X



【芸能】所ジョージ&山下達郎 利益追求するYouTubeとサブスクへの反発に相次ぐ賛同の声 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★垢版2022/06/13(月) 23:08:01.47ID:CAP_USER9
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2107774/
2022/06/13

《一ヶ月後に削除しますので。10年、楽しかったわ》

6月11日、所ジョージ(67)がYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE 工作部」を更新。同チャンネルを閉鎖するといい、動画の概要欄には冒頭の文言が。突然の“撤退宣言”に波紋が広がっている。

所はわずか48秒の動画をアップし、「今日でおしまい」と題する楽曲の弾き語りを披露。キャップを被りサングラスをかけた所は、ギターを弾きながら次のように歌った。

「ビックリすることがある 広告などつけたくない なのに今年の6月1日から グーグルは勝手にアトランダムで つけるんだそうです お金のニオイがしないでやってきた10年は 広告がつくので今日でおしまい」

歌を通じて、YouTubeの仕様変更に対する不満をあらわにした所。一体、どういうことか? あるITジャーナリストは言う。

中略

収益を目的としたプラットフォームの仕様変更に対して、毅然と反旗を翻した所。同じような姿勢を見せたアーティストがもう一人いた。ミュージシャンの山下達郎(69)だ。

6月11日配信の「Yahoo!ニュースオリジナル」の記事によると、山下はサブスクについて《恐らく死ぬまでやらない》と宣言。そしてその理由を、次のように語っている。

《表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの。それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに》

いまや、YouTubeやサブスクといった配信サービスが浸透している。だがその一方で、表現者の意図とかけ離れたプラットフォーム側の利益追求のあり方に問題提起をした所と山下。そんな2人を重ねて見る人もいるようで、様々な反響が上がっている。

《サブスクに媚びない山下達郎にしてもYouTubeに屈しない所ジョージにしても、供給インフラに振り回されない、自身のコンテンツへのポリシーがしっかりしてる》
《所さんらしい。山下達郎と同じ風が吹いている》
《山下達郎のサブスク拒否にしてもそうだけれど、webの流れに乗れば乗るほど仲介者の中抜きが可視化されるからなあ》
《山下達郎さんが一生サブスク解禁しないとか、、所ジョージさんが広告要らんからYouTube閉鎖するとか、、、めちゃカッコええなあもう》

全文はソースをご覧ください
0007名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:13:06.62ID:THBMq0X40
ユーチューブで広告など見たことないが
テレビCMで食ってるタレントが何を言ってるんだという話だな
0008名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:16:25.52ID:fNctwxPs0
アホ草
サブスクやようつべは慈善事業かよ
0010名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:16:35.00ID:U1Vr5OMj0
音楽のサブスクは知らない曲を知る機会になるかなと思いつつ、そこまで積極的に聴くこともないだろうと考え直して利用していない
ドライブ中のラジオが一番いいかな
0011名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:16:49.21ID:gJQNMI+u0
>>7
テレビCMで食ってるタレントなら一番気にしなきゃいけないポイントなんじゃねの
0012名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:20:19.05ID:qI6cqOiG0
広告主にクレームしよう
0013名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:20:23.14ID:TOjECdHh0
埼玉出身で板橋区を貶す歌を作った所ジョージ
東京出身で東武東上線にも乗っていた山下達郎
どちらを応援するかと問われれば後者一択です
0014名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:20:40.26ID:CnS/J4OL0
まあこのくらいの歳とキャリアなら見せ方聞かせ方くらい自分で選ばせてよというのは普通の話だろう
カスタマーを選んでこそ成立する表現や芸能も存在するのは事実だし
0016名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:20:54.21ID:d6exo34P0
無料でサーバー借りてるんだから広告が出るのは仕方がない
特に動画関係は自前でやると金が掛かり過ぎる
0017名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:20:57.47ID:VeE8wdWL0
You TubeはCMなしが魅力だったのにやたらつくから絶対みないようにした。
何回も戻るを繰り返しそれでも広告ついてたらみるのをやめる。
0018名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:22:20.84ID:FoSb75jV0
所ジョージは知らんけど山下達郎は銭ゲバだろw
去年だか竹内まりやのアナログで業界からボロクソ言われたの知らんのか
0019名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:22:30.21ID:c2/U3LGB0
つか所ジョージを叩いてる人は広告ブロッカー
なんて使ってないだろうな?

にょうつべプレミアム会員か広告を飛ばさず
見てるんだろうな?
0022名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:24:32.80ID:b8pgLzEG0
せっかくのインターネッツという発明も隙間産業の金儲けに利用されるだけという…
0023名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:25:13.30ID:THBMq0X40
まだ舞台一筋でやってる芸人が言うなら少しは説得力あるがな
CM広告の申し子が何言ってんだという話
0024名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:25:29.49ID:CnS/J4OL0
広告で飯食うからこそどの企業のどの商品・サービスのCMに曲提供するか慎重になるわけで
それが自分の商品に胴元から勝手にカスタマイズされた広告が付くのは心外だろうと思う
0026名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:26:33.46ID:+jiezHrb0
既に大金稼いだ老人の趣味だからかっこいいもクソもない
これからの金稼いでる最中のYouTuberとは違う
0028名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:27:22.72ID:CksDi31h0
サブスクはさておきYouTubeは広告ついても文句言えなくない
まさかただで使うのを当然とでも思ってるのかな
慈善事業でもあるまいし
ただで使わせろって図々し過ぎるでしょ
0029名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:27:57.49ID:0CySuFqX0
広告いらない人がプラットフォーム使うには逆に使用料を払わないとならないような気がする
0030名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:28:02.81ID:JDBUifip0
所ジョージはサブスクでびしばし聴けますから
山達とはスタンスが違うのに
何で一つに括ってしまうのか、良く分からない

世田谷ベースは他のところで十分稼いでるしねえ
0032名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:28:53.33ID:IEw92tdT0
さんざんタダ乗りしておいて
恨み言を言うなんてカッコいいか?
黙って去ればいいのに。
0034名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:29:45.74ID:t41jHXDr0
>>11
頭悪そう
0035名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:30:06.20ID:vnFrqlmZ0
所ジョージは世話になった奴の裏番組出演を断るくらい義理堅いから
自分の番組スポンサーと競合する広告付くかもしれないのを続けるわけがない
0036名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:30:14.63ID:A10mS6CE0
そもそもYou Tubeで違法動画流すのがおかしい
後で著作権者に僅かな広告料支払うにしても先に許諾してなかったら著作権侵害
0039名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:33:16.22ID:0F/FbEB30
サーバーをって言ってるやつはyoutubeがどうやって人集めてるか考えてないのか?
コンテンツ作ってるやつがいなくなったらニコニコ動画みたいになるのに
0040名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:34:10.77ID:3rbolrDT0
利益追求が悪いなら商業活動しねえだろ
所ジョージは金の臭いがしない(と思い込んでた)のに広告ぶっこまれる仕様に変わったんで撤退
山下はサブスクが人の音楽食い物にする(と言ってたが、十把一絡げじゃないと金にならないサブスク見下してんじゃないか疑惑)で突っぱね

微妙に違うんじゃね
0041名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:34:23.16ID:fNctwxPs0
所ジョージもいちいち文句言わないでやめればいいだけなのに
0044名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:37:48.84ID:BS8W84+v0
シティポップ流行してるから山下達郎はむしろYouTubeやサブスク参入した方がいいのに
0047名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:38:25.56ID:pIvDq9o/0
その通り。サブスクなんかやってるやつは馬鹿だよ
アーティストも客もね
知らず知らずのうちにGAFAの奴隷になっている
音楽を聴くために永久にスマホを買い続け、アメリカに金を払い続けなきゃいけない
0048名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:38:40.15ID:ugZEm/ki0
木梨の知り合いのチャンネルで世田谷ベース行ってて誰かの甥っ子(小学生くらい?)みたいのも居たんだけどそんなの気にせずタバコ吸ってた所さん好きだわ
0049名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:38:42.98ID:lZZvqknt0
「所ジョージさんは携帯電話の権利収入が莫大にあるんですよ。あなたにもそのチャンスがあるんです。」
0050名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:39:16.75ID:BS8W84+v0
>>40
山下達郎は配信会社がマージンぼったくって
著作権者の利益が守られないからサブスクしないと言ってるんだから真逆だよね
0052名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:40:41.64ID:IaUqHXSQ0
ようつべ宣伝だらけワロタ
0055名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:41:34.04ID:8HTaEU5L0
ほぼ賛同しているが、レコード店も表現に携わってないがレコードやCDをばら撒いてるがそれはいいのか
0057名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:42:22.88ID:BS8W84+v0
>>47
購入者側から見たら奴隷
著作権者側からしたら搾取
でも山下達郎を知らない世代にも聴いてもらえるメリットはあるので曲数が多いベテランほどうやった方がいいけどな
0058名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:42:40.67ID:9mvvwPet0
かっこいいよな
二人共
余裕がある
0059名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:43:06.06ID:Gqtnk3FZ0
川田 カイジ

川口 海自


かわぐち かいじ(本名:川口 開治、1948年7月27日 - )は、日本の漫画家。

かわぐち かいじ
本名川口 開治
生誕1948年7月27日(73歳)
 日本・広島県御調郡向東町(現・尾道市)

広島県御調郡向東町(現・尾道市)出身。広島県立尾道北高校、明治大学文学部日本文学科卒業。東京都小金井市在住。血液型AB型。

1968年に『ヤングコミック』(少年画報社)にて掲載された「夜が明けたら」でデビュー[1]。 代表作に『沈黙の艦隊』、『ジパング』、『太陽の黙示録』、『空母いぶき』など。 1990年代以降、壮大な舞台で男達が活躍する大河ストーリーを得意としている。 マンガジャパン会員となっている。イラストレーター・漫画家のカワグチニラコは娘[2]。シテ方観世流能楽師の川口晃平は息子。
0060名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:43:09.46ID:pIvDq9o/0
スマホの次の時代はウォークマンだよ
ソニーのターンが始まる
散々盗まれまくったからな。ソニーは音楽好きのための製品を出してくれる
GAFAは米大統領のSNSをブロックしたんだからな
0061名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:43:23.76ID:9mvvwPet0
サブスククソ喰らえ
かっこいいよ
どっかのパンクバンドも言えよ
0062名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:43:39.88ID:6ovFHio30
だから、利益追求じゃないんなら所が自腹でサーバー用意して動画アップしたらいいだけだろ
山下達郎だって、サブスクしないのはサブスク契約料が折り合わないということだろ
二束三文で自由に聞かれたら商売してるほうとしてはたまったもんじゃないというだけ
0063名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:43:58.58ID:Gqtnk3FZ0
トコや! 3発や!

トコ、、コロ、、情事
0065名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:44:37.25ID:BLTBNwzO0
サブスクはアーティストと業界を徐々に滅ぼすな
音楽だけじゃなく、映画ドラマゲームとかの業界も同じだろう
0066名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:44:40.66ID:2k8BpdwZ0
所はわかるけど山下はわからん
CD屋がCD売って利益を出してたのも気に入らなかったんだろうか
0067名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:44:47.73ID:Gqtnk3FZ0
トコや! 3発や!

トコ、コロ、、、、情事
0068名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:44:55.93ID:pIvDq9o/0
>>57
別に今さら若い奴に聴かせて大儲けする歳でもないだろ
媚びる必要ないんだよ
昔から山下達郎ってメインストリームの人ではなかった
少数派だよ
0071名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:45:10.96ID:IaUqHXSQ0
インターネット全般が宣伝と広告だらけ。そして金目あての乞食だらけ。 切り抜き動画とかゴミでしか無い!
0072名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:45:11.00ID:fCezhfNq0
>>56
だから分ければと広告なくても幅色くみられていればそれがコンテンツとして広告収入に繋がる再生されない広告やら多くのビックデータ売るだけでも十分収益に繋がる
YouTubeで生計立ててるやつは広告ガンガン入れればいいだけ
0073名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:45:24.68ID:rAjMktyG0
稼げる時代に稼げるだけ稼いで尚且つその後も稼ぐ土壌を持ってる昭和のおっさんが言っても響かないよ(´・ω・`)
0074名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:45:52.78ID:RlfJCdhD0
サブスクが利益追求?サブスクは全然儲からないで有名だろ
よく歌手がSNSで愚痴ってるわ全く入って来ないって
0079名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:47:22.30ID:IaUqHXSQ0
今のインターネットってどこ見ても広告だらけ。テレビより酷い。
音楽の記事なのに全く関係ない不快な広告が表示されてて笑う。
0080名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:48:18.04ID:8OKDXad10
>>79
そら基本的にやってること民放と同じだし
誰かがお金を払わないといけないわけだし
0082名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:48:32.45ID:BS8W84+v0
>>68
そうではなく、サブスク=視聴と位置づけて新しいファンを獲得したのちに
作品買ってもらったりライブに来てもらうためだよ
サブスクで儲けなんてほとんど考えてないだろw
宣伝費支払ってCDのCM打っても売れないのに、だったら宣伝として少額でも入る方がマシという観点が必要
サブスクやSNSはもはやそういう使い方をするところ
0083名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:48:51.68ID:iGhFbHNj0
そういうのが登場する以前に既に財を成してるからそういう事言える余裕があるわけでさあ
0084名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:49:04.15ID:pIvDq9o/0
所ジョージはいまだに職業は歌手。
おそらく本人はそこにはこだわりがあると思う
デビュー時とか意外にいいメロディを作っている
タバコショーカとか中々いい
0085名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:49:24.63ID:bzXXF5zr0
金のために魂まで売らないよってことかな
成功済の人たちだから言えるって言われそうだが
なかなかできないことではあるな
0086名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:49:30.77ID:IaUqHXSQ0
ピッコマとかいう韓国産マンガアプリの広告もやめてくれんか?
0087名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:49:47.95ID:8OKDXad10
そんな反発するユーザーがいるならyoutubeもインターネットもサブスクもテレビも使わなければいいだけのこと
0088名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:49:55.62ID:9mvvwPet0
漫画だって
未だに単行本が売れるんだから
サブスク不要
0089名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:50:38.28ID:uEIlXr0F0
プレミアム入ってたらどうでもいい話
0090名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:50:42.19ID:tKrxcYjA0
普段自分の好きな曲を探究してるわけじゃなくテキトーに流行りの曲を聞いてトレンドだと錯覚するような奴等向けの
テキトーにYouTubeで曲上げてバズった()アーティスト気取りの奴等と一緒にすんなってことね
0091名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:50:46.88ID:pIvDq9o/0
>>82
だからそれが本質的に間違ってると山下は言ってるんだろ
ブローカーと同じだよ、サブスクの連中なんて
大局的に見れば音楽の質を下げ、ミュージシャンの取り分を減らす
0092名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:50:54.99ID:5FFbWRcm0
YouTubeも規制だらけで徐々に下火になってるからな
0094名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:52:04.58ID:A14S3Ocs0
少なからずネットにはサポートしてもらってるんだよね。つべやサブスクを否定する様なコメントはしない方がいいと思う。稼ぎ方なんか人それぞれなんだから
0095名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:52:26.50ID:7DdmpNfP0
達郎はわかるけど
とっころさんはわかんないな
TVだって広告で儲けてるのに
0096名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:52:37.63ID:IOE9hGf40
やってて文句言うならともかく俺はやらないって言うだけの人に何故罵詈雑言するのかわからんな
はいそうですか以外なんもないだろ
0097名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:52:44.94ID:uEIlXr0F0
山下達郎がサブスクやらないて損するだけではないかな
0099名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:53:27.11ID:BS8W84+v0
>>88
いやいやw現代のエンタメ業界のビジネスモデルわかってる?
スパイファミリーとかジャンプ+で無料で配信したのちにアニメ化、単刊200万部売れてるんだよ
現代のビジネスモデルはまず先に無料もしくは少額課金で広めてから
その中で課金したい人に向けて商品出してマネタライズ
0101名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:53:42.60ID:fNctwxPs0
もうCDの時代なんて来ないし山下達郎の曲なんて忘れられるだけ
0103名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:53:52.94ID:uEIlXr0F0
宣伝あるテレビになんで出るのかて話に
0104名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:54:01.76ID:CnS/J4OL0
>>85
心は売っても、魂は売らない
コマーシャリズムに生きるものが忘れてはならない根幹であり達郎屈指の名言でもあるやね
0105名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:54:23.24ID:TltOEf3q0
>>1
本人の意図からずれて神輿にされそうだな
0107名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:54:42.68ID:BS8W84+v0
>>91
いや今はそのビジネスモデルが成功してる
そんなもん成功しないと思われてたのは10年前
0108名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:54:56.87ID:CbxvF8rt0
サブスクはともかくYouTubeは広告つけないなら
ただ乗りみたいなもんなんだから大々的に言う事じゃないだろ
0109名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:55:07.91ID:0Wg/rem70
>>1
宮迫やガーシーとは真逆の生き物
0115名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:57:17.65ID:JkDYTkhj0
YouTubeが出来たてのころプリンスは自分の曲が勝手にアップされてるのを見て怒った
そうしたらプロデューサーに「これで宣伝になるんだから無視しろ、大人になれ」と言われた

プリンスはここで「大人にならなかった」から業界で煙たがられたわけだが
アーティストが大人になってどうすんのって話
0116名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:57:29.55ID:ioB4anWe0
>>96
最後にあてつけのような動画投稿せず10年間ありがとうございましただったら言われてないだろうよ
0118名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:58:02.91ID:Hw16Zck20
>>108
それは違う利用者や再生されている
人が集まるから広告が入る
無数の個人配信がチリツモで集まるから見る側も配信する側も魅力感じる
テレビも見るやつがいなくなったから広告収入が減る
0122名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:58:57.35ID:muHjgg0T0
他人のインフラにタダ乗りしといてなに言ってんだ?
0123名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:59:39.45ID:pIvDq9o/0
ユーチューブやめたって自分のSNSで動画上げればいいだけだからな
ユーチューブは多くの人間が見てるだけであって
何もユーチューブでやる必要はない
0124名無しさん@恐縮です垢版2022/06/13(月) 23:59:43.16ID:BS8W84+v0
>>102
TVアニメ化したからだよ
アニメ化は少額配信となんら変わらん
作者に原作料100万くらいしか支払われないアニメ化より
配信印税のがよっぽど入る
0126名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:00:01.53ID:P8KdNdum0
達郎は自分でコントロール出来る商売したいだけで別に金欲しくない人じゃない
それが悪いこととも思わないけど
0127名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:00:12.39ID:bpPvxVon0
5ちゃんも浪人買わなきゃレスできなくなったらやるやつどれくらい減るのか
0129名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:00:43.33ID:EG/BYvcE0
>>117
今やメジャーミュージシャンは
CDとダウンロード配信、そしてアナログレコード発売が当たり前になって来ている
レコードの時代は既に復活し始めてるんだよ
0132名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:01:24.74ID:wNnivS/+0
山下達郎と所ジョージは、これで勝手に支持してくるバカな奴のことをありがた迷惑としか思ってなさそうw
0133名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:01:57.25ID:SFDO/Q/w0
>>96
横並びじゃないと不安だったり不便だったり、あるいは都合が悪かったり?
とはいえどこまでいっても趣味嗜好の暇潰しでしかない音楽やネット動画にそんな義務性を求める方が筋違いでおぞましい
0135名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:02:37.34ID:MuXd8sKJ0
>>113
ほとんどのアーティストはYouTubeかサブスク、どちらか契約してると思うがw
宣伝無くして誰がどうやって聞くんだよ
才能あっても自己プロデュースやマネタライズ下手なアーティストは消える時代
0136名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:02:49.42ID:QRv28RUB0
所については思うところは特にないけど、著作権をレコード会社に譲り渡して、JASRACと契約までして、
それでこういうこというのは子供っぽいとは思う。
0137名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:03:15.76ID:FR4vNYFL0
TVでスポンサーの金で商売してるひとや
ドラマや企業CMのタイアップばかりしてるひとがそんなこと言っても説得力がない
0138名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:03:26.96ID:nt5dVFhf0
>>126
音にも拘るしな
本当に金の亡者ならCCCD出しているって。
0139名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:03:57.53ID:RuGaEwn10
よーつべもそうだしそもそもGoogleもそうだが、コンテンツは自分達では作らずプラットホーム提供で利益を出してるビジネス。
マイクロソフトもアプリ数で不動な地位を作ったし、Appleは倒産寸前に陥ったので、別のプラットホームを提供した。

マーケティングとしては正しいが、その分、クリエイターにも何か恩恵を出すべき。
よーつべは提供者からも金を取ってるし、完全に搾取される立場になってるよね。
それを分かってない人間がいることにビックリ
0140名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:04:30.96ID:EG/BYvcE0
>>135
サブスクやることによって例えばレコード売り上げは減る可能性がある
デジタル音源はアナログにはかなわない
音楽的にいい音で聴かせたかったらサブスクやめる、という者がいても何の不思議もない
0141名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:04:58.08ID:MuXd8sKJ0
サブスクの音質を下げればいいだけ
好きな音楽ならいい音で聴きたいからCDかMP4かハイレゾで買う
0142名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:04:59.11ID:Whyn6Ehv0
サーバーつこうてるんやからしゃーないやろと。
文句言うのも自由やけど、理不尽な文句ではある。
0144名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:05:33.68ID:LbfNYR8V0
もう何十年も芸能界で大成功してて金が余りまくってる二人だからこその余裕だっての
0146名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:05:45.18ID:HTqyt10G0
>>129
失礼ながらそれが経済的にプラスに働くとお考えならあなたは頭がおかしい 1万枚、2万枚、5万枚のレコードでは何の意味もないそれでは経済的な流れは変わらない。

