシーズン7第9話まで足かけ9年、124話にわたって右京の初代相棒を熱演し、水谷とともにドラマの礎を築いた〝功労者〟。「相棒」をさらに深化させるべく復帰が決まった。

歴代相棒のなかでも、とくに人気が高かった薫。右京とは固い絆で結ばれていたが、高校時代の友人の死をきっかけに警視庁を退職し、南アジアの小国・サルウィン(架空の国)に移住。劇中ではその後、回想シーンや登場人物の会話に何度か名前が出てくることはあったが、右京と連絡を取るなどの描写はなかっただけに、2人がどんな再会を果たすか注目される。かつての相棒が復活するのは初めての試みで、物語にも厚みが増しそうだ。

寺脇は、14年ぶりに自身の〝分身〟を演じられることに、「感謝の気持ちでいっぱい」と感慨深げ。水谷も「亀山くんが帰ってくる」と再タッグを心待ちにする。

7月に70歳になる水谷と還暦を迎えた寺脇によるベテランコンビが再び活躍する新シーズンは、今夏にクランクイン。近年は映画「シン・ウルトラマン」「シン・仮面ライダー」など初代のリブート作品が話題となっているだけに、寺脇は「仮面ライダー1号が帰ってきたように、相棒1号も帰って参ります! 今、流行りの言葉にすると、『シン亀山薫』でございます!」と、成長した姿を見せることを約束している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

前スレ(★1=2022/06/23 05:18:51.63)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655929131/
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:02:40.57ID:wgu8aE/c0
警察辞めた亀がどうやって復職するんかな
トップガン続編ヒットしたからMA1は許せそう
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:02:47.85ID:1YRKhaYm0
やっぱこのコンビだろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:15.73ID:0N1N8LUI0
初代の相棒が復活するということはいよいよ相棒もこれで最後だろ
むしろこの後に新たにまた相棒が出てきて続いたら驚くわ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:28.43ID:2VyCsdlL0
あのジャンパーまた着るのか
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:47.81ID:RiQtnI9V0
はぐれ刑事純情派の岡本麗は復帰して8シーズン出てるしな
そのぐらい続いたりして
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:52.57ID:oZat/hxH0
いよいよ最後の相棒だって思えば納得出来るかな
あと何年やるか知らんが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:04.95ID:CEJIuhPN0
誰か教えてくれ
冒頭、顔面絆創膏だらけの亀山に右京が「…傷だらけですね」 
て言う、何かシュールな回があったんだが、あれは傷天のオマージュ?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:54.43ID:ryXf5NKM0
>>2
芸能人だから若く見える点を考慮しても今シーズンで終わりがいい年齢だな
寺脇が復活するのも最初の相棒で終わりにするためじゃないかな?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:59.29ID:ZR+wjedM0
>>520
テレビで映らないところに置いてあったんだろうと思うけどね
もともと他局ドラマが絡んでいる花輪はできるだけ画面に映さないようにしていたはず
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:23.59ID:sjop3hde0
>>525
内藤が珍しくシリアスでかっこいい役だったね。余命短くて最期の無念を晴らすみたいな。つーか内藤仕事なくなるかと思ったらテレ東で刑事ドラマやるようだ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:35.95ID:tEU7g0bc0
>>538
全然若返らねぇw

そういやマーロウって陣川くんみたいに準レギュラーになるかと思ったのに2回で終わっちゃったな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:48.03ID:6py9xijd0
>>550
松田優作は女性レイプで週刊誌に叩かれてたし
スタッフへの暴行は有名
今生きてても仕事ないかもな
機材が渋滞で遅れた
運転手を半殺し
そんな役者今使えないよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:49.48ID:H/17B5dj0
嬉しいけど不仲は大丈夫なの?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:53.02ID:2VyCsdlL0
>>554
イノッチ「僕は?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:03.22ID:Jljl1Oxx0
あとはクソつまらんくなった脚本だな
前回は少し盛り返したけども
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:04.20ID:J6ewhApU0
還暦の相棒ファーーーと思ったら、水谷豊も69かマジか、10くらい若く見える
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:10.96ID:6fRK/XRh0
これは寺脇恥ずかしい
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:26.36ID:ITsnWgxL0
嬉しすぎて朝からテンションあがるわ
成宮と反町の頃はもう流し見だったけどこれは録画するわ
刑事貴族の頃から二人のコンビが好きだったからまた見れてほんと嬉しい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:32.34ID:MQxKKuYO0
>>21
終わり時逃したし、これはむしろまとめるチャンスだろう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:32.38ID:xFVhemQS0
>>87
伊東四朗は大昔から老け顔だから
割と違和感ないのでは
水谷豊の舞台役者みたいな
厚化粧が見ててツライ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:38.57ID:sOPydqrt0
>>553
俺もそっちのほうがいいけど、水谷御大がそれを受け入れるかね
相棒なんてライフワークだったのに最後のオチが悪者って
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:07:45.66ID:ZR+wjedM0
新相棒は最後まで伏せていて本放送でのサプライズ登場が見たかった
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:37.41ID:licqTBlv0
水谷 69
寺脇 60

