X



【サッカー】森保監督 チュニジア戦後にMF三笘薫が指摘した課題にアンサー「薫が戦術なんだ」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/22(水) 09:26:38.51ID:CAP_USER9
 日本代表の森保一監督(53)が、物議を醸したMF三笘薫(25=サンジロワーズ)の〝直言〟に見解を示した。

三笘は0―3と大敗したチュニジア戦後に、森保ジャパンの問題点をズバリ指摘。「もう少し人数をかけながら攻めることかなと思うし、チームとして揺さぶりながら攻めるところは必要。チームとしてどう攻めていくか〝決まりごと〟じゃないけど、持っていかないといけない。チーム全員で共有できているかと言われれば、そうでないところが多いし、そこが必要と思う」と危機感を露わにしながら指摘した。

 21日に取材に応じた森保監督は、三笘が孤立していたとの指摘に対して「三笘に関しても本人からもそういう話があったし、メディア上でも話をしていると思うが、まずメッセージとしては彼自体が戦術であるというところ。個で打開する能力がある選手であるからこそ託している。ブラジル戦以降は研究もされて、個の突破が難しいと本人も感じながらやっているだろうが、世界とやっていくうえで『薫が戦術なんだ』と」と力説。

 続けて「これから世界のトップで戦っていくうえで誰の助けもなくても自分は突破できるという武器をちょっとでも自信を持ってもらうことが、今後の所属チームでの成功につながっていく。それが日本の武器になる、成長になるという見方をしてプレーしてもらっている」と三笘には個人でのドリブル突破に集中するよう求め、それが結果的にチームのためになるとした。

「チュニジア戦でも薫のところに3人は引きつけられているので、それだけでも選択肢が生まれる。突破しないという部分ではすっきりしないかもしれないが、たくさん他の選択肢が生まれているということは感じてほしい」と〝戦術・三笘〟の重要性を強調した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cd155d5e5cad1a60731c1ba1a16dcfb85ff4951

★1 2022/06/21(火) 22:58:47.04
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655819927/
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:03:45.47ID:gBMP9oq60
大迫いないなら南野を前で使えば
どうせ南野なんか期待してる奴いないし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:04:46.74ID:gBMP9oq60
>>399
パスサッカーなんて勝てねえしな
正解だよ 誰かに頼るサッカーは
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:06:07.57ID:tutB8eQC0
>>396
プレミアでやるつもりならそれくらい当然やれという有り難い叱咤激励
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:09:19.10ID:+VVDV8vR0
>>946
だから自動運転の世界になった方が安全になると言われる
殆どが人為的なもので起きてるから
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:10:13.01ID:mzWgndw90
今は選手の力だけで戦ってるから監督代えたらさらに強くなる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:10:58.31ID:f8KQR7pM0
>>405
田嶋 「ワールドカップ出場させてくれたんでモリポ続投だぞ!」
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:04.97ID:hXX/Xt4v0
これってアルゼンチンの監督がメッシ頼む!ってしてるようなもんよなw
簡単なお仕事
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:14:02.89ID:expGyISQ0
>>399
強豪国の代表は個の力で戦うもの
ぶっつけ本番、選手任せ、即興が普通だよ
日本も海外組が殆どになってその立ち位置になっただけ
その上で4大でスタメンはれてる選手が何人いる?所属チームは?
と考えたら誰が監督やろうが大差ないんだよ
カタールやトルシエジャパンの時のような強化はもう出来ない
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:40.22ID:wG6XUPhv0
鎌田 クラブではシャドーかトップ下 代表ではIH
伊藤 クラブではCB 代表では左SB
冨安 クラブでは右SB 代表ではCB
遠藤 クラブではIH 代表ではアンカー
上田 クラブでは2トップ 代表では1トップ
久保 クラブではトップ下 代表では右WG IH
中山 クラブではCB 代表では左SB
守田 本職はアンカー 代表ではIH
南野 クラブではベンチ 代表ではスタメン

そりゃ約束事無ければ動き方分からんて
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:13.95ID:mBZBFVSY0
>>135
城は最終予選連敗スタートあたりんときはものすごくぶっちゃけてたのに最近は大人しいんだよな
弟から直々に釘刺されたのか知らんけど

それでも所々に協会批判ぶっこんでるけどね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:30.55ID:QyztCbmZ0
他の国もクラブもいかに効率よく点取るか守備するか、
選手が変わっても同じようにプレイできるかを試行錯誤してんのに日本がこれってすげーよな。
この時期にチームとしての戦術がないって参加賞狙ってますって言ってるようなもんだろw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:35.53ID:I4i4bNK30
戦術=三笘。ということは三笘が出ていない試合は戦術無しで戦ってることになる訳で
例えば後半に三笘を入れたオーストラリア戦とかは戦術無しでずっとベンチ前にいただけってことになる