ジーンシモンズのお言葉
0148名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:06:21.29ID:MuXd8sKJ0
>>140
すぐ下のレス見てくれる?ようは同じこと言ってると思うぞw
だからサブスクなんて宣伝の一環なんだって
0150名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:06:36.78ID:H0H1f6Yx0
>>142
「これまでどおりCM出すな」なら理不尽かもしれんけど「CM出すなら止めるわ」は理不尽じゃない
0151名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:07:00.29ID:mc3EJGq+0
いままで散々使い倒したんだから砂かけて去る事も無いだろうにな
所を持て囃してる奴らもちょっとおかしいわ
0153名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:07:04.47ID:t0WCxH+W0
衰退産業である事理解してね
0154名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:07:28.61ID:3qnkE34D0
決して批判ではなく所さんっていい意味でプロ意識を感じさせないというか
趣味の延長線上で仕事してるような雰囲気がある人だったから
趣味としてやってるものには金を発生させないみたいな
仕事と趣味を完全に分けるようなプロ意識があるのはちょっと意外
0156名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:08:06.77ID:tkrSubBu0
でもこれ本当なんだよな
ようつべは他人の動画を無断で切り取って色んな物をつなぎ合わせた
動画でも収益になるからね

特にミュージシャンはようつべでトドメさされたものと同じ

インターネットの闇について語るプリンス
https://youtu.be/CqNGi-V7OSE
0157名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:08:25.92ID:T6Dno9G60
山下達郎って自分のラジオ番組で流す曲はFM向けにマスタリングし直してるんだよな
常人には付いていけないレベルのこだわりだからもう好きにしたらいいと思う
0158名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:08:48.44ID:6SB4rqtS0
>>108
それはもちろんそうだがゲームの無課金ユーザーみたいなもんだろ
やはり大声で自慢するような話ではない
0160名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:09:22.45ID:FR4vNYFL0
>>155
インフラタダ乗りした分だけ金払うわっていうんならまあ納得もいくけどな
0162名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:09:49.64ID:mc3EJGq+0
タレントを生業としているから本人の知らんところで広告利用されると困るって話ならわかるけどな
0163名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:09:56.72ID:tkrSubBu0
>>129
たかが知れてるよ
それで賄えてるならば国内や海外のミュージシャンがグッズ販売なんぞするわけがない
0164名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:10:05.40ID:EG/BYvcE0
大統領選から一気にアメリカは信用出来なくなった
ユーチューブもグーグルも全部ね
だから俺もサブスクは絶対に使わない
0165名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:10:36.49ID:uEvytiOR0
まあ所ジョージのほうは理解できるけど山下の件でいうなら単なる老害としか
0166名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:10:59.48ID:Whyn6Ehv0
この広告がアットランダムにつく件については、他で広告起用してもらってるタレントには契約問題が発生するよね。
そうなるとそれこそクライアントと競合相手にあるCMも勝手についちゃうわけで、気軽にYoutubeで配信ってのは難しい。
所なんかは案外そっちが本当の理由だったりね。
0168名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:11:56.33ID:FR4vNYFL0
>>156
プリンスは寝る間を惜しんでyoutubeの不正動画申立してたからな
あれで命が縮んだ
0169名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:12:03.96ID:84d0GKpA0
ヤマタツの主張はおかしい
CDの方が表現に直接関わっていない人の介入が大きいのに
はっきり「CDで売れた方がまだ儲けられる」なんて言えんだろうが
0170名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:12:09.42ID:lmmD61wW0
サーバー代もタダじゃないが、最初から集客力のあるタレントの場合はタダで客を集めてきてもらっているとも言える。
0171名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:12:09.81ID:EG/BYvcE0
>>163
人類は過去を振り返る時代に突入したんだよ
未来ではなく過去。
レコード復活はそのひとつ。未来なんか見てたってロクなことはなかったんだから
0172名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:12:23.21ID:tkrSubBu0
>>164
グーグルの広告は結構酷いんだよな
まともに審査してないだろという低俗なものが多い
ようつべみてたらいきなり広告でゲイっぽい広告や卑猥な広告が出てくるからなww
全くそんな動画見てないのにwww
0173名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:12:34.55ID:Ytt4E/Py0
そうなんだよなあ最初は潔いとも思ったがタダで提供してる側は維持管理ただじゃないからな
その分の徴収と考えれば拒否してその分を課金が最適解かもしれんがそんな機能ないしな
0174名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:13:24.70ID:MuXd8sKJ0
>>156
今は著作権侵害とされる動画の収益化は通りづらくなってる
それとYouTubeは著作権料を包括契約して再生回数に応じてギャラを支払ってる
それプリンスが存命でいつの時代のインタビューだよw
10年前の認識でいるの?
0175名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:13:52.98ID:EG/BYvcE0
>>172
ほんと気持ち悪い広告が出てくるよな
毎回設定し直しても絶対に出てくる
ヨーロッパかどこかに本社がある企業だよ、何とかっていう広告会社
0176名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:14:29.01ID:FR4vNYFL0
>>169
結局いままで再販制に守られてぬくぬくしていたののとばっちりがきたんだよ
ストリーミングは再販制の対象じゃないからなw
0177名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:15:36.32ID:5J1POZwY0
>>1
そうやって、上級の生活が出来るのならやればいいじゃん。
反旗を翻して格好エエとか言われて良かったじゃん。
0178名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:16:01.19ID:tkrSubBu0
>>174
だからそうじゃなくて
インターネット自体の普及によってミュージシャンの収益が大幅に減ったって話をしてるんだが
何をはき違えてるのかな?

その再生回数に応じたギャラが低すぎるって話だよ
スポティファイなどもそう
0179名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:17:17.16ID:MuXd8sKJ0
CDも著作権者以外のマージンデカくてぼったくり円盤じゃん
単価が高いだけで消費者が割を食ってる
0181名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:17:25.89ID:sG+1jtoi0
達郎は良くも悪くも業界に意見するから目立つけどサブスク解禁してない大物ミュージシャンって結構いるからね
中島みゆきとか
0182名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:18:11.85ID:FR4vNYFL0
>>178
時代の変化で円盤売って金儲けするっていうビジネスモデルが崩壊しただけやん
0183名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:18:28.25ID:v/BRJhwA0
利益を追求しているのはサブスク叩いてる側だろ
0184名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:18:41.12ID:/NLR6TfM0
どっちも性格クズ
0185名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:19:22.75ID:ZTGPCgFA0
素晴らしい考え方だと思うけど、売れてるから・売れたから言えるんだよな。
生活がかかってたら綺麗事は言えない。
0187名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:20:14.39ID:7Dl3lkiU0
そもそもフィジカルでは音楽は売れない、音楽はサブスクで聴くもの、というのは世界的な潮流なのにね
山下達郎はもう過去の遺産だけで食っていけるから別にいいんだろうけど現役のアーティストはそうも言ってられないのよ
0188名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:20:27.34ID:MuXd8sKJ0
>>182
円盤の印税率も10%以下がほとんどで、すでにぼったくりだよな
いらん単価が高かっただけで
0189名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:21:08.32ID:uEvytiOR0
ぼったくりCDビジネスが復興するとも思えないしあきらめてくださいとしかいいようがない
山下みたいなのはもうもうけた後だから別にサブスクやる必要性はないけど若いアーティストには無理なわけで
0190名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:21:19.54ID:CPU7s0df0
シティポップ好きで山下達郎もっと気軽に聴きたい外国人とかいっぱいいると思うんだけどなぁ
亜蘭知子の「MIDNIGHT PRETENDERS」がウィークエンドにカバーされたみたいに
まぁあの曲は織田哲郎の作曲だから織田哲郎もじきに外国人に発見されるかもしれんが
0191名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:21:46.33ID:T6Dno9G60
プレイヤーを待たない世代にはサブスクやってない=存在してないのと同じだしな
0192名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:21:47.39ID:SL2/w1Af0
Braveで見てるから今どうなってるのか知らんが、あれ動画の印象悪くなるもんな
せめて広告選べたらいいな
0194名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:22:04.98ID:mc3EJGq+0
ここでも勘違いしてる奴多々いるけど
自身動画の収益化を蹴るわけじゃなく
自分の上げた動画に広告乗っけてつべが稼ぐことが気に入らないって理由だからな
0195名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:23:01.43ID:/QyBWHRX0
いつの間にかYouTubeが拝金主義や反社の象徴に。ガーシーみたいのがいるのもおかしいし。
0198名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:23:44.52ID:FR4vNYFL0
>>188
しかも日本じゃ円盤は再販物で廉価販売できないから
世界で一番高いCD買わされてたからな
そりゃ守旧派はサブスクやストリーミングに反発するよ
0199名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:24:08.51ID:uEvytiOR0
>>193
まあもともとそれができてたわけだから
単にルールが変わったからやめますよってだけの話だし
予め通知しておかないとユーザーが困るわけだし
0200名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:24:48.62ID:MuXd8sKJ0
>>178
プリンスが存命だった2016年以前なんて法整備されてなくてさして収益化なかった
ちゃんと法整備されて支払われるようになったのはここ最近だよ
プリンスはそれを享受する前に亡くなってる。時系列大丈夫か?
0201名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:25:13.07ID:VEHFthyC0
>>193
変じゃ無いよね、止めるんだから
何言ってんの
0202名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:25:28.07ID:1Ccs4FZp0
山下なんて再生数の単価上げたら手のひらクルクルだろ
0204名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:25:41.11ID:/QyBWHRX0
サブスクやYouTubeなら音楽聴き放題みたいに言う奴がいるけど、
クソみたいな広告に通信費払いたくないわ。
0205名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:26:48.49ID:c25IKX3z0
サブスクとか再生されても雀の涙位の利益しか得られないのに、非公式で流してるつべの配信者がガッポガッポ儲けるとかバランスがおかしいんだよ。
0206名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:27:05.49ID:mc3EJGq+0
配信辞めること自体はなにもおかしくない
それカッコイイとか持て囃してる事と
広告の形で利用料徴収しますよって変更にケチつけてるのがおかしい
0208名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:27:35.31ID:XrSczFzr0
どっちも流石に余裕と先見があるんだろう
 一般人は広告付くか視聴者は何人とか目の前の銭に必死なのよ
0211名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:28:31.56ID:wlIgHQKq0
サーバー代言ってるのは色々矛盾してる
星の数ほどあるゴミ動画なんか広告強制で付けたところで回収不可能
じゃあ再生数あるところからって話だと前提が変わる
サーバー維持費取るなら動画アップする事に一律金取らないと不公平
0212名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:29:25.11ID:MuXd8sKJ0
>>203
だからYouTubeとサブスクは「試聴」の立ち位置であって
バズればちゃんとマネタライズされる世の中になってきてる
一番酷かったのが2010年〜2016年辺りでそこから法整備されてちゃんと食えるようになってきてるんだよ
むしろコロナ禍でYouTubeなしでは成り立たない業界になってるよ
0213名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:29:29.18ID:7Dl3lkiU0
>>194
というかスポンサーがバッティングするとかそういう大人の事情だと思うわ
さもポリシー貫いたみたいに本人主張してるけど
0214名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:29:34.24ID:VEHFthyC0
>>190
気軽に聴きたい、ってYouTubeでアルバム全部上がってるじゃん、シュガーベイブの前のバンドまで
そのへんについては山下達郎も「聴いてみたい人はYouTubeに上がってますよ」と普通に語ってる
0215名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:29:46.43ID:U/KlxT6d0
利益出るからより良いものになるのに、何が問題なの?
金にならないのにやるのは善意でもなんでもないと思うんだが。
所ジョージと山下達郎はまるで善人みたいに書かれてるけど、金が発生するから悪って考えしてるならむしろこの2人こそ悪だと思うぞ。
0216名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:30:46.64ID:ugztTn2U0
>>18
どこの業界がボロクソ言ってたんだ?

>>30
記事書いてるやつも暴れてるやつもよくわかってないんだよ
演者の意向を無視して別の人間が儲けるって意味ではあってるけど

>>91
スカート澤部も同じことをデビュー直後から言ってるな
0217名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:30:51.27ID:CPU7s0df0
>>202
山下達郎の場合、サブスクが遥かに音質良くなれば出してくれそう
あと普通にSpotifyあたりがシティポップ特集の目玉にしたいんで次のアルバムの制作費全部出しますって言えばサブスクのフォーマットに合わせた楽曲を作ってくれると思う
0219名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:31:13.84ID:cNovKnSX0
サブスクの仕組みは海外でも否定的なプロミュージシャンの方が多いだろ
0221名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:33:08.14ID:MA0q0KbK0
>>215
所ジョージは知らないけど山下達郎はそんな事一言も言ってない
儲け方が自分のポリシーと違うって言ってる
0222名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:33:54.07ID:mc3EJGq+0
山下の方はいままで自分たちが作り上げてきたたものを
大資本が札束ビンタで乗り込んできて
美味しいところだけ持っていく搾取構造にしてしまった事への反発じゃないか
0223名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:33:56.91ID:wlIgHQKq0
>>215
趣味でやってて金の為じゃねーよってポリシーなんだろ?別にいいじゃん
ていうかお前の主張だとボランティア全否定なんだけどなw
ゴミ拾いしてる奴らに金にならないのに善意でもなんでもないって言ってるのと一緒だぞ?
他人が否定する権利ねぇわ
0225名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:34:38.46ID:hOAtGepD0
>>1
メジャーは音楽を商売にするところ
0226 垢版2022/06/14(火) 00:35:47.82ID:Fg+fPH+50
今までYouTubeっていう場所をタダで使わせて貰ってて、YouTube側がタダで使わせますけど別のとこであなたの動画投稿をサポートするための手間賃稼ぎますねって言ったらそれは認めないって
所ジョージはYouTubeに対して感謝とか愛はなかったのかね

所ジョージがその判断するのは自由だけど、美談では無いんじゃないかなーと思う
0227名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:36:07.94ID:4w3b23Te0
>>221
とはいってもストリーミング以前も表現に携わっていないCD屋がばらまいていたわけだが
0230名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:37:01.37ID:BCxf2N8q0
>>35
清水圭を引退に追い込むほど義理堅いですね
0231名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:37:08.17ID:tmDrm8xv0
所ジョージのシンプソンズの吹き替えだけは許せない
0234名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:37:13.28ID:O2faASMg0
山下達郎の言い分はわかる
サブスクのプラットフォーマーは
搾取しすぎ
バランスがおかしいから
音楽業界を破壊してる

所ジョージはよくわからん
自分でドメインとって
サーバー借りてやれば?って思う
0235名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:37:28.03ID:CPU7s0df0
ずっと参入してて引き上げる所と、最初からサブスクに楽曲なんか出さねーよって言ってる山下達郎とは全然違うと思うんだが
そもそも山下達郎は広告やロイヤリティに文句言ってる訳じゃないし
0236名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:38:04.03ID:tmDrm8xv0
十分CD時代、TVのCMで稼いだ世代が勝手なもんだ
0237名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:38:12.15ID:hOAtGepD0
>>1
メジャーは音楽を商売にするところ
0238名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:38:33.02ID:Z+ldKpow0
広告がダメって
かなりの人たちを敵に回していないだろうか?
0240 垢版2022/06/14(火) 00:39:05.69ID:Fg+fPH+50
>>229
オカモトズのハマオカモトは「サブスクはセンスのいい先輩の家みたいなもん。そこでCD借りて気に入ったら自分で買いたくなるでしょ」って言ってたね
あくまで宣伝のツールとして考えるアーティストが多そう
0242名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:39:37.02ID:dqglBdRq0
芸能人の出涸らしみたいのが億稼いでんのが気に入らないのはわかるが
あんたも80年代悪ふざけムードなかったら財をなしてないだろ、同じなんだよダーツのたゔぃ
0243名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:40:10.38ID:kUfmoC6S0
くだらねえ思想
0244名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:40:48.77ID:4w3b23Te0
>>240
大手の発信力に頼らずにどんなマイナーでも直接ユーザーに届くんだから
無名の若手からすりゃすごいチャンスだと思うけどね
0245名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:40:51.77ID:L19hw1120
>>240
実家が太い奴が言いそうなことだ。
0246名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:41:24.61ID:j1+H+YV50
>>227
レコードやCDは自分の音楽をお金払ってでも聴きたい人にだけ届けるシステム
サブスクは十把一絡げ
達郎の目から見てこんな奴と一緒にして欲しくないって奴と同じ所に入れられて音質もいい加減な上に取り分少ないのは彼のプライドが許さないんでしょう
0248名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:41:56.62ID:CgO1fJmy0
YouTube・サブスク普及前が
業界にとって最暗黒期だったのをお忘れか?
その歪みの象徴がAKBだろうに
0249名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:42:25.41ID:L19hw1120
>>246
達郎なんて1980年代にカーステレオでもっと低音質で聞かれていたのにね。
0250名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:42:43.08ID:krF61FOB0
>>226

>>226

> 今までYouTubeっていう場所をタダで使わせて貰ってて、YouTube側がタダで使わせますけど別のとこであなたの動画投稿をサポートするための手間賃稼ぎますねって言ったらそれは認めないって
> 所ジョージはYouTubeに対して感謝とか愛はなかったのかね
> 所ジョージがその判断するのは自由だけど、美談では無いんじゃないかなーと思う

なんか人情みたいな事語ってて頭悪そうww
0251 垢版2022/06/14(火) 00:43:35.69ID:Fg+fPH+50
>>244
そうだね
自分の好きなアーティストはライブやっても100人くらいしか入らないときあるけど
Spotifyのデータで地球の裏側で聴かれてて驚いたって話をしてた
0252名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:43:50.65ID:tSi1ohqq0
なるほどね。
プレイリストとかも馬鹿にしてたんだけど、流してると発見あって自分のに加えてるのあるんだよね
0253名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:44:06.54ID:CPU7s0df0
>>244
山下達郎が問題視してるのはそういうマイナーなアーティストにしてもサブスク業者は金銭面やら全部アーティスト側に丸投げでサブスク側が創作の過程に携わってない事なんだよね
携わらず使うならもっとアーティスト側に払うべきだし、そこらへんノータッチで完成品だけを流してお金儲けるのは違うんじゃないのと言ってる
0254名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:44:48.20ID:4w3b23Te0
>>246
つまり音楽的な勝利とかそんなもんはただの表向きの言い訳ってことかw
0255名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:46:25.57ID:4w3b23Te0
>>253
ただの販路なんだから当たり前やん
いままでだって街の小売屋が創作の過程に携わってたか?
0256名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:47:32.68ID:ngfM7cFL0
>>17
直接みるのをやめ、まずはPCやスマートフォンでその動画をダウンロードし、それから視聴すればよろしい。
その方法はちっともむつかしくはありません。だれにでも ── 中学生だってその気があれば ── できます。
0257名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:48:07.70ID:cNovKnSX0
サブスクはこれからもさらに隆盛になっていくしそれに伴って音楽で食っていける人数も激減していく
0258名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:48:13.98ID:CPU7s0df0
>>254
それは明らかに間違った解釈でしょ
山下達郎はサブスク業者が創作の過程に携わってないから楽曲も提供しないと言っている
機材やらスタッフの人件費やら楽曲の製作費をアーティストやレコード会社に丸投げで、
サブスク業者が完成品だけら使って金儲けしてるのが気に食わないんでしょ
楽曲使いたいならロイヤリティの前に製作費出せよってプロのプロダクション面での話だ
0259名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:48:55.03ID:L19hw1120
レコードだってCDだってアーティストがそのメディアを選んだわけでもないし、
音質でその媒体が選ばれていたわけではない。
レコード会社側が売りやすいから売っていた。
むしろプレーヤーを売りたかった。
最初からビジネス先行だしね。
何を今更っていう。
0260名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:49:05.74ID:vfDfRVLX0
山下達郎の顔を思い出そうとしても
オードリー・タンが邪魔をしてくる
0261名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:49:47.29ID:CPU7s0df0
>>255
小売店はレコード会社からお金払って仕入れてるし、そのレコード会社はアーティストの製作費を負担してるでしょ
サブスク業者はそういうリリースの前段階のお金がかかる部分にはノータッチじゃん
0263名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:50:32.07ID:L19hw1120
>>258
好きなようにしたらいいと思うよ。
レコード、CDで大儲けした山下が既存の体制を支持するのも理解できる。
しかし時代の音楽はその時代のフォーマットに乗って現れるだろう。
0264名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:50:54.07ID:a5lrtyEm0
>>193
芸能人って、客寄せパンダを引き受けてるんだよ?
0265名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:50:54.58ID:mc3EJGq+0
>>255
不良在庫リスクを負ってCD仕入れて
販促にも協力してるんだからだから間接的に関わってると言えるんじゃないの
0266 垢版2022/06/14(火) 00:50:55.77ID:Fg+fPH+50
>>248
AKBが世間に認知されるころはYouTubeすでにあったイメージ
自分が音楽聴き始めたころだからしっかり覚えてる
0269名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:52:28.24ID:w9ZCt1+r0
>>259
論理的で俺格好いい と思いながら書いてるのが透けて見えるが
実際は恥を晒してるだけだと気づいたほうがいいぞ
0270名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:52:39.61ID:4w3b23Te0
>>258
販路が創作の過程に携わるわけないだろ
タワレコやユニオンが創作の過程に携わってたか?
0271名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:52:43.18ID:mpzVJYoD0
>>244
サブスクも雑誌やテレビと同じでトップページに表示させたり有名プレイリストに曲入れてもらうには裏で金払ってんじゃないかって感じはするけどね
結局は資金力ある人や小細工上手が有利なシステムだと思う
0272名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:52:48.19ID:0NwMkGjT0
この2人だって時代がそういう流れになっててその流れを変えられないのは分かった上での行動なんだからいいんじゃないの
0273名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:53:06.20ID:L19hw1120
山下は既存の体制に乗っかって財をなしたんだから既存の体制を支持するのは当たり前。
ただし、時代の音楽はそこからは現れないだろうっていうだけの話。
0274名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:53:26.14ID:CPU7s0df0
>>263
既存の体制を支持だとか時代で区切るそういう聞き手側の意見じゃないよ山下達郎のは
プロの制作側の意見を彼は言ってる
楽曲を作る前にも膨大なお金が掛かるのにサブスク業者はなんで楽曲を使用したいと言いながらそこらへん出資せず、自分達で売れる前リリースする前のアーティストをサポートしたりとかもしないのって部分に山下達郎は疑問を唱えてる
0275名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:53:45.97ID:5RN6Sk3a0
これまでその利益追求の商業で利を得まくってきた人間がなにをいってんだって感じ
まったくもって賛同せんわ、こんなの
本当に賛同してる声相次いでるのか? 馬鹿だろ
0276名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:54:26.15ID:4w3b23Te0
>>261,265
CDは再販制だから売れ残ったら返品するだけでノーリスクやん
0277名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:54:27.05ID:LaWNgt2P0
この二方はもう金など興味ないぐらいら稼いでるし
勝ち逃げ人生確定してるからな
権利者を守ろうと腐心しすぎててマーケット毎失ったのが日本という国だよ
CCCDを推した吉田美奈子とか懐かしい出来事だな
0278名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:55:12.13ID:L19hw1120
>>274
だから好きにしたらいいと言っている。
サブスクに乗せる乗せないは選べるんだし乗せない選択をする山下を非難する気はない。
ただし、今の時代のフォーマットに乗って今の時代の音楽は出てくるだろうなというだけの話。
0279名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:56:00.33ID:CPU7s0df0
>>270
少なくとも小売店はアーティスト側が定めた値段でお金を払って売れるかどうか分からないものを仕入れてる
サブスク業者みたいにとりあえずアップロードさせて再生数に応じてロイヤリティ払いますねってアーティスト側の意向を無視した勝手な商売の仕方はしていない
0282名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:56:48.51ID:W/Lw14SH0
止めるとかやらないと言ってる人にまで文句つけてる連中って何なんだろな
止めてまた始めたとかやらないと言ってたのに始めたならまだわかるが
0283名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:56:55.57ID:4w3b23Te0
>>279
再販制
0284名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:57:10.89ID:KQccDbVO0
日本で最も音楽が盛んだったのは90年代

