X



【ンモー】 漫画『コボちゃん』しばらく休載 作者・植田まさし氏の発熱による体調不良 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:34.56ID:CAP_USER9
2022-06-20 07:57

 読売新聞で連載中の4コマ漫画『コボちゃん』が、作者・植田まさし氏の発熱による体調不良で、しばらく休載することが発表された。

 きのう19日から休載しており、紙面では「連載漫画『コボちゃん』は、作者の植田まさしさんが発熱による体調不良のため、しばらく休載します」と報告。本日も同様に体調不良で休載したことを伝えている。

 ネット上では読者から「コボちゃん休載って初めてじゃ?」「体調不良のためコボちゃん、しばらく休載。心配だな…」「植田さん、大丈夫かな…?休載なんて今まであったかな」
「昨日今日とコボちゃん載ってないの初めてでは…?」「新聞なんか違和感あると思ったら、「コボちゃん」作者発熱の為休載。だった」などの声があがっている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.oricon.co.jp/news/2239303/full/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:53:16.97ID:Q5F0y35e0
>>31
夜の銀狐とたぬき
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:55:33.19ID:jb4Kjy8b0
>>90
ほのぼのエピソードだな
俺も母の美容院ついてった時、そんな感じで待ってたなぁ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:04:37.61ID:LDp4oi9i0
植田まさしの単行本はほとんど持って読んでるつもりだけど女刑事マキだけ未読だ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:08:39.46ID:71pjctmk0
>>55
植田まさし作品は制覇してたつもりだったが、ニコニコエガオと女刑事マキなんぞ知らんかった
80年公開の劇場版フリテン君も観に行った
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:29:02.25ID:2Z55BHRd0
本人が書いてるの?!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:31:04.18ID:VuZTyixW0
>>55
すげえw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:35:35.37ID:Y+aJGThZ0
>>31
コボちゃん役は大谷育江だったね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:42:54.57ID:oPBzfi5j0
子供の頃は田中しょうなどの所謂植田まさしフォロワーの漫画家をよく見た覚えがあるが結局本家しか残らなかった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:10:42.97ID:R818umf70
コボなんて昔のテキトーに切り貼りして掲載しても
誰もわらんよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:14:39.86ID:+J51uiK00
今は地方紙でぴよちゃんしか読んでないけどコボちゃん色んな意味で凄すぎる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:26:52.30ID:0HvLfD3o0
コボちゃんはいい意味で思想が入ってないからいいね
他紙は軽く政権批判したりする漫画あるから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:35:00.62ID:B2YBCmdx0
コボコラ載せてもバレないだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:40:27.70ID:Xn2/PnVm0
>>117
薄目のネタに軽~~く改変(セリフちょこっととか、キャラの顔だけすげ替えとか)入れるだけで
かなり混乱させられると思う、マニア相手でも
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:40:30.69ID:Ha0KmZKN0
>>23
のんきくんで、
のんきが同僚に麻雀誘われて、「ボクはちょっと。
専務誘えば?麻雀に五月蝿いって話だよ」って、
言われた同僚が、「時間の浪費、体力の減退
麻雀はサラリーマンにとって、百害あって一利なしだ」
とか、マジ説教食らうオチは糞ワロタ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:45:29.05ID:Ha0KmZKN0
>>121
産経のひなちゃんの日常は、良いぞ
ほのぼのしてて家庭的で、温故知新も
唱えてる。まんが日本昔ばなしの世界
産経新聞で唯一読みごたえの有る所
後は雨の時の濡れた靴に突っ込むか、
宅配便の緩衝材にしかならないレベルの記事しかないけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:48:19.10ID:oYK5Vt1O0
>>31
ニッポンチャチャチャと、青春てなんだー!と、爛々ラリルレロリラ欄は覚えてる。
あのOP、作者はどんなことを思って見たんだろう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:50:01.52ID:5gpr8PG30
