X



【THE MATCH 】“天心vs武尊”、ABEMA史上最高の視聴者数を記録、Twitterでは世界トレンド1位に [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/22(水) 19:15:00.68ID:CAP_USER9
 6月19日(日)東京ドームにて開催、ABEMA PPVで全試合独占生中継した『THE MATCH 2022』。同大会では“世紀の一戦”となった那須川天心と武尊の夢の対決や、“裏メイン”と言われたセミファイナルの海人と野杁正明の延長ラウンドにおよぶ死闘など全16試合が行われたが、「ABEMA」は22日、1日に来訪した視聴者数が、開局史上最高数を記録したことをが発表した。

 また、『THE MATCH 2022』の同時接続者数は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」(以下、「ABEMA PPV」)においても最高数字を記録し、大会を視聴するチケットの券売は50万を突破。

 Twitterでは「#THEMATCH2022」が、日本トレンドに加え世界トレンド1位にランクイン、「那須川選手」「武尊選手」「世紀の一戦」といった、大会に関連する単語が合計29個もランクインし、トレンドを常時席巻。名実ともに“世紀の一戦”として、日本中が熱狂した1日となった。

 さらに、大会翌日に一夜限りの無料放送にて実施した『THE MATCH 2022 那須川天心vs武尊 今夜9時 ノーカット無料放送』は、「ABEMA」における1時間番組として過去最高視聴者数を記録。番組を見た視聴者からは「何度見ても泣ける…」「歴史に語り継がれる試合」「最高すぎる」「また鳥肌…」など、2人の試合を絶賛する声が多数寄せられた。

『THE MATCH 2022』の全試合中継に関し、ABEMAを運営する株式会社サイバーエージェント執行役員の藤井琢倫氏は、「この歴史に残る大会を、『ABEMA PPV』にて独占生中継できたことを改めて光栄に思うとともに、那須川選手、武尊選手ほか、すべての選手の皆さまへ賛辞と感謝を申し上げます。6月19日(日)の中継当日および、翌日の那須川選手と武尊選手の試合の無料ノーカット放送では、システム障害が発生することもなく、また、『ABEMA PPV』の画質についても高い評価をいただき、最高品質の映像を安定してみなさまにお届けできたと思います。『THE MATCH 2022』をきっかけに、PPVはより一般化していくと感じており、これが浸透していくことで、選手の皆さまにも還元できるビジネスモデルをつくっていければ幸いです」とコメントしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ec16500b68a891c54e9fda3ad1a7a185a9ff107
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:17:40.11ID:CxBGTePd0
フジは本当にアホだわ
大きなムーブメントの一部になれる可能性があったのに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:17:40.40ID:YsavYYdp0
>>7
末期だから
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:17:46.65ID:2aLeTNGG0
肝心の反社疑惑は、どうなった?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:20:44.37ID:KdM1EHMs0
これでABEMA黒字になったのでは?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:25:13.21ID:dxxdBIpw0
>>99
PPVが年500万件くらい売れないと
アベマは黒字にはならないかと
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:25:35.69ID:CxBGTePd0
>>97
7月にMXで放送するって言ってるから、少なくともそっちでは反社判定されてない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:29:43.29ID:vK6raJ7Q0
次は超ビッグカードな井上尚弥vs那須川天心を実現させないとな、井岡一翔は井上とはやらないみたいだし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:30:27.53ID:qq3mpgQ60
金持ってる投資系インフルエンサーに数人で200万とかのチケット譲ってた(招待)みたいだけど、そんなに人気だったらそういう特等席って普通に売るんじゃ。。。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:32:59.44ID:qU+kLrHD0
凄いな