月曜から日曜日まで全ての日に音楽番組がありラジオや有線で誰もが音楽を楽しんでいた時代
ネットの普及とともにこれ等はサビれ減少していった、韓国が日本音楽を超えたのではなく日本が落ちて逆転されただけに過ぎん
0285名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:57:29.75ID:YRM1Ad9f0
音楽サブスクがあるとそれ以上金払わないからな
サブスクは便利でいんだけど好きな曲やアーティストには
個別に金を払いたいという気持ちはある
でもCDはいらない
0286名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:58:09.84ID:mc3EJGq+0
関係各所に金撒いてそこらじゅうで曲流しまくって
流行りの曲を競い合って演出してっていうTVメディア主導の売り方が通用しなくなった今でも
昔ほどのコスト掛かってのかっていう疑問はある
0287名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:58:16.36ID:dghQ1l/T0
>>274
> 楽曲を作る前にも膨大なお金が掛かるのにサブスク業者はなんで楽曲を使用したいと言いながらそこらへん出資せず、自分達で売れる前リリースする前のアーティストをサポートしたりとかもしないのって部分に山下達郎は疑問を唱えてる

ここがまさに山下達郎がアフォなところだな…
お前がCD売ってた時に関わってた流通業者はアーティストに出資してたんか?って話になる
そもそもサブスク業者はちゃんと配信利益を権利者に渡してるわけで、それがサポートになってるだろが
0288名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:58:28.74ID:jUWf993W0
あんま考えなかったけどそれなりにCM出てるタレントが
youtubeから勝手に同業他社のCM付けられたりしたら面倒臭そうではあるな
0289名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:58:49.25ID:CPU7s0df0
>>276
リスクがどうとかではなく、アーティスト側が作った商品をレコード会社が定めた値段で仕入れてる
サブスク業者はそこらへんの値段を業者側で勝手に決めてアーティスト側に押し付けてるやん
いやお前らが作ったもんじゃないのになんでお前らが勝手に値段を決めてんだよとなるに決まってる
0290名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:59:05.28ID:RSWDFsIE0
テレビの広告費で稼いぐ時代からネット配信の広告で稼ぐ時代に変わったんではないの?
0291名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:59:08.07ID:NoLWabLh0
>>274
でもCD売れなくなって減ったレコード会社の売上はサブスクで回復してるんだろ?
育成はレコード会社がすればいいじゃん。
0292名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:59:25.44ID:5RN6Sk3a0
>>277
> 権利者を守ろうと腐心しすぎててマーケット毎失ったのが日本という国だよ


いつどこで「何の」マーケットを失ったの?
0293名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 00:59:48.65ID:btC906oe0
スガシカオがサブスクの利益ではレコーディングの費用も出ないからCD買って欲しいって言ってたよね

サブスクの利益配分が少ないのは海外のアーチストも文句言ってるうから根本的に改善しないと駄目かもな
0296名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:00:39.46ID:CPU7s0df0
>>287
いや違うだろ
小売店は自分達で勝手にアーティスト側に値札つけて勝手な値段で売ったりはしてない
少なくとも新品では
サブスク業者は一方的にロイヤリティの割合だとかアーティスト側に押し付けてるじゃん
他人の創作物に勝手に値段をつけるなよって話だわ
0297名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:00:40.38ID:L19hw1120
>>289
メーカー側が決めるか流通側が決めるかという話なら割とよくある話だね。
日立の家電製品の値段は昔は日立が決めていた。
今は売る方が決める、みたいな。
0298名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:01:18.10ID:lGZWvlCa0
意味不明なこと言ってんじゃねーよ
所ジョージはなんかの契約で広告ついたらまずいだけやろ
山下達郎はよくいる老人なだけ

立派な要素ゼロや
0299名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:01:42.48ID:o7lwZ4jk0
>>4
月額使用料を払った上で広告付けんなとかならまだ解るけど無料で利用しといてみそこなった、はちょっと青いて言うか幼いわな
払ってたならごめんだけど
0300名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:01:46.93ID:NoLWabLh0
>>293
配分が少ないというより、
ごく一部の圧倒的強者と大多数の弱者に別れるだけなような。
0301名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:02:19.77ID:4w3b23Te0
>>289
だからそれが独占禁止法にも引っかかるような固定価格での再販制度に守られてきた弊害なんだよ
自由競争にさらされたら実際はこんなもんでしたっていうだけの話
0302名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:02:39.02ID:L19hw1120
山下達郎はレコード、CDの既存のシステムで大金持ちになったのでその体制を壊されるのに不満である。
そう解釈するほかない。
そしてそれを非難するつもりもないし、彼に取っては真実なんだろう。
0305名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:03:09.77ID:O2faASMg0
所ジョージみたいに
お金を稼ぐのはがめつい、
汚いみたいなこと言うのはやめてほしい
ますます景気が悪くなる
0306名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:04:45.92ID:lGZWvlCa0
所ジョージは広告嫌ならなんでテレビ出てるんや?
あんなにテレビでまくって広告でお金もらってるのに広告嫌なんじゃ言うてたら頭おかしいやろ
0307名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:05:03.47ID:5RN6Sk3a0
>>293
それが出来れば苦労しない
ってか構造的にはほぼ不可能だからなぁ
ほんと勘違いしがちだが(恐らく山達も勘違いしてるのかも)、サブスク業者が利益を「搾取」しているから利益配分が少ないってわけじゃあないからな
0308名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:05:10.64ID:CPU7s0df0
>>295
それは聞き手側の一方的な都合のいい意見だよ
制作側からすれば発表する前の段階でもお金掛かるし、じゃあ自分達で作ったものなんだから値段も自分達でつけたいところをサブスクの場合「ロイヤリティの割合はこれね」って勝手に値札つけてくる
それは商売成り立たなくなるから音楽制作もドンドン安上がりに済ませる事しか考えられなくなるだろ
0309名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:05:42.40ID:4w3b23Te0
>>296
サブスク業者は曲に値段つけて売ってるわけではない
サービスで得た利益を再生回数に応じて分配してるだけ
0310名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:05:45.98ID:At4eoAv60
山下達郎はドラマやCMで使われてポピュラーになったし所ジョージは存在そのものがCM料で食べてるテレビタレントやんけ
今までマーケティングの勝利で生きてきて今さら何を言うねん
0311名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:05:47.66ID:j8NDMS8y0
そいやこの間、ユーチューブを久しぶりに公式アプリで使ったんだけどビックリしたよw
何あの広告ラッシュ?
最初に2,3種類は当たり前。動画の途中でも不意に画面切り替えて広告挿入。すげぇことになってんな
0313名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:06:02.54ID:pna/0gXv0
ダサいもんな
0314名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:07:12.61ID:CPU7s0df0
>>301
独占禁止法を持ち出すならサブスク業者の方がよほど独占禁止法に引っ掛かるだろw
どちらかというとカルテルに近いか
楽曲を制作したわけでもなければ製作費を出資したわけでもないサブスク業者がロイヤリティの割合を勝手に決めて全てのアーティストに格安を押し付けてる
0315名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:07:54.46ID:ztJaGP/S0
営利企業だしさ、サーバーやプラットフォームを無料で使わせてもらってる訳で…
0317名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:08:32.25ID:L19hw1120
>>308
勝手に値段つけているのはレコード会社だろ。
本来、一流アーティストと新人とでは音楽そのものの価値が違うから値段が違ってもおかしくないのに、
再販制度で守られてきたわけだろう。
本当に自由競争なら値段が同じというのはありえない。
0318名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:08:54.53ID:CPU7s0df0
>>309
だからその再生数に応じた割合こそがサブスク業者の勝手な言い分だろ
お前の意見は聞くだけの人間の意見であって、制作側から見た視点が一切入ってないから山下達郎の言ってる事とか全然理解出来ないんだよ
0319名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:09:01.89ID:acm1CS7W0
>>311
ポンコツチューバーの生活を支えてやらんといかんからな
0320名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:09:26.10ID:PT/+aS0u0
ちなみに達郎は自分の曲はサブスク配信しないが、自分はSpotifyで曲聴いてるらしい
0321名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:09:40.30ID:4w3b23Te0
>>314
だからインフラ屋がなんでアーティストの制作にカネ出さなきゃならんのよ
それはレコード会社のしごとだろ
0322名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:09:46.47ID:L19hw1120
>>310
その体制が壊されて儲からなくなっているから彼らは怒っている。
テレビ局がネットを敵視するのに似ている。
0323名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:10:48.42ID:JEo1e4Vb0
やらないのか個人の勝って
だけどビジネスとしてやってるYOUTUBEを批判してる奴がいたとしたら頭おかしい
0324名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:11:05.79ID:4w3b23Te0
>>318
つまりボクチンの作った曲は高尚だから特別扱いしろって話?
それアーティストが全員思ってるんじゃないの
0325名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:11:06.95ID:CPU7s0df0
>>312
契約を結んでるから、っていう言い分なら巨大企業が立場を利用して下請けにロイヤリティの割合を押し付けてるだけですやん

>>317
レコード会社は勝手に値段をつけてもいいだろw
作ってるのはレコード会社、そのために出資してるのもレコード会社
なのに勝手に値段はつけちゃダメとかお前頭おかしいんじゃね?
0326名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:11:55.75ID:L19hw1120
>>325
は?
本来、値段をつけるのは小売だぞ?
0327名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:12:09.85ID:lGZWvlCa0
>>320
新しいものについていけないアホからお金をなるべく多く掠め取りたいという話なんやね
さすがやね
0328名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:12:49.13ID:CPU7s0df0
>>321
そうだよ
レコード会社の仕事だから楽曲やアルバムの値段もレコード会社が付けるべき商品
なのにサブスクの場合はロイヤリティの割合を業者側の言い分で提示してくる
巨大企業としての立場を利用してな
0330名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:12:52.85ID:70EvKqrj0
>>303
あんなもんまともに見てるやつは頭おかしいよ
ブロックできなくなったら相当客減るんじゃないのかな
0331名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:13:23.44ID:fnRVsZC50
CDっていつでも買えるようで居て3年内くらいに買っとかないと
ユーズド探す感じになるよね
欲しいやつは買っとく方がいいかなぁ
まあ動画でいつでも見れるサブスクにあるなら聴きたい時契約する
邦楽で有名どころならブコフ漁るでもいいんだけどw
旬逃すと洋楽の有名どころでも新品買えなかったりするからな
0332名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:13:25.95ID:ASrVt5/x0
趣味で広告なしでやりたいってのと仕事として否定してるのを一緒にしちゃいかんだろ
0333名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:13:39.62ID:ewi+vRHp0
所ジョージは、自分の冠番組のスポンサーとかCMと、 YouTubeの広告が競合するのを避けるためでしょう。
0334名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:14:07.72ID:PT/+aS0u0
>>327
むしろ逆で最新の海外のチャートをチェックして新しいものを吸収してるってよ
0335名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:14:36.82ID:L19hw1120
>>328
配信拒否すればいいじゃん。
ソニーなんかは最初ちょっと配信して、意外と金が入ってきたから解禁したらしいね。
これまでさんざん巨大企業の立場を利用してきたのはレコード会社側であって、本来、値段は末端の小売がつけるべきだろ。
0336名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:14:50.36ID:CPU7s0df0
>>326
値段をつけるのは小売だから安くてもいいだろなんて格安で手に入れたいだけの貧乏人の理屈じゃん
それじゃ制作側出資側の山下達郎の意見なんてお前には一生分かるわけないわ
0337名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:14:50.98ID:ewi+vRHp0
>>310
まぁ三ツ矢サイダーでも飲んで落ち着こうや。
0338名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:15:28.27ID:kEzcTHEm0
CMやらテレビの広告費と言う名のギャラで大儲けした人が言うセリフじゃない
0339名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:16:19.31ID:0NwMkGjT0
>>330
安くない広告料払ってCM打ってる企業からしたら金だけ取られてたまったもんじゃないね
実際動画の広告って知名度や売上アップに貢献してるんかね
0340名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:16:26.81ID:CPU7s0df0
>>335
末端の小売が巨大企業でアーティストを安く買い叩くようになってるんだから、アーティスト側は必死に抵抗するに決まってるやん
そういうサブスク業者の姿勢に文句言ってんのは山下達郎だけじゃないからな
0341名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:16:36.54ID:L19hw1120
>>336
そんなのどんな商品だって同じ。
他の商品の値段はぜんぶ需要と供給で決まっている。
価値があるなら高く売れるのであって貧乏人の発想ではない。
これまでが異常だったんだよ。
0342名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:16:54.42ID:5RN6Sk3a0
>>318
なぜそれが「勝手な」言い分となるのか…
ビジネスする側がそのサービスの対価の値段を決めるのになんで「勝手に」なんか言われなきゃいけないんだよ

サブスクのビジネスのサービス内容の対価などに対して
そこに「音楽製作側」から見た視点なんか入る余地あるかよ、入れる余地あるかよ、阿呆
0343名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:17:24.85ID:mX0v3pCg0
やっぱサブスクはミュージシャンに実入りが少ないんかな
0344名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:17:24.86ID:jDpJ0Xqg0
無くても困らない人種捕まえて賛同ってのはちょっと違うと思う
収益化自体は別に悪じゃないだろう。ネタ提供してんだから対価は支払われるべき
ただ人と内容によるだけであって。
0345名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:17:54.29ID:pna/0gXv0
鳥山明がパチに出さないのと同じだろう
0346名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:17:56.93ID:4w3b23Te0
>>328
そんな俺様ルールを押しつけたいなら自分でサービス作ってそこでやればいいんじゃない
世界中のミュージシャンが同じルールで自由競争してるんだから
聞かれた分取り分が増えるのはCDの売上が多かったらもうかるのといっしょじゃん
0347名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:17:59.53ID:BUnaa3wR0
要は乞食チューバーにはなりたかねえよってこと
0348名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:18:22.93ID:W/Lw14SH0
所の方は相変わらずアスペホイホイで山下の方はぼくのかんがえたさいきょうのでぃすとりびゅーしょんみたいな流れか
双方わりと面白い
0349名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:18:53.33ID:L19hw1120
本当に価値があるなら1曲1000円で売ってもいいわけ。
買う人がいるならば。
それが本来の商売であって、他の商品はみんなそれやってる。
0352名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:19:57.14ID:CPU7s0df0
>>341
はぁ?
サブスクとアーティストの契約の間にはまだ需要と供給は介在してないんだけど商論理や経済の基本も知らずにもの言ってんのかよ
こんな基本も分かってない人間が安くしろ、これが今の適正価格とかほざいてんのかもうちょっと勉強してせめて大学レベルの経済学でも身に付けてからもの言えよ
0353名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:21:08.28ID:1w8m8Z5I0
>>4
しょうもない素人がプラットフォームを使わせて貰っているなら兎も角、所ジョージがファンの為に無料で動画を上げてくれていると考えるのが当たり前だな
所ジョージはYouTubeなんかやらなくても良いんだから
0354名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:21:14.85ID:ngfM7cFL0
>>121
そろそろ映像をDVDでだしたらどうかと竹内まりやが提案しても「そういうのはおれが死んだあとやればいい」といって、まったくつれない態度である。
SF作家星新一も生前、作品の映像化の話がくると「そういうのはおれが死んだあとやってくれ(自分の作品がいじられるのはみたくない)」と断った。
星新一との類似性は以下の発言でもみてとれる。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6429143

>「制作方針は昔から、風化しない音楽、いつ作られたか分からないような音楽。

>「普遍性というのかな。時代の試練に耐えること。

星新一も小説の人物がどんなかっこうをしているのか、なにを考えているのかわからないと批判されても、一向に応じなかった。
描写を極力削り、古びない作品になることを優先し、創作活動をしてきた。晩年は自分の作品の改訂をし続けた。

だれがなんといおうが、たとえそれをやったほうがもっと収益になるとわかっていても、自分のこだわりを変えることはない。
儲かればいいやでは決してない。ふたりとも商人の資質ではなく、職人のそれだ。
0355名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:21:17.67ID:L19hw1120
>>352
配信拒否すればいいだけの話。
お前の論理は社会で通用しない。
0358名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:22:24.37ID:L19hw1120
>>357
今も赤字のはずだよ。
情報を収集して広告に活かしてグーグル全体として収益を得ているはず。
0359名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:23:02.78ID:CPU7s0df0
>>342
それはおかしいだろ
アーティストを安く買い叩いて払うお金を下げながら広告料や会員費で儲けてるだけ
サービス側が値段を決めるならアーティストが楽曲提供しないのも自分達が作った創作物の値段を決めるのも当然の権利だろ
お前の>>275みたいに文句言われる筋合いねーよ
0360名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:23:10.78ID:kEzcTHEm0
所は黙ってやめるべきだったな。大御所で影響力あるんだから。
YouTubeで食ってる芸能人に負荷をかけたらあかん
0361名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:24:11.88ID:L19hw1120
>>359
だから配信拒否すればいいだけの話。
当然の権利として。
0363名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:24:13.42ID:4w3b23Te0
>>353
そんなもんインフラ提供する側からすりゃ知ったこっちゃないわな
CM入れて回収できなきゃただリソース損してるだけ
0364名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:24:14.29ID:xLoe+SbB0
YouTubeの時代も終わるな
次はなんだろうな
0365名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:24:46.57ID:sWwQJUBO0
おまえらも同じだろ
ある程度自由な遊び場貸してもらってるからココでコミュニケーションとったり遊び心で色々したりなわけで
それをアフィやら金儲けに使いまーすとかされたら嫌だったり、なら辞めるわてなるだろ
0366名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:24:59.94ID:CPU7s0df0
>>346
同じルールで自由競争とかいうのがそのルールがまず間違ってる
アーティストの創作物なんだからその取り扱いや値段を決める権利があるのはアーティスト側だからな
それを買うも買わないも自由だが、
君、著作権って知ってる?
0367名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:25:46.94ID:hgE9Uvyp0
サブスクなんかクソ喰らえだわ
流石にとろこさんと山下さん
0369名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:26:22.86ID:dghQ1l/T0
>>352
> >>341
> はぁ?
> サブスクとアーティストの契約の間にはまだ需要と供給は介在してないんだけど商論理や経済の基本も知らずにもの言ってんのかよ