初期のかりあげクンにあった二重人格本棚のネタがなぜか今でも強く印象に残ってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:50:10.71ID:SVsRjRnp0
まさし君が一番名作だと思うけど
巻数少ないし電子書籍化もされていないんだよな・・・
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:54:13.51ID:Ha0KmZKN0
おとぼけ課長が、知らん間におとぼけ部長代理
になってたのは、ビックリした。島耕作みたいに社長まで行って欲しい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:10:45.12ID:jW0o47Il0
漫画界広しと言えど「バーロー」と言う主人公はコナン君とかりあげくんの2人だけと聞いた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:11:55.98ID:DXRfWDrb0
代わりにサッカー久保くんがコボちゃんヘアーにしたから大丈夫
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:23:19.75ID:ofCjU3qr0
植田4コマの
これ描いた時作者ラリってたのか?ってぐらいイミフの4コマだけ集めたのコンビニ本で出して欲しい
絶対買う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:30:33.11ID:EWqSq87r0
桜田です派
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:41:32.65ID:9Ud7gU1p0
>>72
こんな物に解釈違いを感じるとは思わなかった
自分はくるくるの上に斜線があるイメージだけどこの人は順番が逆なんだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:44:09.11ID:5hEfxs690
>>55
面白い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:51:23.08ID:ufZNJOfD0
漫画家という職業スタイルは対コロナにおいて優越してたんだがな
初の大物じゃないか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:51:50.47ID:ofCjU3qr0
フリテンくんとかりあげくんってキャラ被ってね?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:52:58.96ID:MyS3Wwfs0
ちびまる子の4コマは酷かったわ
4コマなんて楽勝ってしょ~って舐め腐ってるようなイミナシオチナシで短期打ち切り
唯一のアイデンティティである昭和設定も放り投げて現代にしてるし
あれはちびしかくちゃんと並ぶ晩節汚し
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:56:22.49ID:kOL1/I+Q0
アサッテ君は衝撃的につまらない事が多かったなぁ
東海林さだおは文章の方が面白い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:01:04.36ID:71pjctmk0
小学六年の頃、近所の商店街の似顔絵コンテストで何巻か忘れたが、かりあげクンがスイカで自画像造ってる表紙を模写して出したら、名前入りで張られた
ありがとう植田先生
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:16:24.90ID:MyS3Wwfs0
>>111
なんだかんだいって7年くらいやったからあれは成功の部類に入るのかな
2年目くらいから早朝に飛ばされたけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:45:18.78ID:qwNiFCD10
>>88
「だいぶ」じゃないじゃん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:57:34.35ID:/F+GUMy80
>>63
分業制のゴルゴでもすぐわかったよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:27:34.95ID:xppW6vO/0
>>152
おまえはストックない言っとるやんw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:54:22.61ID:qwNiFCD10
>>157
いや書いてないけど…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:56:33.00ID:FazaOVTD0
代原はコボコラで
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:59:04.51ID:YVAIL92Y0
Yawara!!!が終わって、次回予告で何が始まるかと思ったらコボちゃん、と知った時の絶望感
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:04:14.15ID:uuvjNrjk0
んも〜…早く元気になってください(´・ω・`)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:08:28.87ID:KQ8aGZlY0
みんな当たり前だと思っていても、みんな歳を取っていくんだよ。加山雄三も歌やめると言ってるし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:10:34.92ID:dbP9l1hi0
んもー

男は73〜79歳あたりが一山。この辺で死ぬ人が多い。
これ越えると90まで行く。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:27:20.61ID:vXIv7yjO0
↓以下コロちゃん禁止
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:51:24.07ID:PIjr+hlR0
>>159
78 名無しさん@恐縮です[] 2022/06/20(月) 09:51:58.71 ID:qwNiFCD10
>>71
ストックは他の漫画じゃないの。
コボちゃんは新聞という特性上
毎日ニュースを見たあと寝る前に考えて翌日の夕方締め切りまでに書くと
月曜から夜ふかしで語ってた

日本人ならそうとるけどな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:53:40.33ID:CaS3SlL80
かりあげくん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:59:18.95ID:wZd94TjR0
ID:qwNiFCD10
いろいろ見苦しいやつだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:02:18.56ID:GibjoPe80
植田まさしの才能を毒も下ネタも無い新聞4コマで長年消費したのは正直勿体無いと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:03:30.97ID:2Z55BHRd0
そういえばサトウサンペイっていたよね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:08:55.51ID:1HMoxWht0
反ワクの糞野郎ども
うちの郵便受けにくだらねえチラシ突っ込んでんじゃねーよ
死ね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:21:48.22ID:k/bsy4GP0
コボちゃんの前までは夕刊のサンワリ君のほうが有名だったな
コボちゃんで万全の読売四コマ体制が出来上がった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:22:23.95ID:w0UFCs9B0
>>115
となりの山田くんは朝日新聞連載、フジテレビでアニメ化、日テレ制作でアニメ映画化
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:30:24.65ID:A/s741ZK0
植田まさし先生と田中しょう先生は4コマ界の神さま
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 19:02:53.16ID:TmwaQPKg0
80年代から長期にわたって大活躍
新聞だけでなく冠雑誌を長期間連載
これだけ活躍していれば相当金稼いでいると思うのだが
なぜか作者が放蕩している図が浮かばない
金持ちを茶化すマンガが多いからだろうか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 19:08:31.91ID:ZDQijq5i0
>>133
まさし君とキップ君が好きだな、あとはかりあげの初期の巻

>>174
コボちゃんが毒なし、かりあげが毒ありって感じだったけどコボちゃんに影響されたのか
かりあげもすっかり毒なくなってしまったな
まあそれ以前に全体的につまらなくなっちゃってるのが悲しいわ、ずっと買ってたかりあげも
50くらいで買わなくなった。トシにゃあ勝てんな誰も
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 20:12:16.28ID:MEV4kPg00
もう年だしなあ
この前ネットで話題になったキーボードのやつ好き
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 20:16:00.42ID:0mgdaCm/0
コンビニでギャグ漫画を立ち読みしてはならない事を『かりあげクン』で学んだ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 20:36:47.27ID:ST1tNlun0
植田まさしと言えばバーロー!って台詞が浮かぶ。小3から歯医者でかりあげクン、フリテンくん見てたけど、たまにエッチな話があるんだよな。普通に面白い、たまに読むよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:13:38.83ID:KWCGXFx+0
昔読んだ植田まさしの4コマで
力士がやたらに子供達にはしゃがれて
今日は子供に人気だったなーと喜んでたら
まわしからハミチンしてただけだったというのを妙に覚えてる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:19:30.85ID:c3iWtNTK0
>>9
13年前なんかあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:20:03.69ID:kbmLbbZd0
ワクチンのせいでコボちゃんも亡くなるのか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:39:30.13ID:Qdnw3vAx0
今こそワイらの総力を結集して
コボコラで先生の穴を埋めるんや!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:57:12.07ID:gPuhs/UP0
昔見てまだ印象に残ってる4コマ

1コマ目
暴走族の若者の絵
2コマ目
かりあげクンと課長が客先の老夫婦の家にいるシーン
客「まったくあんなカスに育ってしまって…」
3コマ目
かりあげ「でもお子さんがあんなですとご夫婦の絆は深まりますよね」
客「まあそうかもしれんな」
4コマ目
かりあげ「よく言いますもんね、子はカスがいいって」
課長「お前黙ってろ」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 22:04:23.86ID:cnUjaQT60
>>183
東海林さだお先生も贅沢しないって話だね
年に一回東京ドーム借りて野球やるのが唯一の贅沢だと
しかもそんなに高くないらしい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 22:06:30.79ID:cnUjaQT60
>>190
フリテンくんかなあ
初期のフリテンくん、黒塗りだらけでヤケクソすぎ
めちゃくちゃ面白い
子供向けに編集したジュニア版がまたひどい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 22:12:11.92ID:ST1tNlun0
さっき思い出したフリテンくん。課長の家で夕食をご馳走になり、奥様が「うふふ…大したものじゃないけど。」といいつつ食べ始めるが、フリテンがとんかつにマズソーとソースで文字を書く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況