ダゾーンのサッカー最終予選より視聴者数全然上じゃんw
5000円なのによw

やっぱり、サッカーってネットでもゴミだな

こりゃワールドカップはかてないなww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:35:32.85ID:Q2iy3zY/0
>>85
旧FEG時代から続くWOWOWとの蜜月を断ち切れるかどうかw
(途中何度か打ち切られたがその都度復活し、ハゲ社長も「やっぱ浮気は駄目だわ」と関係を
深めた)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:37:54.42ID:vK6raJ7Q0
>>106
なんやかんやで日本の人口は侮れないからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:38:13.62ID:AK8WKbU40
外国人があげたであろう試合動画がすごい再生数やな
日本人の軽量級のキック試合がなぜそんな人気なの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:40:40.19ID:OwDa/hVr0
50万PPVは正直すごいわ
これを機にエンタメ界もテレビ偏重からシフトしてくかもわからんね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:42:39.41ID:9ps62sXl0
フジはいい働きしたってことか。
肝心の自分の所の視聴率は6.3%だったらしいが。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:15.46ID:ymSx/nDI0
>>113
実際PRIDEもK-1も全盛期はヘビー級の世界レベルだったし試合の盛り上がりはこんなもんじゃなかった
今は日本限定の小人のペチペチ集会
本当に今の若者はかわいそうだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:48:52.44ID:v/MwtdY40
>>89
ppvのメリットは選手は凄い金もらえるだけ
50万人って一部の格闘技マニアしか見ないから
知名度が上がらないから その後仕事が増えない
選手が試合後数日後外歩いても誰も指さしてチヤホヤされない
モテモテにならない
地上波のメリットはこの逆 選手は金にならないけど
2000万人って格闘技に興味がない人も見るし
知名度も凄い上がって その後の仕事も増える
選手が試合後数日後外歩いたら どこもいけないぐらい指刺されて話しかけれて
チヤホヤされる どこに行ってもモテモテ
だから選手はみんな地上波に出たがる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:03.63ID:Q2iy3zY/0
>>118
成功体験を忘れられない気持ちは分からんでもないが、このレベルの奇跡はもう二度と起きないww
そのそもこの二つは競技として未成熟ゆえに強烈な個性のスターが続出して大ブームになった訳で
重量級の試合って本来は鈍重でクソ退屈で興行出来には長らくお荷物になってたww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:51:51.04ID:9ps62sXl0
>>120
ビジネスな話だから、モテモテになるかどうかは本人次第だろう。
すでに天心も武尊も知名度はあるぞ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:37.40ID:v/MwtdY40
>>122
天心と武尊は地上波でやってほしかったらしい
ppvも地上波も一長一短あるんだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:48.30ID:tXYZKpXU0
辰吉関係の試合とかMAXの正人ブアカーオも凄かったし
ヘビー以外でも昔は会場の熱気・歓声は今とはレベルが違ってたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:13.49ID:XrZ65e9K0
天才と凡人の対決だからな
最初から勝敗は決まっていたようなもんだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:18.81ID:LN9AMrBd0
テレビで視聴率も取れないし、配信で放映権料を稼げない野球が一番ピンチ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:21.29ID:3mN7W7nv0
>>125
というかみんな地上波でやった欲しかったに決まってる
PPVの利点なんか今の日本ではないだろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:57:48.94ID:tXYZKpXU0
>>124
試合的には全然だけど、キックの世界で
7年間対決を待たれていた、全盛期がわずかにずれていた2人のトップ選手が
ついに決着をつける試合だった、ということ
7年間の実現するのかしないのか、というストーリーがあってこその盛り上がり
みたいな感じかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:04:09.38ID:UAnwoL+Y0
たしか亀田に勝ったら1000万円でAbemaのサーバー落ちてたけどあれより視聴者多かったのか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:05:35.62ID:v/MwtdY40
地上波の視聴者数舐めたらだめよ
ゴールデン番組なら2000万人ぐらいが見てる
日本の人口1億2000万人ね 6人に1人が見てる計算
ppvは50万件だし テレビの視聴率でいえば0.5%ぐらいだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:06:37.02ID:v/MwtdY40
>>131
何も面白くなかった
こんな試合に金出す方がおかしい
猪木 アリ戦 高田ヒクソン ホイス桜庭 船木ヒクソンの
方がはるか興奮したよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:18.80ID:ymSx/nDI0
>>121
無知な一般層を引き込むために日本人推しの小人集会になってレベルが下がったんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:15:57.38ID:ZzbKvEKP0
どっちも井の中の蛙だし
顔が馬鹿すぎて何から何まで受け付けん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:16:55.06ID:v/MwtdY40
プライドのppvで約5万件
格闘技のダイナマイトのppvの11万件が
格闘技記録だったけどな
これはスカパーだったから
契約参入壁が高くて誰でも申し込めなかった
衛星契約やアンテナ工事をしないと駄目だったけど
アメバppvはスカパーと違い誰でも申し込めるから50万契約ぐらいいってても
おかしくないよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:12.44ID:v/MwtdY40
>>122
地上波放送しないと
格闘技人口やファンが増えていかないんだよ
地上波で放送し続けるから
格闘技に興味がない人も見て
格闘技ファンになってファンが増えていき
選手に憧れて格闘技始める人が増えていくけど
ppvだとそれがないから衰退する
k-1やプライドが成功したのが地上波だからだよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:24:07.31ID:tXYZKpXU0
スカパーPPVの当日に、ディレイで地上波とかやってたもんなあ
完全ネット遮断で地上波の時間まで過ごして、桜庭の物語はそうやって見てた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:29:51.59ID:LIxdQLw80
俺も俺の回りも誰も見てない
ニュースのスポーツコーナーでもやらないしな
皆、つべの違法アップで見ただけだろ