定年後再雇用コンビみたいになっちゃうね
今度で水谷は終わらるつもりかもね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:09:37.02ID:8yj08Wo20
>>557
あれはその前に亀山がからかいながら右京に教えてたシーンが別の回にあったはず
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:09:56.23ID:lZhPsl4z0
亀山「不肖亀山薫、恥ずかしながら還ってまいりました」
右京「あーお恥ずかしいったらありゃしない」
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:02.79ID:sl2gtjrA0
ポケモンで言ったらラストシーズンでカスミとタケシが帰ってくるようなもんか
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:10:38.56ID:pmWD6Olj0
あとは六角と一徳やな
捜一のおっさんと大麻さんは戻ってこなくていいや
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:11:23.60ID:lZhPsl4z0
小野田官房長「実は医者の誤診でね、まだ脳死にまで至っていなかったんだよ」
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:12:28.27ID:3EcMyOKx0
でも土ワイ時代からいたPや監督もういないからな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:12:40.13ID:6py9xijd0
仕事人も藤田まことに嫌われても出続けた人がいたとか
それはガセという説が強い
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:01.78ID:evfn51oV0
最近はややこしいストーリーが多いから
亀山時代の単純痛快なのがいいわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:04.27ID:dBV1E/n50
今での流れみたいなのを本で出してくれないかなw
電子書籍と一緒に
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:35.08ID:lZhPsl4z0
亀山「やあワトソン、ライヘンバッハの滝から戻ってきたよ」
右京「生きていたのかホームズ!」
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:45.55ID:1bbbNSO00
流石に寺脇から他に交代することはないだろうけど
寺脇が5年はやりそう
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:09.28ID:FUJ3oPvq0
飲み屋のママに常盤貴子で毎回事件解決で寺脇康文が常盤貴子の乳を揉んで右京さんに怒られるオチにしよう
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:17.75ID:Sqj75mRW0
サルウィンで警察になってて、交換留学みたいになるとか
で、面倒だから特命に押し付ける感じ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:23.54ID:lSy1BjC20
六角なんていつでももどってこれる設定だろ
六角と田中のダブル鑑識体勢でもいいけどな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:45.69ID:foCgTP500
>>2
水戸黄門より年齢層高いんじゃないの
黄門様何歳の設定だったんだろう
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:16:46.67ID:znTxrMU50
こういう発表って早朝にするの?
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:09.69ID:Fwv3es9B0
小野田公顕「妻が美味しいもの何も食べさせてくれなくて、ボクのこと殺す気なのかと疑ってましたよ」
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:11.55ID:LIZcLZCz0
しゃぶ山しゃぶ子(17)も復活してくれ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:11.81ID:2vl71uaA0
初代の頃の冷凍イカで殺人みたいなトンデモさがよかったんよ
シーズン追うごとになんか意識高なって見る気失せた
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:17:39.05ID:UWZgXNML0
ひょっとしてこれでファイナルなのかね?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:01.07ID:9OKZ2g+i0
人材の墓場
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:02.43ID:FVOy2+nl0
>>598
5年w水谷がもたんよ




0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:02.54ID:sjop3hde0
影の管理官や悦子みたいにそこそこ重要なキャラを猿空間送りしてるよな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:18:14.53ID:P45dgC5z0
寺脇康文が始めたドラマなのに水谷豊が仕切り始めて最終的に追い出したみたいな流れだったよな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:23.79ID:3EcMyOKx0
「二人だけの特命係」とかいう副題があった頃
https://i.imgur.com/hldhqFA.jpg
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:19:47.44ID:kHkqY5SS0
水谷豊って大物っぽい扱われ方されてるけどこれといった代表作がないよな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:14.13ID:3mEblqss0
>>62
現代の日本を象徴しているようでいいじゃないか
日本も終わりが近いということで
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:42.61ID:Zhzb9qwJ0
>>622
若いなあ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:22:15.67ID:atQhRNZF0
人気が陰ってきたから初代のキャストに戻して
最初の頃のような構成にしようとしているのだろうけど
今更無理なんじゃないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況