X



【サッカー】日本代表、W杯出場国のチュニジアに完敗…PKや連携ミスなど3失点★5 [久太郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/06/15(水) 01:45:11.61ID:CAP_USER9
キリンカップサッカー2022決勝が14日に行われ、日本代表とチュニジア代表が対戦した。

 6月4連戦のラストゲームは、FIFAワールドカップカタール2022にも出場するFIFAランク35位チュニジアとの対戦。日本は10日のガーナ代表戦からスターティングメンバーを8人入れ替え、シュミット・ダニエルや鎌田大地、浅野拓磨らが先発に名を連ねた。また、ケガから復帰した冨安健洋はベンチから今シリーズ初出場を待つことになった。

 日本はボールを持つ時間が長くなるが、チュニジアにビルドアップの出口を塞がれ、思い通りにボールを前進することができない。強度の高い寄せにボールを失い、何度かカウンターで深い位置に持ち込まれるが、決定的な場面は作らせない。

 こう着状態が続くなか、日本は35分に伊東純也の個の力で絶好機を作り出す。右サイドを突破した伊東がゴール前にピンポイントのクロスを供給。ゴール前の鎌田が右足で合わせようとしたが、手前でショートバウンドしたボールを上手くミートできず、シュートは枠を外れる。

 42分には浮き球パスに抜け出してボールを収めた南野拓実がネットを揺らすが、オフサイドでゴールは認められない。前半は得点が生まれずにスコアレスで折り返す。

 53分、スルーパスに抜け出したタハ・ヤシン・ケニシを吉田麻也が倒してしまい、チュニジアにPKを与えてしまう。キッカーを務めたモハメド・アリ・ベン・ロムダンが左を狙うと、GKシュミットはコースを読んだものの、ボールを止めることはできず、チュニジアが先制する。

 追いかける展開となった日本は、60分に鎌田と浅野拓磨に代えて、古橋亨梧と三笘薫を投入。南野をトップ下に配置し、左ウイングに入った三笘が得意のドリブルで相手DFに揺さぶりをかけていく。71分には南野と伊東を下げ、堂安律と久保建英を投入。相手DFへの圧力をさらに強めていく。

 しかし76分、日本がミスから2失点目を喫してしまう。相手GKがロングボールを前方に蹴り込むと、吉田は相手に競り勝ち、マイボールにしようとする。しかし、吉田と板倉滉、シュミットの間で意思疎通がうまくいかず、ルーズボールをユセフ・ムサクニに奪われてしまう。ペナルティエリア右からムサクニに折り返され、最後はフェルジャニ・サシに押し込まれた。

 日本代表は終盤猛攻を仕掛けるが、最後まで1点が遠い。すると試合終了間際、チュニジアがダメ押しの3点目を獲得。自陣でボールを奪ったイサム・ジェバリが次々と日本のDFをはがし、最後はペナルティエリア手前で右足一閃。強烈なミドルシュートを突き刺した。試合はこのまま終了し、3−0で勝利したチュニジアがキリンカップを制した。

 次の日本代表活動は、7月に日本で開催され、国内組のみで戦うEAFF E-1サッカー選手権2022となる。また、カタールW杯前に国内組と海外組を一緒に集められる活動は、9月の代表ウィークに予定されている2試合が最後となる。

【スコア】
日本代表 0−3 チュニジア代表

【得点者】
0−1 55分 モハメド・アリ・ベン・ロムダン(チュニジア) 
0−2 76分 フェルジャニ・サシ(チュニジア)
0−3 90+4分 イサム・ジェバリ(チュニジア)

https://news.yahoo.co.jp/articles/67952b1536f461a58c2a54cf71c1de4f53951a6a

★1が立った時間:2022/06/14(火) 20:50:08.51

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655212249/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:52:17.44ID:CpHA26hf0
サカオタとしては今の日本はダメダメだな
歴代最強プレイヤー中田俊介がいた黄金時代が懐かしいわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:53:54.46ID:ReygQQ4h0
そもそも田中てなにが武器の選手かよくわからない
代表でいいとおもったことない
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:54:20.40ID:HMWdEXYH0
選手達にこのチームは最低限の決まり事もないとか言われてる中、一体何を試してるの?とは思うな