介在してますがな
サブスクだって色々あって競争してんだよ?
ロイヤリティだって各サブクスでさまざまで、需要と供給によって商売が成り立つ値段がさだまっている
0370名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:26:40.03ID:dp7byGac0
「作詞や作曲した歌がヒットすれば、金に困らなくなる」といわれる。
CD販売や有料ダウンロードによる売り上げだけではなく、自身の曲がカラオケで歌われたり、テレビで流されたりすることでも、音楽出版社はもちろん、作詞者や作曲者にも印税が入るからだ。
 たとえ「一発屋」と揶揄されても、毎年それなりの額が懐に入ることは有名な話だ。
1993年に220万枚を売り上げたTHE虎舞竜のCD『ロード』(トライエム)はインディーズレーベルからの発売だったため、作詞作曲を手がけた同バンドのボーカル・高橋ジョージは、「1年後に約22億円もの印税収入があった」とテレビ番組で告白している。
いまだに、高橋のもとには年間1200万円程度の印税が入るという。
高橋といえば、大ヒット曲「ロード」だが、1993年に出した「ロード」は220万枚、第2章も80万枚、第3章も35万枚を売上げたという。
「ロード」の印税について高橋は「会社も含めて、動いたのは22億円くらい。
個人は3年ぐらいでだいたい16億円くらい」と説明。
作詞、作曲、歌唱の全てを担当しているため、カラオケで1回歌われると「6~7円」の印税で、テレビやラジオで「ロード」がかかる度に印税が入るため、今でも毎年、約1000万円以上の印税収入があるそうだ。
0371名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:26:57.95ID:L19hw1120
>>366
著作権問題は解決しているだろ?
値段決めるのも自由、サブスクに出す出さないも自由、山下を非難するつもりもない。
ただ、今の時代の音楽は既存の体制からは出てこないだろうなというだけで。
0372名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:27:05.43ID:EA7uxZg00
てか一旦広告つけて、停止すりゃあいいだけの話じゃないの?
0373名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:27:06.45ID:CPU7s0df0
>>355
だから山下達郎は配信してないんじゃん
熱くなりすぎて話題の原点見失ってるのかよ
アーティスト側の当然の権利として楽曲を自分のものだから取り扱いも値段も自分で決めるって当たり前の権利だろ
サブスク業者側に勝手に決めてもらいたくはありませんって山下達郎は言ってる
0374名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:27:15.47ID:kEzcTHEm0
音楽産業が活況だったとき甘い蜜を吸ってたんだから山下を大絶賛も違うと思うけど
0375名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:28:05.29ID:1w8m8Z5I0
>>363
所ジョージの動画目当ての視聴者が他の広告付き動画も視聴すればYouTubeは恩恵に預かっていると言えるな
0376名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:28:11.03ID:kEzcTHEm0
ちなみに山下は数曲だけサブスク配信してる
0377名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:28:22.65ID:XUZ48rIF0
Spotifyでも純利益赤字らしいしアーティストも大して儲かってないって普通に狂ってるやろ
まぁ安くで音楽聴けるからうれしいけれど
0378名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:28:23.89ID:L19hw1120
>>373
どうぞご自由にと俺は言ってる。
0379名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:29:22.32ID:P8KdNdum0
>>370
高橋ジョージが儲かったのはインディーズだからってのは説明不十分
原盤権を持ってるからが正しい
0380立憲は、時間の無駄だった垢版2022/06/14(火) 01:29:39.27ID:j2VD/sbq0
YouTubeはユーザーがプレミアム課金すれば広告外れるわけで。
所ジョージに広告がついてるというよりユーザーに広告がついてるんだよなYouTubeは。
0381名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:29:42.92ID:z3/+jTn10
>>274
そこらへんはテイラースウィフトも同じように反発してたけど結局折れた
今現役のアーティストはやらないままではいられないんだよ
山達みたいにもう引退間際のレジェンドみたいのならやらないで逃げ切れるけど
0382名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:29:43.67ID:ASrVt5/x0
いやだから間違ってるのが所ジョージのCDはサブスクされてるから仕事としては別に反発してなくて
これは広告なしでやりたいなって作った動画に広告がついちゃうから止めますって話でしょ
逆に山下達郎はサブスクそのものを否定してる
0383名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:30:41.94ID:CPU7s0df0
>>369
それは客が介在した後に発生する話でしょ
アーティストの創作物の値段をアーティスト側が決めるか、サブスク業者側が決めるかって話なら著作権はアーティスト側にあるんだから当然ながらアーティストに権利があるわな
それをサブスク業者側が「いやロイヤリティはこれで」と立場を利用して勝手に提示してきたら断るのも当然アーティスト側の権利
文句を言われる筋合いはないわ
0385名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:30:58.26ID:4w3b23Te0
>>366
なんでサービスを利用させてもらう側がサービスのルールを決めようとするんだよw
やりたきゃ自分でサービス作ればいいよね
競争力がなければ消えていくだけなんだし
0386名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:31:50.46ID:L19hw1120
>>383
別にサブスク業者が山下に文句言ってないでしょう。
言ってるのは山下の方であって。
0387名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:32:36.87ID:5RN6Sk3a0
>>359
おかしいのはテメーの頭だ

「そういう流通サービス、ビジネス」なんだから「サービスの内容、それに対する値段」を決めるのはサービス提供側
気に入らなきゃ契約しないで自分でかってにやればいいだけの話

な の に その「流通サービス」の内容、値段に関して筋違いの文句(お前のところの流通つかわせろ、だが値段はお前らには決めさせない!など)を言ってるのがお前
0388 垢版2022/06/14(火) 01:32:41.89ID:Fg+fPH+50
>>385
いや、だからサービスを利用させてもらうかもらわないか決める権利があるのがアーティストだって話じゃない?
0390名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:34:14.20ID:hl/3m0Gv0
Youtubeやめるのはいいとして他で続けてほしいな
とはいえニコニコとかノリ合わなさそう
0391名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:34:31.44ID:CPU7s0df0
>>385
サービスを利用する側のアーティスト、楽曲を利用する側のサブスク
これ本来対等だろ

なんでお前はサービス側が儲かるべき、アーティスト側は格安で提供しろって理屈なの?
こういう馬鹿がお客様は神様だとか言って店側に横暴な振る舞いをするのかな
0392名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:34:44.98ID:L19hw1120
>>389
ぜんぜん矛盾してないでしょ。
自分はこれまでのやり方で儲かって財を成した。
だからやり方を変える気はない。
だけど、サブスクは便利だから他人のは安く聞く。
自分の経済的利益を最優先にするという意味で一貫している。
0393名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:35:38.68ID:QwSlAVXQ0
どんだけ稼いだんだお前ら
0394名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:35:44.08ID:5RN6Sk3a0
>>373
配信しないのは勝手、誰もそこに文句つけてないだろ阿呆

みんなが馬鹿にしているのは「配信しない理由」の内容が筋違いすぎるからだ
”それ”に対してアフォだなぁこいつw って言ってるわけ
0395名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:35:53.78ID:CPU7s0df0
>>387
それは100%おかしい、完全に間違ってる
アーティストがサービスを利用させてもらうのと同じく、サブスクは楽曲を利用させてもらってる
これ完全に対等
なんでサービスを提供してるサブスク側だけが有利になるように事を運ぶべきって意見になるんだ?
頭おかしいの?
0396名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:36:23.69ID:tpo+OYcu0
金持ち「利益を追求するなー!」
貧乏人「そうだー!その通り!」

アホかよ…
0398 垢版2022/06/14(火) 01:37:02.64ID:Fg+fPH+50
>>389
自分の娘がAV出るのを反対するのと、自分がAV観るのは矛盾しないでしょ
0399名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:37:51.18ID:L19hw1120
>>395
対等だから楽曲を出さない自由がアーティスト側にある。
だって対等だから。
サブスクに出さないと世に出ないなら別だけど、そんなことはないからお互いの契約が一致しているだけ。
何もおかしくない。
0400名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:38:29.03ID:CPU7s0df0
>>397
あそこの夫婦は夫婦間で意見が独立してる
対立とは違って竹内まりやは達郎は達郎ってスタンスだし、山下達郎も好きにすればって感じの夫婦
0401名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:38:36.08ID:4w3b23Te0
>>391
いやそんな非対称な契約じゃないでしょ
再生回数が多ければそのアーティストの取り分が増えるんだから
配信業者はインフラ提供した分のマージンとってるだけだし
0403名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:39:24.44ID:5RN6Sk3a0
>>395
ア・ホ
契約は対等だ
サブスクのやるサービスの内容が気に入らなきゃ契約しなけりゃいいだけ、完全に対等だ

しかしサブスクを流通の場として使いたい、として使う側がサブスク側のサービスとしての内容、対価の部分に口をだす権利なんかない
当たり前だろ
0404名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:42:53.44ID:CPU7s0df0
>>401
ちょっとは分かってきた?
サービスを提供してるサブスク側だけが強い立場を利用して一方的に値段を取り決めていいものじゃないんだよ
サブスク側も楽曲を利用させてもらってる側なんだから著作権などを踏まえれば商売道具であるアーティスト側にちゃんとロイヤリティとして還元しないといけない
なのに明らかにその比率のバランスがサブスク側に偏り過ぎてておかしい
だからこうして拒否する人間が出てくるのも当然の権利なのよ
0405名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:44:25.91ID:L19hw1120
>>404
ネットはテレビみたいに規制産業でもない。
規制産業ならアーティストの利益を犠牲にしてボロ儲けは許さないってのもわかるけどな。
自分で配信して儲けられるならどうぞどうぞって話であって。
YouTubeだって20年後に今と同じ形であるかどうか、わからない。
0407名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:45:28.74ID:dghQ1l/T0
サブスクだってビジネスでやってるわけ、当たり前だが慈善事業じゃあない

音楽クリエイターが自分はサブスク嫌いだからやらないよ、っていうのは自由だしそれだったら誰も何もいわないよ

でも山下達郎はサブスクに対して「慈善事業しないから気に入らない」みたいな事言ってしまっているので、それに対して反論がでてるわけ
嫌いの理由の内容があまりに筋違いだったからそこがつっこまれてるのよ
0408名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:45:57.28ID:CPU7s0df0
>>403
だから山下達郎はサービスを利用してないし、楽曲を利用させてない
興奮し過ぎて最初の部分を見失ってるやん
サブスクが提供するサービスの値段に文句を言うなというならば、お前ら客も楽曲を提供しないことやどう経費を利益として回収するかってアーティスト側のやり方に>>275みたいな文句をつけるなよ
これもアーティスト側の当然の権利なんだから
0409名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:46:23.07ID:5RN6Sk3a0
>>404

> サービスを提供してるサブスク側だけが強い立場を利用して一方的に値段を取り決めていいものじゃないんだよ

アホすぎ
0410名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:46:41.76ID:f427F/h00
嫌だから辞めただけなのにサーバー代とか言ってる救いようのないバカ
0411名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:46:56.55ID:kEzcTHEm0
この2人の共通点はメジャーな場所でいい思いしてるくせに日陰でやってるのがかっこいいと思ってる
0412名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:47:13.89ID:O2faASMg0
>>404
サブスク側だって
ミュージシャンを搾取しすぎて
潰しきっちゃったら
食えなくなるわけだから
もうちょっと配分のバランスは
改めたほうがいいよなあ
0413名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:47:48.76ID:4w3b23Te0
>>404
だからサブスク側押し売りしてるわけでもないし再生回数に応じてロイヤリティ配分してるから搾取でもなんでもない
CDだって流通コストで原価の3割くらいはとられるしサブスクのマージンだって同じくらいだから偏り過ぎってこともない
0414名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:47:59.86ID:kEzcTHEm0
数千万出して自社の動画プラットフォーム作った会社もあるんだし、所もやる気あればできると思うけど
0416名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:48:41.68ID:lfFMDXhq0
ゲームだって
未だにパッケージ売れてるんだから
サブスクじゃない
バカだな
0417名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:49:02.22ID:lAhpWro90
これは大御所あるあるというか、単に他人の商売にのっけられたくないというか、自分の商売全てに主体性がなきゃ嫌だと言ってるだけにしか聞こえない

てかサブスクってのは「世界の誰かが自分の曲を聴いてくれる度にお金が入るシステム」なんだから、アーティストにとっては一番理にかなってると思うんだけどな
ただその仕組みに自分たちが関われないし、何の断りもなく頭ごなしに仕様変更されるとかもう何十年も経験してないからぶち切れちゃったんだろうな
0418名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:49:04.04ID:L19hw1120
たとえばYouTubeはそもそも赤字だし一方的に儲けすぎっていう認識自体が間違いだから。
あれは情報収集して広告に活かして全体で採算を取ってる。
Googleで検索したワードに沿った映像をYouTubeに出したりして。
0419名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:49:09.84ID:tP2r8brM0
炎上ナウ
注目されたら勝ち

まさにコロナ支援金不正受給のアホ世代の発想
あいつらは何も残せない
0420名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:49:09.91ID:5RN6Sk3a0
>>408
やり方に文句つけてないだろ
文句でもなくって、やり方の自己弁護の内容がおかしいからツッコミいれてるだけだぞ

今までテメーが享受してきたものと本質的に同じものを否定したら、そりゃ「お前矛盾してるなw」と言いたくなるだろ?
0421名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:50:26.39ID:O2faASMg0
>>418
YouTubeは
若いYouTuberを億万長者にするくらい
しっかりお金を払うから
偉いと思う

一方サブスクは…
0422名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:50:26.72ID:CPU7s0df0
>>407
違うだろ
ちゃんとインタビュー読めよお前
創作の過程に携わってないのに金儲けとして格安での楽曲提供を一方的に求めてきてる事がおかしいと言っている
本来なら対等な立場なんだからアーティスト側にも楽曲の値段を決める権利があるからな
0423名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:50:55.74ID:5RN6Sk3a0
>>415
その問題を解決するのは難しいし、出来るのならどこかがとっくにやってる
少なくともサブスクというビジネスやってる所に対して言うべきものじゃないし
0425名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:51:22.31ID:kEzcTHEm0
山下はクリスマスイブという自信の大ヒット曲はサブスク配信してCDに客を誘ってるわけだから加担してるけどね
0427名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:52:20.00ID:dghQ1l/T0
>>422
まったく違わない
そこんところが勘違いと筋違いの集大成みたいな理屈になってるって皆が説明しまくってるだろ、お前さんに対しても
0428名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:52:21.78ID:4w3b23Te0
>>415
そりゃ音楽好きならいままで月に何万とCDに使ってたのが980円で済むようになったんだからしかたないよね
サブスク業者が不当に儲けてるわけじゃないんだし
0429名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:52:27.60ID:CPU7s0df0
>>413
サブスク側が還元すべきロイヤリティが少な過ぎるのが問題なんだよ
アーティスト側の製作費をサブスクじゃ回収できてないからな
宣伝になるだろなんて居丈高に開き直るなよ
0430名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:52:34.79ID:L19hw1120
>>422
そもそもアーティスト側に値段決める自由なんて昔からないだろ?
印税率も決まってるしCDの値段も再販制度できまってる。
本質的に何も変わらない。
サブスクは入る金が少ないって言ってるだけだ。
0431名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:52:42.91ID:O2faASMg0
サブスクはYouTubeくらい
クリエイターにしっかりとお金を払ってほしいわ

それが出来ないなら消えろって思う
音楽業界を破壊してるわ
0432名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:53:01.58ID:ii51JbdF0
youtubeて黒字になったことが今まで一度もないらしいからなぁ 税金対策かもしれんけど
0433名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:53:37.93ID:iPTsi/Ec0
やなせたかしと同じやな
下はキツくなる
0434名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:53:41.89ID:O2faASMg0
>>428
それが害悪だって言ってるんだよ
ミュージシャンにのっても
リスナーにとってもデメリットだよ

業界全体を破壊してるからね
0435名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:53:58.27ID:5RN6Sk3a0
>>426
なんで?

存在しなかったら今以上に音楽クリエイターにお金入らなくなるぞ?
どっちにしても無ければよかった、とか現実逃避したって意味ないけどw
0436名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:54:01.40ID:kliTrUDk0
投稿主側がお金払って自分の動画に広告載せないってことはできないの??
0437名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:54:35.13ID:CPU7s0df0
>>420
お前論理が破綻し過ぎ
アーティスト側は金を儲けるな、サブスクは徹底的にロイヤリティを抑え込んでリスナーに格安でサービス提供しろって言ってんのと同じじゃん
ワガママ過ぎ
思想が完全に搾取前提の独裁者理論じゃん
その意見はアーティスト側には絶対に受け入れてもらえないし、>>275を書き込んだ後で今更言い訳しても遅いわ
0439名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:55:22.18ID:5RN6Sk3a0
>>434
少なくとも業界は破壊されてないどころか市場規模は大きくなってるんですけど?
そもそも害悪とか何言ってんだ?って感じ
0440名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:55:51.46ID:kEzcTHEm0
サブスク否定してるやつがCD買ってるとも思えないが
0441名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:55:59.02ID:L19hw1120
>>437
誰も強制してないんだから文句があるならサブスクに出さなければいいだけの話。
0442名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:56:03.28ID:P4QRyKra0
所さんと山下さんの立場や主張は違うと思う
所さんはCMが無作為に付けられる事で収入が発生して自分が正規にしてるCMに反する側からも収入を得る場合もあり得る
所謂TVで裏かぶりと同じような状況になるから撤退
山下さんの場合は自分が発する音楽的価値から得られるリターンでなく音楽性とは関係ない権利関係のみから得られる収入に
対して本人が良しとしない個人的な理由でサブスクから距離を措くって事で
二人の事情は違うのに同じ反応してるとするのは違うと思う
0443名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:56:15.76ID:EPL0AQ6X0
サブスクで売らなくても余裕で趣味の一部としてやっていける人はいいよね
0444名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:56:38.02ID:O2faASMg0
>>439
それは一度破壊されたあとに
多少復活してきただけだろ

90年代みたいに
夢の印税生活とかできるわけじゃない
結果、音楽業界に才能が集まらなくなる
つまんない業界になる
0445名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:56:57.93ID:4w3b23Te0
>>429
それはインフラ屋に文句を言う筋合いではないな
もっと儲かる媒体があるんならそっちに力をいれればいいだけの話じゃん
押し売りしてるわけじゃないんだから
0446名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:57:16.43ID:CPU7s0df0
>>427
>>430
お前ら何か勘違いしてないか?
アーティスト側にもお金を儲ける権利はあるし、むしろお金を儲けてこそ次の製作費にも繋がっていくんだが
なんでアーティストは金を儲けるなよ、サブスクはロイヤリティを抑え込め、とにかくリスナーにはサービスを安く提供しろって論に走り過ぎ
創作物やサービスを享受したいならちゃんと対価払うのは当たり前だろ
0447名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:57:43.49ID:5RN6Sk3a0
>>437
> >>420
> お前論理が破綻し過ぎ
> アーティスト側は金を儲けるな、サブスクは徹底的にロイヤリティを抑え込んでリスナーに格安でサービス提供しろって言ってんのと同じじゃん

どこをどう読んだらそういう理解になるのか、頭悪い奴の相手は大変だ
山下達郎の「サブスクは創作にかかわってないから嫌いだからやらない」という理屈に対するツッコミとなんら関係ない
0449名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:58:18.50ID:L19hw1120
ラッダイト運動みたいなもんだよ。
新しいテクノロジーが出てきたらこれまで食えていた奴が食えなくなる。
だからサブスクに文句をつける。
でも、そんなやつ消えてもいいわけ。
新しい環境に適応した新しい才能が出てくるだけ。
0451名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:58:42.75ID:CPU7s0df0
>>445
だから山下達郎はサブスクに楽曲を提供していない
そもそも勝手なそんな安い値札をつけてんじゃねーよって文句も言いたくなるだろ
0452 垢版2022/06/14(火) 01:58:46.35ID:Fg+fPH+50
サブスクはアーティストが受け取る金少な過ぎるって言う人たくさんいるけど
実際文句言ってる人が納得するくらいの金を払うくらいサブスクって収入得られるんだろうか?
会費は安いし、CMだって音声だけだといまいち魅力ないしYouTubeみたいにバシバシ貼り付けられない
でも一日何十回再生してるから何十回分の使用料アーティストにもっと分配しろは難しいんじゃない?
0453名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:59:04.91ID:O2faASMg0
>>449
音楽業界は儲からなくなったから
もう才能が逃げ出してる
誰もやらなくなる
90年代のような盛り上がりは皆無
0454名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:59:07.21ID:lfFMDXhq0
アニメの円盤
バンバン売れてるからな
サブスクなんてオワコン
0456名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 01:59:51.14ID:kEzcTHEm0
山下が数曲サブスク配信してるってこと何で無視すんの?w
0457名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:00:05.91ID:phANgF240
えっ広告表示されてるの?
普通ブロックしてるだろw
所www情弱かよw
0458名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:00:07.78ID:CPU7s0df0
>>447
じゃあなんでお前は>>275でこういう事を書いたの?
アーティスト側にも創作物の対価として当然お金を儲ける権利が当たり前なあるんだが

>これまでその利益追求の商業で利を得まくってきた人間がなにをいってんだって感じ
>まったくもって賛同せんわ、こんなの
>本当に賛同してる声相次いでるのか? 馬鹿だろ
0459名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:00:14.72ID:O2faASMg0
>>455
しょうもないガーシーみたいな
YouTuberが億万長者になって
真面目なミュージシャンが貧乏な世の中ってつまんないなあと思ってるだけ
0460名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:00:56.78ID:L19hw1120
>>453
それはそれでしょうがない。
テレビが世の中に出てきたら映画界に人材が来なくなったことをテレビのせいにしてもしょうがない。
それで文句つけてテレビをなくせ、ぶっ壊せというのが君らが主張しているラッダイト運動なわけで。
0461 垢版2022/06/14(火) 02:01:52.66ID:Fg+fPH+50
>>453
大会社のお偉いさんに認められた一部のアーティスト様しか世間に音楽を届けられなかった90年代より
パソコン一つで世界の裏側にまで音楽届けられる現代のほうがはるかに才能ある人が参入しやすくなってるでしょ
0463名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:01:57.07ID:O2faASMg0
>>460
映画からテレビへと才能が移動するのはいいけど
音楽業界からどこへ移動すればいいの?
ただ消えるだけじゃない?
0464名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:02:20.87ID:3hacSuZP0
ゲーム時代から才能はゲームに向かい
インターネット時代になって才能はネットに向かってる
レコードだけだったコピー販売はビデオやDVDで映像ものもコピー販売できるようになって
マイケルからMTVでMV流行ってそれでダンスで見せることにエンタメが戻ってきた
レコードできる前は劇場で見てたし
映画になっても映画館が主流だったし
宝塚みたいなのがエンタメなんだよ

音楽だけ切り取るのはレコードを売って儲かったから
ここ100年
著作権なんて60年くらいの話

ネットは映像が基本だし元に戻ってリモートで劇場なんだよ

音楽で金儲けてたシステムが壊れてもそれが時代だっただけ
0465名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:02:47.11ID:O2faASMg0
>>461
参入障壁は低くなったけど
結局儲からないのだから
才能は集まらないよ

趣味レベルの人しかいなくなる
0466名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:03:02.81ID:AfQe0dVL0
ポール・マッカートニーも、ブライアン・ウィルソンもサブスクやってるけど
0467名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:03:03.59ID:btC906oe0
サブスク側がアーティストに契約金か支援金を前金として払えば少しは状況が良くなるかもね

ゲームの話だけどマイクロソフトは自社のゲームサブスクサービスに加入するゲームメーカーには前金を払って支援してる
0468名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:03:29.75ID:4w3b23Te0
>>460
いまはテレビがネットに潰されようとしてるからまた過渡期だな
まあラジオだって潰れずにあるからほそぼそとは残ってくんだろうけど
0469名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:03:31.17ID:L19hw1120
>>463
それは最初から人間がどうこうできるもんじゃない。
テクノロジーが決める。
誰か悪人がいていじめているような認識は間違い。
0470名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:03:31.60ID:5RN6Sk3a0
>>458
なんでって、その書きこみが 「山下達郎のサブスクに対する批判の ”内容” に対する矛盾のつっこみ」そのものだろ

お前それすら読み取れない、理解できなかったのか???????
小学生から国語やりなおそっか?
0472名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:04:21.39ID:Cpdh6V0Q0
利益追求しない保身しか考えない人間たちがこの国を終わらせたのに何言ってんだかな
0474名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:05:20.92ID:CPU7s0df0
>>461
才能はあっても金が儲からなかったら生活できないから引退する羽目になるんじゃないかな
本来ならサブスクも会員費をきちんと取ってそれをアーティストに還元していくべきなんだけどな
漫画家とか小説家は10%貰ってるし電子書籍なら印税の比率は更に増える
音楽だけえらい格安になってる
0475名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:06:01.80ID:5RN6Sk3a0
>>462
> >>455
> 最低だなコイツ
> 物作りの人間は金儲けるなよって言ってんのと同じじゃん

どこをどう読んだらそうなるんだい?

