X



【野球】2度の2軍落ち…巨人・中田翔の深刻不振「原監督との決定的齟齬」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/13(月) 20:26:03.46ID:CAP_USER9
2022年06月13日NEW
https://friday.kodansha.co.jp/article/248383

「おっけい! よ~し!」

神奈川県川崎市のジャイアンツ球場の室内練習場に、巨人・長嶋茂雄終身名誉監督の声が響く。6月12日に長嶋氏がマンツーマン指導を行ったのは、悩める長距離砲・中田翔(33)だ。

ミスターの指導に熱が入るのもムリない。中田は、6月6日に今季2度目の2軍降格となったのだ。4月に首の痛みで登録抹消となったが、5月に再昇格。しかし調子が上がらず、再びファーム行きに。これまで打率.215、本塁打5(成績は6月12日現在)と、打率1割台に終わった昨季に続き不振が続いている。

「中田も必死ですよ。今季は体重を20kgほど増やし、ベストの体調でシーズンに臨みました。日本ハム時代は『大将』と呼ばれ豪快な言動が目立ちましたが、巨人ではチームカラーに合わせようととても大人しい。首脳陣のアドバイスにも、素直に従っています。日ハムの時は数日おきに上げていたインスタグラムも、今年はほとんど更新していません。相当苦しんでいるんだと思います」(球団関係者)

下位の打順でバントも

日ハムでは4番を任され続けていた中田だが、巨人での打順は下位に。代打での出場が増え、バントを指示されることもあった。だが、調子が上向く気配はない。

「常時試合に出られないことが、不調を脱することができない要因の一つでしょう。中田は常にグラウンドに立って、徐々にペースを上げていく打者です。打率はそれほど高くなくても、1試合で4~5回打席に入り、勝負所で長打を打つ選手。代打ではなかなか調子が掴めないんだと思います。

一方、原辰徳監督は打者へコンスタントに結果を出すことを求めます。原監督は、打撃に粗い部分のある中田を信頼し切れていないのでしょう。代打でも結果を出せないなら、2軍降格は仕方ないと考えているのかもしれません」(同前)

原監督が、中田に物足りなさを感じる要素は他にもあるという。

「原さんは、よく記者たちにこう言っています。『(巨人のような紳士的なチームには)毒が必要だ。必要悪がね』と。あえて巨人のカラーに合わないような『異物』をチームに入れ、化学反応を起こそうとしているんです。従来では考えられなかったドレッドヘアの新外国人ウォーカーを加入させたのは、その一例でしょう。

『大将』中田にも、『異物』の役割を期待していたハズです。マジメな選手の多い巨人を、時にはワガママともとれる言動で鼓舞してほしいと。しかし日ハムから移籍してきた中田は、暴れるどころか、本来の自分を抑え巨人に溶け込もうとしています。原監督の目には『らしさが無くなってしまった』と映るでしょう。期待はずれだったかなと感じても、おかしくありません」(スポーツ紙担当記者)

中田と原監督には、決定的な齟齬があるようだ。だが、中田が巨人に移籍した背景には自身が起こした暴行事件がある。反省し大人しくするのは当然で、日ハム時代と同じ態度を求めるのは少し酷かもしれない。

「中田にとって、巨人は決して居心地の良い球団ではないでしょう。本来の振る舞いをしたら批判を受けるでしょうし、大人しくしていては首脳陣の信頼を得られない……。

中田にとって最も良いのが、日ハムへの出戻りかもしれません。再び主軸として使われ続ければ、輝きを取り戻せるはず。5月28日に札幌ドームで行われた交流戦のスタンドには、中田が日ハム時代に着ていた背番号『6』のユニフォーム姿のファンが多く見られました。しかし、若手を次々に抜擢し、結果を出し始めている今の日ハムに中田が戻るのは容易ではありません」(同前)

自分を押し殺し、巨人では本来の力を発揮できていない中田。苦悩は続きそうだ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 17:35:59.15ID:ZGJER9lv0
>>中田にとって最も良いのが、日ハムへの出戻りかもしれません。

残念だな、そこは坂本だろう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 17:38:12.04ID:wIFTcKWv0
万波に「日サロ行き過ぎだろ」と言ったのは誰だったの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 17:39:21.56ID:4IwMNNGW0
先発成績2割。代打成績2割なのに、先発で使えって。
チャンスに強いみたいな事を書いているけど得点圏打率だって.231しか無いし。
OPSだって.666。

使わないだろう。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 18:00:58.93ID:JkA4o+BY0
>>195
不祥事をうやむやにしてトレードを成立させたのは日本ハム。
巨人としては戦力として中田を獲得したわけだし、
巨人で不祥事をしたわけでもないので禊の期間なんて不要。