更に言うなら何故にその三笘を前半から使わないのかと

そういう選手の特性や連携やら対戦相手のシステムを分析して策を練って配置するのが監督の仕事なのに
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:22.16ID:f8KQR7pM0
>>416
モリポ 「後半から出したほうが秘密兵器っぽいから」
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:40.53ID:XhpcNu7C0
にもかかわらず未だにレギュラーですらないってどういうこっちゃ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:08.44ID:72FSDnzb0
まあ三笘は日本歴代最高のドリブラーだからな
過去に超える奴はいない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:15.63ID:f8KQR7pM0
>>419
神戸の三木谷総合監督の方がマシな采配してくれるだろうな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:32.58ID:GuT4OzGw0
薄々気付いてはいたがやはり森保に戦術なんてなかったんだなw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:30:38.79ID:I4i4bNK30
>>417
そういう理屈なら日本と対する対戦相手も選手の数だけ戦術がある訳で
自分で何も考えられないとサッカーも理解できなくて大変だな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:02.39ID:GuT4OzGw0
南野を左で使い続ける理由は何なんだ?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:32:23.33ID:ge0DJmkY0
まあ田嶋が会長のうちは日本代表の躍進は期待できんな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:32.31ID:fXn5Xc3c0
>>427
森保

ジーコは試合の流れよんで選手投入はできる
森保はあらかじめ決めた時間に交代してるだけのようにみえる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:34.12ID:N7EeEFPd0
辞めたいって言ったのに辞めさせてもらえないから
斜め上の無能ぶりを加速させて世論の圧で辞めれないか試してるんじゃね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:45.47ID:sCH6ivsJ0
不利でもバックが完璧なら三笘が生むアドバンテージも必要ないってことだろ
でもそれはショーとしてはぜんぜんつまんない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:28.51ID:+kF/lAgK0
>>427
戦術を落とし込む意味での監督としては、ジーコを超えるダメ監督は地球にいない
トータルだとドローじゃね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:08.77ID:uKWd/AWP0
森保が守備の構築はやって攻撃は選手任せとか言って納得してるやつをたまにみるけど
そもそも攻撃と守備を分けて考えてる時点でサッカーの戦術としては論外って気づかないのかね
そろそろスルーするのもアホらしくなってんだけど
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:38:37.18ID:fXn5Xc3c0
>>431
ただ今回は誰が監督でも難しいんだから森保でもしかたない

本大会は若い奴をたくさん試して欲しい
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:38:46.57ID:OUB5Ppqi0
日本代表監督がこんな発言するなんて恐怖だわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:38:50.67ID:NxcGic2r0
日本人にアドリブサッカーは無理だから、マニュアルないとダメ。
攻撃の決まり事ないと横パス、バックパスの手詰まりサッカーになる。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:39:22.49ID:UH8Jme1S0
>>434
守備はある程度パスコース消すとか選択肢限られるけど
ボール持つと無限に選択肢あるわけで
そうなると個人の閃とかスピードが重要になってくる
って意味だと思ってる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:39:34.22ID:pPVIN9GC0
>>209
おまえ森保本人なん?
なんで代弁してるわけ?
(´・_・`)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:40:58.77ID:Jiz/BzIH0
結局、伊東戦術と薫ちゃん戦術とか個人なのか。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:05.07ID:BXCkREMp0
現代サッカーの監督は戦術よりモチベーターとしての役割の方が重要だクロップ監督みたいな、試合中なのにメモばかり取ってる時点でモチベーターとしても失格だけど
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:43:08.54ID:UkYiu2yM0
>>434
日本って野球の国じゃん
攻撃守備が表裏で入れ替わったり
ポジションで守備範囲がほぼ決まるのが定着してるから

サッカーとかバスケとか国民性として向いてないんじゃね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:43:33.56ID:8i9nNRF30
サンフレが3連覇した時はどうやってたの?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:15.28ID:uKWd/AWP0
>>439
森保が個人の閃きとかスピードを生かすための戦術をとってるなら通る話だよね
小さい局面の話過ぎて無駄な話を積み上げてるのは変わらない
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:42.13ID:GuT4OzGw0
>>444
ミシャの遺産
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:05.21ID:UH8Jme1S0
>>444
可変式3バック
例えばワイドに三笘と伊藤開かせて深くエグってFWがズドン!みたいな
相手にスペースと疲れがみえたら浅野入れてトドメを刺すみたいな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:17.01ID:FlirpUeG0
>>444
今と変わらず選手に投げてたよ
まあJは選手自身も相手のことわかってるから余計なことしなくてもミキッチがいればどうとでもなってた
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:47:18.68ID:mBZBFVSY0
>>236
だって指導要項がなあ
これが理想の指導者です!
皆さんこうなれるように頑張りましょうだから
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:48:04.28ID:i1sHeh1Q0
>>444
コーチの片野坂が広島の戦術面を担ってた
その遺産が残ってて片野坂が出て行った後も広島が優勝できたりした