「TVというものが登場してラジオというのが売れなくなった」という現実を言ってるだけなのに対して「ラジオの人間が儲けるなよって言ってるのかー!!!」ってなるか?
お前が言ってるのはこういう事だぞ
国語力と理解力が異常に悪い
0476名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:06:04.16ID:4w3b23Te0
>>463
山下はレコード売って生活するのはもう無理
ライブで食ってくようになるって何年も前から言ってるよね
0478名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:06:48.12ID:kEzcTHEm0
音楽っていうのはマイクロフォンができて録音できるようになったから産業化できたわけで
盤でしか聞けなかった物の選択肢が増えたらサブスクに流れるのは当たり前
0479名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:06:49.87ID:O2faASMg0
>>473
そうそう
結局、才能はお金のあるところに
集まるものだからね

サブスクが音楽は儲からないという世界を作り上げたから
あとは消滅に向かってすすむのみ
0480 垢版2022/06/14(火) 02:07:47.58ID:Fg+fPH+50
>>465
むしろ今のほうが儲かりやすい
ライブに客は呼びやすくなったし物販で稼げる
昔は北海道のバンドが隣町のライブハウスに来月来るなんて情報仕入れられなかったけど、今ではめちゃ簡単
CD100万枚売れない時代にはなったが、100万枚売れないからアーティストになりませんなんて人はいるか?
0481名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:07:50.97ID:dghQ1l/T0
>>473
危惧するのは勝手だけど、危惧しても意味ないだろうし危惧している人が望むような状況には今後も絶対にならないだろうねって話
0482名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:08:23.54ID:tawo22wM0
プロモーションの要素があるyoutubeと違って音楽配信サブスクはアーティストの才能を搾取してるようなもんだしな

そもそもやるかどうかはアーティストが決めることであって外野がどうこう言う話じゃない
実際嫁の竹内まりやはサブスクやってるし
0483名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:08:28.72ID:8Vx3+NUa0
>>471
搾取してる側面があるのも事実だろうけどSpotifyやApple musicが儲かってないのも事実
何かみんなが幸せになれるようなシステムあればいいんだけどね
0485名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:08:34.03ID:UyNDRLet0
宮迫キッズなのかV豚なのか知らんけど親の敵のように叩いてるやつがどっかのスレにわいてたわ
0486名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:08:35.28ID:O2faASMg0
>>474
国はちゃんとそのあたりのルール決めて
ミュージシャンを保護したほうがいいと思うわ

漫画家や小説家と同じ程度には…
0488名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:09:32.92ID:kEzcTHEm0
サブスクはミュージシャンにとって広告になりつつあるから全部が負とも限らない
0489名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:09:33.93ID:O2faASMg0
>>483
なんか馬鹿みたいだねw
サブスクの運営もミュージシャンも
両方儲かってないシステムってなんなのww
0490名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:09:48.01ID:v/BRJhwA0
才能はお金のところに集まるねえ
モノは言いようだねえ
守銭奴はお金のあるところに集まるの間違いでしょう
パパ活目当てで都会に集まる田舎娘のように
0491名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:09:50.85ID:CPU7s0df0
>>470
山下達郎は自ら創作してきて著作権も持ち、儲ける権利も当たり前にある
お前の>>275みたいに文句を言われる筋合いはない
当然儲からないならサブスクを拒否する権利もある

一方サブスクの利益追求の仕方はアーティストに対する搾取だからな
同じ著作権で漫画家やら小説家が基本印税10%貰ってるのに対してサブスクのロイヤリティの比率はApple musicで1回聴くと1円、Spotifyで1回聴くと0.3円でそこからアーティスト1%とかだからな
0492名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:10:38.60ID:cNovKnSX0
>>481
うん
だからはっきりとジーンシモンズなんかはこのビジネスモデルでロックは死んだって言いきってるし
0495名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:11:21.95ID:UYoCj1u80
山下達郎はあんな顔して頑固者の天邪鬼だから
そういう意味からやらないと言ってるだけ
0496名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:11:30.74ID:kEzcTHEm0
物々交換の時代が終わっただけで、サブスクを広告として3000円以上のライブに来させたらCD買ったのと同じだから
0497名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:11:33.77ID:3hacSuZP0
そもそも日本の戦前戦後まもなくのレコード売れ筋は
浪曲浪花節だっていうんだから
著作権って言っても実演だけだよ
作品にはなんの著作権もなかった
そもそも著作権なんて考えがなかったらしいし
NHKもただがけしてたんだって
ある時ドイツの著作権管理者がクレームつけにきてじゃ払いますいくら?と聞いたらえ?そんなに高いんですか?だったという
それを逆手にとってのJASRAC誕生で今に至る
0499名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:12:33.51ID:fnRVsZC50
街でかかってた有線おじいちゃんが聞いてたラジオ
がサブスクになって入口で気に入って
欲しいやつは個別購入(DL購入)になっただけでは
0500 垢版2022/06/14(火) 02:12:33.92ID:Fg+fPH+50
>>474
メジャーレーベルにも所属出来ない売れないアーティストでも昔はCD売れたから手売りでCDたくさん売れて生活出来るなんて時代はなかった
売れなきゃどこかでケリつけるのは今も昔も同じ
0501名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:12:37.00ID:L19hw1120
要は時代の流れに人為的に逆らってもしょうがない。
レコードからCDに移ったのも音がいいからじゃなくて小型で管理が楽で便利だから。
音楽が配信に移行するのも必然だ。
誰か悪い奴が仕掛けたんじゃなくてテクノロジーが決めたこと。
0502名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:12:55.12ID:O2faASMg0
運営もミュージシャンもリスナーも
全員が不幸になるシステム
それがサブスクなんだよ

だから国内外問わず批判されてるんだよ
0503 垢版2022/06/14(火) 02:12:55.99ID:Fg+fPH+50
>>487
私は出してないよ
0504名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:13:10.23ID:dghQ1l/T0
もっと言っちゃえば、サブスクの弊害みたいなのを唱えてるアーティストってただ時代の変化についていけてない現実逃避&無能としかいいようがないってだけだな
かつての大物アーティストだろうがなんだろうが

カセットテープだとかCDなどが発明されて世に出たときもこういう現実逃避して文句つけた馬鹿音楽家とか大量にでたんだろうなぁ
音楽は実際にその場で聞くものだ! 録音したものなんか音楽を駄目にする!大量消費されて質が低下する!!!!!!!!とか言って
0505名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:13:22.70ID:56FbxUr/0
これこそ味噌も糞も一緒。何で所と山下一緒にすんだよ
0508名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:14:25.30ID:kEzcTHEm0
>>494
音楽の歴史を考えたら盤が売れた時代なんて微々たる期間なんだから時代が変わっただけです
0510名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:15:12.03ID:8Vx3+NUa0
>>498
コンセプト持って曲順まできっちり構成してアルバム作っても聴かれる曲はその一部な上に、今はギターソロとか間奏飛ばすリスナーまで結構出てきてるらしいね
お金だけでなくそういう面でもアルバムって形態はもう衰退していくのかも
0511名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:15:32.64ID:O2faASMg0
>>508
悪く変わったのだから
批判されるのは当然だろう

もう少ししたら
サブスクはなくなると思う
0512名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:15:39.97ID:tkrSubBu0
もう国内海外のミュージシャンともにグッズ販売に切り替えてるからね
色んなメーカーとコラボ商材出して利益を出すスタイルに変わっている
化粧品、食料、飲料水、衣料など
0513名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:15:40.57ID:L19hw1120
>>504
昔からザラにいるだろ。
音楽は生でやる聞くのが本物で複製は本物のオーラが失われている、とか。
0514名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:16:17.47ID:CPU7s0df0
>>500
懸念されてるのはこのままだと売れても食えない時代が来るんじゃないかって事かな
構造としてアーティスト側にほとんどお金が入らない仕組みになっちゃってるから
0516名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:17:01.42ID:L19hw1120
>>511
>もう少ししたら
>サブスクはなくなると思う

完全に老害の発想
0517名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:17:02.63ID:kEzcTHEm0
>>511
もっと遡ると音楽はお金のためにやるものじゃなかったんですけど
0518 垢版2022/06/14(火) 02:17:13.38ID:Fg+fPH+50
昔の売れないインディーズアーティスト→音楽を聴いてもらう機会がないから宣伝できません、宣伝出来ないからライブも人来ません、ライブ人来ないからCDも物販も売れません、もちろんCDショップには置いてもらえませんし

今の売れないインディーズアーティスト→音楽をYouTubeに上げて聞いてもらいます、それを聴いた人がライブにきます、そこでCD物販売ります、ライブ来れない人には通販します

どう考えても今のほうがメシ食いやすい
億万長者にはなれないだけ
0519名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:17:15.38ID:GUREWdQr0
どこの誰かもわからない奴の広告が勝手に流れて広告塔みたいにされるのが気に入らないんじゃないのかね
自分が許可した広告主だけ流れるなら普通にokしそうだけど 
0520名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:17:23.66ID:3hacSuZP0
>>512
アーティスト名がブランド名
音楽がプロモーションでロイヤリティを高めるつーる
マネタイズが物販
0523名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:18:19.31ID:4w3b23Te0
>>509
金額でもいまや世界的に見れば円盤よりストリーミングのほうが遥かに売上でかいんだが
それで稼げないんなら当人の問題
0524名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:18:51.88ID:kEzcTHEm0
音楽産業はうまくいってた時代は良い時代というのに、音楽家が儲けられなくなったら悪い時代
それどっちも資本主義なんですけどw
0526名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:18:54.24ID:O2faASMg0
>>518
億万長者になれないのなら
その業界は衰退する
趣味レベルでやってる人しかいなくなる
0528名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:19:48.89ID:dghQ1l/T0
>>492
>>498
そこからわかるのは、その大御所さんが時代の変化についていけなくなった老害ですってだけだね

そもそもがインターネットというものの発明、登場によって起きた必然の変化なんだから新しい環境で今までとは違う音楽の作り方、届け方をするしかない
大体にして音楽アルバムみたいなのだって録音装置が発明された後にできるようになったものであって、アルバムという形態じゃなきゃ音楽つくれない、ロックができないなんてただの言い訳でしかない

ああもうアルバムという形態は無理になったね、じゃあもうアルバムみたいなのとは違うものを考えていこうか、ってならないと駄目なわけ
過ぎ去りし、もう戻ってこない過去でしか成り立たなかったものに執着しても仕方がないだろ
0529 垢版2022/06/14(火) 02:20:11.10ID:Fg+fPH+50
>>514
音楽はタダで聴けるものになっちゃってるから、タダじゃ得られない感動を与えるライブで稼ぐってスタイルしか無いと思う
そのためにYouTubeやサブスクで聴いて貰ってライブ行きたいって人を増やす
0531名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:21:19.09ID:CPU7s0df0
>>528
強い立場を利用して不当にロイヤリティを低く設定してアーティストから搾取するのは、時代の変化とは違うと思うぞ
0532名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:21:20.80ID:3hacSuZP0
>>526
バッハは宮廷使えで生活
ベートーベンは楽譜と指導とコンサート
ショパンは楽譜と指導とコンサートにお姉様
そういうものだったんだよ
0533名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:21:54.22ID:4w3b23Te0
>>508
曲自体はただのプロモーションツールになって
ライブで儲けるビジネスモデルに変化するだけだよな
もともとレコード以前はそうだったわけだし
0534名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:21:56.52ID:L19hw1120
>>529
それしかないね。
CDは複製であって偽物である。
生が本物である。
昔に戻るんであって衰退をいうのは山下みたいに古いシステムで金儲けに成功した奴ら。
0535名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:22:09.97ID:5RN6Sk3a0
>>521
ロイヤリティの比率が低い事となんの関係が?
低かろうが高かろうが関係ないし、そもそも必然的に音楽ビジネスの環境がそうなったのだからそこに文句つけても意味が無いと言ってるだろ

お前さん、サブスク業者が「搾取」しているとか思ってる? だとしたら相当馬鹿だぞ
0536名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:22:29.72ID:kEzcTHEm0
洞窟に壁画を掘ってた人たちは食料もらえるわけでもないのに「今は悪い時代」とは言わなかったはずですけど
0537名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:22:47.74ID:v/BRJhwA0
>>526
音楽業界が衰退するならネット時代になり更に娯楽の選択肢が増えたことやネタ切れが原因であって
儲けにくくなり自称才能がある人間達が集まりにくくなったからだのは小さな問題でしかない
0538名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:23:44.18ID:8Vx3+NUa0
クラブDJがサブスク使ってDJプレイするのって著作権的にオッケーなのかな?
0539名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:24:00.23ID:v/BRJhwA0
>>530
ああそうですか
権利とか全て無視して勝手に配信してるんだあれ
知らなかったわ
0540名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:24:14.19ID:kEzcTHEm0
もうサブスクでDJできないようになってます
0541 垢版2022/06/14(火) 02:24:23.80ID:Fg+fPH+50
>>526
調べたら紅蓮華作った人は印税だけで億稼げるみたいだ
億万長者になれるみたいだから音楽界も安泰だね
0544名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:25:25.30ID:3hacSuZP0
>>538
dj用のサブスクがあるよ
契約で決まるからね
0545名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:25:28.33ID:dghQ1l/T0
>>531
> >>528
> 強い立場を利用して不当にロイヤリティを低く設定してアーティストから搾取するのは、時代の変化とは違うと思うぞ

時代の変化そのものだよ
あと搾取なんかされてないぞ、搾取と思うならお前が理想のサブスクつくったらいいじゃないか
サーバー代、保守運営の人件費、その他etc 理想のロイヤリティを支払うことができるサービスが出来る算段があるならやれよ
0546名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:25:29.63ID:cNovKnSX0
>>528
儲からないから若者が音楽をフルタイムの仕事にできなくなった
だから次世代の偉大なバンドが生まれる機会がもうなくなってしまった

ってロジックだから老害とかは関係ないね
0547名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:25:33.66ID:v/BRJhwA0
>>542
お前はただ暴利を貪って億万長者になりたいと言ってるだけだから今の時代には相手にされないよ
0548名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:25:55.47ID:kEzcTHEm0
全ての産業がうまくいかなくなったら狩猟採集に戻れば良いだけだよw
0549名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:26:05.50ID:O2faASMg0
おまえらは
電子書籍を買うときに
ちゃんと一冊500円から1000円くらいは
払うだろ?
音楽にもそれくらい払うべきなんだよ
0550名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:26:25.81ID:CPU7s0df0
>>541
それはアニメの円盤の売上とかからの印税だと思う
そこらへんはアニメ制作会社や出版社が払ってるから比率がサブスクとは全然違う
0551名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:26:32.95ID:3hacSuZP0
>>541
億稼いでも半分税金だよ
0552名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:26:53.18ID:lOxWgJPy0
自分の作ったものなんだから
どうやって売ろうと勝手
なんで叩かれてるのかわからん
他の人に強要してるわけでもないし
0553名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:27:00.95ID:L19hw1120
カラオケが登場してキャバレーのどさ回りのバンドが消滅したのと本質的に同じだよ。
サブスクに文句言ってる奴はカラオケに文句言ってるバンドマンみたいなもの。
0555名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:27:58.37ID:5RN6Sk3a0
>>542
いろんな環境の変化により 「儲からなくなってしまった」 ということを「儲けるな!」に勝手に変換すんな、ボケ
0556名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:28:02.59ID:CPU7s0df0
>>545
だからアーティスト側に対するロイヤリティは低く設定してもいいって理屈にはならんでしょ
ちゃんと払うもの払った上でのその運営費なんだから
0558名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:28:57.76ID:v/BRJhwA0
>>549
【音楽だけ】にはそんな価値はないというのが市場と時代の判断
だからアーティストの挙動も含めて音楽を楽しめるライブチケットは漫画以上にお金取れるでしょ
0560名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:29:07.64ID:d1H6KwUy0
>>1
YouTubeもボランティアじゃねーんだからよ
無料で動画を一生保存出来るわけねーだろ
TVで食ってるタレントなんだから、むしろ広告がつくことを有り難がれや老害
スポンサーあってのおめーだろうが

楽曲のサブスクリプションも再生回数による配当が安すぎるから駄々こねてるだけだろおめーは
B'zやサザンやドリカムといったCDが売れに売れまくった奴等も駄々こねてたが最終的には折れた
時代には逆らえないんだよ老害
0561名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:29:26.07ID:dghQ1l/T0
>>546

そういう仕方のない、避けられない変化、現実に対してアホなロジックで現実否定してるの老害そのものだろ
0562名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:29:49.47ID:CPU7s0df0
>>555
じゃあなんで利益追求して利益を得たことに対して>>275みたいに賛同出来ないと文句をつけた?
今更言い訳がましいわ
0563名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:30:20.23ID:L19hw1120
文句言ってる奴は、時代の変化、テクノロジーの変化に対応できない老害でしかない。
0565名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:31:03.61ID:kEzcTHEm0
70年代にサブスクがあっても皆そっちを利用しただろうし
昔は貸しレコード屋で借りてテープにダビングとかしてたんだから
0566名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:31:13.94ID:O2faASMg0
>>563
違う
電子書籍は素晴らしいと思うけど
サブスクは駄目だ
誰も儲からないシステム作ってどうする?
馬鹿なのか?
0568名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:32:03.08ID:L19hw1120
むしろサブスクが登場してアーティストに金がいくようになった。
その前は違法配信だった。
0569名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:32:06.12ID:4w3b23Te0
>>556
別にロイヤリティを低く設定してるわけでもインフラ屋がぼったくってるわけでもない
売上から分配したらそうなるというだけの話
そういう時代になったんだから誰が文句言おうと天に唾するだけ
0570名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:32:20.70ID:dghQ1l/T0
>>556
意図的に必要以上に低く設定してると思ってる時点で論外なんだけど、
仮に「今あるサブスク会社」がそういう搾取しているというのなら、お前が理想のサブスクつくって「悪いサブスク」を駆逐したらいいじゃないか
ロイヤリティ高く設定したサブスクをしっかり運営できるのならな
0571 垢版2022/06/14(火) 02:32:36.70ID:Fg+fPH+50
>>550
作詞作曲印税でカラオケで儲けるのはサブスクがどうだとかアニメ制作会社がどうだとか関係あるの?
エヴァの主題歌の作詞した人はそれだけで年3000万入るらしいけど
0573名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:33:36.19ID:v/BRJhwA0
>>566
暴利を貪れないだけで儲ってますけど
0574名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:34:19.02ID:kEzcTHEm0
bandcampで売ればいい
設定金額以上払いたい人はそうできるようになってるし
0575名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:34:44.37ID:gKPpoNh+0
テレビ広告はおkってか
ダブスタすぎるだろw
0577 垢版2022/06/14(火) 02:35:18.28ID:Fg+fPH+50
サブスクの正しいアーティストへのロイヤリティで盛り上がってますが誰か>>452の疑問に答えていただけたらありがたいです
0578名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:35:30.06ID:v/BRJhwA0
あと利用者一人一人が儲かってるでしょ
なるべくお金を使わせるのが売る側のメリットなら、なるべくお金を使わないのが客側のメリット
客側は結果的に儲かっていることになる
あなたや山下の意見は売る側目線でしかない
0579名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:35:31.89ID:L19hw1120
これまでもメディアの変化で変わってきたし。
元に戻るだけだね。
0580名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:36:21.64ID:CPU7s0df0
>>558
>>561
お前ら若者ぶってるけど、時代の判断とは違うぞ
映画漫画小説とかはちゃんと権利者の利益が確保されて業界が衰退せずちゃんと能力のある人間が活動出来るように保護してる
音楽だけタームが短過ぎる事もあってデジタル配信を通して簡単に受容できるからレコード会社がアーティストの権利保護をきちんとやってこなかった
YouTubeに無断アップロードされてる楽曲群も全部消去して映画と同じように有料じゃないと聴けないようにしないといけないのにな
0582名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:37:09.77ID:5RN6Sk3a0
ま、どっちみちサブスクのロイヤリティが低かろうと高かろうと山下達郎のおかしなサブスク否定論とは関係ないことだがな