信者が5500円払って見ただけよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:32:40.76ID:Q2iy3zY/0
>>137
じゃお前はスダリオVSシビサイみたいな凡戦が全試合続いてもそれで満足なんだなw
俺そんなクソ退屈な見せ物はまっぴら御免だがwww
神に選ばれた至高の漢たちの戦い(笑)って本来そんなものw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:32:48.78ID:v/MwtdY40
5500円なら
みんなで割り勘で見て
パーティーみたいにして
見ないと駄目だね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:33:41.56ID:0d9hPSTF0
>>16
その数字をそのまま視聴率に当てはめたって意味ないだろw
5500円払ってでも50万人以上の人が見たってことは、
テレビで無料で放送されていたら、その何十倍もの人が見ていたということ

視聴率は0.5%どころか20%いっててもおかしくない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:34:07.87ID:77t2bDzF0
試合後すぐに違法アップで見れたらしいし、今のご時世は課金価値が微妙過ぎますわ。まして今回は金額設定高かったしな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:34:21.47ID:v/MwtdY40
アメリカだと1人で5500円払って見る人は
いないよ
アメリカだと自宅で豪邸ででかいから
自宅に友達たくさん呼んで
大型テレビで宅配ピザ食いながら
割り勘で見るんだぞ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:34:41.91ID:8QS5OGR40
一般人「武尊(ぶそん)てだれ?」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:37:13.77ID:v/MwtdY40
アメリカでppvで1人で5500円払って見る人は
いないよ
アメリカは自宅が豪邸ででかいから
自宅に友達たくさん呼んで 10人や20人とかね
大型テレビで宅配ピザ食いながら
割り勘して見るんだぞ
日本人は暗くてパーティーしないし
他人を自宅に入れないから
ppvは流行らない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:49:26.71ID:0c+fPqoA0
>>118
今の時代にヘビー級称えてるのは、世界的にPRIDE爺だけだってのに気づけよマジでww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:56:26.64ID:vK6raJ7Q0
メイウェザー朝倉は100万件を目指すらしいな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:12:06.24ID:XWLkx4aB0
>>47
1で説明されてるじゃん。50万は当日の大会まるごと見られる生中継の有料放送、
230万は翌日の無料放送の数字。メインカード限定とPPVとは差別化してる。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:18:47.74ID:SSmBeHh60
地上波もうないから虚勢張ってんだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:20:01.39ID:87u7iIma0
>>6
日本の夜は欧米だと昼間だからな
それに今やTwitterよりインスタの方が盛んになってるからTwitterのトレンド世界一って結構簡単に取れちゃうのはここ1年トレンド世界一になった日本のツイート一覧でも出せばわかる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:26:10.76ID:87u7iIma0
>>152
身長165cm
体重53kg

こんなのをボクサーで1番強いなんて言ってるからボクシングが馬鹿にされて世間から興味持たれなくなるんだろ
井上尚弥がヘビ級の上位ランカーと試合したら死ぬぞww
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:28:45.61ID:dxxdBIpw0
>>161
正直、ボクシングもMMAもマイナースポーツなんだよ
重量級でもな
ボクシングは1990年代まではメジャースポーツだったが

今はメジャースポーツは
アメリカ三大スポーツ、男子サッカー、男子ゴルフ、テニスくらい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:30:04.36ID:MbiMC9tU0
 
300万円席に座ってた連中

菅田将暉、横浜流星、岩田剛典、TAKAHIRO、武井咲、山本舞香、ローラ、長嶋一茂、堀米優斗、松田翔太、市原隼人、三浦翔平、野村訓市、RADWIMPS野田と桑原、ワンオクTAKA、King Gnu井口、竹内力、長嶋一茂、明日香キララ
サッカー長友と堂安、スノボ平野歩夢と堀米悠斗
朝比奈彩、ゆうちゃみ、久松郁実、ケンコバ、鬼越坂井、関根勤、くりぃむ土田