その片野坂はガンバのコーチに就任してそのガンバも優勝させた
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:15.76ID:GuT4OzGw0
森保に戦術がないとしたら試合中のメモは何書いてるんだろう?
どこよりも早い採点?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:51:13.74ID:RAji3f4Z0
>>452
真贋不明だけどJでやってた時は良かったプレイ書き留めて試合後に選手ほめてモチベあげるのに使っていたとか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:48.25ID:GuT4OzGw0
>>454
ぉ、ぉぅ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:21.16ID:sUw8i3nL0
ブラック課長森保「できない理由を探すな!俺を頼るな!自身を持ってやればできる!」
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:58:06.20ID:i+TccLM/0
三笘が言いたいのは孤立してドリブル勝負させんなって事だろ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:00.14ID:NclnmYLh0
俺ら「戦術がない😡」
ミト「戦術がない😨」
ポイ「戦術はない☺」
すごく一体感を感じる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:00.89ID:1cUQfSHf0
フォローなくいくら突破しても枠内0なのはご存知のとおりだからな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:29.30ID:gBMP9oq60
日本史上最高選手だからな
それに頼るのは当たり前だろ 
世界の名将も同じことするよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:06:02.63ID:HycM2NlU0
ベルギーでも大して活躍できなくて本人も苦労してると言ってるのに
なぜドイツやスペインに個でやれると考えるのだろうか
ジーコや森保って自分達の選手を過大評価するよな
これが愚将の共通点か
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:08:14.41ID:x/SUg9jd0
森保の戦術がないの草
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:12.99ID:uu8Xlc/o0
184 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:15:54.01 ID:3gWw2py0a [1/7]
>>139
でも森保は世界一の無能の愚か者だぞ
俺はそう思わないけど、TwitterやYouTubeでの批判から判断するとそうなる
戦術は皆無ということだし(グループ単位での約束事も無いらしいし、修正はピッチで選手任せ)

ここまで言われるのはハリルホジッチ以下で間違い無いでしょう

186 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:17:24.22 ID:3gWw2py0a [2/7]
>>175
他との比較しようとしてもアギーレは特殊過ぎて

189 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:20:10.56 ID:3gWw2py0a [3/7]
>>185
共通のメソッドが国単位で必要というのはなるほどと思う
「アレのコレがさあ」で通じる共通言語か

在野の人々が懸命に学び努力してるのは間違いないけど、根っこがバラバラでは収穫時に面倒が起こる、
というのは字面の上では理解できる
実際の現場はどうなんだろう、野洲メソッドとスペイン塩漬けメソッドは融合できるのだろうか

198 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:28:55.35 ID:3gWw2py0a [4/7]
ガチな大会だと選手の合流、移動も含めた分析がされるんだけど、
強化試合、親善試合こそ前後の時系列を含めた意味づけや分析が必要になる気がしている

その試合だけに限った戦術分析は、正直に言ってあまり意味のないオナニー
戦略的な分析?が必要では

たまに記者連中のSNSから漏れてくる(一般メディアではウケがわるいので報道されない)、「〇〇選手が招集されなかった理由」とか地味に面白いんだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:09:17.04ID:uu8Xlc/o0
201 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:31:14.85 ID:3gWw2py0a [5/7]
>>197
仕事進まんのは、肉弾サッカーだチキタカだ5レーンだと節操のない一般サッカーファンも加担してるとは思う
JFAはそれに惑わされず頑張ってくれ(やってるんだろうけど)

223 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:44:38.75 ID:3gWw2py0a [6/7]
まあグダグダ書いた根っこには森保叩きへの怒りがあるんよな

監督がどんな戦術、戦略とろうが選手起用しようが勝手なんよ
ただし、批判すべきはその機能性の悪さで、人間性を揶揄して弄るのは違う

監督の座に居るのが気に食わなければ矛先は人事権持ってる雇用主のJFAにすれば良い

それをメモとってるのがどうだとか見た目がダメだとか、集団で人格批判やって、自分らがどれだけ危ういことをしてるのか気づかない奴らにムカついてる
潜在的には自殺するか野垂れ死ぬとこが見たいだけの奴らもそれなりにいると思う