そんな中試す何かでどんな収穫があるのか
決まり事もないのにずーっとなんのメモを取っているのか
よく分からない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:54:40.92ID:T5QrkmX40
最終予選からの継続路線と
541等への変更の2つ選択肢があって
森保監督は前者を選んだ訳だが
失敗だったという事 詰んだな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:56:07.02ID:vr0lEktl0
今回代表に呼ばれていない選手のなかから
今後呼ばれる選手がでてくるかね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:56:45.71ID:nKnUr95x0
久保と堂安のこねくりまわした挙句、最後は相手に突っ込んで行って結局ボール取られるドリブルなんとかならんのか。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:56:49.05ID:ES9jPr6K0
結局、本番のドイツ、スペインは引きこもりカウンターでやるんだろう
コスタリカは攻めに行って殴り合いの試合かな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:56:59.67ID:2Wej40b+0
9月の2試合に向けて守備に明るい反町技術委員長や岡田副会長あたりとじっくり話し合うんだろ まだ悲観はしてない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:57:01.47ID:KeBUg51L0
>>893
2点目は走り込んでたチュニジア選手と足を止めて戻らなかった日本の中盤の差だと思うけど
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:57:37.53ID:V0fGLZVe0
森保は協会から与えられた任務が学校の部活の顧問と同じだからな
選手を引率するのが仕事
戦術とか「何それ、おいしいの?」というのが実態
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:07.71ID:Fm4W9+oh0
>>904
>決まり事もないのにずーっとなんのメモを取っているのか
そうだよな
決まりごとがたくさんあるタイプの監督がメモるなら分かるけどな

どの監督よりもメモるのに、どの監督よりも戦術(決まり事)がないって
本当に何をメモってんだろうな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:13.93ID:OJINEV0j0
アタッカーは伊東三苫だけだな
堂安久保とかコネ男で役に立たない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:38.66ID:KeBUg51L0
>>906
パスサッカーと言いつつ放り込みのモイーズサッカーでは男子も女子も勝てない
男子は南野、女子は岩渕と聖域を作ってるのも田嶋政権の駄目な所
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:47.93ID:9og81IM30
ていうか久保はなんの自信があってセットプレーを蹴ってるの?
あんな可能性の欠片のないキックを何発も蹴って自分は適任者じゃないと思わないのかな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:58:57.80ID:wOM6ejRT0
冷静に考えてみたら日本ってこの位のレベルだよなあ。
マスコミがアホみたいにベスト8だとか言って煽ってるだけで。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:59:22.38ID:5RASCvt60
ずっと弱いままなのに期待してた人が居るならそっちがおかしい
枠内にシュートしないという日本の特色がよく出ていて悪くなかったと思う
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:59:38.89ID:ndRFm2jJ0
お前ら散々1試合で日本のこと叩いてるけど日本に惨敗したオーストラリアにPK負けするのが南米だからな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:00:13.06ID:YMRGU0gW0
もうワントップ大谷でええやろ
ワールドカップのときは野球もオフシーズンやし
南野、古橋、浅野じゃドイツ、スペイン相手に点取れんよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:00:57.73ID:+la34UqN0
>>910
2戦目はチュニジア以上にスペース消してくるはずだから、殴り合いどころか
昨日同様ショートカウンター食らって負けると思う

どちらにしろ初戦のドイツ戦はマイアミの奇跡の再現を祈るしかないな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:01:13.79ID:tTeLeqMQ0
前回はハリルから直前に西野監督に代わった
ハリルの時のレギュラーだった槙野や蛍や宇佐美から乾香川柴崎昌子に直前に大幅に変えて柴崎の縦パスに乾がゴールとピッタリはまって決勝トーナメントまでいけた
森保は西野みたいに大幅に代えないだろうな吉田も長友も田中あおもレギュラーだろうそして三苫はサブ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:01:25.37ID:9f6IYFJM0
これで判ったのは今回の代表メンバー全員と森保はこれで解散ということだ。セルジオさんも言ってたけど日本の戦い方はブラジル戦でのドン引きサッカーのみでいい。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:01:26.80ID:KeBUg51L0
>>921
田中碧とか無駄に上がり過ぎて守備意識が低いのが3失点の原因だと思うわ
守備の選手に負担掛けすぎ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:01:37.81ID:peEt0/mr0
緩慢なのは吉田のプレーだろ、ボールバウンドさせてる時点でダメだけど
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:03:08.37ID:RjnRpRvu0
森保のゲームプラン聞いてみてえわ
何考えてあんなことやってんだ?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:03:21.10ID:Aw96XSH70
田中が上がらなきゃいけなくなったのは吉田のミスで3点取らなきゃいけなくなったからだろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:03:22.05ID:KeBUg51L0
>>932
それはその通り
どっちかじゃなく、どっちも緩慢なプレーでミスが繋がったのが失点の原因
失点ってのは1つのミスで起こる事は少ない
幾つかのミスが繋がって起こる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:03:31.84ID:AnWaqd/Q0
20年なんも変わってねえよ
もう飽きたこの国サッカー
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:04:06.73ID:AnWaqd/Q0
お前ら20年間同じようなの見せられてよく飽きないね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:04:51.44ID:ES9jPr6K0
2点目はキーパー出てくると思って吉田が勝手なセルフジャッジで緩めた時点で終わった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:05:04.12ID:kePs+h8u0
人数足りてるのになんで中盤が下がらなきゃいけねえんだよ馬鹿か?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:05:24.57ID:6uUHSENW0
中盤がどーのこーのは笑かすわw
闘莉王は3失点とも吉田のせいだと断言してるけどなwwwwwwwww
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:07:01.56ID:yiYLgWAT0
今回のチュニジア戦で日本の弱点がモロにバレてしまって
ドイツスペインにやられる可能性が高まった
五輪でもNZが日本のボランチ2枚に強いプレスをかけ続けて
完璧に対策されたしな