こいつらただの招待客じゃねーか!
実際朝比奈やゆうちゃみ久松ケンコバ境関根土田はゲスト解説もやってたし。

こいつらだけでなく300万円席全員無料招待客なのが明白!
有吉証言もあるしなw

有吉弘行「THE MATCH」300万円席への招待を断ったワケ 芸能人映るのイヤ「一番前…恥ずかしい」
www.nikkansports.com/entertainment/news/202206200000226.html
>有吉も事前に招待を受け、
>「最初、地上波でやるってときに『見に来ますか?』ってお話もらって。
>(チケット代)300万とかなんだよな。」
>とVIP席を用意されていたという。
 
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:31:12.19ID:Zv74ESim0
でも165vs168なんだよな

最近の格闘技チビばっかでうーん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:32:53.76ID:6qVmD8nl0
このカードがこんなに集客力あるなんて
俺も時代からこぼれ落ちたな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:36:14.52ID:dxxdBIpw0
ソン・フンミンのプレミアリーグ得点王みたいな
スポーツ的な凄みってのは格闘技系じゃ無理だから
エンタメ路線に走るのは当然だと思うよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:02:39.14ID:I4na1jLT0
>>165
じゃ、でかくてもウスノロで大雑把でしかもグダグダの判定決着が全部続いてもお前は満足できるんだなw
そんなもんはどこの国でも見せ物として成立しないからなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:03:43.18ID:6fgJ357k0
恥ずかしいからやめろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:09:00.29ID:FqIMn6uL0
>>14
あれは50万販売がウソなのバレるから消したな
累計ですら全然届いてなかったもんな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:12:21.45ID:LShxChhz0
フジテレビ買わなくてよかったおじさん息してない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:21:08.43ID:F9TSw3YW0
次はABEMAがサッカーワールドカップ全試合無料放送らしい。
スペインを見たかったので有難い!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 00:28:05.45ID:p/nAlrBy0
Abemaで50万アクセスできるわっきゃないだろ
そうでなくても他もやってんのに
大晦日できないから今のうちにアピールしてるだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 02:37:14.25ID:hu/wlyAh0
これをテレビでやらなかった事の格闘技界の損失がヤバい
フジもコンテンツを失ってるだけで大バカだが
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 02:38:09.44ID:hu/wlyAh0
>>177
イーロンマスクがキレるぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 04:33:21.63ID:CDZpD+Z60
>>47
ABEMAは「のべ何人」見たというカウント方式

だからリロードしたり、途中で止めて再接続すると再びカウントされる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 04:34:18.31ID:CDZpD+Z60
>>105
何もわかってなくて草
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:42:57.92ID:5JDXM7s00
>>161
ヘビ🐍級うけるwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:57:47.01ID:+QlZdn050
■無料動画配信サービス「ABEMA」の視聴者数とは

「視聴数」についてABEMAでは、「番組のアクセス回数を指す」と説明しています。もっと厳密に言い換えると、「番組配信中、チャンネルへのアクセス回数を単純にカウントしたもの」で累計・総計を指します。

例)
ABEMANewsチャンネル へアクセスして1回
ABEMASPECIAL チャンネル へアクセスして1回
ABEMANewsチャンネル へアクセスして1回

合計3カウントということです。

番組表を開いて戻ってきても1回、画面を更新(リロード)しても1回カウントされます。ザッピングでチャンネルを横切るごとに1回です。この各チャンネルの番組単位でアクセス回数をカウントし、累積した数値が「視聴数」というものです。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 08:07:07.71ID:XfBnb/RG0
>>186
日本武尊を知らない君は何人なの?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 08:11:57.32ID:KUlYnJ0F0
>>185
後発のABEMAが少しでも姿を大きく見せようとするとこうなるよね。
生動画配信サービスでよくある「同時接続数」ではない。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 08:22:32.73ID:1dQjRybC0
>>185
ただ、その条件って他の番組も同じなんだろ?
今回の無料配信だけその条件になったわけじゃなくて。

じゃあ、単純に今回の無料配信の視聴者数すごいじゃん。

粗探しの視点がずれてる。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 08:36:11.89ID:l7FA5EK10
>>190
ABEMAとそれ以外との比較でしょ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:46.92ID:hHemtluK0
うそくせーな。こんなの誰も話題にしてないし
RIZINなんて今まで地上波で一桁だったのにアベマに移ったくらいで急に人気になるわけない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 09:46:15.69ID:IAhMIAAt0
>>182
DAZNのアジア最終予選は10万程度だぞw
サッカーじゃ全く稼げないコンテンツだと分かったほうがいい

アベマはサッカーに大金出したが史上最高視聴者数なんてことにはならんし
天心VS武尊に勝てるわけないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況