アーティストに儲けるなと言うのか!みたいなアホなふけあがり方しているサブスク否定論者がいるが、アーティストに儲けるなというのか!といいつつサブスク(ビジネス)は儲けるな!と言っている矛盾
0583名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:39:01.25ID:CPU7s0df0
>>569-572
サブスクのロイヤリティ比率とアーティストの権利保護に対する意識の低さは他の著作物業界と比べて群を抜いて意識が低い
音楽なんてタダで当たり前みたいな形がYouTubeでも当たり前に垂れ流してる
YouTubeで映画がアップロードされてたら速度消去されるのにな
お前らはそういう意識の低さに毒され過ぎ
0585名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:39:43.50ID:L19hw1120
まあ、これは時代の必然なんだけど、
ソニーがiTunesでAppleに負けたのはソニーは音楽の権利を持っていたからだろうな。
アップルは客が音楽を勝手に取り込んでいいけど、ソニーは安売りできなかった。
それらも含めて時代の必然と思うけど。
0586名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:40:36.98ID:CPU7s0df0
>>582
アーティストを搾取してまで儲ける管理は本来サブスク業者にはない
音楽に対する管理保護の意識が著しく低いのを利用して金儲けしてるだけじゃん
0587名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:40:43.37ID:f8J6zliZ0
こういう人のために広告一切付けず動画投稿出来る投稿者用のサブスクを用意すれば良いんじゃね

それもお金の匂いがするからやっぱり嫌なのかな
0588名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:42:23.81ID:L19hw1120
レコード会社が元々ロックバンドなんかを抱えても儲からないから。
赤字にしかならない。
オーケストラもそうだろうけど。
今風に言えば意識高いところを見せるために景気がいい時代に抱えていただけ。
0589名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:42:27.10ID:4w3b23Te0
>>587
そのインフラ代を誰が払うのかという問題
投稿者がはらうというんなら誰も文句は言わない
0590名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:43:46.15ID:L19hw1120
搾取ってのは他人の犠牲のもとに不当に儲けているという意味だろうけど、
そもそもサブスクは言われるほど儲かってないし。
0591名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:44:44.71ID:O2faASMg0
>>590
だとしたら
誰も幸せになってないねw
業界を破壊してるだけ

はよ規制しろよって思うわ
0592名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:45:20.52ID:SLwnIWws0
まあ山下達郎みたいくらいの人なら小銭くらいは入ってくるだろうな
だけどこれから音楽をやろうという人だと絶対に儲からないどころか
製作費の回収すらできないのでマイナスにしかならないよね
0593名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:45:59.94ID:Kf5+N5hl0
音楽には国境がないと言われてるのに日本語が理解できる日本人からしかお金儲け出来ない人達が才能がどうたら語ってんじゃねえよ
日本なんて今後人口減少して韓国よりも国内だけでは儲けにくくなるんだから日本の芸能業界自体が死滅するだろうね
0594名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:46:27.84ID:L19hw1120
>>591
規制なんてする必要ないよ。
アーティストにはサブスクに出さない自由があるし、
自分で配信するのも自由だから自分が儲かるようにやればいいだけ。
0595名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:46:45.95ID:btC906oe0
将来的にはアーティストにはサブスクサービスからの契約金+ロイヤリティ制でいいんじゃないか
アーティスト側は契約金である程度の収入が入るから次の楽曲も作れる
サービス側は契約金を払う代わりにロイヤリティの分配金を調整するか何かで帳尻を取る
フェアな共存する方法を取らないと両者共倒れになるよ
0596名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:47:56.47ID:CPU7s0df0
>>590
まず一番の元凶はYouTubeなんだよな
映画や漫画のアップロードなんかは絶対許さんけど、音楽だけ違法アップロードを当たり前に許してる
それでアーティスト側に金が入ればいいけど広告費が入るのは動画の投稿者だったりするからな
最近では申請すれば本来の管理者にも払いますよとか言ってるけどその前に他の著作物と同じように消せよと
YouTubeで無料で聴けるんだからサブスク業者も格安で構いませんよねってやり方を通してきてる
0597名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:49:31.43ID:v/BRJhwA0
>>591
お前が今の時代かこの世から規制されるべき
まず音楽にせよ娯楽は生活に必須ではないことを理解しなさい
そういったものは客側の利便性が優先されるべきなのはあたりまえ
0599名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:49:58.14ID:L19hw1120
>>596
昔はともかく今はすぐ消されるでしょ。
0600名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:51:23.66ID:4w3b23Te0
でもアマプラなんて500円以下だしネトフリだって1500円くらいだろ
音楽サブスクだけが不当に安いなんてことはないのでは
0601名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:51:27.49ID:CPU7s0df0
>>592
だから人件費や機材費、スタジオ代がほとんどかからず製作費用が格安で済むパソコン音楽がドンドン増えていくんだろうなって思う
音楽のジャンルが似たり寄ったりでドンドン消えていったらつまんないだろうなぁと思うわ
0602名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:51:56.55ID:v/BRJhwA0
どんだけ趣味が多様化している時代だと思っているのかね
どの業界も客の時間の奪い合いで必死だ
贅沢言ってる売り手側はその奪い合いに負けるだけだ
0603名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:54:23.79ID:d1H6KwUy0
>>592
>だけどこれから音楽をやろうという人だと絶対に儲からないどころか
>製作費の回収すらできないのでマイナスにしかならないよね

それは媒体がCDだろうがサブスクだろうが同じこと
むしろデビューしたての初期段階ではYouTubeやサブスクはより多くの人に楽曲を知ってもらえるという利点がある
0604名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:54:41.99ID:+Lvx+kNI0
>>8
自分達で何も生み出さない、何も責任をとらない
中抜きしてるだけで濡れ手で粟


これを「事業」と呼べるの?
0605名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:57:11.79ID:9z9IyV+u0
ビジネスとは利益を追求するものです
0606名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:57:37.13ID:rnpsiJuh0
>>44
サブスク発言の記事で、シティポップブームについて、「正直分からない。運としか言いようがない。40年前に言ってくれ」と割と冷めた感じでブームを見てたな
そもそもなんで、AORや70年代から80年代辺りのブラックミュージックの焼き直しのシティポップが流行ってんだろう
本家のアメリカの方の音源はあらかた刈り尽くしたからかね
0607名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:57:38.94ID:4w3b23Te0
>>604
なんで流通の一販路に過ぎないサブスク屋が責任取らなきゃいけないの
街のCD屋はなんか責任とってるの
0609名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:58:42.65ID:QwlV/kdM0
良く言えば、アーティスト側は全サブスクに楽曲提供をしてサブスクサービス会社を天秤にかける権利が与えられているとも言える
0610名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:58:45.06ID:4tb0mNgt0
所も山下ももう人生勝ち逃げ確定だからな
70間近で自分の信念を曲げてまで金を稼ぐ必要はないもんな
0612名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 02:59:52.30ID:z+wvaza90
あーそういうことなのか
山下達郎の言ってることはいまいち分からんけど
0613名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:01:24.96ID:SLwnIWws0
要するにヒット曲を何曲も持っているような大御所なら小銭稼ぎくらいにはなるかもしれない
それは過去のヒット曲は既に製作費の回収ができているため
これから音楽で食っていこうという人は製作費の回収もできないからやってもマイナスにしかならない
結果的には衰退するしかないってことだろうな
いいも悪いもないがいまさら山下達郎が小銭稼ぎをする意味もないだろうし
0615名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:02:19.03ID:eIYEvUIq0
>>603
レコード会社は達郎もそうだしAKBなど売れ筋の音楽で儲かった利益を
新人やマイナージャンルに回して制作費を肩代わりしたりしている
サブスクはそういう事をしないから達郎はやらないと言っている
0616名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:11:11.02ID:d1H6KwUy0
>>606
本流ではない色物
これはシティーポップと呼ばれているものを理解する上で重要なこと
要するに英語圏の奴が日本語の楽曲を聴いた時に感じる言葉の違和感

レアグルーヴが掘り尽くされてゴミのような金額で投げ売り状態の日本のヴァイナルに着手
フューチャーファンクのムーヴメントを経てシティーポップブームへ至る
0617名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:11:15.56ID:OJ5qEVGz0
山下達郎はボーナストラック商法で
手を変え品を変え、昔の音源のXXth edition出してるからね。

買ってる人の目当てはボーナスの数曲だけだから
サブスクとは相性が悪い。
0619名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:13:35.54ID:0ulWKJtc0
Tubeはそもそも違法アップロードで成長したとこだよね。
今の公共インフラみたいなノリはどうかとは思うね。
今も違法アップロードは絶えてないし。
0620名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:15:00.69ID:oZzxk1mp0
>>616
映画の世界で片腕マシンガールとか攻殻機動隊が海外のマニアにウケるようなものなんだろうけど、シティポップは昔の曲が今売れただけじゃなくて今の時代の新曲にバンバン手法使われてるのが凄い
0621名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:15:46.14ID:HTqyt10G0
>>588
オーケストラなんかもよりコスパの良いロックバンドに取って代わられたしな
サブスクの時代になってよりコスパの良いデジタル音楽に取って代わられるだけ
0622名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:16:42.35ID:4w3b23Te0
>>615
それはサブスクじゃなくて再販制の問題
書籍なんかもベストセラーで儲かった利益を原資に純文とか学術書とか売れない本を出してる
といえば聞こえはいいけど要は定価販売で余計な金額を上乗せされて払わされているということ
0623名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:17:46.10ID:rCTkiPf50
>>1
テレビのビジネスモデルと
Youtubeのビジネスモデルとどう違うのよ
0624名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:18:22.11ID:d1H6KwUy0
>>615
そんなもん表向きだろう
実際は再生による配当が安すぎてお話にならないからだろ
山下君の良い格好する気持ちはわかるが時代には逆らわない方が良いとは個人的に思うぜ
0625名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:19:22.19ID:0ulWKJtc0
アフィリエイトに文句を言う人の多いココで、広告にこんなに理解を示す人が多いとは…。
0627名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:21:07.77ID:Hctaw9Wb0
これだけ凄まじい数の人間が稼いでんのに、何でもない人間が億稼ぐチャンス与えてもらってて
カッコいいってマジで言ってんのか
0628名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:22:04.96ID:fjTysMFw0
>>17
金払えば広告なしで見られるよ
0630名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:23:39.47ID:fjTysMFw0
>>24
要するに自分が広告を選ぶから
勝手につけるなと言ってるんだよなぁ
綺麗事言ってるフリして
0632名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:25:23.69ID:fjTysMFw0
山下達郎の方は
カスラック経由してる時点で
大して変わらんやろ
0633名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:25:43.18ID:nIRePldF0
>>625
他の話題を見ててもなんだか社会の仕組み理解してます的なのが昨今のトレンドなご様子
0634名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:27:35.05ID:fjTysMFw0
>>619
YouTubeにしてもTwitterにしても
LINEにしてもだけどただの一企業のサービスなんだから
公共扱いするのも違和感がある

ポリシー一つとっても投稿者の意向無視して
相談や選択の自由なく好きに変えるから
こんなのに生活を依存してるやつは危ない
0635名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:28:25.33ID:UCpD3J3P0
これベクトル違うだろ
所はいらん広告で金儲けしたくない
山たつは作品を低価格で雑多に扱われたくない
0636名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:29:13.36ID:SLwnIWws0
>>633
というか自分が金払うのは嫌だが他人が自分の落書きを使って金儲けするのは許さないってだけの話でしょソレ
0637名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:29:58.20ID:fjTysMFw0
所は単純にミスド以外のドーナツ屋の広告が
勝手に自分の動画に挿入されるのが嫌だから

それをバカにも分かるようちゃんと言わず
思わせぶりにカッコつけてるだけ
0639名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:30:57.98ID:0ulWKJtc0
国内のレコード会社はなんで独自でサブスクやんないの。
図書館みたいにしてお代を頂けば良いじゃない。
世の流れに逆らえないならば。

システム作りと維持費が大変なのかな。
0640名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:31:46.34ID:d1H6KwUy0
>>613
的外れだな
だから宅録化したし金なんて大してかからない
若いアーティストは時代の流れに合わせてる
マジな話、iPhoneで楽曲を創る時代
0641名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:33:20.15ID:0ulWKJtc0
>>636
まとめブログのことだけじゃなく、アフィリエイトが貼ってあるだけで怒る人が多い。
広告BANするアプリもあるぐらいだし。
0643名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:34:15.66ID:EcU/rFkM0
山下達郎って勝手にリマスターだかミキシングだかして他人の曲ラジオで流してんじゃなかった?
0644名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:34:55.64ID:P8KdNdum0
>>639
サブスク色々あるけど結局SpotifyとApple musicの2強なのはどのレコード会社もどの国もあるから
扱ってるものに制限ある音楽サブスクって商売にならない
0645名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:35:04.65ID:rj2kRFjR0
所は広告いらねで撤退
山下はサブスクは儲からないからやらない

ちょっとどころかだいぶ違うわ
0646名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:36:08.00ID:4w3b23Te0
>>639
他社のアーティストの配信なんて敵に塩を送るまねしたくないし
自社アーティストの配信だけじゃ競争力ないし無理だろ
0647名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:37:03.02ID:TeRJ/bDU0
じゃあこの2人は無償で芸能や音楽の仕事してるのかよって話になってくるけど
0648名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:37:47.21ID:d1H6KwUy0
>>631
ならば余計に時代に逆らう必要もなかろう
山下君はある種、己の音源の価値を高める行為としか思えない
即刻サブスク解禁するべきである
0652名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:42:45.13ID:n4cooU9a0
再生数が伸びなくて悩んでいる人がいる一方で
こういう人もいるし面白いもんだな
0654名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:43:12.08ID:y3cXgAak0
この2つに共通項を見出して称賛してるのは単なる時代遅れのロートルか逆張りが生きがいの馬鹿ぐらいだな
0657名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:46:28.90ID:EcU/rFkM0
つまり山下達郎が許容してるJASRACはアーティストが儲かる優良企業だってことだ
お前ら批判すんなよ
0658名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:47:26.46ID:vbQ7CB4Q0
散々稼いで後は老後だけの人達だから成り上がる必要ないもんな
0659名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:47:28.61ID:dGiGiDoP0
サブスクはCDショップや中間業者が儲からんから
昭和時代に構築された音楽業界全体が潤わないと意味がないという考えの持ち主なんじゃないの?

残念ながらいくら高尚な曲も簡単にコピーされてしまうし、
特に音楽はサイズが小さいからコピーされやすい
サブスクはネット時代には仕方ない苦肉の策みたいなところがある

それを見越して先手を打ってCDに握手という付加価値をつけたAKBは昭和から続くCD業界が潤わせる方法としては正しかったんじゃないの?
0661名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:49:33.39ID:0ulWKJtc0
あ、今、さんまの出演CMがTubeで流れた。
Tube嫌いだったのに、さんまw
CMでTubeデビューしてる。
0662名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 03:51:04.72ID:n4cooU9a0
まあでもこれくらいのスタンスでやるのが正解なんだろうな
完全にビジネスになったけど
0666名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:01:27.98ID:YCwn17xa0
石橋貴明みたいにテレビから戦力外になった人じゃないから
yotutubeに拘る必要もないもんな
0667名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:02:49.56ID:oDcJRz880
音楽に何も携わってこなかった連中に中抜きされるのが我慢ならんのやろ
0668名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:03:52.29ID:9N+slPno0
>>7
ADblock入れてもCM入ることあるぞwサブスク1ヶ月無料のボタン付のやつwそれだけでもウザいわw
0669名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:08:06.82ID:dGiGiDoP0
音楽リスナーなら昔と比べると天国みたいな時代だしな
昔はたったの12曲聴くのに3000円も払ってた

逆に空気のように有り難みが分からなくなったかもしれないが
0670名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:11:11.70ID:/NLR6TfM0
>>666
唐突に石橋の名前出して、いじめられっ子なんやろなあ
0671名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:12:24.25ID:dGiGiDoP0
所さんの「最近の唄」というのもTwitterでやればいいと思うが
まさにTwitter的なコンテンツだと思う

それか別のチャンネルに注力したいから「CMがー」っていうのは、やめるための言い訳かもしれんけど
0672名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:12:38.84ID:b7o1cnyW0
テレビのおかげで今があるからYouTubeで儲けたらテレビに対する裏切りになると言ってたな
マック堺のチャンネルもギャラは取ってないみたいだし
0674名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:14:23.22ID:b7o1cnyW0
>>669
昔はレコードやCD買うかテレビラジオで聴くしかないね
時間とお金に対する制約があった
今は誰もがいつどこでも無料で聴けてしまう
0675名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:17:55.01ID:S7H4AiM90
所の場合は自分アピールしてる時点で同じじゃん
0680名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:26:22.37ID:I797rdTo0
>>1
こういう馬鹿どものせいで日本ってお金が悪いようなイメージ持つ人多いよな

こいつらだって腐るほど金あるからこんな事言ってるわけだしこいつらは資産を募金でもしてればいいだろ
0681名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:27:20.12ID:EcU/rFkM0
>>669
流通とかに無駄お金払ってた
ネットはトラックでCD運ぶ必要も店で店員解す必要も無い
寄生虫が減っただけ
0682名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:28:55.90ID:7XcDmG6t0
山下達郎は毎年クリスマスにCD売れるからな草
サブスクなんかにされるより見入りがいいだろうよ
0683名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:31:30.18ID:ef9L8r0P0
広告をつける民放と定額料金をとり続けるNHKへの警鐘?
0685名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:34:59.97ID:wpFHhQUW0
レギュラー番組

所さんの目がテン!(日本テレビ系列)
世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ系列)
所さんの世田谷ベース(BSフジ)
1億人の大質問!?笑ってコラえて!(日本テレビ系列)
所さん!大変ですよ(NHK総合)
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(テレビ東京系列)
所さんお届けモノです!(毎日放送・TBSテレビ系列)
ポツンと一軒家(朝日放送テレビ・テレビ朝日系列)
新説!所JAPAN→所JAPAN(関西テレビ・フジテレビ系列)

スタッフが撮ってきたVTRを頬杖つきながら見て二言三言コメントするだけの簡単な仕事
0687名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:37:19.20ID:dGiGiDoP0
娯楽が溢れてるからね
何百人ものユーチューバーが毎日のように投稿したりライブ配信してるから
コンテンツを消化するのが大変な時代
音楽をゆっくりリスニングする時間なんて昭和や平成初期の頃と比べて無いだろう

昭和の時代のように娯楽に飢えてる人はいないし
逆に娯楽疲れで病気になる時代になっている
だから反動で物欲を断つミニマリストが流行る
0688名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:38:13.17ID:jPH905qa0
>>685
俺もそう思ってたけど裏では要所要所で方向性を示唆したりダメ出ししたりして番組が飽きられないように細かいチューニングしてるんだってな、それが的確だから生き残ってんのかも
0689名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:40:38.31ID:rqnjbqxt0
広告つけてもいいけど既存の上場企業とかの広告は要らない
次代というかまだ皆に知られていない先物というかトレンドの広告を表示してほしい
有名になったら載せないという事で
0691名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:43:29.12ID:R4x2LdGW0
熱中症になったのを上手く使ってCMで荒稼ぎしてるくせに
0692名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:43:56.69ID:wpFHhQUW0
>>688
そう言う奴が多いんだけどそれなら裏方に回ればいいのに
1日三本撮りとかやってて最後は疲れてくるのか頬杖つきながらVTR見とるからな
何様だよと
0693名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:44:00.49ID:IDdWPTjq0
山下達郎さんはパッヘルベルのカノンに歌詞つけて相当な金儲けたよねw完全にパクったところも潔くて笑える
0694名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:44:50.32ID:LHmchdxz0
>>4
詐欺広告ばっかりのゴミやん
テレビcmのがまし
0696名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:46:38.91ID:TMWt9a1P0
嫌儲思想の奴が喜んでるのが大半だろうな。
0697名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:48:02.34ID:CNYBkP6A0
まあ2人とも老い先短い老人なんだから好きに生きればいいんじゃね
若いのに同じようなこと言ってたらこれから先生き辛いだろうなと心配になるけど
0699名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:51:18.57ID:jPH905qa0
>>692
嫌なら見なきゃいいだけだと思うが、俺は所ジョージ好きじゃないけど笑コラのコーナーだけ見てるわ
0700名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:51:18.71ID:uuNKgDl60
スイッチの入りどころが分からない人っているよなぁ
周囲は凄い迷惑してそう
0702名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:51:53.52ID:GzkmBM6V0
You Tubeの広告うざいのはわかる
どうしても嫌なら、お金払ってサーバー用意すれば良い
0703名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:51:57.88ID:nJcHmBbf0
この2人今まで他で散々稼ぎまくって金有り余っているからYouTubeやサブスクで金稼ぐ必要ないから説得力ないな
0704名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 04:55:36.34ID:q1ug0fKm0
蛭子さんは「俺の漫画には著作権なんていらない。コピーでも何でもして
どんどん広めて欲しい。」とMXテレビの生放送で力説して怒られてたよ。
0709名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:05:53.28ID:zK0GcySE0
はっきり言って馬鹿
馬鹿を売りにしている所
本気で愚行
0711名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:08:21.64ID:lghBa0Ak0
YouTuber嫌いだけど今YouTubeで稼いでる人に失礼だと思うわ