今の中田の境遇は、ただ単に巨人で戦力になっていないからというだけ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 18:06:22.08ID:B6L26HLS0
チームメイトが脳しんとうになるまで殴り続けた男だぞ
2軍より先に刑務所行けよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 19:29:17.63ID:Md7EvHt50
>>200
中田と西川は後輩に慕われてるよ
大田はそうでもないけど
交流戦のハム戦で万波や清宮が真っ先に中田に笑顔で駆け寄ってきたんだよ
もしかしてだけど、おまえってビギナー?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 14:24:07.67ID:mmFXOQ5I0
>>118
来ないでくれ!シッシッ!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 14:35:56.12ID:S3YrXzcZ0
>『大将』中田にも、『異物』の役割を期待していたハズです。マジメな選手の多い巨人を、時にはワガママともとれる言動で鼓舞してほしいと。
>しかし日ハムから移籍してきた中田は、暴れるどころか、本来の自分を抑え巨人に溶け込もうとしています。原監督の目には『らしさが無く
>なってしまった』と映るでしょう。期待はずれだったかなと感じても、おかしくありません」(スポーツ紙担当記者)

ファイターズを出て巨人に来た経緯を考えれば、原監督が中田に「時にはワガママともとれる言動で鼓舞してほしい」なんて期待するワケがない
なに言ってんだ、この記者は
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:49:44.64ID:FLcO5R9o0
またデマカセ妄想記事書いてるな。一軍昇格させる気満々らしいぞ原
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:43:37.71ID:ia9o9NUc0
>>218
原も暴力団に世話になったから 暴力団事務所で1週間静養だろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:58:40.36ID:fp5HdIo+0
中田って引退後はどこで解説者やるんだろうな
まさか札幌でニコニコしてローカル番組やるタイプじゃないだろうし
かと言って札幌以外で仕事あるとも思えないし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 22:02:20.28ID:7RsgkgPD0
二軍で短期間に打ちまくっても上じゃあパッとしないし今は増田使いたいしなあ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:10.64ID:0oUh8KLh0
中田は活躍しても翌日は全打席凡退だったりするしな
野球の神はやっぱりみてるんだな!調子乗るからこいつは活躍させちゃダメだ、と
自信しかないとか言うのも悪い
それより原どころか巨人に育成なんかできるわけないだろ
潰すのは得意だけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 01:56:48.73ID:VMsmuXm20
全部ホームラン狙いの振り方だもんな
しかも当たらないし
ミート中心に…って出来ればやってるか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 02:23:02.43ID:njym3KAp0
中田といい清原といいお山の大将気取りのやつは
ほんとメンタル弱いよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 02:31:21.47ID:ebnDoqc50
昔のパ・リーグの一匹狼的な選手みたい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 02:39:50.86ID:DdPueoQ90
吉川に
原「おもいっきり行け」

松原も中田もおもいっきり振ってます
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 02:44:09.07ID:0oUh8KLh0
巨人は育成ではなく育成した選手を金で取ることしかできないのにな
そんなんだからこの間楽天に大量失点したんだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 02:48:02.74ID:0oUh8KLh0
ブレブレな中田だし痩せるの無理だろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 07:27:17.07ID:58vPZRL50
引退かな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 07:50:13.54ID:NXvPpO320
セリーグは従来型の飛ぶボールを使わせてもらえてるのになんで打てないの?
都合よく使い分けしてるのもうバレてるからね
今年のボールは統一球ではない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 07:54:37.85ID:D+PUA30i0
そもそも2割前半打率の選手だし年齢とともに衰えでしょ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 11:01:25.66ID:qjaUP7jH0
.215なら中田にしては好調なんじゃないの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 12:14:31.95ID:0oUh8KLh0
中田は自分の言動も改めるべき
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 12:45:10.56ID:7OIfM28v0
>>27
勝利打点ってもう無いの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 14:20:52.98ID:vOgqYC1r0
>>165
なんせあのハリーでさえ巨人じゃ5歳下の高田から「お前の方が年上だからって巨人じゃ俺たちの方が先輩なんだからな!」て釘を刺された上に
暴力沙汰を起こさない誓約書迄書かされて借りて来た猫みたいに大人しくしてたぐらいだったからな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 14:54:55.12ID:cPYa78lw0
元々ずっと使い続ける前提で1割期と3割期を繰り返して最終的に2割5分弱に落ち着くのが中田なんだから
安定した活躍を求めてるほうがおかしい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 19:50:24.21ID:p0eCkbWd0
スタメンに使われない翔ざまあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています