X



【中日】根尾昂、投手転向は昨秋から立浪和義監督に告げられていた 「野手で打てなかったら投手もある」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/06/15(水) 21:07:59.78ID:CAP_USER9
 中日・根尾昂選手が15日、バンテリンDでの全体練習に参加し、投手としてのメニューをこなした。キャッチボール、投内連係に加え、ブルペンでは変化球も交えて30球。「野手目線から投手の練習に入って、新鮮でした。『よしやるか!』という感じ」と前向きに語った。

 根尾は昨秋に、立浪監督から「野手で打てなかったら投手もある」とコンバートの可能性を明かされていた。本人も背水の思いでプロ4年目に挑んでいたが、26試合の出場で打率2割1分1厘、0本塁打、4打点。12日の日本ハム戦(札幌D)の試合前に指揮官から「投手登録でいこう」と通告された。

 根尾自身は今シーズン終了後の転向を覚悟していたが、思ったよりも早くに転機が訪れた。「(シーズン終了後の転向)だと思っていたんですけど、僕の結果というか、成績もあるし、タイミングというのも含めて早くした方が良いんじゃないかというのも話しながら」と受け入れた。

 今後は打撃練習を続けながら、投手としての体力作り、技術向上に努めていく。「中継ぎやって、最終的に先発をという話をされているけど、どこに適性があるかはやってみないと分からない。投げて抑えていて目標が変わっていくのかなと思う。チームが勝つために自分のパフォーマンスをしっかり出すことは変わらない」と意気込んだ。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/b538f111b5ea69b8820f5543de5ef4ec6d710cd5
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:09:25.15ID:AiZGHJdN0
球速あってもキレがない棒球なら打たれちゃうけど根尾はどうなの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:09:55.44ID:I5m/LJIf0
これすごく後ろ向きなコンバートだからね。
信者の皆さんはそこを理解するように。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:11:04.03ID:cOW/4Auk0
敗戦処理投手専門で打席であわよくばって立ち位置なんだろうな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:11:50.12ID:W2KAXWiS0
>>5
中日系は信者のつくパターンがバラバラやから
もうちょい監督信者か根性論信者か球団信者か新聞信者か詳しくせんとわからんで
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:15:12.87ID:eeMYWIWv0
打てない守れないでは仕方ない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:16:56.22ID:2Wej40b+0
サラリーマンで言うと肩たたきみたいなもんかな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:18:39.91ID:h/G20CfR0
>>8
立浪は根尾にチャンスをほとんど与えてないからな
福留はしつこく使うのに根尾は代打にすらほとんど使わない
少ないチャンスで打率2割で野手失格なら打率1割の福留と京田は自由契約だろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:20:11.36ID:wpd9XQxH0
-ショートでやりたい気持ちは

 根尾 「それはずっと持っている。(だが)登録が変わったので投手で、と切り替えて。チームが勝つために自分のパフォーマンスをしっかり出すこと(を目標とすること)は変わらない」

これカットだからな

バッティング練習も今まで通りって
言われてるらしいから
そこは約束守ってやれよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:20:12.72ID:ssmCAlzj0
よく分からんのは何で2軍に落としてじっくりやらせないのかってこと
中途半端に1軍で打撃練習や守備練習やってる時間あんのか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:22:52.99ID:FVDT6d8h0
本人は未練ありそうだな
中日出禁
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:24:00.76ID:yv6wTcKt0
打てない野手がドラ1ならまだ我慢して使うだろうに…ピッチャーなんて割といつでも転向出来るんだからもう少し野手やらせればいいのに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:24:12.18ID:vdo3IQs/0
名古屋の政財界は勝利よりまず
『立浪ありき』『根尾ありき』だから
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:24:23.34ID:Ik3Ub4Yu0
敗戦処理と野手使いきった延長での代打と内外野の守備出来るとなるとベンチに一人いると便利で案外息が長くなるかもしれない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:26:01.09ID:0fSaN0CF0
今年の根尾
26試合の出場で打率2割1分1厘、0本塁打、4打点。

元阪神の川藤幸三(浪速の春団治、野次将軍)
プロ通算18年 771試合 895打数211安打 通算打率.236

根尾 .211
川藤 .236

根尾は川藤以下…

そりゃ、立浪も見限るよな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:26:06.12ID:wpd9XQxH0
現時点で投手登録なんですけど、投手でやっていくというところを一番に思ってやるんですけど…

ただ打撃練習もしますし、今までやってきたことがゼロになるわけではないので、ここに関しては前向きにというか、過去に例が、野手から投手になった例がないというのは聞いてはいるんですけど、僕は僕なんで、しっかりやれることをやっていきたいです


やりたいことやりゃいい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:26:11.85ID:h/G20CfR0
>>15
根尾がかわいそう
一軍のショートで試合に出してやれよ
エラーしまくったり福留並みに打てないってことなら本人も本気でピッチャーに挑戦するだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:33:40.89ID:Z5PRXvoa0
来年はキャッチャーにコンバートされてるまであるからな!このアホ球団は
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:35:03.19ID:Lv81/4iV0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:35:54.33ID:ucO7+Zhs0
脅されてたんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:40:21.07ID:XbZoA1c50
根尾のインタビュー見てきたけど本人はさばさばしとるね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:26.58ID:2Il1bUXV0
たまに中継ぎ、たまに代打、くらいでもいいんじゃないか。
野手スタメンや先発ローテ級は無理でも、そこそこの便利屋さんならそれはそれで役割ある
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:39.51ID:wpd9XQxH0
2軍落として浅尾とノリに同時に育てさせたら
NEO根尾が出来上がるのにな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:45:27.46ID:EmtjHdR40
>>39
2軍監督が立浪の同級生だからコーチが勝手な事やってないか監視してるんじゃね
でなきゃ十何連敗もできんわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:46:31.63ID:RF9TrOwM0
甲子園優勝の頃
根尾は今宮より小粒って書いて叩かれまくった思い出
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:49:54.05ID:ScvljQJm0
当時高校野球としては総合的なアベレージ高てだけで騒がれ過ぎとはおもた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:57:39.05ID:I/lmOvye0
野手なのにプロ入りしてから高校の頃と体格そんなに変わってねーもんな。

投手3年やってダメなら、医学部受験すりゃええやん。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:00:21.75ID:uzlETSkq0
京田「みんな俺のこと忘れてないか?、そろそろ一軍に合流するつもりなんだが」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:01:05.47ID:3WJPP4zT0
>>5
そもそも反対してる連中の理由の大半が野手根尾を諦めたくないからっていう後ろ向きな主張だからな
野手としての根尾が過去のドラ1野手同様かそれ以上に伸び悩んでるのは事実だろうに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:01:37.73ID:FwnhsEH90
二軍ではそこそこ打ってなかった?もっとしっかり身体も作らせてゆっくり育てればいいのに。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:08:17.32ID:oMpJEJM30
昔の星野時代は中日ってドラフト&育成が下手なイメージ無かったけどなぁ
と思ってたけど、当時から野手の育成にちょっと時間かかってる印象はあった
中日ファンから見たらどんなものなのか。
まあ昔は主軸外人任せが出来たし今とは違うね。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:16:46.49ID:1HRDFBZU0
3年やってて野手としての伸びシロ無かったんだろ
打撃も守備もダメなら仕方ない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:20.08ID:bldG8DXF0
>>16
登録1軍で、ファームの試合出てたよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:31.50ID:RQ772SUD0
NEO根尾
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:30:47.03ID:qd7LSHuy0
中日戦見てないから教えて欲しい
今年は飛ばないボール疑惑もあるし魔境バンドをホームにしてて2割ちょっとのショートってシーズン中に配置転換するほど酷いもんなのかな?
仮にショートでなくても年齢まだ若いし我慢できる範囲と思うのだが
ロッテなんかスタメンで.250いってないのばっかりだしそこまで見切る成績と思えないんだけどそんなに内容悪いの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:51:51.05ID:x7zE/Q8T0
>>61
立浪片岡は野手として出す気がないんだろうよ元々
いろいろと不自然な点が多すぎる。さすがに土田より打てるだろう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 23:01:27.07ID:KXlCTFjQ0
立浪は先発も考えてるみたいだから
そのときに9番目の野手として打撃が活きるようになるから
打撃練習も続けてしっかりやっとかないとな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 23:06:33.05ID:AYhiV39x0
>>57
2019 02試合 .000 0本 00打点 OPS.000
2020 09試合 .087 0本 00打点 OPS.247
2021 72試合 .178 1本 16打点 OPS.482
2022 26試合 .211 0本 04打点 OPS.565

年々上がってるのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況