このままだと日本全敗あるで
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:09:30.93ID:+/r2tdiv0
田中とか久保は若いからしゃあないけど、一応10番でリバプールの奴がビックリするほどゴミだよね

昨日も空振るし、こんな下手くそなビッグクラブ所属の10番かつて居たのかと

こいつのせいで回り回って全部悪くなってんだよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:09:34.96ID:ReygQQ4h0
一点目は明らかに吉田のミス
後ろで枚数揃ってるのにベテランがあんな軽率なプレイするのはありえない
強いて言えば板倉が吉田に声かけなかったのかという疑問はあるが
板倉がいない状況だったならあそこでチャレンジするのはまあ仕方ないと思うが実際は板倉がいたからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:09:37.98ID:OJINEV0j0
Jリーグでたまに見かける元日本代表が先発から外される原因となった試合のようだ
そのままフェードアウトして引退するんだよな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:09:52.88ID:yiYLgWAT0
1点目のファウルになる前のチュニジアのパス
あのパスは最高で敵ながら凄いと思ったわ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:20.88ID:4hpDozkv0
流石にCBのファールチョイスは冨安板倉になっただろう
吉田はよくてベンチ 無所属なら先行漏れ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:21.68ID:+la34UqN0
まあ吉田の責任は重いけど同情の余地はあると思う
攻守ともに個人の力量に依存してるから、一人ミスるとチームでカバーできなくなる
こうなると日本は詰むんだよね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:22.40ID:e6NhvsiT0
糞ザコ。イライラする。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:10:27.52ID:T5QrkmX40
戸田さんレベルの人の意見すらガン無視されてる訳で
YouTuberや5chの意見なんて存在しないに等しい
森保監督の頭はアジアカップからアップデートされてない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:11:48.19ID:vP2paC9A0
>>876
原口の最悪なポジショニングが理解出来ないみたいね
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:13:09.74ID:P2izuxuG0
チュニジアってブラジルより強いんだな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:14:13.38ID:d+vlZ4Na0
>>941
2〜3失点目はGKのミス&能力不足
1失点目もPK与えた吉田のせいだけど
PKのコース甘かったから普通のGKなら止められた
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:14:20.79ID:SBii/mfe0
GLのドイツとスペイン戦はドーハ監督は森保
ドーハの惨劇として後世まで伝えられるだろう
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:14:26.95ID:CQQxehS40
吉田に監督さながらの仕切りを任せっぱなしだったからシュミットが気を使ったコーチングしか出来てないんだろ
前線も南野に物言えなそうだし、遠藤にも同様
森保の担うべき役割をベテランがやってるから過度にタスクと責任感を背負わされてる
無能監督のおかげで選手がパンクしちゃうよ、実際ベテランが穴になってる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:15:00.97ID:C+Np8ODJ0
何よりも問題なのは点が取れないことだろ
先制点取らないとこのパターンの繰り返しだ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:15:03.11ID:d+vlZ4Na0
GKは権田、川島、谷にしないと
本番で権田に何かあったらその時点で終わる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:17:12.20ID:XbcJVnVV0
>>955
ボンボンのお子ちゃまみたいな外見からは想像できないくらい頑固らしいな
昨日の試合後インタビューで逆ギレしてたし
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:17:13.92ID:d+vlZ4Na0
日本人監督って
守備範囲狭いっていうか
ほぼゴールマウスに張り付いているタイプのGKを
何故かやたら過大評価するからな

