X



【野球】ついに覚醒か 日ハム・清宮幸太郎、「OPS」はリーグ3位 岡本和真や佐藤輝明を上回る“異次元”の長打力 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2022/06/15(水) 22:27:14.51ID:CAP_USER9
純粋な長打力示す「ISO」で岡本和真、佐藤輝明超え

5年目を迎えた日本ハムの清宮幸太郎内野手が、異次元とも言える長打力を発揮している。規定打席にはわずかに足りないものの、得点への貢献度を示す「OPS」や純粋な長打力を示す「ISO」といった指標は12球団でも上位。
そして日本球界の歴史をひも解いても珍しい「安打数の半分以上が長打」という成績を残している。

清宮は現在56試合に出場し打率.255、出塁率と長打率を合計した「OPS」は.864に達している。これは150打席以上に立った打者の中では、山川(西武)の1.119、吉田正(オリックス)の.894に次ぐパ・リーグ3位。
さらに長打率から打率を引き、純粋な長打力を図る指標「ISO」を見ると.255で、12球団でも山川、牧(DeNA)、村上(ヤクルト)、ウォーカー(巨人)に次ぐ5位にランクされる。6位の岡本和(巨人)や7位の佐藤輝(阪神)よりも上なのだ。

また今季放っている39安打のうち、二塁打が16本、三塁打が1本、本塁打が7本。単打は安打数の約4割となる15本しかない。
歴史的に見ても極めて特異な成績で、規定打席に到達しながら、長打が単打より多かった選手となると近年では2009年の中村剛也(西武=単打57、二塁打37、三塁打1、本塁打48)が挙がるくらいだ。

規定打席にもあと16に迫っている清宮が今季残す成績には注目が集まりそうだ

Full-Count編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea05184ee3d1f880bdaa78ec983fda9ae7ba5c9
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:28:42.46ID:kRoM+6Jr0
今年の清宮は去年までと違って凄く楽しそうにプレーしてるわ
https://i.imgur.com/QGoNRcL.gif
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:41.53ID:PMfpGcoI0
清宮をこのまま化けさせたら新庄にして意味あるな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:30:43.26ID:GCWS89P90
もしかして今までダメだったのって肥満?
新庄に顔射しろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:21.46ID:hoQKuwXe0
岡本はOPSでみたら村上にとんでもなく差つけられてるんだよな
ライバルみたいに扱われてるけど話にならんレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況