230 名前:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Xghq [106.180.48.175])[] 投稿日:2022/06/22(水) 12:47:27.54 ID:3gWw2py0a [7/7]
>>221
特に昔の韓国は超エリート主義でどんどん生き残り搾られていったから、共通認識は凄そうだ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:10:59.16ID:cRgTGRIK0
三笘が戦術なら後半10分くらいから全試合使え
相性がいいCFはダミアンタイプのオナイウか上田
前半は前田古橋伊東の高速トリオで相手DFを追い回して疲れさせろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:11:14.45ID:uu8Xlc/o0
238 名前:U-名無しさん (スップ Sd72-oqpR [49.97.99.30])[sage] 投稿日:2022/06/22(水) 12:50:29.29 ID:W3qBfY07d [1/2]
代表板が過疎ってて話が出来ないからしつこくらスレに出張ってくるのだと思っていたが、
代表板でも全く同じ話をしてた
なんでわざわざらスレに来るんだろう

248 名前:U-名無しさん (スップ Sd72-oqpR [49.97.99.30])[sage] 投稿日:2022/06/22(水) 13:00:37.69 ID:W3qBfY07d [2/2]
森保が嫌で解任に追い込みたくて世論を盛り上げたいなら、少なくともアピールする場所はらスレではない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:11:41.05ID:gBMP9oq60
戦術ないから伊東純也三苫にすんなり任せられるんだぞ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:12:39.12ID:x/SUg9jd0
三笘以外にも戦術作れよw
久保いればマークそっちつくから三笘楽になるだろw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:12:48.33ID:gBMP9oq60
ワールドカップは上田守田いるから 
少しは三苫も楽になるよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:23.51ID:gBMP9oq60
>>474
久保建英じゃ戦術になれてないだろ 
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:34.24ID:cRgTGRIK0
三笘は旗手と相性いいから選んだ方がいい
マリノスの西村みたいに決定力あって追い回せる選手も必要
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:38.84ID:L3DfUQzZ0
ダメだこりゃ・・・
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:13:58.30ID:gBMP9oq60
脇坂も選べよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:14:17.56ID:McyaNZwG0
選手に丸投げ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:14:41.01ID:Yb0Hv5RU0
駄目だ森保じゃ、マジで駄目だ
話が噛み合わん
W杯で戦術伊東三苫だけで勝てるわけないだろ
色々なやり方を増やせと三笘は言ってるんだよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:14:51.78ID:gBMP9oq60
オーストラリア戦みたいな 川崎で固める戦術もある
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:15:10.47ID:+MGyh2IG0
俺が代表だったら、試合中でもあのメモを叩き落とすわ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:15:35.52ID:X2fD3sG30
どういうつもりでこんなセリフ吐いたんだ?w
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:15:47.49ID:gBMP9oq60
>>481
そんなの無理だろ
いろんな戦術とか
ワールドカップ終わったら鬼木に任せればいいじゃん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:16:23.66ID:PCdd1OLC0
今回は合宿に1ヶ月とか期間とれないしできあがってるユニットでいいと思う
攻撃は選手に丸投げだろうし

前田古橋旗手
遠藤伊藤
三笘田中守田山根谷口
あと板倉伊東GKあたりとパワープレー用の背がデカイ選手適当に
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:16:38.00ID:cRgTGRIK0
>>482
Jリーグ見てると前半マリノス、後半川崎が強いからそのまま使えばいいんだよな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:17:51.30ID:gBMP9oq60
スペインも代表期間少ないから今はもう
レアルバルサとかで固めてる
日本も川崎で固めればいい
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:18:57.21ID:cRgTGRIK0
南野鎌田原口柴崎久保堂安長友は誰とも相性よくないんだから外していい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:18:59.63ID:uODIkSpw0
片野坂がポイチの本体なのか。
ガンバどこまで復活するか楽しみや
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:19:11.83ID:pEIPG9Bw0
まあ南アフリカでもぶっつけ本番で本田トップ(本人すら経験なし)やって決勝トーナメントまで進み日本代表至上最高成績(PK戦)で終わったんだ、あの夢をもう一度ってことだろ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:19:25.51ID:gBMP9oq60
レアンドロダミアンが帰化すれば強くなる
フランスだって黒人ズルしてんだから日本くらい1人いいだろう
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:20:57.42ID:MzkRyvP90
>>491
それをやるならJがラリーガに追いつく必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況