そりゃテレビCMでたんまり稼いできて老い先短い老人は稼ぐ必要ないだろ
0712名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:10:03.79ID:lghBa0Ak0
>>707
金 溜め込んできた金払って独自のプラットホーム作ってやれば?と思うけどな。
なんか老人が金も人からの称賛も全部奪ってるようにしか見えないなぁ
0713名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:13:13.40ID:CNJNn1Bc0
>>694
広告審査とかないのかね?あれはホントにヒドい
自分の動画に詐欺CMなんかついたらイメージ悪くなるし
所や山下みたいに広告で食べてる人間からしたら死活問題にもなりうるな
0714名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:14:32.19ID:Mt9wwQXO0
今まで完全無益でやってたのか?
ちらっと見たけど動画もったいないな
残して収益は何かしら還元すればいいのに
あと山下達郎とは違うだろ
0715名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:15:20.13ID:oyCKeTXd0
広告ついたらってアホなのかこいつらw
誰がただでおまえの趣味の場所提供すんねん
0716名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:17:37.30ID:YKsMOtvw0
>>714
仕事から解放された趣味としてやってんのに
収益なんて得たら仕事になっちゃうじゃん
0718名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:18:21.32ID:mn8stlXN0
この記事無茶苦茶やん。 所ジョージのテレビ番組はCM流れてないの? 山下達郎のCDには
>表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、 そのもうけを取ってるんだもの。

CDで販売すると表現に携わってない
人間は一切介在しないの? もはや意味不明すぎる発言でしかない。
単に儲けがCDと違い薄いから面白くないとしか 読めないんだが。
0719名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:18:35.51ID:6M32Y66f0
成功した現代の貴族様はテレビに金払って好きなこと発信すればいいんじゃない
金持ってんだからよ
0720名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:21:02.29ID:J7yMF/830
著作権無視の転載されるから残した方がいいと思うけどな
まあ再生数から言って稼ぎにはならんが
0722名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:25:19.04ID:TnDiaTsP0
過去の栄光に縋ってるだけで桑田佳祐みたいに意欲的に出してるほうが好きだわ
0723名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:29:12.09ID:mn8stlXN0
単にメンツの問題でしょ。
所ジョージにとってはテレビで稼ぎまくってテレビでトップなのに
YouTubeでは正直言って素人にベタ負けして大したことないから自身のメンツを考えれば
面白くないでしょ。本人はテレビで腐るほど儲けてるから、はした金を受け取るのは
自身のリアルな人気が可視化されてしまうからね。
0724名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:30:47.90ID:SqD/Q1MZ0
クリエーターがメディアを選択することは否定しないが
メディアは時代とともに変わっていくし
そこに載らないコンテンツは埋没していくだけだ
CDという旧来のメディアに拘ってファンに負担をかけていないか
サブスク=悪という単純な発想では物事は解決しない
Spotifyは今や音源の図書館みたいなものになっていてそこは素直に凄いと思う
中抜き云々なら派遣会社の方も酷いぞ
0726名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:41:20.11ID:tCNuWbp00
シーデーが一番いいんだよ
0727名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:41:54.28ID:oIPUbC940
>>1
老害
さんまと一緒に引退しろ
0729名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:47:24.86ID:/fjPGPAA0
二人ともCMにでまくり、曲出しまくりの老人なのにいまさら
いわれましてもw
0731名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:49:14.35ID:AD+wk8Yk0
似て異なる主張なのに一緒にしてるのは女性自身特有の釣りとして置いておいて

「10日で稼げないあなたは損してる負け組ですよ」
とかいかにも脂ぎったメガネでデュフフ笑いしてそうな声の奴が突然広告出てくるの
YouTubeホントああいうの審査した方がいい

それでもSpotifyとかAppleとかにも参入しないのは、これ特に山下達郎なら知ってもらいたいんだけど、昔自分で編集したオリジナルのカセット作るようなクリエイティブさも潰してる行為なんだよと知ってほしいなと
0733名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:51:01.04ID:/+cQ5cs20
V観てコメントするだけで、年間数億転がり込む所ジョージ
タイアップの鬼、山下達郎
0734名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 05:52:53.19ID:iWO7Ecwu0
へー
0739名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:04:36.03ID:VnMPg4gS0
Netflixやアマプラは自分らで金出してオリジナル作るけど同じサブスクでもYouTubeもSpotifyも自分でコンテンツ作らないからな
0740名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:06:27.95ID:3Vzq798n0
山下達郎はただ単に儲からないからやらないだけだろ
儲かるのならミュージシャンにもメリットあるやんか
0742名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:07:21.90ID:nrFbxTVB0
別に利益追求にガタガタ言わないけど投げ銭みたいなのは絶対やらないしやらせるようなのは見ないわ
0743名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:08:57.69ID:kkNNQEWa0
好き勝手やれる爺共が自分の思い通りの行動とってくれないからって老害扱いして叩くこともないだろう
我儘な奴らだ
0745名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:11:59.05ID:JBCAvipy0
自分の作ってきたチャンネルを横取りされた感があるから怒ってんじゃないの?

叩いてる奴はなんか変に理由を曲げようとしてね?
0747名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:15:15.93ID:nrFbxTVB0
>>743
結局自称若者の先進者気取りの奴らも本質は自分が老害と罵ってる連中と変わらないってことだ
0748名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:17:39.40ID:XwxgQ6+y0
タダで使わせるわけねーべよ
0749名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:18:16.49ID:Dhcdr00g0
山下達郎はCDで死ぬほど儲けたんだから少しは還元しろ
0750名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:18:48.34ID:ZjP4+JHU0
>>375
スゲー馬鹿
0754名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:22:37.62ID:Lg6KIruh0
二人とも時代から取り残されてるように見えるな
どう考えても多数派が正しいだろ
0755名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:23:17.87ID:SHwTVcFv0
>>1
プラットフォームにタダ乗りして動画配信してたけどプラットフォーマーがその費用を回収し始めたので反旗を翻す所さんカッケー
0757名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:24:19.72ID:nrFbxTVB0
時代にしがみつかないと生きていけない雑魚ではない、ってことがなぜわからないのか
それを利益追求しないとか持ち上げるやつも大概だが
0758名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:25:23.82ID:Lg6KIruh0
確かにな
所は自分でサーバー立てて配信すればいいのに
タダ乗りして有料になったら切れるってどうなん
子供の頃は見てたけど大人になると胡散臭さしかないオジサンだな
0761名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:30:18.92ID:EMLGw2+o0
所と木梨が比べられるけど
所はこうみえても頑固だからな譲らないところは譲らない
木梨はいいなり
0762名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:30:43.01ID:LUHd830J0
>>256
違法ダウンロード推奨すな
0763名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:31:36.00ID:uyg8n08t0
山下達郎は完全に老害
自分はサブスク利用して海外の音楽聴いてる
CDなんて買わずにね
でも自分の音楽はサブスク解禁は認めない
この程度の男だよ
所ジョージも自分でエンジニア集めて独自のアプリ作ればいいだけ
0766名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:35:55.89ID:aAJ7CIjc0
>>18
商売でシンガーソングライターをやってるからね
山下も慈善事業じゃなくお金儲けだからね
0768名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:37:44.45ID:q1ug0fKm0
俺にはPCオーディオは地獄の入り口だった。
無限に音が変わってくので気が狂いそうになる。
CDプレーヤーのほうが音が安定してるので
安心して音楽を聴いてられた。
0769名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:38:38.85ID:Vc5UYBBE0
サブスクって権利者への利益還元率おおよそ7割なんだけどね、CDは3割
それくらいサブスクて権利者へ金払ってるんだよ
0770名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:38:54.20ID:NE3ykshS0
若害ばかりだな。もしくは奴隷かな。
0771名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:40:33.06ID:n2FETNpA0
自鯖立ててやったらええ
0772 垢版2022/06/14(火) 06:41:11.04ID:Fg+fPH+50
>>583
ロイヤリティ比率って何に対しての比率?売り上げ?利益?
0774名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:42:34.99ID:zarHvre30
ジャニとずぶずぶで音楽の勝利が〜、って言われても何も響かんわ。だいたいCDだってライブだって表現に関わってない奴が儲けてるのは一緒だろ。自分の作った音楽がただでばら撒かれるのは納得いかないって言ったほうがまだ説得力あるわ。
0775名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:44:35.08ID:ruzOir0g0
反対してもムリじゃね
もう流れだから
テレビみないから
ジャニーズみたいにはいってない曲は知らんもん

とくに古い歌で今更動かないやつなんて
サブスクに開放した方が多少はいるからいんじゃないの
0776名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:47:24.11ID:NE3ykshS0
グーグル様は偉大わら
0777名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:47:50.44ID:QNo3Gp+P0
>>28
タダで使わせろって言わない代わりにやめるのでは?
0778名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:49:35.76ID:KPY8uGv50
テレビでアホみたいにCM見せられてきたのに
そっちはいいのかよ老害さん
外資に対する抵抗なら少しは分かる話だが
これは単なるバカ
0779名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:50:11.02ID:eTqxR1el0
>>1
老害
0780名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:53:25.52ID:tgk+OTpn0
むしろ、今まで無料でアップさせてくれてありがとうね、って言ってたら好感度バク上がりなのに。アホやな
0781名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:53:47.92ID:UMq+qgWV0
これに頼らなくても食える大御所だからなあ
もし大御所として振る舞う気があるなら、個人としての抵抗だけでなく、搾取のあり方をどうにかしたらいいと思うけど
山下達郎は作りもせず垂れ流す奴が儲けてる、と言いはなってるんだし、単に「だから俺はそういう流れには乗らない」じゃなく、そういう垂れ流して儲けてる奴をどうにかする方向に動いたらいいのに、と思う
0783名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:54:46.44ID:Zoujzswa0
音楽で稼いできた人間、あるいはもう稼がなくてもいい人間は気楽なもんだな
金持ちになったミュージシャンがそうでないかのように偉そうに語ってるのを聞くと反吐が出るわ
0784名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:56:08.20ID:WN72Xzy00
>>780
別に今更媚びなくとも好感度高いんですけどね…
この人の凄さを理解できない人っておるんやな
0785名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:56:16.54ID:Vc5UYBBE0
多分、本音は違うんだろうけどそっちのがもっと恥ずかしい老害じみた内容でそこは自覚してるんで、かっこつけようと無理やり「理屈(クリエイトに直接関わってないのに~)」をつくったのがコレなんでしょうな…
でもそんな理屈はすぐに看破される
0786名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:57:17.38ID:PewS8NG10
ジャスラックにも言ってくれ
0787名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:58:10.28ID:bNt5QN3/0
黙って自分の公式サイトでやってりゃいいのに
0788名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 06:59:13.75ID:Vc5UYBBE0
>>781
サブスクをして「搾取」とか本気で思って
本気で義憤にかられて「どうにかする方向」に動いたら、速攻で自分は馬鹿でーすって喧伝することになって大恥かくことになるぞ…
0790名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:00:57.72ID:7N6vn6aV0
食えてるやつはでけえこと言うなあ
0791名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:01:25.69ID:jS0PaNss0
ヤマシタはまあいいが
所ジョージは今までタダで使わせてもらってきたんだろ
少しぐらい還元してやれよ カス
0792名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:02:19.57ID:eImVAwvs0
音楽にしても昔はショートPVであくまでも宣伝ツールとして使われてただけだからな
他人の暴露話で何千万の奴とか醜いもんだわ
0793名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:02:57.20ID:gbnl2mVx0
アホだな
鯖維持費すら稼ぐなとか言う気か
0794名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:03:54.77ID:I8ttW7lp0
サブスク向けの曲ってどんなんだろう?
0795名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:04:07.50ID:6eLlqgtT0
所ジョージはMAZDAファミリアのCMやってたのに車雑誌で、ファミリアなんて安く買えて走ればいいという人種が乗るつまらない車とこきおろしてCM外されたり、お金には頓着しない、媚びなくても勝手についてくる人生だったんだろうな
0796名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:04:43.40ID:dH7BxYdG0
>>781
「24時間テレビは募金集めてるのに出演者はノーギャラじゃないのはおかしい」と出演しない大御所タレントと同じだよな
仕事を選べるポジションにいるだけで、贅沢を言っていられない若手ならそんな余裕はないわけで
0797名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:05:34.47ID:tPx2KSu70
山下達郎が時代のものを拒否するなんて昔からだし
ライブ映像だって何十年も拒否し続けてて、その後出したのも映画で1度だけと期間限定配信1度だけ
ライブで客が歌うのも未だに許してないしラジオメールも本名しか認めてない
0799名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:07:57.54ID:wM5b9yZd0
>>1
代表作がバブルの象徴の様な2人は良いよなぁ…。
こういう余裕あって。
0800名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:08:55.47ID:iWO7Ecwu0
You tubeやSNSを収益化するにはどうするかだよな。サブスクにする、スポンサーを付ける、あるいはサブスクとスポンサーを併用するの3つしかないと思うが?
0801名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:09:15.82ID:OzPH6Ein0
所ジョージはGoogleのインフラにタダ乗りしてた立場なんだから山下達郎とは違うだろ。本人も苦言呈してるわけではないし
0802名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:10:44.43ID:wtdnoS3z0
そもそも広告も利益なしにどうやって運営していけると思ったんだよ…You Tubeはボランティアじゃないんだぞ
0804名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:11:29.86ID:d04aHywU0
所ジョージ的立ち回りとしては満点回答だろ
結果的には旧タイプのメディアから今より仕事が来るだろうし目先の広告料よりよっぽど儲かると思うわ
0806名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:16:27.03ID:tPx2KSu70
>>804
所ジョージはメインの所さんの97チャンネルは収益化してるし閉鎖もしないし人のチャンネルにも出まくってる
単に趣味のチャンネルで収益化するつもりない動画には広告付けられたくないから消すって言ってるだけ
0807名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:17:59.61ID:yrwK+v9c0
共産主義者かよ銭ゲバのくせに。
0809名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:19:02.49ID:yrwK+v9c0
>>13
練馬区平和台に実家があった。
ヤマザキ系の小売店してた。
0810名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:19:56.29ID:XRYpo2w90
サブスクって環境にあったリリースをすればいいんだよ
年に一枚十数曲出しますってビジネスモデルから
頑張って毎日は無理でも週一、二週間に一回新曲を出す
ってことをヒップホップとかはやってるらしいじゃん
毎週新曲ならラジオ感覚で週刊習慣試聴してくれるだろ
0811名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:20:30.63ID:D2TQ/b9M0
アメリカでも急にまた反サブスクキャンペーン始まったけど
どういう筋の資本の指示なんだろうか
0812名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:20:47.79ID:n0gp2oya0
この人たちは信頼出来る安心感がある
0815名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:21:43.68ID:XRYpo2w90
所ジョージは携帯電話のなんかの権利を持っていて
月収100000000が死ぬまで続くとか聞いたことある
0816名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:21:52.39ID:9Tixbk7N0
所は何も言ってないのに巻き込まれてて草
0817名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:23:42.74ID:Zf/nDT3U0
>>1
金が有り余るほどあって
ただ好きなことをして、それを邪魔されるのが嫌な人にしかわからない境地
0818名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:26:13.30ID:rc7W06Ai0
自分のHPにmp4みたいな動画ファイルをアップするというのは考え方が全然違うのかな
0819名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:26:15.60ID:1rIRJjZr0
山下達郎のサブスクってなんのことを言ってるの?
0822名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:27:46.18ID:Qp/fJeXo0
サブスクが利益追求とかw
サブスクなかったらP2Pで大量無料配布されまくるだけ
むしろアーティストの取り分を下支えって感じで有難い存在でしょうに
0823名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:27:54.65ID:F90k57w70
じゃあ鯖代払えば?
ただのりしてて偉そうに
0825名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:28:54.51ID:jmM42w7u0
ツベに限らずテレビラジオ新聞雑誌で
使われるエネルギーも通信帯域も紙資源も広告が半分以上喰っとるからな
SGDsとか叫びながら
0826名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:29:16.25ID:8TfvbCAz0
山下達郎本人はSpotify使ってるし、若い人にも勧めてるな
自分はサブスクに提供しないけどサブスクの構造を理解して解禁する分には否定しないんだろうな
0827名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:29:41.78ID:bVIe5ls+0
でもYouTubeの広告って
詐欺商法やらインチキサプリばっかり。
まともな広告が無いのも問題。
0831名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:33:38.58ID:MhDRZ1MM0
所ジョージ&山下達郎でユニット
0832名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:33:47.54ID:GpGrn0j20
>>794
イントロが短い
ギターソロがない
つまり所ジョージの曲
0833名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:36:46.26ID:Tf3ui8Jy0
山下達郎はともかくとして
所ジョージのやつはちょっと前に
自分が使ってた無料ソフトが有料化、無料は広告付きになって
めちゃくちゃ荒れたのを思い出したわw
サーバも無料だったから何十ギガも置いたままで
バックアップも取ってないやついて
だから有料になったのに何を文句言ってるのかとw
0834名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:38:18.31ID:kX+7bSVU0
テレビも利益追求するなCM入れるな
0835名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:38:54.23ID:9Ho4ixu00
テレビはよくて
Youtubeはよくないのはなぜ?

じゃあテレビも拒否しろよ
0836名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:39:06.41ID:LjPxrzUO0
Youtubeにしてみたら、なんでタダで動画配信インフラ使わせなきゃならないんだよってことにもなるな。
0838名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:40:46.88ID:E+xOPhR80
>>4
所はYoutubeの批判はしてないぞ。記事に騙されるな。
自分のやりたいスタイルでやれるプラットフォームではなくなったからやめる、って話で何もおかしくない。
「嫌なら使うな」を実際そうしてるだけ。
0839名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:42:25.19ID:eImVAwvs0
そもそもサブスクが盛んなところはテレビも有料なんだよ
日本でサブスクを流行らせたいならテレビの環境も変えないといけない
0840名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:42:35.76ID:Q3SA4+M20
>>835
テレビは金を稼ぐ仕事
YouTube動画は趣味
趣味は損得抜きでやってるから趣味なんであって、それを勝手にマネタイズされるのが嫌なんだろ
0841名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:43:35.39ID:0nEnYDMV0
多く聞かれる事で戻って来るものの大きさもあるんじゃないのかと思うんだが
地上波はなんの旨味があるのかしらないけど一部の連中しか取り上げないし
0843名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:45:45.10ID:Y6kqYJSP0
山下さんは、単なる変わり者、所さんは立派な金持ち
一緒にしないでよ
0844名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:50:19.10ID:+CrvNzIE0
企業が利益追求して何が悪い
日本人はいい加減金儲け=悪という考えをやめろ
0845名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:52:26.98ID:sgVkV5Nv0
所ジョージって何でテレビ出れてんの?
0846名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:53:04.20ID:Xs8HBc9J0
金儲けは全然悪じゃないけどもういらんほど金持った金持ちが広告の名のもとに自分のやることに他人が口出してくるのなんか願い下げってなるのは普通じゃね
0847名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:53:18.63ID:eImVAwvs0
>>844
本音は逆なんだよユーチューブやサブスクで公開して広告付けても
まともにやってる人の利益は少なく搾取されてる
0848名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:53:43.19ID:M8/y0Oqc0
山下達郎はなんか綺麗事言ってるけど別の理由あると思うけどな。
世界中の音楽通に過去の音源聴かれちゃうと以下略
0849名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:55:11.51ID:GUrIPz030
所ジョージは「本業」でガッポリ稼いでるから趣味レベルのYouTubeに
広告収入は要らないってスタンスなんだろ

問題は山下達郎
その「本業」で稼げなくなってきてるから困ってるんだろ
0850名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:55:32.97ID:Br+Whbs80
>>353
それなら所ジョージのHPで自社サーバー立ててやればいい
YouTubeというプラットフォームの集客力や使いやすいツールや安定性をさんざん利用しておいてこの言い草はない
0853名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:58:44.88ID:Vc5UYBBE0
>>847
この手のもんに対してなんでもすぐに「搾取されている」って言うの馬鹿まるだしにしかないからやめといたほうがいいぞ
0854名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:59:00.72ID:XaShF2lC0
>>826
達郎は屁理屈を言うというか、ひねくれてるからね
単に自分はサブスクに提供しないとだけ言えばいいのに、下手な理屈をつけようとするから、反感をくらう
CDとサブスクにそんな大きな差があるのかって

多くの人に歌を知ってもらおうとするなら、サブスクはいいよ
最近は配信をきっかけにメジャーになる若手ミュージシャン多いし

サブスクが話題になる数年前から、CDが売れなくなってきて、ライブで稼ぐ方式になってきてる
単にCDの時代が終わっただけ
この頃はCDにライブ映像をつけるのが普通になってるしな
0855名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 07:59:50.92ID:VSeKXYlF0
>>30
世田谷ベースなんて儲けるためにやってるわけじゃない。
今でもレギュラー番組7本の所ジョージ
0858名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:01:14.31ID:XaShF2lC0
>>854
だから、この2年間はミュージシャンにとって本当につらい時代だった
この夏のフェスの充実具合はすごい
今までの2年間を取り戻すぞって
0859名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:01:17.57ID:fSVdxC5e0
サーバ費用は月10億20億じゃきかんのだよ
ヒカキン年収10億円とか全部かっさらっても1ヶ月も運用出来ないんだよ
昔youtubeはずっと赤字だったんだよtwitterと並んでいいサービスだけど膨大な赤字で買い取ってもらったんだよ
借金返すには利益上げるしか無いわけ
0860名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:01:49.95ID:mEhZA5Wn0
>>843
山下達郎がお金無いと思ってるのかw
0861名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:02:36.75ID:FusVRnNR0
サブスクはともかくとしても、YouTubeなんてプラットフォームなのに使わせてもらって文句言うとか
0862名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:03:34.72ID:1AT89lb+0
>>854
>多くの人に歌を知ってもらおうとするなら、サブスクはいいよ