足元あるGKって守備範囲が広い前提の話で
日本だと高丘とかが該当する
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:17:52.49ID:AnWaqd/Q0
吉田叩いてるお前らもゴミ
この国のサッカーは見てる方もレベル上がってない
お前らが悪い
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:27.11ID:d+vlZ4Na0
>>966
クオリティ低いと負けに直結するポジションのGKで
シュミット・ダニエルごり押しとかマジでヤバイでしょ
おかげで1.5軍のチュニジアに惨敗して赤っ恥かいたし
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:31.16ID:ES9jPr6K0
>>959
そこがセルフジャッジなのよ
代表経験浅いキーパーとやるのにいつもと同じ感覚でやっちゃう所が甘い
いつもよりもっとコミュニケーション取らないととか考えないといかん
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:39.41ID:lKTfZ4CR0
メモメモ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:45.86ID:OJINEV0j0
サッカー選手は急に老いぼれるからな
どう考えてもいらん代表レベルではない選手が何人もいる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:19:39.48ID:AnWaqd/Q0
>>974
過大評価しすぎなのも20年間変わってねえな
レベルが低い
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:20:02.21ID:d+vlZ4Na0
>>969
まぁ、2〜3失点目は吉田の責任0だし
どう見てもGKの判断ミス&能力不足
代表厨ってマジで普段サッカー見てないからな
Jでもデュエル弱い&ボール奪取能力イマイチっていうデータあるボランチを
何故かカンテ2世みたいな感じで持ち上げる奴までいるし
マジでヤベ−わ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:21:01.41ID:d+vlZ4Na0
>>972
君、サッカー普段まったく見てないでしょ
2失点目はプロのGKなら前出て来て処理するのが当たり前の場面だから
懲罰交代レベルのミスだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:21:10.70ID:VL7EWyOl0
>>873
本当それな。
ブラジルやアルゼンチン、コロンビア、スペイン、ドイツ、フランス辺りなら
4軍位までのチームで日本より強いだろうね。
日本の選手も必死だから何が悪いとか全く無いけど、ただただ
これが現実。

ここの差を埋めてくのが、Jリーグや日本サッカー界の面白さでもあるけどね!
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:21:55.73ID:AnWaqd/Q0
>>980
20年間埋まってないんよその差がw
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:01.55ID:PYMSX9Ca0
2失点目のシュミットは酷かったな
普通に出るべきだし出るの遅れたならクリアと指示すれば何の問題もなかった
GK経験者ならわかると思うけどあの形で失点したらDFだけからでなくフィールドプレーヤー全員から「GK出ろよ!何やってんだよ!」の怒号が飛び交う
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:26.46ID:7MHIIIJE0
>>949
その前の伊藤の目測ミスだろ
落ち着いてディレイしてれば慌てる場面でもないのに不用意に突っ込んだのが原因
陣形崩れた状態で吉田に慌てるなってのは酷な話
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:29.40ID:d+vlZ4Na0
チュニジア戦に普通に大迫か権田出していれば
ここまで赤っ恥かかなくて済んだのに
負けに不思議なしの典型
そもそも今時ゴールマウス張り付くタイプのGKを
何でごり押しするのか意味分らん
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:22:56.31ID:ES9jPr6K0
だからって後ろから相手来てるのに緩めていいって話ではない
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:23:39.39ID:AnWaqd/Q0
俺はもうハイライトだけみるようになったから
お前らもオススメだよ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:24:32.28ID:d+vlZ4Na0
>>982
代表厨ってマジでサッカーまったく知らないから
明らかなGKのミス&能力不足を吉田のせいにしているからな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:25:35.45ID:d+vlZ4Na0
>>986
あの場面に前に出て処理しないGKなんて
今時プロレベルじゃまずいないぞ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:27:08.17ID:d+vlZ4Na0
GKさえ権田か大迫にしていれば
W杯32番目争いのチームの1.5軍に虐殺されるという
史上最悪レベルの恥辱は避けられてただろうに
一発解任レベルの失態だぜ、正直な話
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:27:27.75ID:luhSdhCK0
前半をみただけで見るのを止めてねた。吉田と伊藤?とかいうのをみたら
負けるだろうと思ったら案の定負けてた。素人目にもあれじゃダメだ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:28:07.59ID:VL7EWyOl0
>>981
むしろ拡がってる感もするね…

本田ミラン、長友インテル、岡崎レスター、香川ドルトムント
8年前はこんな人がいたけど

今は前線は、伊藤純也がヘンク、三苫ベルギーリーグ、南野ベンチ外、古橋スコットランドリーグという
ヘボさ…久保君殆どベンチだし…
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:28:54.53ID:ndRFm2jJ0
さすがにペルーは余裕で勝てるわ
ペルーに負けるならガーナにもボコボコにされてるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況