学生のころバイトしてた喫茶店で有線放送リクエストしまくってたのを思い出した
0863名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:04:02.92ID:LIAC68Wv0
自分でサーバーたてようよ
0865名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:05:40.28ID:BpBPioxd0
サブスクもYouTubeも利益追求してなにか不利益になる事が二人にはあるのかな?
有名YouTuberみたいな金儲けの為の再生数稼ぎのつまらない動画はウザイけど
0866名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:06:25.29ID:sgVkV5Nv0
気に入らない宣伝に加担する形になるのが嫌なのかもな
こだわり強そうだもんな
0867名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:07:15.40ID:27Nds7Vx0
握手券商売がやりにくいからサブスクは都合悪いんだな、記事書かせた奴は。
所ジョージや山下達郎の思いとはまったく関係ないのに利用してる。
0868名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:07:25.50ID:Mt9wwQXO0
>>850
文句らしい文句じゃねえのに狭量なやつ
0870名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:08:51.83ID:72C1P6Sl0
山下達郎が海外で人気ってほぼ違法ダウンロードってことか
なんかもったいない
0871名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:09:37.29ID:Xs8HBc9J0
>収益を目的としたプラットフォームの仕様変更に対して、毅然と反旗を翻した

このフレーズで所ジョージと山下達郎を一緒くたにしてるこの記事が変でいいのかな
0873名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:09:56.45ID:Q3SA4+M20
>>849
山下達郎がサブスクやらなきゃ金に困るような稼ぎだったとも思えんが。
新型コロナで金に困ったアーティストが次々とサブスクを解禁してた中で、未だにやらないと言い続けているんだから金に困ってるとは思えんよ。
0875名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:10:21.85ID:GUrIPz030
所の場合は他にも広告出てるから
その商品以外の広告に自分の動画が使われるのは肖像権絡みの契約の問題とかだろう
例えばA社とB社がライバル関係で
A社のCMに所が出てるのに、所のYouTube動画でB社が差し込まれたらおかしなことになる
0876名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:12:20.09ID:7IU9jLaU0
とは言うものの
ところジョージはCMの歌の著作権だか印税だかをしっかり取ってんだろ
山下は大手芸能事務所御用達だったりCMタイアップも多い
金のことばかり
0877名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:15:09.35ID:TYwxucz80
>>854
ほんとひねくれてるよね。
30過ぎて夏だ海だみたいな曲やるのはバカだみたいなこと言いながら
桑田佳祐と仲良しだし、還暦過ぎてもLoveland Island歌ってるし。

免疫できてない人はイラっとすると思うw
0879名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:18:39.81ID:eImVAwvs0
>>874
年寄りが過去に頑張って作った作品を公開し何千万回再生されたところで数百万の利益
ユーチューブやサブスクでしか活動できる場がない人にとってはいいかもしれないがね
0880名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:18:45.59ID:Q3SA4+M20
>>876
どこでどう稼ぐかは本人たちの自由。
本人たちがその方法では稼ぎたくないって言ってるんだから、それについて他人がとやかく言う様な話ではない。
0881名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:19:59.04ID:OZprxx6w0
所ジョージは長年宝くじのCMキャラクターしていたけれどどんな利権なのかな
毎年宝くじの賞金以上にもらってただろう
0882名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:20:05.76ID:Xs8HBc9J0
>>880
それに尽きる気が
0883名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:21:17.57ID:ylYL5jkx0
>>880
とやかく言われる職業やけどな
というか
とやかく言われてなんぼの職業
0886名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:24:31.84ID:P7namc5d0
金儲けに関して秘するのが美徳という日本の価値観がここ数年で一気にぶっ壊された感じよな
ここ最近の給付金詐欺といったモラルハザードとしか言えない事件とサブスクのような旧来の日本の価値観をぶち壊す金儲け優先主義に何ら相関性があるというのは言い過ぎではないと思う
0887名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:27:09.94ID:5RN6Sk3a0
>>879
それは「搾取」された結果じゃないんだよ、十分すぎるほど支払われた結果がその数値なだけ
お前は搾取という日本語の意味を一度国語辞典で調べてから出直してこい
0890名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:28:39.31ID:kI1+791t0
>>17
プレミアムにしたら?
料金はかかるが「ただで見てるくせに」とは言われなくなるし
インチキCM収入させてない気持ちになる YouTubeムービーは入ってないけどね
0891名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:29:08.37ID:fefsal9N0
所はクラウドの先でサーバーを誰がどのように運用してるのか考えた事あるんだろうか?
0895名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:32:26.24ID:qo+vuKEu0
プラットフォームが海外企業に牛耳られてて
勝手にルール変えて人のコンテンツで勝手に儲けるのは大きな問題だな
0897名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:33:34.62ID:Vc5UYBBE0
>>879
前も書いたが収益配分率はCDが3割にくらべサブスクは権利者へ7割(Spotifyの数字だが他も同じようなもの)
これで搾取とか言われたらやってられないよ
0898名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:35:14.31ID:5RN6Sk3a0
>>893
それはそう言ってるアーティストがまるでわかってないだけ
時代が変わり環境がかわり、音楽流通の仕組みが変わった結果、前の時代より「儲けが減った」ことに我儘を言ってるだけにすぎない
0900名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:38:32.07ID:Vd58Nav50
>>899
サブスク業者が得るのはユーザーからの月額使用料
そのユーザーからの月額使用料の総額の7割を、楽曲権利者に配分するということ
0901名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:38:36.53ID:TYwxucz80
>>897
配信の売上のうち、AppleやGoogleが3割持っていくのに、
Spotifyが7割払ったらどこで儲けるの?
0902名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:38:45.56ID:qo+vuKEu0
>>896
連投してる奴がホリエかもな
0904名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:42:36.69ID:Vd58Nav50
>>895
> 人のコンテンツで勝手に儲けるのは大きな問題だな

こういう無理解なヴァカがアーティスト側にも一定数いるんだろうな
嘆かわしい
0906名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:47:55.62ID:VBbETkfV0
クリスマスイブとか儲けられそうな曲はサブスク解禁しておいて何いってんの
0907名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:48:18.57ID:XAtkUuW30
>>1
所ジョージは理解できないこともないけど
山下達郎は完全に老害思考だな
0908名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:48:55.47ID:5RN6Sk3a0
サブスクから得られる利益が少ない!なんて我儘言っても需要と供給の関係上どうしようもない
サブスク側はほぼ限界レベルで権利者側に金払ってるし

今の100倍くらい金よこせ!っていうのなら、そいつらが独自のサブスクサービスを自分らではじめたらいい
原理上、月額使用料をスポティファイなどの100倍な値段に設定しないとできないけど、それでやっていける自信があるのならやればいいだけだね
0912名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:54:53.90ID:Ykdx+mII0
まあ他に収入源がしっかり確保されてるから言えるわけでもある
0913名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:56:04.27ID:3hacSuZP0
>>889のようなこと言うやつがイメージでもの言ってるわけだよ
>>838はこんなやつにのせられるなよ
0914名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:56:52.25ID:NDiY5ZXc0
おまえらいつもアフィガーアフィガーって言ってるのにどうした
0915名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 08:56:54.47ID:XAtkUuW30
んん?

ここ数年、海外で80年代のJシティポップが大人気で、ランキングで山下達郎が1位!とかやってたけど…
サブスク解禁してないのに?
配信だけでってことなら無理があるな
0918名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:00:03.47ID:YvVLhbE/0
利益追求ってお前は何の芸もないくせにテレビに出て遊んでるだけで何億も稼いでんじゃねえか
利益追求が嫌なら月15万の給料でテレビに出ろや芸NO人のくせに
0919名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:00:15.13ID:wSyaAZYr0
>>915
Youtube
0920名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:03:21.25ID:h8DBEYWs0
>>916
再生回数による収益率はそんな変わらない
ただyoutuberはそこからさらに広告ついたり案件ついたり、さらに(一般的に見て)一チャンネルでの収益受け取る権利者の数が少ない(商業音楽の場合、アーティストだけでなくレーベルなども権利関わってるので)のでyoutuberのが人気度で稼ぎが大きくなりやすいとは言える
0921名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:03:56.80ID:YT35791R0
放送の包括契約もサブスクのような気がするんだが
JASRACだけ包括契約だった時は問題になったが今は他も加えて包括にしてるし
0924名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:07:57.55ID:QbogHJNc0
CDが売れないんだから仕方ないだろうと
0926名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:11:21.81ID:3hacSuZP0
>>909
あれ?
配信ってのはテクニカルでデジタルデータのネット配信 配信ってダウンロード配信タイプとストリーミング配信タイプある

サブスクってのは契約形態 カネの支払い方で一定の期間とか一定量とか契約内容の単位でその値段払う(登録だけで支払い無料もあり得る)

曲ごととかもの一つ一つがそれぞれ定価あって支払うとか無料でも一つ一つ登録必要とかいうならサブスクじゃない

だろ?
0927名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:12:00.73ID:ZhRPadFz0
山下達郎は自分に金が入ってこないのが嫌なだけだろ
所ジョージとは全然違う
0930名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:14:54.75ID:OTy+6UPl0
動画開始前のCMはまだ我慢できる
何の脈絡も無く本編ブツ切りでCM入れられるのはウザい
0931名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:15:56.55ID:Jmt3BNat0
唸るほど金持ってるから出来るムーブだろ
0933名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:17:15.25ID:YT35791R0
>>910
クリスマスイブはサブスクじゃなくて個別購入だと思うが
山下達郎でサブスクになってるのはノスタルジアオブアイランドとキスカだけじゃない?
0935名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:19:57.60ID:Q1HzO4ez0
まあさすがにやりすぎたな
商売っ気出しすぎると金のガチョウが逃げるという至極当たり前の話
反省しろよぐご
0936名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:22:40.90ID:mc3EJGq+0
☓趣味の動画で金を取る気はない
○俺の動画にユーチューブが広告つけるのは許さない
0937名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:23:40.14ID:qpdaRiyE0
円盤という表現者と関わりのない中抜きし放題だった業界をYouTubeが葬り去ってくれたんだが
0938名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:23:49.13ID:mLs4TYyW0
皆がおかしいと思ってたものをずばり指摘できるのはすごい
クリエイターだけじゃなく視聴者にも配慮したプラットフォーム作ってればこんなことも起こらなかったんだろうな
0940名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:26:19.85ID:mKqXQhXt0
>>1
営利企業なんだから利益追及すんのは当たり前だろ
ボランティアでやってんじゃねえんだよ
ええ歳したジジイがガキみてえなこと言ってんじゃねえよ
今まで広告なしでありがとうございましたて感謝しろよ恩知らずのクズ野郎
アホか
0942名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:26:40.30ID:eImVAwvs0
若手にとってはいいけどベテランにとってはほんと雀の涙でメリットがほぼない
音楽で稼げる時代じゃなくなったから若手もかわいそう
0943名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:28:23.07ID:jYdxO0P90
インフラはタダじゃないんだから、意固地にならず収益化すりゃいいのにな
趣味でやりたいなら自分で全てをやれば済む話よ
0945名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:30:39.61ID:h8DBEYWs0
>>937
ビジネスをするに必要なところに関わる業者が、不当でもなんでもない自由競争のなかで定まった正当な金額をうけとるのを「中抜きし放題」っていうのは感心しないねぇ
0946名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:31:15.79ID:TYwxucz80
>>903
音楽ビジネス以前に、支払いサイトに3割引かれる仕組みはもう完全になくなったの? ってこと
0947名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:32:25.70ID:YT35791R0
>>940
とはいってもスポーツのライブ中継なんかをYouTubeでやってるのは
途中にCMが入らないのとその大会のスポンサーとYouTube側のスポンサーがバッティングしないからだろ
0948名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:33:04.12ID:GsapR0q30
ぐーごーの雇われかな?
お疲れ様でーっす
0949名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:33:06.69ID:uMpXmHiP0
ツイッターとかヤフコメとかって
大物が言うと何でも賛同する頭の弱いやつばっかだよね
しかもそれで賞賛した自分に酔って気持ちよくなってる気持ち悪いコメントばっか

で、同じことを小物や好感度低い連中が言うと
めっちゃ叩く。とくにヤフコメ
0951名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:33:43.13ID:Gy1b3IPi0
テレビもラジオも散々利用しておいて
テレビもラジオも広告費で潤ってるのことはスルーなんだ
その広告費から報酬を得ていたのに
0952名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:34:03.01ID:5RN6Sk3a0
>>946
支払いサイトに使用するのは別だろ、JK
ビジネスするのにつかっている建物でつかってる光熱費みたいなもんじゃねーか
0953名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:35:22.64ID:ABnHyFi/0
Youtube以外で好きにやればいいんじゃない。見れなくて困るのはファンだけでそのファンも賛同してるならほっとけばいい
0955名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:36:52.71ID:GsapR0q30
>>954
下請け頑張れ
0956名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:37:01.89ID:CY60g6lL0
サブスクってなに?
0957名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:40:44.87ID:TYwxucz80
>>952
それは分かるよ。だから不思議なんで聞いてるんだよ。
売り上げの7割払ったら赤字でしょ?
諸掛り控除したのちの7割分配じゃないの?
(つまり「CD3割」との比べ方がおかしい)
0958名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:41:06.44ID:XAtkUuW30
>>919
なるほど
じゃ、無料で聴けるってことか
0960名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:55:46.58ID:WZ6yswEI0
>>1
テメーが10年動画配信してきたコストは誰が払ってきたと思ってんだよボケ
Google様に感謝しろよクズ野郎
文句言うとか有り得んわ
この老害のクズジジイ
0961名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 09:57:55.09ID:CNYBkP6A0
3つのチャンネルがあるじゃないの?
0962名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:00:28.42ID:eImVAwvs0
でもどうせ違法アップロードされてるのだから
公式チャンネル作ってやったほうがいいとは思う海外の麻薬合法化みたいに
0965名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:05:39.90ID:eWs4PMt40
>>18
ヤフーのインタビューで読んだけど、海外の反応は全く意識せずに日本人の為に音楽を作り続けたいみたいな事を語ってた
あとレコードやTVでのタイアップへの拘りもあるんじゃかいかな
0966名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:07:42.67ID:3hacSuZP0
2010年代の半ばを過ぎて以降アメリカ、ヨーロッパのみならず世界中において、音楽著作権やレコード原盤権というものの価値が改めて高く評価されてきている時代である。その最大の理由は、世界的なストリーミングサービスの台頭であり、音楽CDの衰退で苦戦をしていた米国メジャーの売上もストリーミングの成長による音源使用料収入でここ数年は右肩上がりが続き利益を伸ばしている。もちろん音源使用料には及ばないが著作権使用料もそれに伴って増えている。そうした流れの中で音楽著作権や原盤権の売買が活発になっているのである。

2022年2月28日初版 朝妻一郎著 高鳴る心の歌 P278 音楽出版ビジネスの現在
0967名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:10:08.18ID:t8jljm6A0
営利企業が利益追求するの当然だろ
頭大丈夫?このクソ記事
おまえ利益なしで無償で記事書くのかよ
0969名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:19:49.65ID:8ykCT/2O0
べつに所さんがはじめた事をいつ止めようが所さんのかってなのに老害とかいってやかってるのはなんなの? おまえのユーチューブかよとおもうが
0970名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:20:08.33ID:t8jljm6A0
>>850
ファンクラブサイトを立ち上げて勝手に公開してればいいだけだからな
外様のプラットフォームを10年間も借りて感謝こそすれどおどろいた!とかヴァカ乞食そのもの
0971名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:20:30.72ID:3hacSuZP0
アルテスパプリッシング 2000円

つまりいい曲の権利を持っていればそれが収入増につながるということが改めて広く認知されてきているのだ。
(中略
20年ほど前までは音楽界におけるメジャーレーベルといえばユニバーサル、ソニー、EMI、ワーナー、BMGという5大メジャーの体制であった。しかしながら、BMGのレコード部門がソニーに吸収され、音楽出版部門がユニバーサルに買われ、EMIのレコードがユニバーサルに、音楽出版がソニーに売却されたことで、レーベルについては3大メジャー体制になった。一方の音楽出版は、ソニー、ユニバーサル、ワーナー・チャペルの3大メジャーがトップ3を形成するのは同じだが、そのすぐ後ろにコバルトミュージックグループという会社が台頭してきている。2000年設立のコバルトは「中略)2015年にグーグルから多額の出資を受け入れさらに活発な動きを見せている。(中略)
コバルトにおいてもビッグデータを活用して作家への提案を積極的にしているという。
0972名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:20:35.22ID:ylYL5jkx0
資本主義反対!!
利益追求反対!!

日本死ね
0975名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:24:09.76ID:3hacSuZP0
It化がもたらす音楽出版業界の変革

世界中の楽曲使用状況をなるべく正確に把握して契約した作家や音楽出版社に報告するというコバルトがはじめた取り組みは、それまで誰もが「できるに越したことはないがとても莫大な費用がかかる」と考えてはいても実現できずにいたことだったが、IT技術の進歩がそれを可能にした。
0976名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:25:33.68ID:nGrXNrVP0
>>963
金を持ってる人は金の匂いがしないプラットフォーム「も」欲しいんだよ
純粋な趣味を発表する場としてね
所もCDは出してるしそれは当然お金を払って買うアイテム
でも利益を求めている訳では無い

金を稼ぐ活動(仕事)
利益度外視の商業活動(趣味に近いもの)
利益無視の趣味活動(趣味)

所は別にYouTubeやGoogleを批判してる訳じゃなくて
利益無視の活動の場にふさわしく無くなったからやめるだけ
0977名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:26:13.06ID:yUZUu9Ug0
じゃあテレビコマーシャルもなくそう
0979名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:27:06.63ID:3hacSuZP0
音楽著作権の資産価値は上がり続けている

P289 いずれにしても世界的な低金利とストリーミングサービスの伸長により、音楽著作権の資産価値は上がり続けている。
0980名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:32:26.59ID:3hacSuZP0
P290
音楽著作権やレコード原盤権の生み出す収益が以前とは比べ物にならないほど大きくなっていることがある。

50年代60年代半ばまでヒット曲の命は数年しか続かず、よほどのスタンダードナンバーでなければ時代を経て新たに使われるチャンスはほとんどなかった。だが、映画、テレビドラマ、CMなどで過去の曲が続々使われるようになり、過去の曲をベースにして新たな作品を生み出すサンプリングという手法が一般化するなど、過去の楽曲はいろいろな意味で宝の山になっているからだ。
0981名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:32:37.55ID:8ykCT/2O0
まあ所さんといえど毎回5000くらいしかみんな視てなくてそのくらいのものって本人が言ってたからいつ止めてもよかったんだろ なんも目くじらを立てるこたない
0982名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:33:55.83ID:3hacSuZP0
SpotifyやAppleミュージックといったストリーミングサービスの登場もピークを過ぎたヒット曲にアクセスするのを驚くほど簡単にし、そうして聴かれた楽曲に新たな収入をもたらしてくれている。
0983名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:34:25.56ID:3hacSuZP0
朝妻さんの本読んでみ
0984名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:35:22.26ID:Ee2QE+e+0
CDは高すぎだからやりません
自分のサイトで安売りします
とかならカッコいいと思うけど
0985名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:36:27.64ID:T0cBmT4c0
引き際探してて理由をあとでつけた感じもするけどな
だからなんかストンという感じがしない
0986名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:36:57.30ID:Mu/j5hJT0
>>1
それぞれのポリシーってだけで、別に正しいというわけじゃない
それなのにまるで絶対的正義のように報道して持ち上げ、馬鹿に妬ませてリンチさせて炎上で稼ぐ

これが日本の報道の現状です
さすがはマスゴミ
0987名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:36:59.80ID:IQZqL8V/0
ニコニコという国内のゴミサイトが低画質動画を提供していたときを同じくして
YouTubeはコーデック開発企業と共同でよりよい圧縮方式を開発して低容量高画質を実現したりしてた
そういう裏の努力に対する敬意こそあれど唾を吐きかけて去っていくかすの真理がわからん
0988名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:37:32.09ID:3hacSuZP0
朝妻氏の目次から

才能たちとの出会い
おニャン子クラブと秋元康君
加藤和彦との思い出
大滝詠一君の才能を信じて
山下達郎君との出会い
ムーンライダーズ
ウルフルズとBONNIE PINK
Superflyとの出会い
などなど
0990名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:43:22.29ID:ej06cPU50
情報の授業の題材にしてほしいわ
10年でサーバー代や人件費が本来いくらかかるのか
0991名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:44:16.07ID:jpJvkXyC0
この二人は金持ってるからなぁ。
もちろん言ってることは立派なんだけどね。
0994名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:46:29.62ID:cMeSKyOr0
自分は勝ち逃げできるしそれでいいかもしれないけど、取り巻きの飯代の事は考えてやらないのかね?
0995名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:49:45.12ID:DXlVlpeq0
山下達郎は好きな方だけどファンの利便性を考えるならサブスクは解禁してほしい
まぁ好きなら自分でCDから取り込めって話なんだけど
0996名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:53:50.66ID:/WnQMutV0
CDやらない
音楽配信やらない
配信LIVEやらない
って言ってて全部やったしサブスクもいつかやるでしょ
0997名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 10:57:58.42ID:1jJOUxd20
>>982
ケイト・ブッシュの神秘の丘とかがアメリカやイギリスで1位とかにいたりするんだよね
フリートウッドマックのドリームスとかも去年そうだったけど
0999名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 11:02:09.24ID:3hacSuZP0
>>990
10年でITインフラなんてガラッと変わるかもだよ
本来とか言ってるうちに死ぬよ
1000名無しさん@恐縮です垢版2022/06/14(火) 11:06:45.71ID:zD7pgcti0
自分の冠番組のテレビCMはいいのかよ(笑)
くだらない理屈でユーチューブを否定するならNHK以外は出演拒否しないとな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 58分 44秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況